【寿】結婚式を語るスレ【祝】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 183 ) 180
- [2004/07/20(火) 12:39]
- ワオ、わたしもやっぱカタログがいいわ。
カタログ貰った事なくて、思いつかなかった!
- 184 ) へろへろ名無しさん
- [2004/07/20(火) 13:56]
- 顔のラベルのついたワインも飲んだあと捨てていいんだよねと
つぶやきながら資源回収に出してます
最近食事するときひざに乗っけるナプキンも持ち帰ってくださいとあるけど
使い道ありそうでない。3枚もあるよ。
- 185 ) へろへろ名無しさん
- [2004/07/20(火) 13:59]
- 便所でも拭いて捨てれ。
- 186 ) Hishiki
- [2004/07/20(火) 14:40]
- 話がズレるが「ナプキン」は回収派ですw(しかも大量に・汗)
パッチワークするので何かと便利なんですよ。私は主にそれを
式挙げた友人への「思い出」としてテーブルクロスにつなぎ直したり
必要そうじゃない場合は「その親御さん」に差し上げたりしてました。
(オカンアートかも知れん・汗)
式場の卓上花も持ち帰ってプリザーブドフラワーにするか薬品が無い場合は
気長に冷凍庫にてフリーズドライ
<省略> [全文]
- 187 ) へろへろ名無しさん
- [2004/07/20(火) 15:41]
- パッチワークはいいアイデアだね。記念になるかも。なにげに自分のパンツも
まぎれこませたりして(訂正
プリザーブドフラワーはわからないのですが、フリーズしたら出来上がるのですか
- 188 ) Hishiki
- [2004/07/20(火) 16:59]
- >>187さん フリーズしたら出来上がる
う〜ん、微妙なんですけどねw なんつーか、室内でそのままにしてたら
色が抜けてドライフラワーになるじゃないですか。まぁ、それもまたイイんですが
記念になる花はなるべく色褪せないで取っておきたいじゃないですか。
プリザーブ〜はココ2〜3年になって出てきた手法なんで(しかも花によっては
保存できない)余ってる空のビンに記念の花を小さく束ねてフ
<省略> [全文]
- 189 ) Hishiki@粗忽者(鬱
- [2004/07/20(火) 17:21]
- >>187さん そのまま突っ込んだのでイビツになってますが(汗
[リンク先]
- 190 ) 187
- [2004/07/21(水) 14:04]
- いやぁ〜ご親切にありがとうございます。色残ってますね。
ドライだと色あせちゃうからね。隣のビンもビールを飲むのにちょうどいいくらい
冷えてますね(違
今までもらった花束はドライにして飾ってたら母のあてにならない風水で
捨てられたんです。今度冷凍庫にしまったろw
ラップにくるむだけならダメでしょうかね?やっぱりビンがいいですか?
- 191 ) Hishiki
- [2004/07/21(水) 19:32]
- >>187さん ラップにくるむだけだと
>他の冷凍物にぶつかって砕ける恐れあり(あと、ニオイが移りますよwイカフライの香りとかw)
私の所もお義母さんが風水だの何だのと凝っているのでイロイロと言われたっけw
(でも、言うだけ、聞くだけで何も行動はお互いにしないw)
話がズレまくりましたが(汗
>結論・ビンがベストですw
- 192 ) 帰宅部キャプテン|_ゝ`)
- [2004/09/15(水) 15:09]
- 今週、旦那の従兄弟の結婚式があるんだよね〜。
なんか急遽決まった感じなんだよね〜。
日取りといい、会場といい、空いてるところに無理矢理
ねじ込んだ感じなんだよね〜。
・・・できちゃった婚の予感。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a