インテリぶってみよう!チミらの愛読書
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
11 ) がっつ名無し
[2002/08/10(土) 05:15]
「ウッシーとの日々」・・・マンガエッセイなんだけどな。

いい味、出てるんだよ。

12 ) がっつ名無し
[2002/08/10(土) 07:43]
デラでっぴん

13 ) がっつ名無し
[2002/08/10(土) 09:47]
京極夏彦まだ読んでないの。
いま文庫でも1000円近くするものあるからポンポン買えなくなってきちゃった。
読んだ人教えてください、おもしろかった????

14 ) がっつ名無し
[2002/08/10(土) 12:03]
>「ウッシーとの日々」・・・マンガエッセイなんだけどな。

おお、奇遇ですな、私も読みました。
だけど妙な事に五巻が抜けてるのさ、ボックルにやられちったよ(w

15 ) がっつ名無し
[2002/08/10(土) 20:08]
3000年の密室

16 ) 名無しはん
[2002/08/10(土) 20:27]
「成り上がり」。おやじが寝る前に読んでくれた。

17 ) がっつ名無し
[2002/08/10(土) 22:42]
>>15

「5000年前の男」というのを読んだよ。
ヨーロッパアルプスの氷河のなかから出てきた
5000年前のそのまんまで出てきたおっさんの話。
肉とかまだプヨプヨしてんの(w

ロマンだな〜。

18 ) ジュリエット悪徳の坂江
[2002/08/10(土) 22:49]
>17
じゃこっちは「午後四時の男」(アメリー・ノートン著)だ!
イラツク話だ。このイラツキようったらないくらいイラツク。あ〜、イラツク。

19 ) がっつ名無し
[2002/08/10(土) 23:01]
「北海道探検記」 本田勝一著

元朝日新聞記者の本田勝一が札幌支社勤務だった若きころに
道内各地を歩いて記録したルポタージュ。

本田勝一って野郎は個人的には大嫌いだが、
1951年ころ〜1970年ころまでの北海道の様子が詳細に描かれてるので
北海道に住んでいる人ならぜひ一度読んでほしい一冊。
函館論争掲示板で議論されている北海道人気質のルーツがよくわかる。

ISBN4−02−26081
<省略> [全文]

20 ) 改札口
[2002/08/11(日) 00:07]
これまた面白そうなスレがたったねー

俺の愛読書はやっぱり司馬遼太郎先生の作品だですね。
これで歴史に興味をもって詳しくなったし。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a