パソコン関連質問・雑談スレッド
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 191 ) 190
- [2007/03/05(月) 21:34]
- 190は185でした^^;
- 192 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/05(月) 21:37]
- >>187
1.「一時フォルダ」という文字列をコピーする。
2.googleの検索窓に「一時フォルダ」という文字をペーストする。
3.google検索ボタンを押す。
- 193 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/05(月) 21:39]
- >>185
トレンドマイクロ→マカフィー→シマンテックときて、現在はソースネクスト。
とくに問題なし。確かにノートンは重いですね。
- 194 ) 186
- [2007/03/05(月) 22:04]
- >>190さん
毎年新しい製品買ってたという事ですね?
ん〜・・・まぁサイトに堂々とある訳なんで貼っておきますが
こんな裏技あります(^_^.)
[リンク先]
やるかどうかは自己責任でどうぞ・・(自分はやってますが。。)
ちなみにウチは3台あって全部2004使ってまして
今こうしてネットやってるサブマシンは6年前?位のですが
起動時間1分です。
<省略> [全文]
- 195 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/05(月) 22:06]
- SDメモリーカードって 同じ容量でも価格に差があるけど、知らないメーカーの格安品はやっぱり買わないほうがいいの?
- 196 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/05(月) 22:52]
- >>195
知ってるメーカーのでもハズレはあるよ。
オレなら迷わず格安に逝くなw
- 197 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/05(月) 22:57]
- ADATAのminiSD買って1週間でぶっ壊れたwwwwww
- 198 ) 190
- [2007/03/05(月) 22:58]
- >>193さん
>>194さん
レスありがとうございます。
むむッ!こんな裏技があったなんて! もっと前に知りたかった^^;
実績と安定感でノートン使ってたけど、2007はちょっと考えて
しまいますネ・・・
ソースネクストもありかなって思ってます。
- 199 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/05(月) 23:08]
- ソースネクストは止めといた方いいんではと・・
例えばですがこういう事です。
ソースネクスト導入→安定・軽量→HDDスキャン→発見無し
おぉ、案外いいじゃん!
けど・・・違うソフト入れてHDDスキャン→ぞくぞくと...orz
こんな事です。
こんな物騒な時代ですので、セキュリティソフトが高いだの
重いだの言ってる場合ではないと漏れは思う。
あくまで持論ですがw
- 200 ) へろへろ名無しさん
- [2007/03/05(月) 23:28]
- 私も>199に同意
多少重くてもじっと我慢、ひたすら我慢です。
ん千円の出費よりもPC逝かれるほうがもっと恐いだす。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a