【ハコたんの】 へろへろ時事放談 第6ラウンド 【完全決着】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
411 ) けいけい
[2006/09/30(土) 14:54]
普通の会社員は会社にいる間は上が決めた決まりを守っているのに、教師は学校の方針に逆らえるのか・・・。
そういう思想の元にクラス運営するんだろ?生徒と教師の間に矛盾発生しないんだべか。
そのまま卒業して会社員として勤まるんだべか。

自国の国歌も知らない(歌わないんじゃなくて知らない)国民が日本の看板背負ってグローバルグローバルってか。
例えば国歌知らないアメリカ人て無国籍な感じっていうか
<省略> [全文]

412 ) へろへろ名無しさん
[2006/09/30(土) 15:12]
特に 純粋な 子供達は 教師の言う事 真に受けてしまう どんどん解釈変えられて 日の丸&君が代は いけない事となり オリンピックで 日の丸も国歌も 禁止って事に…
まてよ…教師は オリンピックで 金メダルとった時 どんな気持ちで 見てるのかなぁ? もしかしたら オリンピックも 反対?

413 ) 407
[2006/09/30(土) 15:21]
>>411
公務員に民間仕事は勤まらないよ。屁理屈優先だ品。
しかしまた、民間が公務員も大変らしい。
私利私欲の人間関係のドロドロに、イヤケがさすってさ。
仕事一割り、駆け引き九割り。

414 ) けいけい
[2006/09/30(土) 16:13]
>>412
親がちゃんと教師の考えも1つの選択肢であるとうだけの事って言えるなら良いんだけどね。
ただそこで親が教師批判をするとまた教師と生徒の間でおかしな事になるんだわな。
だからやっぱ教師は生徒の手前黙って君が代歌っとけばいい。
そんなに拒否るなら口パクで良い。

>>413
皆が皆屁理屈優先とは言えないけどね。
でも、公務員には民間企業に出向してみてもらいたいね。
とか言
<省略> [全文]

415 ) へろへろ名無しさん
[2006/09/30(土) 17:01]
一昔前は親には「子供が人質に取られている」的感覚があったと思う。
学校や教師を批判すると自分の成績が不利になるとか。
実際そういう例もあったと思う。
でも今は教師が不合理なことしたら糾弾できる時代だ。
おかしな教師の言いなりになる必要は全くない。
勿論いい先生も一杯いるよ。

416 ) へろへろ名無しさん
[2006/09/30(土) 17:06]
そうだった!教師の 批判してるのではなく 君が代 日の丸の 話しだったんだよね?! やられたぁー!

417 ) へろへろ名無しさん
[2006/09/30(土) 18:27]
まぁでもさぁ、、、>>372>>382さんの様な人がいたお陰で、国旗・国歌・
教育(教師?)等について、前向きな議論をできた様な気がするよ。
みんながみんな、同じ意見や同じ価値観を持っていたら、それこそ危険
な感じがしないでもない。 思想の一元化は避けないとなぁ。

必要悪と言うか反面教師と言うか、、、必要なんだよね。

418 ) 八紘一宇@見敵必撮
[2006/09/30(土) 19:11]
>>402
同意はできるんだが、一部看過出来ない事実がある。
満州事変、というか盧溝橋事件はそもそも中国側からの発砲に対し日本軍が応戦した結果である、というのはその後の研究で明らかで
国民党と日本軍を戦わせて力を削ごうとする共産党の謀略であった可能性が高い。

その後、陸軍は早い終結を望みながらも、当時の近衛内閣はなぜか戦争を継続した。
近衛の側近に共産側の人間がいた可能性が最近、指
<省略> [全文]

419 ) へろへろ名無しさん
[2006/09/30(土) 19:20]
教師の中には、立正佼成会や創価学会の信者はいないのかな?

420 ) へろへろ名無しさん
[2006/09/30(土) 19:29]
卒業式などのセレモニーで国旗・国家に対するアンチな態度で子供たちに良い影響与えると思うのかな?
これって、仏教のお葬式にいっても「自分はクリスチャンだから焼香しない」というようなものでしょ。
アンチはアンチでいいから意見を言って、そのときの流れというかそれに従うのが当然だと思う。

嫌なら卒業式とかに出てこなければいい。
そっちのほうが余程論理的に整合性がある。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a