へろへろ交通マナー研究所第9弾
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
481 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 06:39]
>>480
ドアミラーから白線を睨めばおk。

482 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 16:23]
昭和タウンプラザの産業道路側入り口(坂道のところ)って、
2車線だったと思うんだけど(タウンプラザから産業道路へ出るときは1車線)
左車線から右折する人がとっても多いですよね。
気が変わって右折するのか、2車線になっていることを知らないのか…。
雪で道路が見えなくなっているのなら理解できますけど。

483 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 17:04]
あ。タウンプラザでいつも思ってたことありました。
産業道路の中央分離帯の切れ目なくしてしまえばいいのにって。
ビミョーな位置が切れてて 上磯→湯川に向かう方面からホクレンに入る人もいるし
ホクレンからでるとき左しかいけないハズなのにむりやり右折する奴いるし。
切れ目なくなれば左折しかできなるなるべやな。

入り口にロープはってくれ。482さんの言いたいことよくわかるぜー

484 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 17:50]
って言うか、産業道路の右折車線あるところ以外全部切れ目無しの
中央分離帯にしてしまえ!その先のびっくりドンキーのところとか、
ツタヤのところとか絶対渋滞してる。

485 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 20:01]
産業道路自体が欠陥道路だからな。
エリアごとに右、左車線を使い分けて前方の様子をよく見てないと必ずバスや右左折中の車両に引っ掛かる。

486 ) せ・ぼん
[2007/07/22(日) 20:19]
札幌の12号線は結構な交通量なんだけどそれほど渋滞はしないのですよ。
それは中央分離帯がなくてセンターラインが2本で幅が1.5bぐらいあるのですね。
だからどこで右折されても横をほとんどストレスなくすり抜けられるのですねぇ。
函館では産業道路以北の赤川通りがそういう感じですよ。
さっさと産業道路の中央分離帯を撤去してくれないかな。

487 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 20:23]
基幹道路でどこでも右折しようと思うのがそもそもの間違い。
交通量が増えてる時代の変化にともなった意識変革が必要なんじゃないのかな。

488 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 20:25]
>>486さん

あのセンターラインだと気がとがめる事なく右折待ちできますよね。
でも残念ながら使えていない人(右車線にしっかり入ったまま右折待ち)
の方が多いような気がします。

あの道路は左車線から急に、強引にUターンするタクシーもいますよね。

489 ) へろへろ名無しさん
[2007/07/22(日) 21:03]
危険行為の意識を持ってハンドル握って欲しいですね。

もっとクラクションを使ってでも「危険」だっていうことを教えてあげないといけないんじゃないですか?

490 ) せ・ぼん
[2007/07/22(日) 21:15]
>>478さん
交通量が増えているからこそ、どこでも右折できるようにするべきなのではないでしょうか
産業道路は自由に右折できないから困ったことになっていると思います
わがままで人の迷惑を考えない人が増え、なおかつ、それに対する道徳教育もままならない今、規制を取っ払うしか方法がないように感じますがいかがでしょう
安倍政権が参院選後も維持できて、美しい日本政策を強引に推し進めていけるのなら1
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a