家電製品スレッド
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
87 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 11:48]
>当日確実に一番に着いて

お前の話の信憑性は?

88 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 11:53]
クスクス
まだそんなネタやってんだw

89 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 11:53]
開店時に1番に並んでいたんじゃないの?

90 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 12:00]
次から次へとよくもまぁつまんないネタレス考えるもんだ。感心するわ。

91 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 12:21]
>>1のお約束無視してる時点でダメダメだしね。

92 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 12:36]
>>83
> とりあえず、納得して買ってきたら
納得したなら泣き言を言わない。  男の子がビービー泣くとみっとも茄子。

93 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 12:36]
ネタなのか?

94 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 13:04]
チラシが安いとは思わないよ
ワシは何時だってチラシより安く買ってるよ
修行が足りないだけだ!

95 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 13:58]
ふつうに値切れるよねw
電気やでは高いものしか値切れないのかな〜と思ってたけど
電動かき氷機とか普通に1万以下の商品も値切れるよ

96 ) MBジャングル
[2007/02/18(日) 16:26]
今月初めに8年間使用したブラウン管テレビが壊れました。
あと4年もって欲しかったけど・・・。今日メーカーのカタログ見ています。
液晶はシャープ、プラズマはパナソニック、バターは雪印、と
思っているおっさんは東芝やソニーや・・目が回る!
8年間の進歩に着いてゆけません。
で、画素数が1920×1080のフルHDって心ひかれますが、
地デジ移行後(函館は10月から)または今後、
発信側が
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a