【↑↑↓↓】ゲームで引篭ろう総合【左右左右BA】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
92 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/17(日) 23:21]
思えば6年前、PS2が出た頃しばらくはやはり入手しにくかった・・・
当時神奈川に住んでた自分は羽振りの良かった頃なので、ゲーム屋
の前を通りかかった時、PS2が2台限定(¥39800でコントローラー1個)
で並んでたのを見て速攻で家まで15分かけてキャッシュカードを取りに戻り
銀行行って5万下ろしてゲ−ム屋行ってPS2をゲットしたと言う思い出がある。
6年たった今はとっくに函館に戻りどん
<省略> [全文]

93 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/17(日) 23:40]
>>92
や、やめろよ、ゲームのスレで泣かせてどーすんのよ。・゚・(ノД`)・゚・。

94 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 00:06]
PS3が買える家庭って凄いと思うよ。
7万円でしょ? ソフトとかメモリカードいれたら8万円9万円行くし。
しかも11月から予約しているのもいいな。俺なんか11月ごろなんかボーナス出るのか?って心配していたもん。
心配して予定立てられないから予約なんか出来ない。

で、休日は出歩くと金がかかるから室内でブックオフのジャンクコーナーで買った数年前のゲームしている。
所得格差感じるね。
W
<省略> [全文]

95 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 08:51]
爺婆がスポンサーなんですよ。
車も家もゲームもね。
そういう家多いよ

96 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 11:29]
PS3早くに買った人って
何のゲームやってるの?自分てきにバイオ、メタルギア、デビルメイクライ
出るまででいいかな〜

97 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 16:20]
DS探してるけど、なかなかありません。
どなたか情報ありませんでしょうか?

98 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 16:48]
昨日昭和のGEOにふつうーに売ってたけど。PS3もあったし

99 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 16:49]
任天堂DSは土曜日発売日だから、今日はないよ。

100 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 23:11]
テレビでPS3やWiiを発売日に入手してインタビュー受けてる人を見て
すごく憎たらしいと思った・・・お前の心はひねくれてる?はい、認めます(笑)
でも思い出せばPS2の時は発売日じゃないが早い時期に入手してたので
人のことは言えないか・・・
でも一番汚いのは発売日に並んでやっとの思いで手に入れた人から
カツアゲする奴等だね、あとはアルバイト何人も雇って並ばせて買ったものを
ネットオーク
<省略> [全文]

101 ) へろへろ名無しさん
[2006/12/18(月) 23:46]
PS3の初日販売の日の約7割の台数が外国に輸出されたとニュースで報道していた。
日本の家庭にPS3が届いたのは約3割。3万台。
転売屋の殆どが中国人・マレーシア人・タイ人・台湾人。
日本価格の数倍の値段で取引された。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a