函館のシンボル 函館どつく
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 08 ) 聖子
- [2007/02/06(火) 10:21]
- 自分が小.中学生時の修学旅行等の時には連絡船出港時には、泣きたい気持ちになり帰りはあの大クレーンが見えると感傷的になりましたねぇー。
- 09 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 10:26]
- >>5 ではお前が見本を示せば?
どつくで利益を上げている部門は
修理船 ボイラー キノコの栽培(笑)
新造船はハッキリ言って赤字 若しくはトントン。
過去に何度となく経営を三菱や、くれしま等に譲渡してきたわけだが、
他の企業が参入していなければ、とうの昔に倒産していただろうな。
北日本随一の設備があるお陰で半国策事業的な一面がある造船所なんだよ。
- 10 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 11:07]
- 軍艦つくればいいのに
- 11 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 11:33]
- 昔は函館ドックだの青函トンネル掘る人とか一杯いた。
- 12 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 12:37]
- ドックの下請け業者の従業員単価は7千円から1万円
- 13 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 13:40]
- 自衛艦の点検修理の為に生き残ってる会社。
- 14 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 14:39]
- 函館就航のジェットフェリーだって
下関や海外に製作たのむんですもの〜
- 15 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 15:15]
- >>10 昔 どつくで戦艦大和を造るって話しがあったけど
武器アレルギーのプロ市民に潰されたらしい。
>>14 ゆにこんのエンジンはドイツ製の高速ディーゼルエンジンだったよ。
補修の度にドイツ人が来ていたよ。
- 16 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 15:30]
- 戦艦大和は、どつくが売却した敷地に本州の業者が造ろうとしたんじゃなかったか?
- 17 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/06(火) 15:49]
- ボルボでは・・
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a