【ムネがキュルルン♪】2ch風ね〜第4部隊【桃色のふぁんたじー】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
431 ) Hishiki(アニメむっぷし!!)
[2003/01/31(金) 18:59]
うぉっしゃぁぁぁぁっっ!!(いつになくテンション高めで・w)

前にもココでチョロっと書いた「Wolf’sRain」のOPとEDを
エンコードw私のブリーフケースに置いてありんす。

てか、「マジでアニメなんかよぉぉぉ!!??」って位、曲のクオリティが
高いです、ハイ。

曲目は「Stray」と「Gravity」
(Stray、ギターでの遠吠えがたまりませんw)

DCでたら
<省略> [全文]

432 ) ボニーM
[2003/01/31(金) 19:38]
お、hishikiので思い出した。

ぢゃ、ワシは「Johnny Winter」でせめてみます。
よろしければ皆様どんぞ。

433 ) Hishiki
[2003/02/01(土) 12:49]
うぃ〜〜。書き忘れてたケド、ブリーフケースのURL
お好きに持ってけw

ttp://briefcase.yahoo.co.jp/hishiki001

434 ) 女泣かせのセイボ
[2003/02/01(土) 13:56]
月末、月初めバージョン。
いぞがぢい!

435 ) Hishiki
[2003/02/02(日) 04:39]
子供の頃。「素晴らしい未来がやってくる」と何かの本で読んだ。

その日から今日までに電化背品や車は目覚しい進歩を遂げ
便利に快適になった。

ハズなのに・・・・・

今、TVではNASAのシャトル空中分解の映像が流れてる。
学生時代CNNでみたチャレンジャーのソレとダブって見えた。

前日に、スペースカウボーイを観たせいもあるかも知れないが、
ものすごく苦しくやりきれない思い
<省略> [全文]

436 ) "うさジャンプ"
[2003/02/02(日) 21:48]
う〜ん
今テレビで「β-カロテン」と連呼している
どうやら「β-カロチン」の読み方が変わったらしい
困った、こんなん絶対慣れないぞ
「水金地火木土天海冥」やら「冥海」やら
「チャンネル回す」「変える」やら、もうわけわからん
とうとう時代についていけなくなってきました!
やったぜ!これから安心して我が道行きます!

437 ) っつ@函館出身転勤族
[2003/02/03(月) 12:36]
「風呂を焚く」「沸かす」
「ゴミを投げる」「捨てる」
「じょっぴんする」「ドアをロックする」
「サビオ」「カットバン」
「ザンギ」「若鶏唐揚げ」

438 ) Hishiki
[2003/02/03(月) 15:22]
「うるかす」「水にひたす」
「おがる」「成長する」
「くまる」「絡まる」
「ヤッケ」「ジャンパー」
「トックリ」「タートルネック」

・・・こんなもんかな?(汗

439 ) "うさジャンプ"
[2003/02/03(月) 18:24]
あーチミたち、それは時代ウンヌンではなく、ただの方言だぁ〜
トックリは違うかな?

今日は確か節分ですな。
ウチは義父が縁起担ぎが好きで毎年やっています
 一人で。
節分の日の夜 「・・・鬼は外・・・福は内福は内福は内・・・・鬼は外・・・福は内福は内福は内・・・」
(福は内のほうが多いのがポイントらしい)
と、どこからともなく聞こえてきて、気が付くとそこいらに豆が落ちています


<省略> [全文]

440 ) Hishiki
[2003/02/03(月) 18:54]
渾身の一撃!!!  で、豆まきしました。

今年のオニ役は犬。今日くらい、子供の為に私の為に役に立てやw

室内でのマメ撒きは「入り大豆」のみ。しかもそのマメを片っ端から
「トリちゃん軍団」が喰い散らかしています(鬱)

マメのなかで一番スキなんだけどなぁ・・・・(涙)
(喰い飽きたら挽いてキナコにしる。ウマ〜v)
旦那は旭豆派子供はチョコ豆(てか、豆じゃないべやっ!!)派
<
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a