【ここがヘンだよ】本州の視点から函館を見ると【函館本州】
■板へ戻る
▼下へ
最新
最初から
次頁
- 491 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 20:06]
- >>487
>って言うユニクロも終わってるような気がするが?
その根拠は?
たぶん>>486はパートの正社員登用の事を言っていると思うが、
働いている者に雇用形態の選択肢が増える事は大事だ。
>>486の冒頭に書いてあるのは、潰れた酒屋の事だろうか?
487は人を否定するだけじゃなく、もっとアンテナを張り巡らせるべきだな。
- 492 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 20:49]
- >>491
これこれ!新聞も読まないような極薄の輩にカラんではいけません。
時間の無駄ですよw
- 493 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 20:57]
- なぜ、人件費とか通信費などのコストを削ったような、オンライン保険が
顧客を集めきれなくて、旧来の保険屋さんが多少なりとも生き残ってるのか。
それは、人と人と(Face_to_Face)のコミュニケーションなんだよな。
逢ったこともない人を信用してモノを頼んだり、相談を打ち明けたりはでき
ないってのがホンネだと思う。
商売は、本来そうでないといけないんじゃないかな?
すべて帳簿に載っかるよう
<省略> [全文]
- 494 ) 東京人
- [2007/03/16(金) 21:16]
- 品質が同じ商品なら義理人情より安いものを買わんと自社が潰れるもしくは他への投資ができなくなる。これが東京の競争原理です。函館はまだまだアマチャン。義理人情が函館のいいとこと思うならば一生貧乏都市ですごすべし。
- 495 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 21:41]
- っていうか476さんの話って仕入れコストの話だと思うんだが
人件費を削ると社員の質が悪くなるから避けるべきってのは
もっともだと思うんだが仕入れはもっとシビアにしないと競争力が
付かないと思うんだがな!
でも道南の企業は人件費などの削減は全国より遅れ気味で収益力
低下の一因になってるって、まだ努力の余地はあるって・・・日銀が
言ってるのは何なんだろう?
- 496 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 21:50]
- >>494
そうなんだよね〜〜そのくせ函館人は函館は給与が安いとかって
もんくブーブーなんだよね・・・あたりまえだっつぅ〜〜の!
- 497 ) 東京人
- [2007/03/16(金) 21:52]
- 人件費を削るんでなく、一人一人の生産性をあげるべし。
- 498 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 21:52]
- >>494
エセ東京人、乙。(笑)
- 499 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 21:56]
- 小売の店員に生産性を上げろって言ってもね。
低賃金か人員削減しかないでしょ。
仕入コストにシビアになれないから、利益が上がらず
結果として給料も上がらないというスパイラルに気づくべきだ。
安く仕入れ高く売るのが商売の基本だろw
- 500 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/16(金) 21:57]
- >>497
だから生産性の高いやつは函館から出て行ってしまうんだよww
残りは・・・・・言いたいこと分るでしょう!
レス数500をオーバーしました。
新しいスレッドを立ててください
■板へ戻る
▲上へ
最新
最初から
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a