我が家のB級グルメ
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
60 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/15(日) 10:53]
>>59
地味に美味いよね。メシは冷や飯ね。

61 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/15(日) 21:08]
サンマの蒲焼缶と大根おろしあれば最高!
本体で2膳、ツユかけてもう1膳。

62 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/15(日) 21:22]
↑B級です
うまそうです。

63 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/17(火) 00:10]
鶏ササミを皿に置き、軽く塩コショウと酒振って、ラップしてチン。
冷ましたら、そのままでも何かつけてもバカウマ。
サラダとか鶏ワサとかにしてもいいよ。

そして、皿に残ったエキスがまたウンメェんだな。

64 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/17(火) 09:15]
>>61
いけないとわかってるんだけど、蓋をあけて
五徳にバランスよくのせる。炙る。うまーい!
あたし流。

65 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/17(火) 10:59]
>>64
皿に移してチン、ではダメ?

66 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/17(火) 11:48]
>>61
うちの主人も
サンマの蒲焼缶好きだな〜

67 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/17(火) 14:41]
サンマ缶嫌いな日本人は非国民!

68 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/17(火) 18:54]
サンマの蒲焼缶って、どこのメーカーとは言わないけど
安いのも高めのも、どちらも美味いから不思議。
サバの味噌煮缶は、わたしは丸歯が一番すき。これからの季節は
鍋にお湯、さばの水煮缶、キャベツ(又は白菜)、玉ねぎ、椎茸、長ねぎ、その他あまり
野菜いれて、味付けは塩としょうゆ。煮えたら、とき卵かけて出来上がり。
好みで七味をふって食べます。

69 ) へろへろ名無しさん
[2006/10/17(火) 19:06]
>>68
美味そうだ!

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a