携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  【ここがヘンだよ】本州の視点から函館を見ると【函館本州】

01: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/05/04(水) 16:21
・ここがヘンだよ函館人
・ここがヘンだよ本州人
・以前は住んでいた函館
・旅行で本州に来てるんだけど
・函館に越してきたんだけど
・旅行で函館に来てるんだけど
函館と本州の比較です。
函館にないものを本州でハッケンとか、
本州にない函館の良さを再発見、とか何でもいいです。

※ 但し、札幌や道内の他地域とは比較しないこと、道内では
交流が多すぎて、収集がつかなくなります、あくまでも本州限定です。

401: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 01:34
>>399
それはオカシクないですか?
譲り合いの精神ってヤツですよ。
お互いが気持のいい事をしましょうよ。
いい事は真似しましょう!函館では定着してないけど…。
『階段を使いなさい!』…って、言うあなたの方が傍若無人の態度に思えるのは、気のせい?
自分が相手の立場なら…?

402: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 01:52
>>401
399さんのほうに1票
なぜ片側を空けるのがいい事なのか理解できません

403: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 02:03
エスカレーター協会のHP見てみ。
片側をあけると重量(荷重)バランスが崩れ、不具合を誘発することがあります。また歩いたり走ったりしたときに起きる振動で安全装置が働き、緊急停止することがあります
と、書いてあるがな。

404: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 02:08
あともう一つ。
慣例となっているエスカレーターの片側あけですが、危険や不便をともなう行為だということが、少しずつ浸透をしてきました
と、書いてあるがな。

まだまだ浸透してないw

405: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 03:24
出た!自分の事を棚に上げて口だけのヤツ!
じゃぁ、もちろん君はその通りにしてるんだろうね?エスカレーターで真ん中に仁王立ち!
じゃぁ、手摺は要らないじゃん!手〜届かないもんな〜。幅が狭いのなら掴めるけどさー。そんな危険な事は出来ないだろ〜!子供にも、そー教えるのか?真ん中に立ちなさい!って…。
違うだろ〜。
普通に考えたら、みんな手摺を掴むか、手摺の方に寄る。
それで不具合が出るなら、エスカレーターに改良の余地ありだ!
自分で、やりもしない癖にエラソーに言うな!

406: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 03:41
関西から函館に移り住んでから4年経ちますがエスカレーターで片側が・・・って
一度も「イラッ!!」ってしたこと無いよ!駅の利用や地下鉄が無いからこの地域に
住むならどうでもいいことかもな!デパートだって知れてるし・・・
函館人よ、問題ないから安心しれ!都会に行った時は田舎モノ丸出しでいいよ!まあ気にするな〜

407: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 03:43
>>402
誰しも、急いでる時はあります。そんな時に、横並びに歩いてる人達がいたら通りにくくないですか?
悪くはないんですよ。単なる気持の問題です…。

408: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 12:11
>>405
読解力なし!

409: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 14:01
いつもマイカーで移動することが多い函館だから
電車や駅の、大勢の人が接する”都会文化”は根付かないのよね
エスカレータの片側空けもそう、函館は他人に配慮する文化がない

道路交通を見ればわかる
オレは早く行きたい、オレはゆっくり行きたい、
全体の流れを守ることをしないで、めいめいが好き勝手、それが函館
そんなま〜ちです、は〜こ〜だ〜て〜〜♪

410: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 14:27
>>406
函館では、エスカレータの片側空けだとか、
特に生活上必要がないんだよね。

東京大阪の観光客は、函館市民の生活エリアの美原のほうには
来ないから気にならないだろうし

自分たちがイナカと呼ばれることに函館人は
異常に神経質になってるから、片側空けも気になるんだろうね
都会のふりしたい函館人

函館人の都会経験者と、
函館を出たことがない人との意識のギャップは大きいな、っていつも思う。

東京直通の新幹線ができたとき、新函館駅で片側空けるか
函館人と東京人でトラブルにならなきゃいいなあ
八戸からスーパー白鳥乗り換えるとき、
やっぱイナカの人が両側占有して、東京の人がイライラしてるのは
よく目にする光景です。
新幹線ができれば、いろんな面で函館も脱皮しないとね

411: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 14:28
409=410です、失礼

412: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 15:26
409 & 410さん全く同感です。

413: 名前:八紘一宇 天気晴朗なれど波高し投稿日:2006/06/11(日) 15:50
都会には都会のルールがある。
でもそれが良いのかといえばそうでもないぜ。
都会文化は「仕方なく生まれた」ものでがしょ。

函館のような地方都市はそんな七面倒なルールが無くて気楽だと思うがなあ。
そんなに都会人ぶりたかったら、都会に住めばいいだけじゃねえですかい?

「郷に入れば郷に従え」とカルタゴも言ってるでしょ(<ウソです)
田舎は田舎で良いんだよ。
そして住む人は自分の地元のやり方で良いのさ。
それがイヤなら出て行けばいいだけの話。

新幹線だの飛行機だの関係ねえって。
大体、東京人ってあれだろ「最近はどこも東京のようでつまんねえ」とか抜かすアホンダラどもだろうが。
スケソウダラなら美味しく食べられるかもしれないけど、アホンダラは食えねえからな。

414: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 16:21
スレ主。頼むから本人かどうかトリップ付けてくれ。

なんかイメージが違うぞ。

415: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 16:22
ごめん間違えた。
↓だ。

416: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 16:38
>>413は食えない

417: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 17:10
上京房が得意になって「都会人」ぶってるスレはここですか?

418: 名前:八紘一宇 皇国の興廃 この一戦にあり投稿日:2006/06/11(日) 18:18
>>416
食われてたまるかっての、もう!wwww

419: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 19:03
ルールがない函館は、自由にできるのでうらやましい

420: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 19:26
駅のエスカレータは急ぐ場合もあるので、片方開いてると助かるけど
函館では関係ない話だよね。
デパートで急いで上に行きたいなら、エレベータを使えばいいと思う。

よって函館では片側を空けておくニーズが少ないので、一般的ではないし
今後も広まらないと思う。
それは、それでいいんでないの?

421: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 23:20
片側を空けておくのはマナーでも常識でもないので広まらないのはあたりまえ。
逆に片側空けにこだわる人は都会人ぶってるイナカ者。

422: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 23:46
>399 です。

この件に関しては、都会とか田舎とか私は基本的に関係ないと思ってます。
私は東京に2年間勤めていて、本当にこの変なルールがあるのがオカシイと
思っていました。

「エスカレータの足元の白い枠は何か?」
「お子様は手をつないでお乗りくださいとアナウンスされるのは何故か?」
「2列になって人を運ぶほうが効率的なのに、何故片側を空けねばならないか?」
「東京駅の下りの長いエスカレータで、ハイヒールを履きながら駆け足で降りる
 バカ女はいつかコケテ大怪我するんだろうか?」

いつか痛い目みないとわからないんだろうな。
エレベーターでも死人が出ない限り対応しないようだしね。

自分がよければ全て良いという風潮は田舎都会関係なしに改めるべきだと思う。

423: 名前:406です。投稿日:2006/06/12(月) 02:10
エスカレーターより問題なのが、車乗ってる時に「どうぞお先に」って譲ったりする場面で
「ありがとう」ってクラクション鳴らすよね〜アレってマジで心臓に悪いから止めて欲しい!!
初めて喰らった時はびっくりしてケツ浮いたわ!しばらくの間トラウマになって譲り合いが
できん冷たい人間になってたんよ!マジで大問題やて!普通はカチカチってハザード付けるやろ?
大阪であんなことされたら傷害事件まで発展する可能性あるし〜良いことしてるのに警告音って・・・めっさビビるわっ!!

424: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/12(月) 03:15
>>413
「イヤなら出て行け」という発言はやめましょう。

425: 名前:八紘一宇 ワレ 奇襲ニ失敗セリ・・・投稿日:2006/06/12(月) 09:49
>>424
あくまで「たとえ」の話でガスよ。

>>422
その通りだと思います。
「急いでるから」とエレベーターをわざわざ上るのなら、階段を使ったほうがいいのでは?
と常々思います。

426: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/12(月) 18:43
私は生まれ育ちとも函館人ですが、
東京に行く事が多く、
ある時、その事に気付きました。
人に言われた訳ではありません。
急ぐ時は右側を、それ以外は左側をと順応しています。
函館ではやっていません。
もっとも、それを必要とするほどの所も無いと思いますが・・・。
郷に入らば郷に従えでってことで。

427: 名前:けいけい投稿日:2006/06/12(月) 19:28
私も「函館では」特にこだわってません。
エスカレーターを歩いて上って来る様な人がいたら除けてあげればいいし。
自分が急いでいたとしても人を縫って登れない位混合う事も無いですし。
426さんの通り郷に入らば郷に従えでってことで。

428: 名前:うるせーはげ投稿日:2006/06/12(月) 19:45
なんか函館は店に駐車場がないところが多いね。土地あまってるんだから
飯屋とかは駐車場作れよ。田舎だから近くに有料駐車場もないしろちゅうするしかないなんて・・・

429: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/12(月) 20:16
>>428
これから駐車場が無い店は大型店舗と駐車場付店舗(同業)に客を取られて
潰れる店が多くなるでしょうな。

430: 名前:406投稿日:2006/06/12(月) 22:44
>>417
あのな〜、都会人ぶる、とか
オレの言ってることと意味が全然違うぞ

九州や関西の奴、東京の奴、どの土地でも怖がらないで旅行したり、
移住したり、特に平気なのに
わが故郷の函館には、「内地は〜〜」だとか言ってる奴多すぎ、
怖がりなのか、食わず嫌いなのか。
負けないでほしい、と言う意味。
函館に関西人が来て、偉そうに函館で関西弁使われてたまるかっつ〜の
そういう意味で、函館人ももっとあちこち見ろ、どんどん行けという気分

431: 名前:406です。投稿日:2006/06/13(火) 00:50
>>430
不景気続きで、ここ数年でかなり変わってきたけど北海道の人は就職や進学などで
北海道を離れることに抵抗をもっている人が多いってのは昔から良く聞く話!
飲み会の席なんかで北海道人がいると「パスポート必要なの?」とか「キタキツネ飼ってる?」とか
そんな質問するのが関東は知らんが関西じゃお約束!!津軽海峡恐るべしやね〜

432: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/13(火) 01:02
>>409
>>410
私も同意です。

函館人は都合のいい時は田舎者扱いすると腹立てるし、都合が悪くなると田舎もんだからいいんだ〜って…子供だよ。
だから、マナーのない、他人に気を配る事の無い、情けない人達が多いんだよね〜。進歩、成長の無い田舎者!

433: 名前:430投稿日:2006/06/13(火) 01:14
>>430
>>431
失礼、406ではなくて410/409でした

なんというか、ひきこもってるというか〜〜
だから新幹線とかで交流が増えれば、エスカレータ云々なんて
わざわざ議論することなく、
「ああ、函館より都会の街だとエスカレータ片側空けてるよね、
ま、函館には関係ないさ、でもみんな知ってる」、なんて答えが
誰からでも返ってくるようになるのがオレの理想なんだけど・・。

観光旅行ですら、札幌には簡単に行くのに
東京や大阪なんて、一大決心して行く人多いし・・。
仙台は函館より小さいと堅く信じてる函館の知人も知ってる。
>>431
・苫小牧を根室の当たり指差した大阪人の知人もいた
・はちのへは、”はちのえ”と発音するのが正解です、などと嘘を
 教えてた俺の大阪時代の先生もいた
・函館から根室は3時間くらいで行けると誤解してる大阪の知人もいる

正直、俺は転勤族だから、神奈川、大阪、函館、札幌、東京と渡り歩いてます
函館に行ったときにオレの関西弁ボロクソに函館人にやられたね〜〜
だから、今、函館で関西弁、関西人を聞くと、ムカツキます

434: 名前:430投稿日:2006/06/13(火) 01:17
このスレの終わりのない論争、
500まで行けばしなくて済むんだろうか
つかれた〜〜

435: 名前:430投稿日:2006/06/13(火) 01:19
削除できんのかな〜この板
スレ立て人は、どうしたんだろう

436: 名前:430投稿日:2006/06/13(火) 01:27
もうやめるべ

437: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/13(火) 12:57
そうだねプロテインだね

438: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/13(火) 19:12
と、思う吉宗であった

439: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/13(火) 20:11
>>431
本州の元関西の者だが、キタキツネ飼っているとかパスポートがいるとか
は飲み屋ネタにならん。まして、北海道人の面前でな。
小学生の会話じゃないんだからw

440: 名前:ヨシトミ投稿日:2006/06/14(水) 07:12
2年ほど滋賀県の栗東にいたが酒の席でオッサン達に431のようなネタでからかわれたことはある・・・

441: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/15(木) 01:30
考えてみりゃ、函館市北斗市の人口ならば本州でいう、
県庁所在地クラスではあるわけだろう?
なのに、札幌中心主義だから、すべて企業の支店等を札幌に
奪われてしまって、函館が衰退しているような気もする。

442: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/15(木) 03:43
>>441
函館が衰退しているのではなくて、衰退していきたいんだよ。

443: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/15(木) 06:48
>>442

覇気無し・根性無し・お上依存体質・人任せ
といった北海道気質丸だしな意見ありがとうw

444: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/15(木) 07:37
でも俺は頑張って函館を活性させるぞ!

445: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/15(木) 08:08
と、思う吉宗であった。

446: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/15(木) 09:07
函館は住むところではなく観光で立ち寄るところかな?
車を運転していると、自分はよそ者だとつくづく思い知らされる。
愛着はないな!

447: 名前:430投稿日:2006/06/16(金) 00:44
初めて首都高走った時、
函館とは違う、自分はよそ者だな、恐ろしい世界に迷い込んだな、と思い知らされました
東京の奴に後できいたら、
首都高は一見さんお断りだ、なんて無謀なことをって呆れられた・・。
いいじゃねえ、道走るのは誰でもいいのに、って内心思ったけどね。
東京人曰く、首都高に似合う車とか、ナンバーとかってあるのだそうだ。
函館はそんなの考えないもんな。
いまだに、東京人がよくいう、”場所に似合う”という感覚になじめない。
函館じゃそんなの気にしなかったもんな。
どうも、函館にも満足できないが、東京にも満足できないよ〜〜〜。

それに東京の道路って、走ってて愛着わかないのは>>446と同じです

448: 名前:430投稿日:2006/06/16(金) 01:20
この間も、東京お台場に保存されてる青函連絡船羊蹄丸を見に行った。
すると、東京人曰く、
”お台場なんて、女と二人でいくところだぞ、おまえ変態だな”という反応
わからんなー、東京人の考えることは。

東京の奴を函館に連れてきて、
金森だとか、明治館とか函館山を案内したとき、
「彼女なしで大丈夫か?」としきりに不安がってた。
函館山に地元の奴がたくさんいたり、普通に
函館のジイサマバアサマが歩いてるのを見て、そいつは驚きまくり。
なんでこんな雰囲気のところにいいい?????って
「そんなのこだわるのは東京だけだよ」というと、
イメージが崩れた、もう函館には来ない、と言い出す始末。
そういって怒ってたのには、こちらが驚き。

どうも東京人の感覚にはついていけない・・・。
どっちがおかしいんでしょうか・・、悩みます。

449: 名前:けいけい投稿日:2006/06/16(金) 02:40
函館ナンバーで軽四で首都高走ってましたけど・・・(汗)

そんな事思ってるのってお上りさんだけじゃない?

450: 名前:⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン投稿日:2006/06/16(金) 07:50
>>430 類友だなwwww430とその東京人自意識過剰スギwwwwウェwwww
どっちがおかしいんでしょうか・・・・
>両方だおっ!! m9(`・ω・´)

451: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/16(金) 20:37
>>447
本州の者だが高速で爆走している函館ナンバーの保冷車見ると、なぜか男気を
感じるぞ。あと宮城も・・・・・・・

452: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/16(金) 22:20
【調査】「北海道旅行は回数を重ねるほど飽きてくる」 ライバルの沖縄とは対照的な結果に[06/16]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150446223/ [source] [check]

453: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/17(土) 00:19
>>452
函館評判悪いな。

454: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/17(土) 00:55
俺も函館から本州に来たけど・・・思えば時代錯誤している奴が多かったな

455: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/17(土) 09:09
>>448
ワシも妹の旦那と話をしてつくづく感じた。
彼は下町の生まれで江戸時代から東京に済んでる「江戸っ子」だけども、
東京コードの多くは東京生まれじゃない奴らがつくったものだが、でも
その連中の数が圧倒して多いし(大学生とか)カネを持っていたり、
または雑誌などで作られてるんだと。
でも、それが標準化しているのだから逆らうのも面倒だし合わせて
生活するらしい。

遊びに行く時に「女なし」というのはありえない、おかしい!と言ってたけど。

456: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/10(金) 12:05
そうだね

457: 名前:今井真人◆wH.Vo.W/◆投稿日:2006/11/10(金) 13:09
基本的に、函館ナンバー、足立ナンバー、大阪ナンバー、高槻ナンバー、
和泉ナンバーの車を見かけたら要注意!!
運転が荒いぞ。

458: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/10(金) 21:38
>>457
関東で函館のテレビが見たい、「地デジの遠距離受信スレ」 でカキコしました
こちらにもいらっしゃるとは・・・奇遇ですね

459: 名前:458投稿日:2006/11/10(金) 21:44
みんな函館を嫌いながらも、好きなんだね
帰りてえ、けど帰れば欲求不満になりそう
仕事もないだろうし
関東に来る前、函館ではマナーとかうるさく言われず、
自由にやれてよかった。
しかし、関東暮らしが長くなると、逆に函館に不満を感じる。
函館の呪縛に縛られる毎日

460: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/10(金) 21:52
へえ

461: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/11(土) 00:55
>>457
本州の者だが
名古屋ナンバー、尾張小牧ナンバーも酷い
特にバンタイプの営業車に荒いのが多く、名神や東名では
要注意。

462: 名前:今井真人◆wH.Vo.W/◆投稿日:2006/11/11(土) 09:13
>>458感が鋭いね。

463: 名前:458投稿日:2006/11/11(土) 21:58
>>461
函館の人にとっては
本州は外国のようなものです。
名古屋とかいっても、多分アメリカのような感覚でしょう。
生まれてから30年、40年、50年、
一度も本州に行った経験がない人も多いので・・。

464: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/11(土) 22:35
本州が外国なのではなく、北海道が外国なのだ

465: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/11(土) 23:22
>>463
そんな奴おらんやろ

466: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/11(土) 23:43
(´・ω・`)ここにおる

467: 名前:458投稿日:2006/11/11(土) 23:47
>>465
マジで、わたしの周囲には多かったですよ
修学旅行で1度行ったきり、という人も多いし
道央圏で知り合った人には特に多かった
食わず嫌い的発想?なのか
「内地さ行っても、なんもねーべや」「内地なんて外国さ行くよーなもんだべや」
こんな感じの人ばっかり、今まで。

468: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/11(土) 23:59
>食わず嫌い的発想?なのか
ではなくて、単に金と暇がないだけでは?

469: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/12(日) 00:01
北海道の人が内地というのは東京を指している。
東北は北海道より田舎だと思っているからそもそも眼中にない。
関西はお笑い芸人がいる国と思っている。

470: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/12(日) 00:11
で、>>458は何を主張したいんだ

471: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/12(日) 23:11
>>469
じゃあ北海道の人が
地方発送の地方ってどこを指すのかな??
東京かな・・もっと田舎なのかな・・

472: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/16(土) 03:25
↑ 地方=道外!

473: 名前:函館を東北の一部に投稿日:2006/12/27(水) 23:07
これからは札幌に行ったり、北海道共同体意識を持つのはやめにして
県をバックにつけて、青森県に函館を編入してもらうといいと思う。
渡島桧山を青森県に編入なーーんてのはいかが?

函館新聞のWebに掲載されてる「新幹線開業に備える」でも
東北の一部としての函館の役割、が出ていることだし。

474: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/28(木) 01:00
東北人と呼ばれるより北海道人の方がましだ。

475: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/28(木) 08:10
呼び方は北東人でどう?(w

476: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 22:33
最近函館に戻ってきて営業マンをやってますが
驚いた事があります。
あきらかに高いと思われる商品を付き合いだからって
平気で仕入れてる顧客がいることです。
函館は価格や内容より営業マンとの人間関係や
地元重視の傾向があります。
義理人情でやっていける時代ではないと思うのですが。。
貴方は真面目に通ってくれるからってよそより高いのに
私から買ってくれますが何だか複雑な心境です。
こんなのでいいのだろうか函館。

477: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/05(月) 15:47
>>476
BtoBなら、一概に悪いとも言えないんでない?
アフターサービスとか安定供給とか考えたら、
多少高くても確実な会社と取引したいっす。

うちの馬鹿購買は、「安ければ良い」とばかりに
何でもネット仕入れに切り替えてしまったので、
現場ではてんやわんやです(泣)

478: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/05(月) 16:16
土木関係の仕事していますが、ほとんど同じ所から購入しています。
いざと言う時に無理がきいて安心です。

479: 名前:元函館住民投稿日:2007/03/10(土) 11:25
開港〜戊辰戦争時代のなごりに頼っていて進歩なし。徹底的に観光客視点で街を作り直すべし。市電は函館駅玄関前までいれろ。湯の川温泉までいれろ。立待岬までいれろ。五稜郭公園までいれろ。駅前に地元有名店を集めろ。新幹線を早く誘致しろ。このままだとつぶれるぞ!

480: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/11(日) 18:02
↑お前の意見まともにとった方が潰れるぜ

481: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/11(日) 18:35
>>479
鉄道マニア?

482: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/12(月) 21:50
本州の出先企業のものですが地元採用の面接での驚いた人たち。

※28才転職暦9回の人がいた(全て正社員)。
※カジュアルなトレーナーを着て面接にきた人がいた。
※接客業の募集なのに人と接するのが嫌いですと堂々と
 言った人がいた。
※面接に爆音と共に改造車両で乗り付けた35才の人がいた。
※連絡もなく面接に来ない人がよくいる。
※聞いてもいないのに前職の不平不満を話し続ける人がいた。
※不採用の連絡をしようと電話をしても連絡がつかないので履歴書
 を郵送したら宛先不明で戻ってきた。
※自分の母親の事をお母さんと言う30才の人がいた。
※自分の性格を短気ですと笑顔で答えた人がいた。
※志望動機を聞いたら休みが多いからと答えたので他には
 と尋ねると特にありませんと答える人が何人かいた。

全員とは言いませんが本当に採用されたくて面接に来ている
のだろうかと疑問に思う人が函館には結構います。

483: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/12(月) 22:07
>>482
面白い。

484: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/12(月) 22:21
確かに、視野が狭いというか世間しらずかもしれないね!
でも、それが特徴なのなら、
尊重するべきところは尊重して
その人の長所を伸ばす教育しか無いのかもしれませんね。

485: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 01:01
>>482 まだまだですなぁ!うちの会社の正社員の募集に来た人年齢10才サバよんでた人いたよ!

486: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 09:38
>>476
> 義理人情でやっていける時代ではないと思うのですが。。
てかさぁ、コストのみ着目する時代は終わりかけてるんだよ。
ある販売店が最低賃金でヤンキーっぽいのばっかり使ったとする。
支店も数店あるけど、責任者は名ばかりで全部ヤンキー。。。
となると、レジごまかしたり、品物横流しで低賃金を補ったりってのが
始まって、人件費を削って儲けるはずが、雑損失が増えてしまうんだよな。

「安くて良い物」ってのは限度があるわけで、モノやサービスや労働には
それなりのコストがかかるんだよね。
コスト削減の簡単な方法は人件費削減だけど、一番大事にしないといけない
働いてくれる人を邪険にしていたら、どうなるんだろうな。。
それに気付いていち早く行動したのが、ユニクロなのかも知れんが。

487: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 15:36
って言うユニクロも終わってるような気がするが?

488: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 16:12
札幌から仕事で函館に来ました。もう、2年になります。
函館、いいところだと思っています。住みやすいですね。
海岸線なんかずっと続いていてドライブは最高だし、景色もいいし
とにかく見るところが沢山あって歴史の街って感じがします。
もっと企業に活気があればなあ〜、とは思いますが・・・
月、週に一度は函館の海産物や、めずらしいものなどは札幌の実家に
送ったり、友達に紹介したりしています。
これからも、函館に活気ある街になってくれるよう応援しています。

489: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 16:36
函館の企業は同じ物でも古い付き合いだと言って価格の高い地元企業からでも
普通に仕入れます。
そんな街だからだいぶ淘汰されたとはいえ今の時代まで生き残った地元企業
もあるのではないでしょうか?
地元企業と本州企業とでは競争力が全然違いますしね!

490: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 18:03
>>489
そのとおり。
それが最近はつき合いも何もあったもんじゃ〜ないです。
全部札幌、東京相手です。
寝ずに頑張って他社そっちのけで優先してつき合ってやった○○社長さん
よ、「東京まで飛行機乗って行って買ってきた方が安いから・・・・・」って
オマエには義理人情って言葉は無いのか?

491: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 20:06
>>487
>って言うユニクロも終わってるような気がするが?
その根拠は?

たぶん>>486はパートの正社員登用の事を言っていると思うが、
働いている者に雇用形態の選択肢が増える事は大事だ。
>>486の冒頭に書いてあるのは、潰れた酒屋の事だろうか?

487は人を否定するだけじゃなく、もっとアンテナを張り巡らせるべきだな。

492: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 20:49
>>491
これこれ!新聞も読まないような極薄の輩にカラんではいけません。
時間の無駄ですよw

493: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 20:57
なぜ、人件費とか通信費などのコストを削ったような、オンライン保険が
顧客を集めきれなくて、旧来の保険屋さんが多少なりとも生き残ってるのか。

それは、人と人と(Face_to_Face)のコミュニケーションなんだよな。
逢ったこともない人を信用してモノを頼んだり、相談を打ち明けたりはでき
ないってのがホンネだと思う。
商売は、本来そうでないといけないんじゃないかな?

すべて帳簿に載っかるような、無機的な数字のみではなく、信頼関係というか、
暗黙の貸し借りみたいなものも、大事なんだよな。
「あんたにゃあの時の借りがあるからなぁ、、、しゃーない、それで手を
打つよ〜(苦笑い)」 ・・・ っ的な商売って素敵だ。

494: 名前:東京人投稿日:2007/03/16(金) 21:16
品質が同じ商品なら義理人情より安いものを買わんと自社が潰れるもしくは他への投資ができなくなる。これが東京の競争原理です。函館はまだまだアマチャン。義理人情が函館のいいとこと思うならば一生貧乏都市ですごすべし。

495: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 21:41
っていうか476さんの話って仕入れコストの話だと思うんだが
人件費を削ると社員の質が悪くなるから避けるべきってのは
もっともだと思うんだが仕入れはもっとシビアにしないと競争力が
付かないと思うんだがな!
でも道南の企業は人件費などの削減は全国より遅れ気味で収益力
低下の一因になってるって、まだ努力の余地はあるって・・・日銀が
言ってるのは何なんだろう?

496: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 21:50
>>494
そうなんだよね〜〜そのくせ函館人は函館は給与が安いとかって
もんくブーブーなんだよね・・・あたりまえだっつぅ〜〜の!

497: 名前:東京人投稿日:2007/03/16(金) 21:52
人件費を削るんでなく、一人一人の生産性をあげるべし。

498: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 21:52
>>494
エセ東京人、乙。(笑)

499: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 21:56
小売の店員に生産性を上げろって言ってもね。
低賃金か人員削減しかないでしょ。

仕入コストにシビアになれないから、利益が上がらず
結果として給料も上がらないというスパイラルに気づくべきだ。

安く仕入れ高く売るのが商売の基本だろw

500: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/16(金) 21:57
>>497
だから生産性の高いやつは函館から出て行ってしまうんだよww

残りは・・・・・言いたいこと分るでしょう!
レス数500をオーバーしました。
新しいスレッドを立ててください


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --