キタ━(゚∀゚)━ウィルス被害者のスレ!!!!!
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 08 ) 多重人格親父ロボット Seibo
- [2002/04/30(火) 21:19]
- >07に1票
- 9 ) 多重人格親父ロボット Seibo
- [2002/04/30(火) 21:27]
- >Ani-G はやーいのね
あっというまに表に出た
驚速8か早漏か
- 10 ) うさ名無し半
- [2002/04/30(火) 21:41]
- いつもあじがとAniさん
- 11 ) 名無しさん
- [2002/04/30(火) 21:57]
- ありゃ?表に移動してた・・。
2ch、で前 流行してたスクリーンセーバー系のビックリウィルス。
破壊活動はないが、感染力はあった。
知らず知らずに、恐い顔(心霊系?)のスクリーンセイバーがインストール
されていて、マターリパソコンやっていると突如、顔出てくる・・コワー・・
して2秒ぐらいで、消えます。
主に、掲示板に貼っているURLから。今はほとんどなし。
/hikaru/ とか最後に書い
<省略> [全文]
- 12 ) 多重人格親父ロボット Seibo
- [2002/05/01(水) 13:49]
- そういえば、花火のやつもあったね。怖い顔はいやだな
おいらはCATVのNCVを利用してるけど、CATVは絶対安全と思っている人が少なくない。
それは大間違い!
ウイルスは日々進化しててトレンドマイクロやMcAfeeはその後追いをしてる。
現につい最近、ウイルス添付されたメールが来たし、というよりよく来るし、ハッキングの被害にあったやつもいる。
ウイルスソフトを過信しちゃダメダメ。
<省略> [全文]
- 13 ) 名無しはん
- [2002/05/01(水) 15:06]
- 死ぬわけじゃないし別にいいや。
来るなら来い!ってかんじかな。
- 14 ) 名無しさん
- [2002/05/01(水) 18:33]
- クレズE →クレズG→ クレズH→ クレズI
っと変化増殖中。 新聞にも載ってたしね。
自分だけならいいけど、人に迷惑かけない様にしましょ〜
- 15 ) 多重人格親父ロボット Seibo
- [2002/05/01(水) 19:06]
- 今のデータが飛んだら俺は首になる。
- 16 ) 名無しはん
- [2002/05/03(金) 10:41]
- ウイルススキャンしたら、JS/FakeHostというしょーもないウイルスに感染してました。
NCVです。
McAfeeのソフトいれてます。
ちゃんと動いてないのんか?
- 17 ) こじろ
- [2002/05/11(土) 10:35]
- こじろです。前に定番の掲示板にも書いたのですが、ここにも一応。
今更ですが、メールアドレス(メアド)の書き込み注意です
最近のウィルスは、感染した人のコンピュータ(以下:PC)に残っているキャッシュ(一応説明しますが、通常一度見たページは次回の表示を早くするためそのPC内に保存されます。その残っているファイルを通称「キャッシュ」と呼びます)の中からメアドを探し出し、自分自身(ウィルス)を送
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a