函館のBroadband
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 305 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 16:20]
- フレッツ光開通工事は今申し込んでも11月下旬とかで、11月に入って申し込めば年内開通は難しいよ。
- 306 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 16:47]
- >>304
BBエキサイトは止めた方がいい。
OCNか、せめてプララにした方が無難。
- 307 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 17:16]
- bbエキサイトってヤフbbだろ?
ヤフBB時代の悪名とれずに名称変えたんだろうけどな。
所詮ヤフ。最低限のコストはかかる筈だな。安さの秘密は品質だろうな(笑)
- 308 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 17:40]
- bbエキサイト ヤフBBって何が悪いの?
- 309 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 18:29]
- インターネットが、ダイアルアップ(アナログやISDN)から、ADSLに移行する
頃に、YahooBBがフライングで契約を取って、設置されない・解約させない
などのトラブルがあって、問題になったんだよ。
他社プロバイダーがドンドンつないでる中、Yahooは繋げないし解約もさせて
くれないと言うことでかなりYahoo叩きのHPやBBSがあった。
繋がった後も、切断されやすいとか、サポートなどのスキル不足で
色々揉め
<省略> [全文]
- 310 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 23:16]
- NCV15Mがいいんじゃないの? 月6300円。
- 311 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/28(土) 19:17]
- 光ファイバー プロバイダーセットで 価格comで調べると
条件 北海道函館市 光ファイバー 固定電話は既存引き込み済み
IP電話なし、メールアカウント、HP、1戸立て24ヶ月使用条件で
1位 朝日ネット 4608円月平均
2位 ニフティ 4683円月平均
3位 HIHO 5267円月平均
- 312 ) へろへろ名無しさん
- [2006/11/11(土) 23:32]
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
[リンク先] v3.0.0
測定時刻 2006/11/11 23:27:42
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 60.9Mbps
サーバ2[S] 60.0Mbps
下り受信速度: 60Mbps(60.9Mbps,7.61MByte/s)
上り送信速度: 53Mbps(53.7Mbps,6.7MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミ
<省略> [全文]
- 313 ) へろへろ名無しさん
- [2006/11/12(日) 00:26]
- ↑
いいないいな 俺NCV 5M。
- 314 ) へろへろ名無しさん
- [2006/11/12(日) 03:35]
- Bフレッツを導入したいと思ってるんですがプロバイダ選びで悩んでます。 OCMとビックローブのどちらかで考えてます。 あんまり詳しくない私にどなたか月額料金など教えて頂けないでしょうか? よろしくおねがいします。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a