○コンビニ2○
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 301 ) へろへろ名無しさん
- [2007/01/21(日) 10:55]
- 本通ミスド向かいのローソンって、函館で最初に出来た店なんだよなァ・・
今年で21年目
- 302 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 11:17]
- 本通ジェームス向かいに建築中のローソンは、
ミスド向かいとは別口だそうだ。
徒歩3分のとこに同系列店作っちゃったから、
店名とか掲げてない(られない)んだろうなぁ。
- 303 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 11:39]
- 今建設中のローソンのほうが駐車場広くて入りやすいな。
ジェームスのオイル交換待ち時間にも行って唐揚げ君とかたべちゃいそう。
- 304 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 11:40]
- >>301
中道のセブンは函館で最初に開店した1号店。
サンクスは法華の向かいあたりに1号店を開店したが、その後閉店。
- 305 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 11:48]
- セイコーマート1号店は何処じゃ?
- 306 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 11:58]
- 七重浜のローソンは閉店したの?
- 307 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 13:20]
- なんでまあこんなにコンビニが…
一ヶ所にまとめてコンビニブギにしろよ。
- 308 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 15:43]
- 座間はコンビニは少ないです。はっきりいって、田舎。函館の方が都会だな〜って、コンビニの数からして思う。
- 309 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 18:08]
- 307に賛成!
- 310 ) へろへろ名無しさん
- [2007/02/07(水) 20:18]
- タバコ屋がまとまったらスモーキンブギ、てか。わかんねえだろな…
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a