家電製品スレッド
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
77 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/29(月) 20:22]
ビスタ搭載しても、周辺機器つかえねぇー!
対応早くしろボケって言いたい!

78 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/30(火) 21:53]
ビスタ触ってきたよ。
ん〜〜、どうでもいいや。別に「windowsを使う」わけじゃないし。
OSごときがいちいちでしゃばらなくてもいいんだけどなぁ。

79 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/30(火) 23:38]
ビスタ搭載機買ってきたよ。
今までWord2000だったからWord2007は未知の世界だ。


それとネット(NCV)につなげない。
設定がよくわからない。
NCVに問い合わせたけど対応できてない。
周辺機器の件といい時間かかりそう。

80 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/31(水) 08:00]
自分のマシンスペックがアップグレードに対応しているかどうかを診断するアプリ

windows upgradeadvisor
[リンク先]

81 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/31(水) 08:32]
ロデオボーイから落ちたがな…カラーボックスの角に後頭部をぶつけて、3針縫ったがな…現在病院やがな…昼から機械に入るがな。(´・ω・`)

82 ) へろへろ名無しさん
[2007/01/31(水) 08:41]
ロデオボーイ俺も欲しいがな…。

83 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 10:07]
Y電機にだまされるな!
安売りのチラシの冷蔵庫、当日確実に一番に着いて
その場所に向かい、購入しようと思ったら「もう売り切れました」だとよ!
文句言ったら、他の2万円高い冷蔵庫を、同じ値段で出すと言われたので
とりあえず、納得して買ってきたら
その商品はB電器や、Dドーでも普通にその下げた値段で売ってるではないか・・
始めっから無かったんだよな、そんな安売りの商品は・・
冗談じゃねーよ、
<省略> [全文]

84 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 10:49]
>>83
それって 取引法とかに違反しているんじゃないの?

85 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 11:13]
確か宣伝法だったか、何かあったよな?明らかに違法呼び込みだよ。

86 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/18(日) 11:29]
Y電器はチラシの前の日からチラシ価格で売ってるよね。
ビスタ搭載機も発売前日に買えた。
きっと、前の日に売り切れたんだよ。
いずれにしても違法だよね。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a