函館のBroadband
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 205 ) がっつ名無し
- [2003/08/25(月) 22:19]
- >>204
もう1コUPしたら、下り+500KB増えるけど、上り-50KBになっちゃうんだよね。
でも、ケーブル遅いーーーとか思ってても、実際はADSLより全然早いんだよね。
P2Pとかやって実感した。
- 206 ) がっつ名無し
- [2003/08/26(火) 02:03]
- 誰かYahooBBいないの?
評判悪いけどどうなんだろう?
BBフォン使ってみたいな〜。
- 207 ) がっつ名無し
- [2003/08/26(火) 21:46]
- ○○支所の1番窓口の娘。
スラッと目細くて,清楚な感じで,俺好み。
対応も丁寧でよかったなー。
- 208 ) がっつ名無し
- [2003/08/26(火) 21:59]
- すみません,スレッド間違いですた。
「かわいいこ」スレッドに投稿するつもりだったのに
…逝ってきます・・・
- 209 ) がっつ名無し
- [2003/08/27(水) 00:41]
- ケーブルって安いけど、そんな早くないらしいね。
まあ やすいからってので入ってるひとが多いみたい。
WINDOWSメッセンジャーもフル機能使えないみたいだしね。
- 210 ) がっつ名無し
- [2003/08/27(水) 14:57]
- NCVでWINDOWSメッセンジャーのビデオチャットはできないのですか?
ADSLよりは確かに速いけど、ビデオチャットできないのはちと困る。
- 211 ) がっつ名無し
- [2003/08/27(水) 15:00]
- yahooメッセンジャーならできるらしいよ。
- 212 ) がっつ名無し
- [2003/08/27(水) 17:32]
- 今どきの標準メッセは1:1なのね。
おっさんは今でもICQ派。手広く且つ小生意気にねっとできるのが便利。
yahooはボイチャしか送受したことないけど、
ライブチャットのえろ画が観れるからたぶんフルでも大丈夫なのではないかと。=NCV
- 213 ) がっつ名無し
- [2003/08/27(水) 18:13]
- >209
フル機能使えない?なんで?聞いたことないぞ。
ルーター使ってんじゃないの?
俺はルーターの設定が上手く行かずファイル送信がだめぽ。
受信は出来るんだけどね。
yahooはデカイファイル送れないから使えねぇし。
209は安いけど遅いっていうくらいだから、
どこ使っててなんぼ速度出てるもんだか是非聞きたいね。
- 214 ) がっつ名無し
- [2003/08/27(水) 18:43]
- 古いルーターはメッセ対応していない
ものがあるでつ…。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a