【2007年問題】定年後を語ろう【年金もらえるのか】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 90 ) へろへろ名無しさん
- [2007/06/06(水) 12:35]
- >>89
俺、正直なところ60歳まで生きてる自身無いんだよね。
あと20年もあるのに体調悪いし。
- 91 ) へろへろ名無しさん
- [2007/06/06(水) 14:10]
- >>89
60歳でももらえますよ。
早くもらった者勝ちって事を案外知らない人が多い。
- 92 ) せ・ぼん
- [2007/06/06(水) 15:10]
- >>91さん
早くもらった者勝ちについてもう少し詳しく教えてください
もし、デメリットもご存じならそちらも
- 93 ) へろへろ名無しさん
- [2007/06/06(水) 15:18]
- 親父は長生きする予定はないからってことで60歳からもらってる。
- 94 ) へろへろ名無しさん
- [2007/06/06(水) 17:36]
- >>92
↑(上)の言うとおり。
月々のもらう額は少ない、が、長生きしないとトータルでもらえる
額が大きい。確か75歳以上くらいになるとトータルでもらう額が
65歳からもらった方が大きくなるので長生きする自信あるなら
65歳からもらった方がいい。案外みんな目先の月々の多さ
ばかり気にして65歳からもらってる。
月収ばかり気にして年収を気にしないのと同じですね。
- 95 ) 93
- [2007/06/06(水) 18:01]
- うちの親父は役所にいって60歳と65歳からの額を計算してもらって総支給額が
逆転する年齢を聞いたときに自分の健康状態だと60歳からもらったほうが
いいなと判断したらしい。 >>94さんが書いてる通りです。
- 96 ) せ・ぼん
- [2007/06/06(水) 20:19]
- ちょっと調べて見たのですが・・・
繰上げ受給した年齢から65歳になるまでに本人や配偶者にトラブルが起きた場合には、
・障害基礎年金を受けることができない
・寡婦年金の受給権を失う
・配偶者が死亡した時遺族厚生年金との併給はできない
・厚生年金を受給する資格のある人が繰上げ受給をした場合、年齢や雇用状況によっては特別支給の老齢厚生年金の支給が一部停止や老齢基礎年金の支給停止される
自分
<省略> [全文]
- 97 ) へろへろ名無しさん
- [2007/06/07(木) 08:18]
- 40年も50年も前の社会保険料支払った領収書をキチンと取ってある人って尊敬しますネ。
- 98 ) せ・ぼん
- [2007/06/07(木) 08:45]
- 昨日、友人が社保庁に行ってきたそうな
9:00には100人ぐらいの人であふれかえってたって
職員曰く
「個人がきっちり管理してればこんなことにならなかったのにねぇ」
社保庁改革
まずは職員全員首にしろ!
- 99 ) へろへろ名無しさん
- [2007/06/07(木) 10:44]
- みんなで社保事務所に押しかけて言質とりまくったら面白いことになりそうな。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a