【MTB】自転車【ロード】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
115 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/02(月) 20:02]
有料なら誰も使わんよ。まあ、夢物語だなw

116 ) _Supra_Shin
[2006/10/05(木) 12:54]
ってか、遠くのほうまでうまくネットワーク作れば、バスや電車にかかる定期のお金より断然安いし、速いと思うんだけど・・・。
しかも、渋滞減るし、冬でもそんなに遅れないから、いいんじゃね?

117 ) _Supra_Shin
[2006/10/09(月) 22:53]
以前から疑問だった五稜郭公園内のトレイルが気になったので、大手術をした愛車のならし運転のついでに事務所に行ってきました。
で、結局走っていいのかどうかですが、『歩行者が歩いているので、常識的に舗装しているところを走って下さい。』とのこと。
ん〜、理由が『自然保護のため』じゃないことに、疑問・・・。
あれだけ草がはげているのに・・・。
しかも犬の散歩道と五稜郭公園を通り抜けるショートカットの
<省略> [全文]

118 ) _Supra_Shin
[2006/10/09(月) 23:26]
ついでに、MTB乗りの方にお得(?)情報。
1.僕の愛車が入院していた「サイクルショップ イシダ」は店舗はありませんが、自宅の前でまだやってます。
店舗がないので実物を触ることは難しいですが、店長の人柄もよく、腕もいいです。よく○ピード商会で相手にしてもらえなかったり治らなかった自転車を持ち込まれるお客さんもいて、完治するみたいです。
2.新中野ダムからトラピスチヌ修道院まで続く林道(赤川林道・
<省略> [全文]

119 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/10(火) 21:40]
ここも参考になるよ〜
[リンク先]
[リンク先]

この前、アヤメ湿原まで行ってみたけど、
行方不明者捜索の看板とか熊注意の看板とか恐ろしいかった。。
事前に地図を描いて持っていったから、一人でもなんとかなったけど、
複雑なので、マジで遭難しかねないと感じた。
道に迷う可能性があるので、時
<省略> [全文]

120 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/12(木) 01:40]
トライアルやってる人はいないのかな・・

121 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/13(金) 18:53]
江差までかっ飛ばそうかと思ったが、風強くて寒いからやめた

122 ) _Supra_Shin
[2006/10/19(木) 13:01]
>119
かなり参考になりましたわ。ありがとう!!
ってか、上のリンクのほうだけど、こんな集まりが函館にあったとは・・・
こりゃあ、参加するしかないか??

そうえいば、サイクルショップイシダの店長さんが、絶対にトレイルに一人で行っちゃ行けない、って行ってました。
まあ、五稜郭公園内のあそこなら大丈夫だけどね・・・。
ゆっくり走る分には問題ないそうなので、今度近くに行ったら走ってみて
<省略> [全文]

123 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/19(木) 13:08]
おいおい、イシダの人柄がいいなんて‥本人か?

124 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/19(木) 14:09]
>>122
あなたさ、五稜郭公園内を走りたくてウズウズしてるみたいだけど、
草がハゲてるからって公共の公園内を自転車なんかでモトクロスのマネごとして走っていいわけないんじゃないですか?
公園事務所にまで聞きにいって、断られた理由が「環境問題」じゃないことがフに落ちないみたいですけど、
そのような発想をすること自体、ウミガメが産卵する砂浜をクロカンの車で走り周る人種と変わらないんじゃないで
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a