【寿】結婚式を語るスレ【祝】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
163 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/11(水) 22:03]
>161
3万〜10万

164 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/18(水) 15:52]
>157さんへ
友人の結婚式に参加したときに見たのですよ〜。
なんか学芸会みたいなのやってたんで友人の知り合いの余興かと
思っていたんですが、違ったそうです。
私なら絶対依頼しない!!と思いまして・・・。

165 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/18(水) 17:23]
>>161
ブランドうんぬんよりも傷つきにくいものの方がいいっすよ。
つまりプラチナ製ね。
私は某ブランドのが欲しくて欲しくて、だだこねて
買ってもらったんだけど、ゴールド製だったから、
あっというまに傷ついてしまったの。
(お茶碗なんか洗ったら一発!)

ケコン指輪っぽくなくてお出かけの時にも使えるから
今でも大満足してるんだけど、
普段は使用できない「よそ行き」のケコン指輪なの
<省略> [全文]

166 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/18(水) 21:14]
>165
ブランド物ってやっぱり高いんでしょうね・・・

167 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/18(水) 22:07]
>>166
結局しなくなるけどね>指輪

168 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/19(木) 20:41]
私なんか排水溝にながしちゃったよ。
旦那には内緒だけど。

169 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/19(木) 21:39]
>161さん
プラチナでもノーブランドだと1個1万円くらいからありますよ。
ちなみにうちはデザイン重視にして探し回ったあげく結局ブランドで
1個5万〜円くらいかかりました。
石が付いてる物だともっと高くなるみたいです。

170 ) 161
[2004/02/19(木) 23:08]
皆さんありがとうございます。
結局6万円台のものにしました。

171 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/21(土) 00:06]
>>170 ワォ〜!リッチですね〜。

私はバツイチになってしまい…さてこの指輪どうするかな?って考え中。
170さんはお幸せにね!

172 ) へろへろ名無しさん
[2004/02/21(土) 01:26]
>171
私、お金の余裕があるときにでもリフォームを考えてますw

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a