井上市長スレPart5
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
491 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/29(月) 14:47]
>北海道新聞1/29より
>民主党北海道8区総支部は28日、市長選(4月)で現職の井上市長を推薦するためには条件を付すことを決定。
>その条件とは、”地元企業の福祉施設建設計画で、法的に建設が原則認められないケースなのに、市長が福祉部幹部を市長室に呼び再検討を指示したとの一部報道について、井上氏が具体的に説明すること。

>日本経済新聞1/27より
>井上博司市長が後任の福祉部幹部二人を市長室に呼び
<省略> [全文]

492 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/29(月) 18:41]
ブラックと言われる三流紙
[リンク先]

493 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/29(月) 19:30]
しかし、その“ブラック・ジャーナリズム”と名指しされた社長は、
そんなに権力を持っているのか?
市長や議員の弱みを握っているとかなのかな?

494 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/29(月) 21:07]
>>493
って言うより
「持ちつ持たれつ」ジャマイカ。

495 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/30(火) 21:23]
主宰者は、ヤクザまがいの人だという噂もあります。
とある金融機関の人はヤクザより性質が悪いとか

496 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/30(火) 21:45]
あの情報誌買ってしまったけど、文章力がないのと品にかけてましたね。
読みにくい雑誌だと思いました。

497 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/30(火) 21:50]
>>496

>文章力がないのと品にかけてましたね

うん、俺もそう思う。品がない。

498 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/30(火) 21:56]
今日の道新読んだけど、ありゃ西尾サンの勝ちだな。
普通に読んだらどっちが嘘を言っているのか一目瞭然。

部下を信じて「よし。俺がなんとかしてやる」って体張ったけど
部長の寝返りにて撃沈。
さぞ悔しいだろうな。

この部長はおいしいポストを餌に釣り上げられたんだろうな。
やり取りが目に浮かぶわw

499 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/31(水) 01:30]
道新の市長寄りの報道が気になる。
河野氏の会見記事も、全国紙は関係者からの聞き取り取材を行なった上で記事にしているが
道新は、河野氏の言い分を垂れ流し。
市長会見も垂れ流しか?

市長、自分がどう思うかではなく、市民がどう思うかを意識すべき。
自分は指示していないつもりでも、聞きようによっては指示と受けとる人もいるでしょうね。

ところで西尾氏のブログから気になる一節が。
>また
<省略> [全文]

500 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/31(水) 06:42]
500


レス数500をオーバーしました。
新しいスレッドを立ててください


■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a