【函館】道産子夫婦4【事情】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 234 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/24(火) 16:03]
- 最後に金をかけないで去るのも家族思い!
言っちゃー悪いが亡くなったあとは葬儀関係でかかりますよー!
亡くなる前に知り合いみんなに連絡しておく事だけを忘れなく。
今まで散々香典だのお祝いだのやっておいてこっちが亡くなったら
「知らなかった」で済まされるのは家族として納得が行かないからねー。
可愛そうだけどマジで亡くなった時の家族の事も考えてやってください。
(俺の経験談)
- 235 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/24(火) 16:34]
- >>234 大事な話だろうけどなんかちょっと・・・。
私としては>>232には兎に角、不安要素は全部取り除いて心身ともに
リラックスして手術に耐えていただきたい。弱気になっちゃダメですよ。
元検事総長だった伊藤栄樹さん(巨悪は眠らせないと言ったあの方)は
自身が癌だとわかった時「このやろう!負けてやるものか!」と言ってましたっけ。
こう書いてる私も何時、事件や事故で消えるかも知れま
<省略> [全文]
- 236 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/24(火) 23:35]
- >>234さんのは、あくまで遺族的立場、しかも事後(亡くなった後)だと思う。
今、>>232さんに必要なことは、手術に耐え生還することだな。
>>235さんの言うとおりだよ。 死んだ後のことを考えるのではなく、
生きることを考えるべき。 32歳であれば、お子さんもそれほど大きく
もなく、奥さんだって若いだろうから、不安もいっぱいだろう。
彼らに何を残せるか、、、考えて実行す
<省略> [全文]
- 237 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/25(水) 14:02]
- 皆さん、色々親身な意見有難うございます。
妻は28歳で子供は1歳と4歳の姉妹です。自分の事も去ることながら、残された家族や金銭面の事も正直な所気掛かりです……
生命保険といっても、最低限のに一本入ってる位でしたからどの程度補えるのかはまだ未知な部分です。
保険適用外治療や薬剤の部分でも覚悟はして下さいとの事だったので、正直ムチャクチャ悩んでます。
かといって家族につげたところで、返ってくる言葉
<省略> [全文]
- 238 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/25(水) 14:52]
- 大変やなぁ?それしかわてには言えへん…。
- 239 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/25(水) 19:45]
- >>237
自分の健康保険の種類でも医療費の支払い方法は変わってきますし、
また診療を受けている病院の種類でも変わってきます。
社会保険の高額療養費委任払い制度を利用しても、そこに保険適用外
診療分と例えば個室代は含まれませんので、簡単に10万円超えます。
大きな病院には医療相談室がありますから、そこのケースワーカーに
相談すると、委任払い制度の分であっても分割にしてくれたり、カード
<省略> [全文]
- 240 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/25(水) 21:05]
- 金銭面で不安・後々家族に対して不安が残るのであれば治療拒否という選択もありうる。
当然本人が生きるに越したことはないだろうが、末期の直腸ガンとなると完治は望み薄だろう。それに延命処置が成功したとしてもどうだろう?第二の医療費返済問題が生じるのではないだろうか?かなりの悩みどころだが、最終的には自分で決めなければな。
- 241 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/25(水) 22:25]
- ウチの知り合いに同じ男(40くらい)と再婚した女性(20代後半)がいるんだけど、
やはり結局、また離婚になりそうな気配濃厚です。
ダンナはパソコン関係の仕事を一人で自営してるんですが、
営業の腕が悪いらしく収入が思うように取れず、ほとんどお金を入れない状態。
そして子どもを二人作り、彼の収入のなさと彼女を当てにするところ、
そしてお金もないのに遊び歩き、結局浮気されたのがが原因で別れ
<省略> [全文]
- 242 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/25(水) 22:33]
- 今の医療は末期癌の余命宣告を家族の同意なしに宣告するのか?
数年前親父を癌で亡くした時は宣告するかどうするのかは家族を呼んで
確認されたけどね?
心臓マッサージはして良いですかとかとにかく細かいことをすべて確認されたり!
たまたま親父の担当医がそうだったのかな?
積極的な治療(抗癌剤投与)をするのかモルヒネなどで楽にしてあげるのか?
などと選択を迫られたよ!
うちの親父は手術する体力
<省略> [全文]
- 243 ) へろへろ名無しさん
- [2007/04/25(水) 22:33]
- ↑って言うか、男も去る事ながら女も大バカだろぅ?両者バカ同士で逆に良くね?子供には気の毒だが、それも試練と言うことで、強く生きろよってな感じ。馬鹿馬鹿しくて話にならん!
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a