函館ゲーセン情報、事情なんかなぃかぃ?。 |
- 01: 名前:へるへる名無しさん投稿日:2004/02/16(月) 11:39
- っていうかこれ糞スレか?w
みなさんあつまってくらさいなのらー♪
- 02: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/16(月) 13:23
- んー,糞スレなのらーw
1さんさいならなのらーw
- 03: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/16(月) 18:59
- カウボーイの柔らかバナナホスィ━━━(*ノ´Д`)ノ━━━!!!なのら〜〜〜♪
- 04: 名前:名無しさん投稿日:2004/02/16(月) 19:02
- 03>昭和SEGAで1000円でGet。 100*10・・・・・・・・・・ たかい、
- 05: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/17(火) 23:08
- あれ100円でGETしたよ!
- 06: 名前:たいとー投稿日:2004/02/18(水) 00:09
- 昔あった、巨大筐体で、ダライアスってどっかにないだろうか・・
あの3画面分ある、そして重低音・・・懐かしいわ・・・
それと、くるくる回るアフターバーナーとか・・・
- 07: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/18(水) 00:16
- >>06
秋田県の山奥にあるホテルにあった(゚∀゚ )ダライアス
久々にやったらおもろかった。
この前、とある店にあるゲーセンのプーさんUFOキャッチャーでとったら店員に驚かれた。
取れないように設定したのに取れたからだと思われ。
そんな店最近多いよね。
- 08: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/18(水) 01:19
- レトロゲームあるとこどこ?マージャンファイト倶楽部やりてーな。
- 09: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/18(水) 01:41
- 昔さ某ゲーセンのUFOキャッチャーでさ「はぁ?」って思う事があってさ、
その店の幾つかあるUFOキャッチャーの一つに何だったか忘れたけど箱に入った立派な景品があったわけよ。
んで、「欲しいなぁ〜」って思ってそのUFOキャッチャー全体を見たわけさ。
そしたらね、明らかに景品落とす穴より箱がデカイのよw もうね、アレはやりすぎっていうよりヴァカですよw
店員に言ってやったさ。「これ穴に落ちねーべ?」って。
そしたら、「えぇ、落ちませんよ。」ですって。(つ∀`)
返しといい言い方といい面白かったから許しちゃたよw
- 10: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/19(木) 21:16
- おながいします
ファミコンの本体やらディスクシステムやらの
ミニチュアのガチャガチャあるところ知りませんか??
現在、家でディスクシステムが寂しげにしております
え〜っと・・なのら〜。
- 11: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/19(木) 23:23
- 湯の川ダイエーの屋上Pから88円ショップに下りる階段にありますよ!
- 12: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/20(金) 01:31
- >>9 コピペ
レトロなゲームたくさんおいてある所ある?10円でできるゲームとかありますか?
- 13: 名前:BEEP投稿日:2004/02/20(金) 05:09
- おいらは「R360」に乗りたい!んだけど、もうないのかなあ?
- 14: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/20(金) 12:11
- >>11 おおおお!!!!ありがとうありがとう
そうそう今週末行ってみます。
はぁはぁ、これでウチのデスクシステムが完成する・・フゥ
- 15: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/20(金) 16:17
- セガにぁる頭文字Dってぁるじゃん?
ァレやってる人ってキモイ人多ぃょねww
なのら〜w
- 16: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/20(金) 17:30
- 今度こそカウボーイの巨大バナナGETしてやるぅ〜!!!
ホスィo((*゚Д゚*))oホスィ
にぎにぎしたいぃ!!!なのら〜〜〜〜〜(・Д・`)
- 17: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/22(日) 21:55
- >>16
湯の川ダイエーはバナナ2本セットでお徳だよ
(゚д゚)ウマー
腐ったババナもあるよ
- 18: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/23(月) 13:43
- 今日は23日 セガの日ですね。
ヒマならきてみればいかがでしょ?なのら〜w
- 19: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/23(月) 20:03
- >>17
くっ腐ったバナナホスィo((*゚Д゚*))oホスィ!!!!!!!!
あと、腐ったバナナと、でかバナナでコンプリートなのら〜〜〜
(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
- 20: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/04/30(金) 19:01
- インパルス あそべる。
- 21: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/17(月) 07:48
- 最近は昭和セガだな。
- 22: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/17(月) 11:48
- 過去ではさいかだな。
- 23: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/03(土) 14:33
- セガか懐かしいな
- 24: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/10(金) 18:24
- JJ クラブ 100円で15分遊び放題。
上磯に9/17 (金) オープン
http://www.jjonline100.jp/top/index.html [source] [check]
オンラインでも会員受付
- 25: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/10(金) 19:37
- チラシきたね。ドンキホーテなみに夜間はドキュ家族のたまり場、間違いない。
子供を何時までつれまわす?っていうような親が見れそう
- 26: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/10(金) 20:09
- JJクラブってカウボーイの中にあるの?
- 27: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/10(金) 20:48
- カウボーイ 治安が悪くなるね。
あそこの駐車場って 族のたまり場だし。
- 28: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/11(土) 16:40
- JJクラブって アミューズメント機器も15分やり放題なのかなあ?
でも、上磯より旧西武にできて欲しいな〜
- 29: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/11(土) 19:23
- 全部15分100円。
- 30: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/13(月) 00:53
- カウボーイのゲーセンには 小学生・中学生相手に「兄ちゃん・パパ・ママ いる?」と聞いてくる高校生がいる。
で小学生が正直に「いない!」と言うと 影に連れて行かれて金を取る。
注意しよ。
- 31: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/13(月) 07:18
- 小学生がゲーセンなんかいっちゃだめじゃん・・・
ほんとドキュソだな。
てめぇの子供が外で何してるかも把握してないなんて。
- 32: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/13(月) 22:48
- >>31
買い物してる間ここで遊んでなさいってのもあるんでない?
私は絶対に子供だけ放置なんて出来ないけど。
- 33: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/13(月) 22:57
- wwヘ√レvv〜(゚д゚lll)─wwヘ√レvv〜─ !!
私は絶対無理。買い物中子供を放置・・・
- 34: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/13(月) 23:50
- 事件事故はゲーセンやパチンコ屋から生まれる。
- 35: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 01:02
- と言って、遊ばせてもらえず勉強ばかりして居たあいつ。
確かに今はいい会社入ってるけど未だに遊び方解らず仕事仕事の毎日。
嫁さんもつまらない男ってうんざりしていた。
かたや、俺は昔からバカでそれなりに色々と遊んだ。
今は会社が倒産して失業中だけど、楽しい人生だ。
周りの人は負け組と言うけど、後悔はしてない。
- 36: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 01:23
- >>35
彼が君よりはっきり劣っている点は、愚妻を貰った事。
- 37: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 01:25
- 失業は駄目だべ。
- 38: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 08:49
- 私はつまらない男でも仕事仕事の毎日の男がいいな。
失業中だけど、遊んで楽しいってただのアフォじゃん。
- 39: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 09:00
- それで人生楽しいんですかねー?
私は出来ないけど、不倫とかもしてみたいよ。
もう少し遊んで生きて見たいよ。毎日子育て子育て。
旦那は仕事仕事。あらヤダッ、これだとただの欲求不満女だは!
- 40: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 09:52
- とりあえずカウボーイのゲーセンにいる子供の親は
隣(ダイナムだっけ?)でパチンコしてんじゃないのかぁ?ま、カモられた子供の親が悪いw
ってぃぅか高校生が小・中学生をカモるもの情けない話だけどね……
- 41: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 09:55
- 周りにビリヤードやる人がいないのよ〜。
でも私は大好きなのよ、ビリヤード。
ビリヤードの会みたいのなぁい?
- 42: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 14:01
- >39
あんた寂しい女だね。
浮気くらいしろ。
私はしてる。子供が幼稚園行ってる間だけど。
- 43: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 15:58
- >41
金堀にある個人でやってるビリヤード場なんてどぉ?
なんか上級者っぽぃ人たちがごろごろと集まってたよぉ〜
- 44: 名前:41投稿日:2004/09/14(火) 16:14
- >>42
や〜よ。なに不道徳な事してオオイバリしてんのよ。
>>43
ありがとう。
女性もいらした?上級者の方達のオーラもびびるものがあるのだけど、
実はあまり遠くないのよ、そこ。まずはコッソリのぞいてみよ〜っと。
- 45: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 21:44
- >42
39です。実は私もゲーセンなど行かせてもらえなかった達で、遊び方とか
知らないもので。やはり小さい頃からもっと遊んでおくべきでした。
- 46: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 23:03
- >42
浮気は勝手だが、どうしてそんなに偉そうなんだ?
- 47: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 23:32
- >>39
子育てはあっという間。
手を離れた時、身も心も若々しく居られればいいんでない。
忙しさを理由に遊べないとか、自分に枷をつけちゃいけませんよ。
- 48: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/15(水) 09:01
- 9月29日をもって昭和セガ(デンコード向かえ)閉店するようです。
移転の予定もあるらしいですが来年の初めらしいです…
>>44
女性は少なかったけどいることはいたよ〜2回ほどしか行ってないから
詳しくはわかんないけどねf^-^;
- 49: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/15(水) 17:34
- JJクラブより書き込み
本日プレオープンです。
いや〜すごいわ
- 50: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/15(水) 19:59
- 49>そんなに凄いのけ? カウボーイの中にあるの?
- 51: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/15(水) 20:25
- 石川新道にできないかな?セガ 。現在のところは土日は駐車場が一杯で行きづらい。
- 52: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/16(木) 23:32
- 別なBBSで見たんだが、旧西武の建物に某札幌アミューズメント系の
会社がなんかするって書いてたなぁ・・・
本当の話なんだろうか?
- 53: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/16(木) 23:46
- >>52
スガイかな?
- 54: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 08:54
- >>52
テナント難航中 。。
- 55: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 12:14
- でも早く開店して欲しいわぁ (;´Д`) 待ちきれん
- 56: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 12:24
- >>48
>昭和セガ閉店
1度も入らずに終わりそうだ_| ̄|○
セガって他になかったっけ?
- 57: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 15:19
- 金堀
- 58: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 15:57
- >>56
ヨーカドの中にもセガあるよ。
- 59: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 20:09
- JJクラブサイコ〜!
一回きてみ〜マジおもろい!
- 60: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/18(土) 01:12
- JJクラブかぁ〜。自宅にパソコンがない貧乏人が
インターネットをはじめてココの掲示板が荒れたりしたらいやだな。
- 61: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/18(土) 02:33
- 60>文字入力できないから安心しなさい。
- 62: 名前: 投稿日:2004/09/18(土) 09:19
- JJ倶楽部いってきたけど、ネットする場所は正直スラム街っぽい。
人がいないからかもしれないけど。
他はいいと思うよ。釣堀のえさ臭いけど。栗の花と腐ったパンのにほひ。。
- 63: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/18(土) 13:33
- そっか!パソコン家にないやつはそもそもパソコンのやり方が
わからないんだねw「ヤフーって何?」みたいな。
安心したよ〜
- 64: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/18(土) 14:29
- JJクラブって混んでいるの?
- 65: 名前: 投稿日:2004/09/18(土) 16:07
- 今日から月曜日くらいまで混むんじゃない?
函館いくところないし。
- 66: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/19(日) 00:38
- JJ最高!24時間なんだよね?
ロッククライミング、スカッシュ、卓球、釣り、ゲーム、他…
とにかく楽しめた!
無邪気に遊んでしまいました…
- 67: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/19(日) 08:50
- 何かJJ〜の関係者っぽい書き込みに見えるのはボキだけ?
>>60
自宅にPC持ってない人は貧乏人ってのは凄い考えですねww
俺は2台持ってるから超お金持ちになるんですか?
- 68: 名前:けいけい投稿日:2004/09/19(日) 17:16
- え〜と・・・
JJって何ですか?w
いつの間にそんな娯楽施設できたんだ・・・・。
函館はまだ自宅PC持ってるお宅そんなに多く無いですよ。
若いコでもネットした事無いって言う方結構いますもの。
PC持って無くたっていい車持ってたり、いいお宅に住んでいたり、ブランドバッグ持ってたりとお金の使い方は人それぞれですよねぇ。
- 69: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/19(日) 19:52
- 68>JJクラブ
http://www.jjonline100.jp/top/index.html [source] [check]
- 70: 名前: 投稿日:2004/09/20(月) 16:47
- ただいまJJクラブより。。。。
うん、多分混んでないんだけど客の回転率と体動かし系の遊ぶやつがほとんど予約制になってる。
これじゃ遊び放題ってか、予約待ちの暇つぶしにほかの遊びもどうぞって感じだ。
- 71: 名前:名無し誠投稿日:2004/09/20(月) 16:52
- 70>スロット何あるの?
- 72: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/20(月) 18:57
- 質問の意味がよくわからないね↑
- 73: 名前:70投稿日:2004/09/22(水) 09:41
- >>71
スロットなんてやらんので何があるとかわからんが、
素人目から見ても明らかに昔の物だと思うよ。
ってかダイナム目の前にあるんだから、そっちいけよって思った。
ま、おっさんが楽しく遊べる物といったらスロットぐらいか・・・
- 74: 名前:チェリー投稿日:2004/09/23(木) 04:41
- jjクラブは 既に2〜3回行ってきましたよ〜
時間的に12:00過〜
夜中〜朝方は 比較的すいてるけど
結局 ビリヤード・カラオケとか お目当てが終わったら
ヒマもてあましちゃうかも・・・
メンバーにもよるんでしょうが。
私は彼氏と なぜかママさんと3人で行ったので
メンバー的に結局ビリヤードを 小一時間くらい。
始めは「コンイ入れなくてもゲームやり放題なんだ!」
って喜んだけど 実際 車・銃・音ゲー中心で
イマイチ遊べませんでした。。。
コインゲームみたいなのあればいいな〜・・・
でも、ビリヤードとかカラオケで結局2時間とか経つじゃないですか
だったら カラオケボックスとか自空とかの方が
安かったりしません?
まぁ つまらない町に24時間開放してる場所が出来ただけ
イイって感じですかね?
- 75: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/23(木) 09:33
- 精算のとき人並んでて5分とか待ったら損くさい!
- 76: 名前:ひよこ雄雌選別士1級投稿日:2004/09/24(金) 00:08
- 昨日行ってみた、ダーツやったら結構うまくて・・・
意外な自分を発見しますた
- 77: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 11:06
- 会員証を作るとき身分証明書を出すとそれの何かを打ち込んでるのが気になるわ
- 78: 名前: 投稿日:2004/09/24(金) 11:44
- >>77
免許証とかだったら、番号載ってるからそれじゃないの?
保険証とかだったら、平仮名と番号がのってるし。
それぐらい察しろ。
- 79: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 12:05
- >>78
かなりの数の個人情報をJJが保有してるのが気になるってことだわさ
それぐらい察して。
- 80: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 13:37
- 会員書作るならドコでもそうじゃないの??
- 81: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 13:40
- 神経質なやつはどきにも行くな!
- 82: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 14:23
- >>81
そんな乱暴な事言われたって(´・ω・`)
私だってタマにはどきかに行きたい。
- 83: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 16:00
- ぼきもどきかに逝きたい(´;ω;`)ウゥ・・・
- 84: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 16:12
- 今は恐い世の中だからね。>79さんの心配も分かる気がするよ。
- 85: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 21:27
- 81に賛成!
これだけ情報が出回ってるんだから、
今更、個人情報も何もあったもんじゃー無い。
関係ないけど今日、俺のところに「おじいちゃん、オレオレ」と電話が
来ました。私30歳。俺の個人情報どうなってるんだ???
ちょと不思議。
- 86: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/26(日) 23:33
- ま〜81さんの意見においらも賛成だねー
nttだって流出してる世だし。
免許出さんかったらレンタルもなんも出来んしね〜・・
まぁ身分証明必要ないとこでは偽名でもえ〜んでない w
- 87: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/27(月) 09:10
- 昭和にあるセガが今週中に閉店しまつ、閉店セールみたく
ぬいぐるみが山盛になってるのでかなぁ〜り取りやすくなってる。
ほすぃ人はいってみればいかがでしょ?
- 88: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/01(火) 09:41
- クラブSEGA祭り!!今日行った人詳細報告希望
- 89: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/01(火) 11:36
- 聞くところ間違ってるよ。いい大人がそんなとこに行ったりしない。
- 90: 名前:名無し投稿日:2005/03/01(火) 14:14
- 89>
別にいいんじゃない?行く人は行くんだろうし。
- 91: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/01(火) 16:56
- >>89
いい大人が、って・・・なんか凄い昔の人っぽい発想
- 92: 名前:へろへろ名無しさん19歳投稿日:2005/03/02(水) 17:15
- クラブセガ行って来ました。 ワクワクドキドキ感が味わえる入り口です。
でもゲームは少ないです。 コインがメイン。UFOキャッチャーがメインです。
しかもUFOキャッチャーは欲しくないものばかりで、取りづらい難易度高めです。
ソフトクリーム280円と高いですけど、味はどうなんでしょうか?
- 93: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/02(水) 18:53
- ムシキングのあった?あったらいきたいな〜
- 94: 名前:へろへろ名無しさん19歳投稿日:2005/03/02(水) 19:10
- ムシキングあった。5台あった。
UFOキャッチャーの景品でもあった。
- 95: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/02(水) 19:22
- 入口暗すぎて鏡にぶつかりそうになった。
学園祭のお化け屋敷みたい。
ついでに出口あまりにも地味で場所がわからなかった。
- 96: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/02(水) 20:39
- 入り口のトンネルでイチャイチャしていたカップルいた。
- 97: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/02(水) 21:36
- イチャイチャの程度は?
- 98: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/02(水) 22:27
- でもセガの入り口のトンネルって 悪からすれば いい狩場。
財布抜き取られないよう 恐喝されないよう 注意しろ
- 99: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/02(水) 23:39
- クラブセガってどこにあるんですか?
- 100: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/03(木) 12:21
- 昭和。新道と産業道路の交点
- 101: 名前:NANASI投稿日:2005/03/03(木) 16:18
- >>98
たしかにありえるね、ま、そこらへんは店長考えてることを祈りましょう。
実際なんか起こったらK察から指導うけるだろうし。
- 102: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/03(木) 16:19
- 昨日深堀で強盗発生
- 103: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/03(木) 22:56
- クラブSEGAのゲームって設定難しくなっている。
- 104: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/04(金) 09:12
- >>102 マジっすか…内容は?w
- 105: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/05(土) 17:01
- 今日クラブセガでコイン買ったらクジやってPSPゲットした。
PSPは1台持っているので、即GEOで売って来た。
- 106: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/06(日) 01:07
- うちのダーリンとユーホーキャッチャー大好きなんで、やって来ました。
なんと3個も取ってくれました。わたしは、ぜんぜんだめ。けっこうセンスいるのかも。
でもむずかしいよね。
- 107: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/06(日) 10:38
- ダーリンって久々に聞いた。
死語に近いかも・・
という「死語」も最近は使われませんが・・
- 108: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/06(日) 11:02
- ダーよりまし
- 109: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/06(日) 18:31
- 俺の彼女はダーリンて言うぞ!
二十歳だがな
- 110: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/06/14(火) 17:30
- クラブセガのUFOキャッチャー難しいし、スロットデネーーー
- 111: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/06/22(水) 11:29
- この前 チャップりんカンに行ったら
10円ゲーム発見。。
コンニチワコンニチワって なつかしのオウムが・・・
知ってます?
- 112: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/06/22(水) 18:01
- しってる。
あ あ あ し つ レ い
っていうやつだっけ?
円をえがいてくるくるまわるやつだっけ?
真ん中がオウムで
- 113: 名前:教育長投稿日:2005/06/23(木) 00:22
- ゲーセンではないんだが・・・スレ違いゴメン
ネットゲームで「メイプルストーリー」ってのがあるんだけど
弓使い・魔法使いを効率良く強くするには
どこのスキルあげればいいんでしょうか?
知ってる方、助けてください。
- 114: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/06/23(木) 09:39
- >112サン
それです^^ ルーレット方式で電気がひかっているヤツ
やってみたら全然当たらね〜
ちなみに 志村ケンのルーレットマンもありました。
- 115: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/25(月) 12:46
- 大門のバルセロナ最低!!
両替機壊れてたって、言ったら
客が悪いように言ってた・・
大門地区でも結構嫌われてる存在らしい。
ちなみにここのオーナーはラサール卒らしい(爆)
- 116: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/25(月) 22:09
- 函館のゲーセンがさい、クラブセガ大手なのになんだあのお化け屋敷の
入り口センスない、それに盛り上がらないメダルゲーム誰がチョイスして
いるんだ。もう少し勉強しろ
フードコーナー何もないだろう。
壁に鏡はってワザト広く見せようとしてるけど、全然だめ
だから期待出来ないんだよ、函館は!
- 117: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/25(月) 22:51
- お化け屋敷あるの?知らなかった。行ってみよう
- 118: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/25(月) 23:15
- SEGAは全国チェーンだから、函館の人がレイアウトしてるわけじゃないお
- 119: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/26(火) 09:16
- クラブセガってさ、パチンコ屋と変わらんよね・・・
客のほとんどパチンコやってるし。。
- 120: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/10/24(月) 22:55
- >>118
116は函館しかバカにできねえやつだからしゃあねえ
- 121: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/01(火) 22:29
- そいえば、旧西武に出来るゲセンって意外と子供向けな機械が並ぶらしい・・カードゲームだとムシキングとかドラゴンボールみたいな。
- 122: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/01(火) 22:46
- >>121
親がパチンコやる。5歳くらいの子供に5000円渡して虫キングで暫く遊んでな!
親がパチンコで勝ったらまだやりたいから、追加で5000円こどもにやる。
- 123: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/02(水) 09:03
- ごせんえん・・・・・
無視金具やってるガキって貧乏臭い感じなのにね。
親も安そうな服に汚い金髪でさ。
- 124: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/02(水) 09:07
- ↑おまえの考えが安っぽい
- 125: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/02(水) 09:28
- ムシキングもさることながら、最近は女のこの間でもラブべリとか言うカードがあるそうで
友達の子供が上はムシ、下はラブべリとか言って大変だそうで・・・
昭和のベスト電器にあるらしく、徒歩で行ける場所にあんなの置かないで!と友達は嘆いていた
- 126: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/02(水) 09:49
- ムシキングの後釜の恐竜キングってのが店によっては置いてるがな
- 127: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/02(水) 15:42
- 虫キング・恐竜キング・ドラゴンボール・遊戯王 他沢山のカードを何百枚も持っている子供が 沢山いる。
うちの息子5歳も2冊くらいのカードホルダーに満載。
おばあちゃんおじいちゃんに連れて貰った時に1000円分とかやっているみたい。
金額はPSPが数台 簡単に買える。
- 128: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/02(水) 15:49
- ラブベリーに並んでる女児もきたねー金髪多い。
親も・・・
- 129: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/02(水) 20:55
- 函館のゲーセンつまらん
- 130: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/08(火) 21:37
- ま、確かにつまらんと思えるような状況だしね・・
だからこそ、パボッツ(旧西武の建物の総称)に
出来るところには期待したい!
新聞に書いてた情報では幼児向けのコーナーもあるらしいし、
パチンコ屋みたいなのばっかではなく、
そういったバランスを考慮してくれると子供を遊ばせる親の立場としても
少しは安心できるし。
- 131: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/16(水) 14:11
- 昭和のゲオにも来春ゲーセンができるという情報ゲット。
- 132: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/16(水) 15:11
- >>130
親は1階のパチンコ屋、子供は上階の幼児コーナーで一人・・・ってことにならなきゃいいけど
絶対に出てくるよそういうDQN
- 133: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/21(水) 18:28
- 明日西武のゲーム屋オープン。
で スターフォースって 馬のゲーム?
- 134: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/21(水) 23:08
- >>131
これかな?
アミューズメントの道内大手、札幌の(株)スガイ・エンタテイメントが昭和に進出。
ボウリング、ゲーム、カラオケ、ビリヤード、映画興行等々の複合ビルの予定。
旧西武跡地と同様、治安悪化は避けられないね・・。
深夜までやってるボーリング場、ゲーセン、ネットカフェ・・・・・・・・。
- 135: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/22(木) 06:57
- >>134
スガイは、箱バス跡に建設予定だから
ゲオのゲーセンとは関係ないと思う。
- 136: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/22(木) 08:51
- そんなのばかり作ってどうするんだろう
- 137: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/22(木) 08:56
- 函館市民100人に1件の割合でパッティンコ屋を作る予定です。
- 138: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/22(木) 10:32
- 新聞にもチラッと載ってたけど、函館はお札(お金)の新券が出回る率が、
全国平均に比べて、早い。
つまり金の回り、というか循環が早いという結果が出た。
その原因を、日銀は次のように分析している。
(日銀公表資料より 2ページ目参照)
http://www3.boj.or.jp/hakodate/kouhyou/siryou/ginkouken1711.pdf [source] [check]
・・・金回りがいい街、とだけ聞けばいかにも景気がいいように
思えたが、その回り先が・・・・国とチョンかよ。
- 139: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 15:03
- 昔 五稜郭にあったジャンプって糞ヤンキー共がたむろってたんで治安悪化に伴い消滅した ときいたんですが…
一応人口30万都市だし 地理条件だって悪くないのに 今迄そういう複合施設が一件も無かったのは それが原因だと聞きました。
で そういう施設が相次いで出来るって事は深夜営業しても治安が悪化しないだろうと思われるからでは?
- 140: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 16:18
- 本町交番あっても繁華街の巡回みたことないもんな
国家権力はあてにならないってことだろ?
テーオーがかわいそうだな
- 141: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 18:25
- 今日は西武ゲームセンターは混んでいたんだろうか?
- 142: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 19:33
- >>141
今朝の函館新聞によるとボーリング場は賑わってたようですよ。
- 143: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 21:51
- 賑わっていた訳じゃないよ。
開催イベントでプロを呼んで関係者のみプレイしていた。
おらたち一般客行ったら「昼からじゃないとゲーム出来ません」
おいおいボウリングしたくていったのに。
一般客排除かい。
- 144: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 22:47
- 19時頃にゲーセンいったけど、ぜんぜん混んでなかったよ。
特に珍しい物も無かったように見えました。
- 145: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 00:03
- 15時位もガラガラでしたねー
- 146: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/25(日) 03:36
- 13時もガラガラ。ゲーセンもボーリングも。
- 147: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/28(水) 21:45
- キューピーたらこのユーフォーキャッチャー
置いてる所ありませんか?
- 148: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/07(土) 22:23
- パボッツ行ってみた。
全然面白くなかった・・・行かなきゃよかったわ。
- 149: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/07(土) 22:26
- >>148
あのさ、わざわざレスつけるならなんで面白くなかった理由とか書かないの?
それじゃアンタの日記じゃねーか。日記なら自分の日記に書け。
- 150: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/07(土) 22:27
- 同じくパボッツ行ってみた。
クラブセガよりツマンナイ!
- 151: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/07(土) 22:38
- 理由ですか〜 ん〜ん とにかくつまらないですねー 行って見るとあの雰囲気ですかねー
- 152: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/07(土) 22:53
- 元旦にパボッツのUFOキャッチャーで「ディープインパクト」の
馬の人形を取りたくて一万円も費やしてしまった、でも取れなかった
元旦早々運がなかったよ、
- 153: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/08(日) 12:14
- >>147
八雲のダイエーにあったよ
でも気持ち悪かったw
- 154: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/08(日) 18:46
- >>149
ゲームセンターの情報として
自分の意見を言っただけです。
ごめんなさい。
- 155: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/08(日) 20:45
- パボッツ、わくわくランドっぽいんだよね。
セガとは全く違う
まぁ、子供向けなんだろうな
- 156: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/08(日) 20:46
- それを言うなら らんらんランドでは??
- 157: 名前:名無し投稿日:2006/01/08(日) 21:17
- パボッツ行ったけど、UFOキャッチャー厳しいわ。
落とす入り口の所に引っかかっても×なんだよ。
他のゲーセンならタグとか引っかかったら店員さん
取ってくれるっしょ
- 158: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/09(月) 00:25
- >>152
俺も同じ経験した
あのディープインパクトはかなりの難物
ぬいぐるみの重さに対して完全にクレーンのパワーが足りない
- 159: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/09(月) 20:32
- あそこはUFOキャッチャーで稼いでるのかな?
- 160: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/11(水) 18:40
- 144に書き込んだ僕がパボッツ行った時のUFOキャッチャーは比較的簡単でした。
HGのコスチュームが1回200円で一個目は一回でゲット。2個目は5回目でゲット。
女性用アクセサリー(安物の指輪)はたぶん10回で5個以上はゲットしました。
他のUFOキャッチャーは簡単にとれるような配置では無かったので手を出しませんでした。
12/23はまだ開店間もなかったから甘くしていたのかもしれませんね。
- 161: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/11(水) 21:17
- >160
開店直後は甘い。はじめから難しいと客が来ないだろ。
パチンコ屋と一緒だよ。
- 162: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/11(水) 21:27
- ボウリング場
ぷ。 ぷ。 ぷ。 ぷ。 ぷ。。。。。。。。。。。。。
- 163: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/22(日) 23:22
- セガに毎日こどもいるけど何?
異常な光景だわ。。。誰が親かもわからないし!!
あれっていいわけ?!
- 164: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/23(月) 00:36
- たしかにいるね、子供。
母親みたいな人はスロット打ってるよ。
- 165: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/23(月) 11:38
- >163
本当はダメ!ゲーセンは保護者同伴でも行ってはいけない事になって
います。でも今はカードゲームが流行ってるので皆な行ってます。
- 166: 名前:無視KING投稿日:2006/01/23(月) 12:24
- どっち のSEGA?
- 167: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/23(月) 21:57
- 海側のほうです。。。
うろちょろしてるしコイン拾って歩くし親ほっときすぎ!!ねっころがってるし〜
子供嫌いぢゃなかったけどあの光景は見てるとイライラします。
バカすぎるってゆうか・・・そこまでしてゲームしたいんですかって感じです。
はっきり言って不愉快!!
- 168: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/30(月) 18:10
- 昭和のセガにイニシャルDあるけどやってる人いる?
- 169: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/30(月) 18:18
- >>165
本当はダメ!ゲーセンは保護者同伴でも行ってはいけない
何故ですか?どっかのPTAからそんな話きいたけど・・・
単純にしつもんです。
- 170: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/30(月) 18:53
- 学校のプリントに書いてるよ
本当は親同伴でもだめなんだお
- 171: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/30(月) 19:14
- >>167
金髪メガネの母親だろ?あそこのセガの名物さ
たぶん今日もいるだろうよw
- 172: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/30(月) 20:11
- パチンコ依存症 っかゲーム依存症か?
- 173: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/14(火) 00:49
- なんか、アームがまっすぐ伸びてリングに引っ掛けて景品落とすゲームあったんだけど
あれのコツを教えてください。
どうやってもリングからすり抜ける〜。
アスカのフィギュアほし〜
- 174: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/14(火) 01:05
- にくきゅうシリーズの景品置いてあるゲーセンおしえて
- 175: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/14(火) 01:54
- 小学生は、長崎屋やヨーカドーのゲームコーナーは、
保護者同伴では行っても良いけど、
昭和のSEGAなどのゲームセンターは、
保護者同伴でも行くのはダメなんだって。
かつあげがあったから。って先生言ってましたよ。
でも、親がきちんと見てれば問題ないような気がする‥‥。
あれだけカードゲームあるし、大会だってやっているもの
行くな。って言う方がどうかなぁ‥‥。
- 176: 名前:へろへろ名無し投稿日:2006/04/13(木) 12:01
- パボッツってUFOキャッチャーの景品重すぎる。ピクリともしない。アームの爪より景品の方が大きすぎる
- 177: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/16(日) 16:45
- パボッツのゲーセンのエスカレーターの降り口で三角くじ引いたら
二等が当たりました。(サウンドプラネット)
「これからはCD MDがいらないよ」とか言っていました。
商品はメーカーから送付するとのこと。
説明を聞くと有線の契約で月々5000円かかるそうです。
即刻退却してきました。
皆さん気をつけてください。
悪徳商法まがいの行為を認めているフロアの管理者に言うべきか
思案中。
また二等を当たった人の名前が掲示されていました。(大場なんとか様)
入会されてのかなお気の毒。
乱文失礼しました。
- 178: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/16(日) 17:07
- >>177
まだその商法って健在なんだね。
メールでもそういうのって、一時期かなりあった。
当選です!みたいな・・
気をつけないとね。
- 179: 名前:へろへろ名無し投稿日:2006/04/17(月) 10:31
- >俺の彼女はダーリンて言うぞ!
二十歳だがな
結婚してない人はダーリンっていのはおかしい
- 180: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/20(木) 14:52
- 先週の土曜か日曜パボッツ行ってきた。
ポスペのももちゃん?だっけ?あれのハンディミキサーがあって挑戦。
5回ぐらいやってみたけど取れる気配一切なし。
店員呼んでこれって取れるの?と聴いたら
「取れると思うんですけどねぇ」ってアームも弱いし
箱には一切ひっかかるとこなし。
「上に人呼んできてもいいよ〜」と言ったら男の人きて、
「最初にテストしてから配置してるんで取れますよ〜」って大威張りで言ってた
どう取るか見せてwって言ったらホントにやって・・・
20分くらい?頑張ってたけど全然ダメでwww店員3人ほど来て
みんなで頑張ってたwwwが誰がやってもだめwww
そしたら最初に来た男の店員がその商品持ってきて・・・・
今箱のほう穴開けましたので・・・これご迷惑かけたので・・・
って1こくれたwwwラッキーw
- 181: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/20(木) 14:54
- 「上に人呼んできてもいいよ〜」
じゃないね・・・
「上の人呼んできてもいいよ〜」
だった・・・。上に呼んでどぉすんだ・・・・。
- 182: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/23(日) 23:52
- 今日、ヨーカドーのセガに行って来た〜
にくきゅうシリーズの腕枕のやつがあったので、頑張ってきたんだけど
そろえるのに五千円もかかってしまった。
重いためか、アームから落ちたんだよね、久々に苦戦しますた。
あそこの女性の店員さん、傾くとすぐ直してくれ、親切でなんかうれしかった。
- 183: 名前:投稿日:2006/05/24(水) 11:06
-
- 184: 名前:投稿日:2006/05/24(水) 11:06
-
- 185: 名前:へろへろ名無し投稿日:2006/06/19(月) 22:14
- パボッツは全然景品取れない・・・金かかる
- 186: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/20(火) 11:54
- パボッツは いまUFOキャッチャーの客はいない、
- 187: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/08(火) 16:49
- クラブセガ湯の川のもUFOキャッチャ^ぼったくり営業。
- 188: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/12(日) 11:31
- 港のインパルス。
50円玉連続2枚入れても 1枚だけしかならなかった・・・・・・・・・・・・・。
- 189: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/18(土) 17:16
- 昭和のクラブセガ、UFOキャッチャーは気合いで取れますよ。お金はかかるけどね(笑)
- 190: 名前:投稿日:2006/12/25(月) 17:07
-
- 191: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/25(月) 17:56
- 金堀のセガに1年ぶりにいったよ。
レトロゲームが100円で2プレイで遊べる。
あるのは15年以上前の ファンタジーゾーン・マクロス・魔界村とかあと色々。
設定も易しくしているみたいで、100円で結構遊べる。
- 192: 名前:投稿日:2007/01/16(火) 12:15
-
- 193: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/16(火) 12:56
- 魔界村、オレもやった。
もう20年以上やってなかったけど、やっぱり面白い。
相変わらずレッドーアーリマー強い。あの動きは読めない・・・乱数で処理しているかも
- 194: 名前:投稿日:2007/01/17(水) 00:52
-
- 195: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 05:42
- 産業道路沿いに「ラウンドワン」オープンします。
- 196: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 08:53
- ↑
どこらへんですか?
- 197: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 13:34
- 西桔梗のカーパレスの隣り。
- 198: 名前:投稿日:2007/01/29(月) 12:14
- ナムコ
http://www.namco.co.jp/ [source] [check]
- 199: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/18(日) 10:45
- ベガスベガスパチンコ店にゲームセンターがあるって本当ですか?
何のゲームが置いてますか?」
- 200: 名前:ラウンド投稿日:2007/03/14(水) 06:07
- ラウンドワン、オープンしましたが(^-^)/誰か行った人いますか?
- 201: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/14(水) 07:47
- segaにある スピリット オブ ジオン がお気に入りだけどボスが強すぎ。
- 202: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/14(水) 12:50
- >>200
ラウンド@行きました。JJの4倍程のゲーム機が揃ってました。
で、自分が行って来たのは、9日前夜祭で先行会員のみ開放いたしました。
前夜祭のみ、一部無料で遊べました^^
近々また行ってきます。
- 203: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/17(土) 20:42
- 3月末までの週末土日、カウボーイへレッツゴー☆★
メダルを1,000円買うと、なんと通常の倍、250枚出ます。
メダルスタンプもあって10個貯まると毎回150枚♪♪
でもって、50個貯めるとボーナスで+400枚プレゼント♪♪
総枚数1,150枚も無料で貰える!!
みんなで、遊びに行こう( ^^ )Y☆Y( ^^ )
- 204: 名前:投稿日:2007/04/13(金) 15:53
- 【削除】plala.or.jp
- 205: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/13(金) 22:10
- >>203
※業者お断り
- 206: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/20(金) 00:50
- 上磯カウボーイ、今度の20日から3日間も、メダル増量期間みたいよね。
でもさー、隣にガッツリとでかいゲーセンできるじゃん?
これってどうよ?
- 207: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/20(金) 08:25
- ゲーセンオープン多いわね。
家族で一回行くと3千円から5千円以上使ってしまうから、なるべく行かないようにします。
- 208: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/20(金) 14:05
- メダルコーナーって、イタくてヤバくてキモい香具師が多いよなー。
特にプッシャー機!
なんかさー、脂がすえたような臭いつーか、簡単に言うと、
全然風呂に入っていない臭いさせてる人とかいるじゃん。
あと、夜はDQN家族の品評会なwww。
上ダイとか、スーパーに併設の店で昼間っからメダル落しに
ふけっているババアも、なんか目が死んでいるw。
まあ東証一部上場企業の幹部候補正社員である俺としては、
自分の肩書きとかを脱ぎ去って、そんな駄目人間どもを
眺めること自体を楽しむ場なのですが>ゲーセン。
- 209: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/20(金) 14:20
- ↑お前も同じ穴のムジナっつう事だろぅ。そういう輩を死んだ目で毎日見てるんだべ?同じじゃん!
- 210: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/20(金) 14:39
- >>208
まー、将来の国会議員候補の俺に言わせればオマエ見たい昔イジメ
られっこだったヤツを救ってあげる世の中にしてあげるよ。
- 211: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/05/12(土) 23:13
- 五ダイのゲーセンだけどさ〜、やる気あんのかね?
プッシャー機を見ると、メダル全然入ってないやんか!!
- 212: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/05/13(日) 00:59
- メダルやってる人って端から見てて変なのばっかり
ある意味パチンコより不健全な気がしてならないんだが
- 213: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/05/13(日) 07:34
- いや、パチンコよりは健全じゃないか?
- 214: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/05/13(日) 23:50
- うーんどうだろ。
- 215: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/05/14(月) 16:29
- 湯の川生協のギャラクシートレイン、ようやく復旧したな。
|
|