岩盤浴なのにペンキに見えるのなぜ??? |
- 01: 名前:岩盤浴好きよ投稿日:2004/04/23(金) 22:17
- 函館に6件の岩盤浴ができたけれど 数件ペンキに見えるのなぜ?
石を使ってるから岩盤浴なのに・・・?ペンキ浴・・・?
情報求む!
- 02: 名前:アセッコ投稿日:2004/04/23(金) 22:56
- ペンキに見えてるのはペンキだからだよ!3店あるね。
- 03: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/04/29(木) 10:56
- どこがオススメですか?料金・システム
など詳しく教えてください
- 04: 名前:めりーずパンツ投稿日:2004/05/28(金) 13:23
- 湯川町にできました!!車で来店した方が出庫できずイラついてました。
なぜなら、あの場所は路駐だらけの場所だから、ふさがれた状態に
なるからです。それより...流行るんだろうか?
- 05: 名前:岩盤浴好きよ投稿日:2004/05/30(日) 02:34
- アセッコさん
ありがとう!
やっぱり!ペンキなんだ!
どうみても黒いゴム系のペンキだよね。
めりーずパンツさん
千歳町のパンツの癒とか、
花園町の岩倉なんかは、けっこうはやってるみたい。
千歳町のパンツの癒は、酸素バーがあるから行ってごらん
二日酔いの時すったらすっきりしたよ。
でも、普通にすっても変化は無いようです。
あと洞窟風の所もあるよね?あれは、好き嫌いは、・・・?
それなりにいいじゃないか?
とにかく、ペンキじゃ駄目でしょう。ペンキ式サウナだよね。
- 06: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/30(日) 13:07
- 本当の話だったんだ。
うむうむ
- 07: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/30(日) 17:31
- 終了!
- 08: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/03(木) 22:38
- たとえ話だけど
陶器の中にラドンが入ってるとか、効果的な物が入っているから体に身につけておくといいんだよ!
なんて言う物あるけど、表面につやを出すために薬を塗って焼くんだけど
この場合10%も効果は無いんだって!
岩盤浴のペンキとは同じか分からないけど?
- 09: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/07(月) 18:47
- ペンキじゃ〜な〜 あれ
コールタールのようなペンキじゃ〜な〜
そして 空いているどの場所でもって言ってもね〜
きったな〜い 前の人の汗 めだってた〜
あそこはもういっかな〜い
湯の川も??美原に出来るのも??
ペンキなのかい??
ブラックシリカって黒い石だけども 板になってないとアヤスゥィーって感じ
- 10: 名前:美肌になりたい投稿日:2004/06/07(月) 21:48
- 美原にできる岩盤欲っていつオープンですか?また、湯の川と同じように
オープンは無料利用できるのかな?
知ってたら教えてください。
- 11: 名前:私も教えて君でスマソ投稿日:2004/06/08(火) 10:15
- 洞窟タイプの岩盤浴ってどこにあるんでしょうか?
ググってみても、わからなかったので…。どなたかご存知の方、教えてもらえると
ありがたいです。
- 12: 名前:美肌になりたい投稿日:2004/06/08(火) 12:23
- 洞窟タイプはたぶん空港の近くの「富士」かな?
昔、「湯宝」?だったところ。岩盤欲と温泉も入れてたしか1100円。
リラクゼーションのBGMが思わず寝てしまいそうでした。
壁が洞窟みたいになっていて、岩盤欲って感じでした。
ちょっと温度が高めだったかな?
- 13: 名前:11投稿日:2004/06/08(火) 12:33
- >美肌になりたいさま
ありがとうございました。早速、週末に行ってみます!
- 14: 名前:いい汗だよ!投稿日:2004/06/09(水) 23:12
- 新川町の岩盤浴にかよってるんだけど
いい汗でるし 気のせいか肌がつるつるになってきたみたい?
上磯町に出来る岩盤浴はコールタールじゃないよね?
- 15: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/10(木) 21:25
- 某情報誌によると、本物のブラックシリカを粉にしたものを
混ぜ込んで板にしている岩盤浴は1件しかみあたらないそうです。
「富士」1件らしいですよ。商品もまがい物がたくさん流通していて、
見分け方としては、安物はまず×。あと、本物のブラックシリカは1社しか
販売権を持っていないらしいので、販売元をきちんと見てから
購入すると失敗しないかもしれません。
- 16: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/10(木) 21:53
- 新川町の岩盤の休憩室で説明ファイルを見たら使っている石の成分表だか数値が書かさったのがあったなあそこは本物だと思うよ
- 17: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/10(木) 22:53
- >15さん
ブラックシリカという名前は商標登録してあるね。その他シリカブラックというのもあったよ!
どうやらブラックシリカの山が本物みたい。近くの山から取れた緑色と黒っぽい色した石が1社しかないと書いてた岩盤浴だそうだ。
花園町と新川町はブラックシリカを圧縮して加工して板にしているみたい。
それと、こなにしてペンキにまぜた紛い物って書いてあったけど・・・・やっぱりね?
上の国の山で同じような成分の石が取れてるみたい?
>16さん
私も、高橋知事の印を押してある成分表を見たから間違いなく本物だと思うよ。
- 18: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/10(木) 23:07
- >15さん
情報誌によると、1店舗だけが原石をスライスしてのを使ってるみたい。
2店舗は石を加工して板にしている所みたいだよ。
残りの店舗は・・・・・・・?粉末をペンキ?
ヤフーで岩盤浴で検索すると色々な岩盤浴が出てくるけど何処の店舗も板にしているね。
なぜ、函館にペンキ塗って・・・・岩盤浴なのかな〜
- 19: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/10(木) 23:18
- 私も今日会社で、その記事みました。本●組がほとんど設計から施工してるって書いてあったけど
あれは、間違えですよ!
私は湯の川に住んでるんですけど 工事中に、鈴●事●所って看板がありました。
- 20: 名前:夕刊みました。投稿日:2004/06/11(金) 12:14
- 昨日の夕刊にオープン広告でてましたよ。48床も粉をペンキに混ぜて塗ったんだろうね。
ペンキ屋さんの業者名も出てましたよ。
それと、姉妹店の名前も出てましたよ!
自宅にペンキシリカ塗ってもらっちゃおうかな?
- 21: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/11(金) 13:31
- 今朝、折込チラシ入ってきた。
当店の岩盤浴は、他店の岩盤浴の3倍以上の遠赤外線
マイナスイオンを放射しておりますので・・って書いてる
- 22: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/11(金) 19:10
- ↑ペンキを使ってたら石から出る遠赤外線の放射を妨げるのではないかい?3倍以下の間違いでは??それこそ何か証明でもあるのかな
過大広告ならジャロに言ってやれ〜!
- 23: 名前:美肌になりたい投稿日:2004/06/11(金) 22:31
- 今日、美原にできた岩盤浴に行って来ました。
今月中は料金半額みたいです。(午後五時まで)
その人にとってそれが気持ちよかったら、
偽物でも本物でもいいんじゃない?
どうせ素人にはわからないんだし。
とりあえず、私には今まで3箇所行ったところは
汗かきまくりで、お肌ツルツルだからみんな合格です!
できればもう少し料金安くしてくれると
もっとたくさん行けるんだけど・・・。
- 24: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/11(金) 22:51
- >22さん
本当だよね!
他店の3倍なら他店の遠赤外線マイナスイオンを測定してきたんだ?
すごいね〜
それで当店はどの位でてるんでしょうね?
- 25: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/11(金) 22:57
- >21さん
折込チラシってけっこう自由に書けるんですよ。
3倍あるなら新聞のオープン広告で書いたらいいのに・・・
しかし 新聞は道新の厳しいチェックがあるからデーターを提示して実証できないと
書けないのです。
だから データーも何も無いのにでたらめな事書いてると思います。
ちなみに これは、広告代理店の社長さんが話していた事です。
- 26: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/11(金) 23:10
- >21美肌になりたいさん
ペンキの岩盤浴で肌がツルツルになるのは間違えです。
それは、単に汗をかいて毛穴が開き老廃物をだしているからです。
本当の岩盤浴は、玉川温泉が有名ですが、ここは、アトピーから癌の患者なで訪れているところです。
ブラックシリカより微量の放射線とマイナスイオン等が放出されていますが これが良いとされているのに ブラックシリカ入りのペンキじゃ効果は期待できないと思いますよ。
本当に、綺麗になりたいのでしたら・・・・考え方を直してから岩盤浴に出かけた方が良いと思います。
お節介かもしれませんが 効果の無い物にお金を払うくらいなら回数を減らして本物志向がよろしのでは?
- 27: 名前:美肌になりたい投稿日:2004/06/12(土) 12:24
- 私は岩盤浴初めてなのでどれが本物なのかよくわかりません。
結局どこが本物なんですか?
本物ってどういう効果があるんですか?
ペンキのものってあのゴムマットみたいなものを言ってるのかな?
どうせなら本物志向になれるようにもっと詳しく教えてください。
- 28: 名前:ブラックシリカ投稿日:2004/06/12(土) 16:56
- >27美肌になりたいさん
ブラックシリカにはマイナスイオン、放射線、が微量に放出されています。
これが、肌に刺激を与えていると言われてますのでゴムマットでは、10%も効果が出ないそうです。
ゴムマット以外なら良いかと思います。
しかし、汗をかく為に行くのであればゴムマットでも良いでしょう。
あれは、マットサウナですから・・・・?
- 29: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/12(土) 18:26
- 本物は、何処だ?
ペンキ以外が本物なのか?
それでいいのなら3店舗しかないぞ・・・・・?
今、函館に岩盤浴は確か8店舗あるんだよね?
5店舗は、確かに黒いペンキに見えるな〜
どうなんですか?詳しい情報求む!!!!!!!
- 30: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/13(日) 00:18
- どうやら本物は3店舗みたいですな!
Pa-ku ISI FUJIだそうだ!
最新情報では、ペンキを塗った本人より直接話しを聞いたそうだ!
そこは、五稜郭駅近くにある岩盤浴です。モルタルに混ぜて作ったら黒く色が付いたからペンキを塗ったそうだよ!
まあ〜気持ちがよければ 何処でもいいと思うけどね〜
情報が入ったらまたカキコします。
- 31: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/13(日) 11:12
- 個人的にはFUJIが好き。温泉に入るのに制限がないから。
五駅近くは、前半、10分位しか温泉に入れない。
心地良さでは、PARK、ISHI-Gもいいですよん♪
私は、五駅近くと上記の3店とで、部屋の空気の感じといい、心地良さといい、
何か違うなと感じてましたが、このスレ見て納得。
とは言っても、入って汗かいて気持ち良ければ、どこでもOKかと。
- 32: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/13(日) 15:52
- ヒノキの香りがいいね!
やっぱPARK、ISHI-Gかな
石も本物みたいだし。成績書がはってあったよ。
- 33: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/13(日) 16:02
- 札幌の岩盤浴と伊達の岩盤浴に入ってきましたが、すべて板になってました。
全面ペンキの所は、今の所函館だけですかね?
- 34: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/13(日) 22:58
ここが、岩盤浴の由来の地です。
http://www.biblio.tuat.ac.jp/yazaki/hitoh/tamagawa.htm [source] [check]
これをトータル的に見るとペンキはいかがな物かな〜て思います。
- 35: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/14(月) 23:07
- 函館の岩盤浴は、本物より紛い物が多いと言う事ですかね。
どうして、ペンキ塗って他店の3倍の効果があるのか気になります。
真実は、どこにあるのでしょうか?
どなたか詳しい方教えてください。
- 36: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/14(月) 23:17
お客もバカでないから ペンキに寝るよりも岩盤に寝た方がいいのは分かるでしょう。
ブラックシリカが直接でてなかったら 効果ないでしょう。
ペンキ塗って3倍になるなら ペンキだけでいいでしょう?
ホルムアルデヒトだったかなんだかも出てるんじゃないかな?
- 37: 名前:けいけい投稿日:2004/06/15(火) 02:09
- ニセモノ〜って経済ジャーナ○に載ってたそうじゃないかww
編集にへろへろ掲示板を読んでる人いるじゃろ!?(笑)
- 38: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/15(火) 22:58
- <37
質問です?
経済ジャーナ○に何処が偽物って書いてたのですか?
これは、函館市民の知る権利だと思いますのでヒントをくださいな!
詐欺を見逃してはだめですよ!
自分で見ればいいけど、経済ジャーナ○がなんだか分からないので偽物を教えてください。
- 39: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/15(火) 23:12
- やあ〜見たよ!3倍の効果のチラシ?
怪しさ3倍かな?
- 40: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/15(火) 23:40
- 黒ペンキ剥がれたらブラックシリカ改めホワイトシリカに変更しますてか
なんか剥がれてきてたよ
身体に黒いゴムっぽいようなのついてきた
- 41: 名前:けいけい投稿日:2004/06/16(水) 01:36
- >38
私は実際に読んで無くて、上司が読んでたのよ。
詳しくは知らないんですけど
(岩盤浴に関して・・・)
「ニセモノだって載ってるよww」
「え〜ウチの母通ってて凄く汗が出ていいって言ってるのにww」
って会話聞いてたのです。
因みに経済ジャーナ○って経済情○さんで出版されてる情報誌で、会社なら大抵とってると思います。
倒産・手形不渡り・自己破産や大きな建設関係の落札とか載ってるので・・・。
以前勤めてた会社なら自由に閲覧出来たんだど・・・ゴメンナサイね。
- 42: 名前:岩盤浴オタク投稿日:2004/06/16(水) 11:02
- >38 さん
あそこがなぜ凄く汗が出ると言うことですが
それは、ペンキでも湿度と温度があえば汗はでます。
ちなみにサウナは、温度が高くて湿度が少なくても汗がでます。
岩盤浴は、室温を低く湿度を高くすることによって汗が出るのです。
だから、何処の岩盤浴でも汗はでますよ。湿度の関係で汗が出ずらい所もあります。
しかし、効果の話になるとまったく別の話なのです。(美容と健康面)
- 43: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/16(水) 23:54
>40さん
ブラックシリカ入りのゴムシート浴が剥がれたらどうなるんですか?
物本のお店の1/3の料金なら我慢できるかな〜・・・できないね!
本当に紛い物だったんですね!
肌がツルツルになった様な気がしただけなのね・・・・かなしいよ〜
¥かえしてよ〜
- 44: 名前:岩盤浴研究会副評価委員長?投稿日:2004/06/17(木) 00:27
ここで、評価委員会の報告を致します。
岩盤浴は、どんな物か調べました。
@ 自然鉱石を使用してる。(自然鉱石が露出していないと効果が出てこない)
A 上記の鉱石を暖める(45度位かな)
B 室温は41度位
C 湿度は60%位
D @〜Cの条件がそろっていると 心地よい汗がでる。
全国に10種類位の岩盤浴の自然鉱石が現在使用されている。代表的な鉱石がブラックシリカと天照石である。
高価なものとしては、北投石、ラジウム鉱石などを使用している施設もある。
ホームページをどんなに検索してもペンキを塗った岩盤浴は函館にしか存在していない。
定義上、これを岩盤浴という訳にはいかないと思うのは私だけですかね?
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B4%E4%C8%D7%CD%E1&src=top&search.x=17&search.y=6 [source] [check]
上記アドレスより各地の岩盤浴店舗が検索できます。
次回報告日は都合により未定です。と言うかこれ以上分かりません。
委員長おりましたらご連絡ください。
- 45: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/17(木) 12:34
- 偽物、本物の話題は、大体分かったので、本物の岩盤浴の効果はどのような物があるか教えて下さい。
- 46: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/17(木) 23:38
- 岩盤浴の記事が今週も載ってましたよ。
一部の店舗で岩盤に塗装すると言う噂もでているって書いてたな。
それと、3ウエイ方式の んんだか効果とマイナスイオンと遠赤効果が疲労回復に言いと書いてたよ。
次週は、ペンキのお店のキャッチコピー『当店は他店の3倍の効果』の話を取材して欲しいな!
- 47: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/22(火) 23:51
上磯に出来る岩盤浴の事ラブラックシリカとラドンの岩盤浴みたいだよ。
大野に出来る岩盤浴はノーマルブラックシリカみたいです。
早くできないかな。
これ以上、ペンキの岩盤浴増えないといいね。
- 48: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/23(水) 00:01
- <47さん
ラドン岩盤浴って?うどんなら知ってるけど?
ノーマルがあるならアブノーマルもあるよね・・・ペンキ?
- 49: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/24(木) 00:46
- S、M委員長おりましたか?
暗号です。
札幌は良かったよ。またやっちゃった!無料お試しでいい汗でたよ!
汗がどくん、どくんって出て来るんだよ。
今度は、29日に行ってきます。
今度は、どこの岩盤浴に行こうかな〜
また報告します。
- 50: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/25(金) 23:30
- 岩盤浴に入ると アトピーが治るって本当ですか?
直るなら行ってみたいです。
良い店 紹介して下さい。
- 51: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/26(土) 01:50
- 治るかどうか解らないけど岩盤で偽者ではないと噂なのは、丘の上温泉富士らしい。
そこには、アトピーかどうかわからないけど肌に良いカバノアナダケだかっていうキノコを
使った温泉もある。
いってみる価値はあると思うよ。
- 52: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/26(土) 12:34
- >>51さん
本物の店はB店舗みたいですね。
FUとISIとPAです。
偽物は、ペンキだからスグわかるよ!
- 53: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/26(土) 23:26
- なに?ペンキ?
あれってペンキ?
岩盤って・・・・・・石?
臭いの・・・ペンキ?
ペンキで・・・汗・・・臭い?
- 54: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/27(日) 08:25
- 粘着が約1名いますな。
- 55: 名前:キンケル投稿日:2004/06/27(日) 22:04
- 先週美原のお店に行ったよ。
5年ぶりのアトピーが顔に出ました。
黒いゴミみたいのが足についてたのはペンキ???
ん〜、納得!!
- 56: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/29(火) 00:41
- >>55さん
美原に行って・・・・アトピーが顔に出たんですか?
げえ〜〜
ん〜行く店考えなおします!
- 57: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/29(火) 08:05
- うん、ほんとに岩盤浴粘着がいるね。なんか恨みでもあるのかしら・・・
- 58: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/03(土) 14:35
- 大野はどうですか?オープンしたけど
- 59: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/04(日) 01:18
- 大野のどの辺にできたんですか?
- 60: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/05(月) 22:51
- 大野の岩盤浴に行った人いたらどんな感じか教えてください。
良かったら行ってみたいです。
- 61: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/06(火) 10:03
- ブラックシリカって日本中で上ノ国でしか産出しないっだって。
誰か上ノ国の山に行ってブラックシリカ取ってきて自家用岩盤浴作ったら。
- 62: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/06(火) 10:23
- ブラックシリカ
平成上ノ国鉱山
http://www.silicablack.com/silicablack.html [source] [check]
- 63: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/06(火) 13:40
- ヤフでブラックシリカ売ってる人いるよね。
そのひとの評価見たら函館のちょっとチンピラかなって感じだったような・・・
- 64: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 00:56
- >>63さん
ヤフでブラックシリカ売ってる人教えてください。
- 65: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 09:08
- 自分で調べろ。
- 66: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 12:26
- ↑
自分で調べれないからきてるでしょう〜
しかも、チンピラですよ!
- 67: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 13:01
- 評価を見てチンピラって?
どんな評価?
- 68: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 13:25
- 落札してるもんがパチモンブランドもんとか
出してるものがキノコとか?
- 69: 名前:Seibo投稿日:2004/07/09(金) 16:52
- そ、そわさんとぬふぅぅぅぅんん 69げとぉ
岩盤浴って20年ぐらい前に流行ったラドン温泉とは違うの?
- 70: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 23:28
- ラドン温泉は、風呂でしょう?
岩盤浴は石のサウナかな?
- 71: 名前:Seibo投稿日:2004/07/10(土) 00:09
- >70はん
そうなの?
おいらが入ったラドン温泉はサウナ状の釜風呂でしたよ
釜風呂の中に天然ラドンの効能とか書いてあった
そこでしっかり汗を流してから隣の浴室に入ってたけどなぁ
- 72: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 10:45
- >>71
札幌の南のはずれのスキー場の横にラドン温泉があったけど、
Seiboさんの言う通り、釜風呂だったなぁ。
- 73: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/11(日) 00:54
- ラドンと言う事は放射線が出てるんだよね?
このレスは、ペンキ?の岩盤浴?
ラドン岩盤浴ってのもあるみたいですね?
- 74: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/12(月) 23:17
- 今日、8時前湯の川の岩盤浴に車が止まってませんでした。
料金高くなったからかな?
- 75: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/13(火) 15:42
- >74
いくらに変わったの?
そっちの方行く機会が無いから教えてくり〜
- 76: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/16(金) 21:53
- 6月まで500円7月から700円時間内無制限かな?
- 77: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/21(水) 22:44
- 最近、○リ○の癒に行ってきたんだけど。
服とかがとに黒いの着いんだけど、これって何?
ブラックシリカの成分かな?
- 78: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/22(木) 09:25
- ブラックシリカってゆってもイロイロあるらしいですよぉ〜
まぁ、シリカシリカなんだけど、いいシリカとそうでもないシリカがあるらしい
77さんのは柔らかいシリカだったんじゃないのかなぁ?
詳しいことはよくわからないけど・・・
- 79: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/22(木) 15:18
- ブラックシリカは日本では上ノ国でしか採れないから、みんな同じじゃないかなあ?
いいシリカってあるのかなぁ?
- 80: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/24(土) 11:50
- そんなこと無いと思うぞ!
たしかに土地によっては成分が変わってくるかもしれないけど、そんなに大差は無いんじゃない?
世は偽者を隠すための売り文句たど思う。
- 81: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/24(土) 14:47
- >77
それってコールタールか黒ペンキでは??
- 82: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/25(日) 22:19
- >77
それは、ペンキの硬化不良です。私も付きました。
ブラックシリカは、売ってるけど岩盤浴はペンキだよね!!!
- 83: 名前:マイブームは岩盤浴投稿日:2004/07/26(月) 00:02
- 今日、湯の川のホテル「漁火館」の前を通ったら(海側)
「岩盤浴」の文字が見えたのですが、新しく始めたのでしょうか?
情報あったら教えてください。
直接聞いたほうが早いかな?
- 84: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/26(月) 13:58
- 函館新聞のフリーペーパータウンライフ8月号に載ってましたよ。
ヘルシーレディースプランとかで岩盤浴+温泉+お食事付で3000円(9月末まで)
だそうです。たぶん岩盤浴だけでも良いと思うけれど、やっぱり聞いた方が早い
と思います。
- 85: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/30(金) 23:55
- 今日、パークの癒に行ってきました。なんか湿度があがりすぎていて・・・・
床の温度が低かった。もうちょっと床の温度を上げて湿度を55%くらいまで下げたほうが入りやすいと思うんですけど。
皆さん、岩盤浴行ってましたか?
- 86: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/31(土) 00:03
- 別に普通のサウナでええやん。
- 87: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/02(月) 15:24
- ドライブの帰りに大野町の岩盤浴「石の癒」行ってきました。
入浴料600円レンタル300円でした。休憩所では水飲み放題。
予想に反して、良かったです。ほのかに木の香りもして気持ちよかったです。
男性用4床、女性用9床、椅子席8席だったと思います。男性用と女性用は
カーテンで仕切られていました。ちゃんと岩盤使用でしたよ。
- 88: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/05(木) 22:21
- KIRAって普通の岩盤浴と違うんだって?
何処が違うというのか
いつオープンするのかな?
- 89: 名前:温泉マニア投稿日:2004/08/09(月) 20:42
- ブラックシリカって上ノ国に取りに行けばあるのだろうか?
どの辺から取れるの?
- 90: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/09(月) 21:06
- 所有者がいるので勝手にとれません。
- 91: 名前:キャシャーン28号投稿日:2004/08/17(火) 21:37
- 帰省中に3回も行ってきた。
パー○だけしか行ってないけど、私はとっても気に入りました。
あの板、本気で考えちゃったくらいです。近所に進出しないかな。
- 92: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/19(木) 17:11
- ブラックシリカっていくら位なんだろう。
某店では水の中に入れたりしているらしいので、一個あったらいいなと思う今日この頃です
もし水がおいしくなるんなら、米を炊いたらうまいだろうな〜。
日本人はお米族〜♪
- 93: 名前:キャシャーン28号投稿日:2004/08/20(金) 16:18
- パー○では、お風呂に入れる板の値段しか見てませんが¥15000だったような。
風呂水ワンダー要らずのようです。
うちの母は、やかんの中に入れて使っていました。
一番細かい、さらさらのやつはどうやって使うんでしょうね。
- 94: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/21(土) 10:37
- 細かいのを洗顔料に少し混ぜて使ってるって人もいます。
すべすべになって化粧ののりがいいって言ってましたが全ての人に合うとは限らないです。
- 95: 名前:キャシャーン28号投稿日:2004/08/21(土) 18:09
- なるほど。オブラートに包んで飲むのかと思ってました。(嘘
確かに角質は落ちるかもしれない。
- 96: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/24(火) 18:56
- シリカの水うまいな、気のせいかもしれないけど。
- 97: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/22(金) 11:22
- 上磯の岩盤浴入りやすかった。
なんか、マイナスイオンの量が多いみたい。
その効果が良いのか分からないけど良かった。
おしゃれな感じでした。
- 98: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/22(金) 21:10
- 私も97さんと一緒で上磯よかった。
- 99: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/11/11(木) 00:23
- 弁天にも出来たと聞きましたが何処にあるか教えてください。
- 100: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/11/13(土) 12:25
- 本町の女性専用のお店。
どうなんだ?
行ってみたら、清潔感があって自分的には良いと思ったけど
本物?パチもん?
知ってたら教えて。
|
|