育児・教育スレッド-リターンズ-
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
291 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/11(土) 07:22]
エハラーが湧いてきたな!このスレもおしまいだ。

292 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/11(土) 07:42]
あっ、天国からの手紙ね(笑
私も見たよー。でも信者ではない。私も泣いてしまいました。
参考になったよ。

293 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/12(日) 01:26]
生まれ変わりや霊界を信じて自殺した子もいるのになんてこった。

294 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/12(日) 04:16]
???
丹波哲郎の大霊界かなんかの話ですか?
天国のなんとかいうのは?
ドラマ見ないのでよくわからんですが

295 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/12(日) 06:07]
>>294

まあ、バラエティー番組みたいなもんだった
丹波やギボのようなもんです。

皆さんのとこ、お子さんは夏休みの宿題終わりました?

296 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/13(月) 14:50]
読書感想文…学校の図書室から2冊借りてきたらしいが まだ机の上に…
それもその2冊の上に色々なものがのりだしてまず発掘するのが大変そうだ。
息子よ 今年は一人でやるんだゾ。

297 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/13(月) 19:27]
来週から母親が病のため、入院する予定。
最近元気が無く、背中が小さく見えて泣きそうになってくる。

298 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/14(火) 08:20]
>>297
お母さん、元気に退院できますように・・・。  (ー人ー)
大事にしてあげてください。  できる限りお見舞いに行ってね。
お年寄りや体の弱った人って、水を飲むとトイレが大変だと言って
飲まない方がいるけど、しっかり水分補給するようにお伝え下さい。
トイレが厳しいようなら、尿道カテーテルを入れて貰うのも手です。

まぁ、ここは「育児・教育スレッド-リターンズ-」なのでスレ違い
<省略> [全文]

299 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/16(木) 09:28]
全く話変わりますが 先日子供と会話してて…
自分もしばらく気がつかなかったんだけど ここ数年給食の残りのパンは
持ち帰ったらだめなんだってね。
衛生上の問題とかか?廃棄するんだろうな。

休んだ子の牛乳とかプリンとかは やはりじゃんけん争奪戦かなぁ
昭和の時代は近所の子が持って行ってあげたけどね。
古きよき時代…

300 ) へろへろ名無しさん
[2007/08/16(木) 10:01]
>>299
そういや、机の中から、緑色になったパンが、もっさり出てきたヤツがいたな。(笑)
休み前とかの大掃除の時。。。
ぬれたまま持ち帰らず、水着が発酵してたヤツもいた。。。w

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a