♪♪子供の習い事♪♪
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 100 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/12(月) 19:19]
- うちはこどもクラブに通わせていたけどそんなシステムになっていたのですか??
Uターンで函館に帰ってきて母と子供に友達がいないと寂しいだろうと通わせていただけなんですけど。
- 101 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/12(月) 21:24]
- いちにーさんしーあいうえおー!
付属は自営業の子供が多いね。
- 102 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/12(月) 22:44]
- >>97
必須ではないですよ。
通ってらっしゃるお子さんは多いですけど。
あと、附属幼稚園・藤・白百合・遺愛・出身の子供が多く、バス通学等が多いため
同級生が近所にいない場合も多く、同じ幼稚園出身のお友達がいないと慣れるまで
子供が大変だと思います。
- 103 ) 97
- [2005/12/12(月) 23:13]
- >>98〜102
レスありがとうございます。
附属は地理的に通い易いという面もあるのですが、
落ち着いた環境で子どもを過ごさせたい、という部分が大きいです。
- 104 ) 97
- [2005/12/12(月) 23:19]
- >>102
お子様が附属に通っていらっしゃる父母の方とお見受けしました。
入試に関する情報交換などは、
どのようにされていましたか?
まだ私にはそういったお話ができる友人がおらず、
一体何から始めたらよいのか不安でいっぱいです。
(私は現在年中の子どもの母です)
もし宜しければ、経験談などお聞かせ頂ければ幸いです。
- 105 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/12(月) 23:31]
- >>104
102に書いた幼稚園に通園されているなら、周りに受験する子供も多いので、
あと1年程あるなら自然に情報は集まると思いますよ。
それ以外で周囲に受験される方がいないなら、こどもクラブ等に通われた方が
情報交換等には有効だと思います。
- 106 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/13(火) 00:25]
- 101であほな事書いてしまったけど
うちの兄弟も付属です。
別にコドモクラブ?出身なんて聞いたこと無いなー。
うちはもう大きいから知らないだけなのか。
どこの幼稚園卒だったとか、そんな話は1年生の頃だってした覚えない。
別に普通となんら変わりないと思うけど。
中学も付属→中部、遺愛英語科とかに進むパターン多し。
うちが付属に入れた理由は一族が付属だから。姑が決めたからという
理由。私
<省略> [全文]
- 107 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/13(火) 01:26]
- 附属って教育実習生がのべつ暇なくくるので
ホントの力つくんだろうか?
そう言うイメージ有りますね。
金太郎飴ってのは聞いたこと有ります
扱いやすい子供を集めるらしいです。
昔は、スネ夫君のママみたいなのが多かったが
最近はどうなんだろう?
有る意味庶民化してると聞いてますが。
取っつきやすくなったのかな?
- 108 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/13(火) 11:53]
- 附属っていわゆる教育に関する実験校なんでしょ?
- 109 ) へろへろ名無しさん
- [2005/12/13(火) 12:14]
- そのうち近隣小学校と合併されるって。
今時おかしいでしょ。
あそこを維持するなら、ウチの学校のプールをなおしてくで。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a