家電製品スレッド
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
97 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 16:34]
私も10年間使ったブラウン管テレビの調子が悪いのでそろそろ買い替え
を考えていますが去年の夏ごろに20万前後してましたが今は15万切って
きてますよね!
まだまだ下がるのかな?家電製品の動向に詳しい方っていますか?

98 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 16:36]
97です・・・

32インチを予定しています!

99 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 17:04]
一昨年32インチの液晶テレビを買ったけど、
店頭で値引き交渉して27万円くらいだった。
今はステキな台まで付いて15万円切ってるので泣けてくる。

100 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 18:01]
>>96
買った当初は画の綺麗さにおったまげたけど半年見てたら目が慣れてどうでもよくなったです。
なので今ある予算で買えるやつを買うのが幸せになる秘訣かも。

101 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 18:05]
>>97
32ですかぁ・・
オレの個人的な予想ですがメーカー問わなかったら
もうじき市内でも10万切るんじゃないでしょうか?
まぁネット通販でならもう買えるとは思いますけど。
いずれにせよ、まだ下がるんじゃないでしょうか

102 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 18:54]
>>101
ありがとう(*゚(工)゚*)(。 。 )ペコッ!!

セコイようですがもう少し様子をみます・・

103 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 19:02]
どうせ買うならフルハイビジョンをおすすめしますよ
やっぱりちがいますよ
うちも先日19年使った29インチが壊れて50インチの
プラズマハイビジョン買いましたが
やっぱり綺麗ですよ

104 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 19:06]
ここいらで、一番でかい電気屋ってやっぱり山田電気なのかな?

105 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 19:11]
19年使ったテレビ。1988年。
バブルでテレビがそのサイズだと30万円とか50万円の時代?
俺の家あったSONY29インチテレビもスピーカーとか付いていたり、リモコンもボタンがいっぱい。RGB端子がついていてパソコンとかにも繋げた。
小さい画面がもうひとつ登場して、2局のテレビが見れた。
ほとんど使わなかった。
そして重い。一人ではぎっくり腰になるくらいの重さ。
2002年に逝きました。

106 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 20:35]
フルハイビジョンだとやっぱアンテナとかブースタとかも金かかるじゃん?
そっちに金かける気がないなら普通のでもいいんじゃね?
15万で買って4年〜5年使ったらまた新しいの買えば2度オイシイ。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a