「温故」昔の体験ブログ風「知新」
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
69 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/29(土) 16:35]
>>68
マンガの「三丁目の夕日」に出てくるような、
ほのぼのとしたイイ話ですね。

70 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/29(土) 16:58]
>>69
そこまで古い話でもありません。20数年前のことです。
そろそろ週休二日制が一般的になり始めた頃と記憶しています。
戦前は地域によっては午後12時を大砲で知らせる慣わしもあったそうで
そちらは半ドンならぬ「ドン」と呼ばれ都民市民に親しまれていたそうです。

71 ) モンキー
[2005/10/29(土) 17:19]
学校から帰ってきたら「ダイヤルリクエスト」を聴き、気に入った曲をメモして
レコード屋に走っていったものだ。
あの頃よくお世話になった東光のおやじさん元気でいるかなあ。
30年以上前の話。

72 ) スカイラインジャパン
[2005/10/29(土) 18:47]
うちの会社も土曜は半ドンだった
正午にチャイムがなって近くの食堂でご飯たべて自慢の愛車をガソリン満タンして洗車ワックスで磨き上げてた
夜ご飯とシャワーを家で浴びて、リーゼント決めて街に繰り出したなぁ
目的地は松風町DISCO City

73 ) とらのすけ
[2005/10/29(土) 19:19]
毎週土曜日は松風街〜函館駅迄バイクのステップを立てて火花を散らしながら
走ったもんだ。そのあとは地球艦隊がお決まりのパターンだった。

74 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/29(土) 20:12]
地球艦隊 ・・・・・  懐かしすぎる

75 ) 68
[2005/10/29(土) 20:29]
皆さん同世代ですね。うれしいです。

76 ) へろへろ名無しさん
[2005/10/29(土) 20:52]
地球艦隊って何?

77 ) ジャパン
[2005/10/29(土) 21:45]
艦隊はディスコだよクラブとは違うよ
もっと神聖で楽しくて幸せな空間だよ
シティ、ミルキーウェイ、ギゼ、サンセットたくさんあったなぁ

78 ) MBジャングル
[2005/10/29(土) 21:45]
地球艦隊って何でしょう?バルチックじゃなく宇宙戦艦でしょうか・・

精神的余裕が、無い昨今、背中が丸まってきます。
お金が無くても飲みに行った時代、お金が無いから飲みに行かない時代。
それは人それぞれです。
古きよき時代を懐かしんでも、なんら解決しません。
老人の昔話を語っても前進しない昨今、
大切なものは、何でしょうか?

私も半ドンが懐かしく大好きです。
普段は残業漬けなの
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a