携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 函館へろへろ掲示板  ■ Headline ■ HOME    

函館へろへろ掲示板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  家を建てるぞ〓2棟目〓

01: 名前:代理人投稿日:2006/04/23(日) 11:44
マイホームとして1戸建てが欲しい方やマンションが欲しい方専用スレッドです。
すでに持ち家の方は良いアドバイスをお願いします。

荒らし・煽り・誹謗中傷レスはお断りです。

02: 名前:代理人投稿日:2006/04/23(日) 11:49
前スレはこちら

家を建てるぞ
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=gai&tn=0182 [source] [check]

03: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 21:37
すでに家を建てた方に質問です 地鎮祭、上棟式は行いましたか? 神主、ハウスメーカー、大工さんなどへの玉串料?御祝儀?・・・など、教えて下さい

04: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 22:11
うちはスゴイよ
何もしてない。
こういう家もあるってことで・・・・

05: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 22:32
正直うちも迷ってるんです 今はやらない人が多いみたいですね でも両親がうるさくて・・・困ってます

06: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 22:44
>>3
前スレの最後でさんざん書かれてますので読んで下さい。

07: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 00:29
前スレ見ました 地鎮祭は皆さんやってるみたいですね 幼い頃、上棟式で餅拾いに行ったのを思い出すのですが今ってあまり見かけませんね 餅まきして誰も拾いにきてくれなかったら寂しいしやめようかなぁ

08: 名前:教育長 投稿日:2006/05/12(金) 00:35
上棟式、一大イベントですね。
集合場所・日時がわかれば行きますよー、子連れで。
短いタモ持ってるのがワタシです、
ちなみに・・餅に100円玉入ってると好感度UP!w

09: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/12(金) 17:19
やっぱ持ち家がいいのかなぁ。30代でアパート暮らしです。
でもあんま人来ないし家建てても自己満足で終わりそう。維持費もかなりかかるらしいし
とりあえず貯金しとこう。いつ気持ちかわるかわからないし。

10: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/12(金) 18:42
うちも家建ててから来客ゼロっす
自分が快適ならそれでいいのだ。

11: 名前:いんちき相場師投稿日:2006/05/14(日) 23:06
家は可能な限り早く立てたほうがいいよ。
1件やって若い夫婦ほど必要なんだよね。
子供がいなくなって2人だけならマンションのほうが楽だし。
ローンもそう。現役バリバリ時代にローンが終われば
老後がかなり楽だよ

12: 名前:投稿日:2006/06/27(火) 00:41
前スレではお騒がせしました^_^;・・・って、わかる人いないか(笑)
全くの庶民であれば、現役時代にローン終わらせることは不可能では?
若くても20代後半〜30代前半で、35年ローン・・・と考えればですが、我家を含め
友人たちもそんなカンジです。
ちなみに我家は1%の3年固定金利が今年で切り替わったら、68000⇒75000に!
また3年固定の1.65%にしたので、3年後までにはお金を貯めて繰り上げ返済出来れば
いいのですが、ムリでしょうね〜。

13: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/14(金) 19:36
金利上がるぞ!7年固定以上に借り換えしろ〜。

14: 名前:投稿日:2006/07/18(火) 00:04
だって〜、7年以上だとやっぱり少し金利上がっちゃうし、
すると今、今現在払えなくなる恐れあり・・・。
”そんなギリで家建てちゃうなんてばかだな〜”って思われても、
どうしても建てるつもりでいたし、建てられる最後のチャンスだったし、
後悔はしてません。
どんなに金利が上がろうとも払い切って見せます!(宣誓)
>>13
アドバイスありがとうです。

15: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/20(日) 22:12
Mホーム最高!

16: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/26(土) 17:40
えー
隣に空き地に家がたっておりますが
物置と灯油のホームタンクが
我が家ぎりぎりにおいてまして
物置の屋根の向きからして
明らかに雪や雨が我が家の駐車スペースに落ちてくるの間違いない
これはいまのうちに聞いてみたほうがいいのだろうか
誰に言えばいいのだろう

17: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/26(土) 18:43
隣の家の人に言えばいいのでは・・・

18: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/30(水) 21:27
とりあえずageましたが、これから家を建てる(買う)予定ですが
イワクラホ−ムで建てた方はいます!?

19: 名前:投稿日:2006/09/06(水) 01:37
>>16
物置は普通の一般的なものでしょうか?物置の屋根にも多少の勾配が
つけられていますので、知識のある業者が設置したのであれば隣家とは
逆に流れるようにしているのでは?気になるようでしたら、どのみち確認
した方がいいと思いますが、建築中であれば看板に明記してある工務店なり
ハウスメーカーなりに聞けばいいと思います。

20: 名前:投稿日:2006/09/06(水) 01:45
>>18
具体的な社名を出したらいけませんね〜。まぁ良い評判だけで終わるなら
話しは別ですが・・・。ちなみに、どんなに信頼できるハウスメーカーでも
建売は避けたいものです。やはり一番神経を使ってもらえるのは注文住宅
ですから。

21: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 00:07
やっぱMサワホームでしょ。営業マンは最悪だけどね。

22: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 11:19
ミサワの何がいいの?
それぞれの好みじゃん。

それより家を建てるときは、近隣の住人の調査したほうがいい。
トンデモない人住んでたら大変。
ドキュとかね。

うちの近くに若夫婦がいるんだが、毎週BBQ
友達呼んで12時頃まで子連れで騒いでる
そして飲酒のまま運転して帰宅していく
ニオイもうるさいのも最悪
早くさむくなってくれ・・・

そして何がむかつくって、ブルーカラーの仕事のくせに高級車で家も豪華。

23: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 11:41
うちの向かいにもいるよ。
一ヶ月に1回バーベーキュー。午後6時から始まって25時ごろまで宴会。
掃除はちゃんとするんだけど、うるさい。集まる人は柄わるいし。
そいつ一軒家じゃなくて アパートの一階の一室に 夫婦と子供二人。
建築関係の仕事をやって付近の道路に路上駐車。
駐車場1台なのに 車4台持っている。(キューブ・ワンボックス・ミニバン・軽)

24: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 11:55
注文住宅でも、きちんと注文通り作ってくれるかどうかが問題。
特に予算の関係で、自分のイメージどおりにできないことも多い。

うちも注文住宅だったけど、結局いろいろ完成後に必要なことがあって予算内ですまなかった。
正直言って、マンションのほうがずっと良かったと今は思う。

25: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 12:50
注文住宅は函館では危険だよ。
職人の質がわるい。特にサッシ屋・設備屋。
配管なんか支持間隔は長すぎて折れたから。
設計仕様では2m以内の支持で指示したと監督が言うけど、実際壁剥がしてみたら支持がなしで配管入れただけの状態。
うちは注文住宅。 欠陥だらけ。
工場でパーツ作ってプレハブみたいに作るほうがいいよ

26: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 13:33
大手住宅メーカー(工場生産)の注文住宅がイイデスよ
少なくとも地元の企業よりはいい
アフターも考えるとこの先何十年その会社があるか?
そう考えて、うちは大手ハウスメーカーにしました
まあ、そこが倒産したら仕方ないとあきらめるけど

27: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 16:09
大手住宅メーカーは高いだけ、知名度で売れてるようなもんだよ、担当者はコロコロかわるし

28: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 16:18
> そして何がむかつくって、ブルーカラーの仕事のくせに高級車で家も豪華。
こんなコト書いた時点で、>>22の言い分がタダの嫉妬や妬みに見える
のだが。。。(笑)   てか、ウマシカっぽい。。。

29: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 16:18
>>27
何が建て主の満足度を高めるかは人それぞれなわけだからいいんじゃないですか?
技術力を求める人もいればステイタスを求める人もいる。

30: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 01:42
お金が有れば宮大工さんに頼んでみたいと思うのですが
いかがなもんでしょ?

31: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 02:46
そもそもの工法がちがうでしょw 

32: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 07:57
山の中に石の家で十分だ!
特に近所つき合いが出来ない、近所がうるさいと言ってるような
人達は!

33: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 08:30
>>30
本来、本当の宮大工さんは神社仏閣の仕事しかしないの。
ただし暇なときには町場仕事をすることもあるみたい。
本当の宮大工さんは渡島には何人もいないんじゃないかな?

34: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 13:15
うちのじじが宮大工でした
子孫に家でも残してくれたら家宝だったのに・・・
残念です

35: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 14:58
>>34
本来神社仏閣の建築には金物をあまり使わないですよね。
ほぞと言われる一種の組み木で建物を作ります。
腕の良い大工さんが作ったほぞなら、柱を縦に継いでも強度が一本物とほとんど同じだそうです。
最近の現場はかんなをかけたりノミを使ったりする仕事が減って寂しいですね。

36: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 15:24
働いていて、顧客からのあまりのクレームで会社を辞めた者から言うと。
〇〇〇ハウスで家を立てないほうがいいです…。
家の作りからして20年持たない…。
下海岸沿いの古いお客さんであればあるほど、今の社長に怨みもってますので…
いまだに注文に応じた振りしてなにもせず、施工料金は取るし、

業者さんに工事代金払わない事もざらなんですから(>_<)

37: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 16:45
今の社長って成田さん?の会社のことかいな

38: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/18(月) 17:03
軍隊?

39: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/19(火) 19:40
函館土地高すぎ。
住宅地平均価格が旭川の倍っておかしいだろ?
こんな田舎町で札幌の8割の水準なので、おかげで家賃高すぎ。
所得水準は道内でも低いほうなのになぜなんだろう。
資産家と貧乏人の格差が道内一激しい街なのかもしれないな。

40: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/19(火) 20:28
>>39
地価の話をどんだけ飛躍させりゃ気が済むんだ?
嫌なら旭川へ行けとしか言い様がなくなるようなレスつけないで欲しいです。

41: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/19(火) 22:47
>>40
比較の問題だろ。
39の言ってる事はおかしくないだろ。
どこが飛躍なのか400文字以内で述べよ。

42: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/19(火) 23:26
旭川ってなんとなくだだっ広いからね土地も安いと思うよ

函館は土地が狭いからね
人口に対する宅地の供給数で高いのだと思うよ

でも、旭川もはずれの方は不便で悲惨ですよ
便利なところと考えるとそれなりの値段します

43: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/19(火) 23:39
市街化区域が狭いのが原因なのかもね。
これなら近隣自治体に人口が流出するのも仕方が無い。
中古車価格も割高だし、土地や家賃も高い。
所得は反比例して低いんだから、労働者には住みにくい街で
土地を持つ資産家には住みやすい街ってことになるでしょ。

44: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 08:00
ヒント

つ法定果実

45: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 11:31
家建てたいけど収入少ないし頭金ないし....で新築も中古も断られた。
家買ったほうが今の家賃より断然安いのに......(因みに家賃7万払ってる)
どの位の収入があればいいんだろう?
再来年には絶対中古でも欲しい!!

46: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 11:42
>>45
とりあえず余計なローンをすべて終わらせてみましょう。(車とか。)

47: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 11:56
そうだね、車のローンは終わらせてた方いいよ!

48: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 12:32
後一年で車は終わり....
で、その分貯金する?
頭金200〜500あると収入少なくても家建てれるかな?

49: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 12:44
年収、最低でも400万あれば、1500万くらいならすぐ借りれるんじゃないの?
年収600万あれば、新築一戸建て買えるんじゃない。
2500万くらいの。
そのほかにもカーテンや外溝工事、もろもろで現金で200万くらいはあっというまになくなるよ。

毎年固定資産税を15万
10年もたてば色々金もかかるけどね。
快適でいいよー一戸建ては。

50: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 12:50
北斗市とか七飯のほうが税金安いかな。。。
ローンは職業にもよるね。

51: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 13:51
自営は借りるのきついよね。

すぐ借りれるのは公務員、上場企業のサラリーマンかな。

52: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 13:56
>>48
ローンの支払いは終わらせたほうがいいと書いたのは理由があります。
審査の時に住宅ローン以外のローンがある場合はそれらを合計した額で返済ができるかどうかを見られます。
なので、住宅以外のローンは出来る限りないほうがいいと思います。
また、消費者金融などからチョコチョコつまんでいる人は残念ながら相当厳しいみたいです。
頭金の有無は特に問題視されないでしょうね。銀行が100%融資をうたってるくらいですからね。

53: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 13:57
>>51
自営だからキツイのではなくて、自営の人は所得を低く申告するからだと思うよ。

54: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 14:00
自営は先が読めないもん
所得云々の前に。

自営なら審査に提出する書類も多い。

55: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 14:14
自営だけど簡単に貸してくれた。
3年分の確定申告書だけだった。

56: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 14:20
>>54
提出する書類が多いったって確定申告書の写し3年分が余計なだけかな。
先が読めないのはサラリーマンも同じかと。
自営の人って所得税払わないために所得出さないケースがほとんどでしょ。
普段はそれでもいいかも知れないけどいざ住宅ローン組むときに困るみたい。

以上経験談でした。

57: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 14:21
>>55
すみません、レスがかぶりましたネ。

58: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 15:10
エッそんなに貸さないの?
俺、無職だけど簡単に借りれたよ。
10日に1割の利子付くって言われたけど!

59: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 17:02
自営だけど、ろうきんとか門前払いだったなぁ・・
まぁ非課税だからアハハ

60: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 17:20
>>59
労金は自営・個人事業主・会社の役員以上は制度上ダメなのよ。
所得の問題ではないです。

61: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 20:32
皆さんの意見大変役に立ちます。
でも、家建ててる人って年収400万も貰ってるのですか?

62: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 20:38
年収400万だと函館ではいい暮らしできるな。
家建てるより千葉とか埼玉に引越しして、こっちの頑張り程度で働くと結構稼げる。

63: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 20:39
自営でも収入が安定してたからローン組めたのか?

64: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 20:48
うちは、夫婦2人の合算350万で断れました。

65: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 20:52
↑当たり前だろ・・・
年収500万以下で家なんか買うなよ。
年収400でいい暮らしってまじ?
嫁さんと合わせて680万でもきついぞ。うち

66: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 21:10
600万無いとゴールドカードももてないぞ・・・
だいたい年収700万が家買う目安なのでは?
子供と書いたら教育費とかで大変だと思うし

67: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 21:32
>>66
年収700万が家を建てる目安って・・・冗談でしょ。
北海道の平均年収と住宅取得平均年齢みればよい。
どこに何を建てるかで大きく費用が違うものを一緒くたに言ってはいけませんよ。

68: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 21:57
年収700万が目安なら函館圏あたりですとほとんど
たてれませんな。400万台でいいんでないの。

69: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 22:12
66です

そうですな
小生の認識不足でした
年収700万有ればそこそこのが建つという意味だったんで

70: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 22:22
>>66
そうね、700万あれば家を建ててもギッチギチの生活にはならないネ。

土地建物+諸経費の合計で2000万以内、
できれば1500万円くらいで家が持てるといい感じだよね。

71: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 22:56
1500万w陣川の安安ハウスとか建売なら買えるんじゃないか?
普通に坪30万として60坪で1800万。
ウワモノ最低1800万。
やっぱ3500万前後はかかるな・・・。
家具買い替え、引越し代、外溝、カーテン、照明器具その他で200万強

どうやって年収400万でって感じ。
函館って平均400万って言うけど、それって20代前半だろ?
俺ですら転職して3年目、31歳で年収590万だぞ。

72: 名前:70投稿日:2006/09/20(水) 23:08
>>71
アメリカの一般的な戸建て住宅はだいたい1500万もあればいいのが買える。
日本もそうなるといいよね、という意味で書いたんだがご理解いただけず残念です。
それにいまどき函館で坪30万の宅地とはどこを指すのですか?

73: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 23:18
柏木、杉並、駒場、松影あたり。

74: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 23:31
格差社会だな

75: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 23:54
>>73
一般論としての住宅取得費用を論ずる場所ではありませんね。

76: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 06:24
函館山の中腹に、人から絶対見えない秘密の家を勝手に建設中。
80%完成。

77: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 06:50
>>71に、イヤミくん、きました。  シェーーーーw

78: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 07:29
31才で590万って素直にすごいなと思うね。
いい家建てな

79: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 08:47
いつも思うんだけど、そんなに函館の年収低いの?
自分の周りには35歳で500万以下の人なんかいないよ。
転職3年目で590万は素直にスゴイと思うけど。

400万以下の人って、どんな職種なのか素直に聞きたい。

80: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 10:59
>>79
ゴメ、ここ年収スレじゃないし。

81: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 11:01
求人見ればわかるよ

82: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 12:15
地元の企業は30代なら25万から30万位です。
ボーナスもいまでは無いところも多い。

83: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 12:54
40歳月25万ボーナス無し、ここ見て家建てる希望無くしました。

84: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 13:03
格差だね。
パチンコ屋・飲食業・サービス業だと月13万円から20万円。
  時給が700円×8時間で日給5600円。 そして交通費が2万円とか皆勤賞とか。交通費さえ支払らわない会社がある。
  このような業界は日給月給なので休むと給料に響く。
  年収にすると200万円くらい。

地元商社・建築会社
  月給16万円から25万円。 別に交通費支給。賞与は多くて50万円。
  年収は400万円。

東京に本社・優良企業
  月給40万円。 賞与基本給×年6ヶ月=200万
  他に家賃(7万円まで全額支給)。交通費。 年二回の帰省交通費支給。
  年収は700万弱。
 
  

85: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 15:22
>>79
キミは一般常識はあるようだが、函館常識は無い人だね!

86: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 15:31
親も兄弟も公務員だし、嫁さんも看護師だし、嫁さんの親も公務員だから
年収400万以下って身近にいないな・・・
家も30歳くらいで建ててるし。
函館も家安くなってるよ。
宅地はあまってるし。
桔梗も安くなったよな。
陣川辺りは遠すぎるけど、昭和4丁目〜桔梗、大中山、久根別あたりなら
便もいいし、価格も安め。
2500万も借り入れすれば充分だと思う。
上で出てきた3500万の家ってのは、豪華なウワモノに高い土地だと思う。

87: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 17:54
函館市民、全員公務員計画!!(笑)

それなら、「ロクな仕事もしないくせに、税金持って行きやがって!!」って
叩かれる心配も無し。

88: 名前:代理人@一応スレ主投稿日:2006/09/21(木) 18:18
こんばんは。
年収の話や公務員の話は他のスレでやって下さいね。

89: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 10:16
1棟目も厳しいのに2棟目なんて無理。
建てれる人が羨ましい。

90: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 11:21
俺の知り合いは家を3回建ててる。
役所とつながりがある?らしく、家建てると数年後そこは道路が
出来る!その人が言うには「家は3回建てないと納得のいく家が出来ない」
って言ってました。

91: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 14:14
建てても払えず3年で手放した人を知っている。
やっぱり、一般庶民には家は夢なのか?

92: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 14:18
>>91
それは計画性の問題。

93: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 15:53
年収相応の家を建てればいいんだよ。
400万くらいだったら、1500万円の中古買うとか、600万だったら新築の建売2000万位の買うとか。
家賃と同じで家が建てれます!って広告に釣られて建てるから悪い。

94: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 19:09
今日の夕刊に安い家出てたぞ!
1680万(土地月

95: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/23(土) 10:59
やっぱり頭金は、大事だと思う。土地はあるから家のみでだいたい1500万で
最低でも300万はいれようと思う。あと諸費用ともろもろかかるから500万は用意したい。
後先の支払いらくなほうがいいし。

96: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/23(土) 19:11
親がだしてくれる人ウラヤマ。
友達とか両家から300万ずつ貰ったとかよく言ってる。
うちはどっちも親も一円すらくれなかった。
まぁ老後も知らないからいいけどね。
ヘタに出してもらって、よぼよぼ一文無しで来られても困るし・・

97: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/23(土) 23:47
家建てると税金、たくさんもどってきませんか?

98: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/24(日) 06:49
>>97
人にもよるよ。所得税たくさん取られてる人はたくさん戻ってくるよ。
(独身とか扶養家族少ないとか所得が多い人とか。)
みんながみんなたくさん戻ってくるわけじゃないよ。

99: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/24(日) 11:21
住宅ローン減税もったいないからって
繰り上げもしないでちびちび還付されるより
余剰金は繰り上げにつっこむ派です

100: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 10:08
100GET!!

ちなみに昨日、無事契約しました。
いろいろ悩んだのですが某HMに決めました。
さぁ〜頑張るぞ!!

101: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 10:16
契約おめ。

102: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 11:00
今年は建てる人多いね。
申請けっこう出てるもん。
上磯、大野が多いね。

103: 名前:うっぷぅ〜投稿日:2006/10/04(水) 01:05
家を建てるなら岩手県、それも陸前高田がいいね(>_<)

104: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/10(金) 12:08
ここ

105: 名前:投稿日:2006/11/17(金) 15:55
契約時には、夫婦合算で年収400万以下。勤続年数どっちも3年未満。
保証料は60万円くらい払ったけど、北陸銀行は簡単に貸してくれました。
頭金400万円・2400万円がローン。
他のローンは一切無かったのが良かったのかな?
家が建ってすぐ私がリストラされ、ダンナも諸事情から働いたり退職したり。
現在は年収250万円くらいと思われ。子供も一人います。
決して優雅ではありませんが、自分ではそこそこの生活してるつもり。
職安行けばわかると思いますが、30代でも年収250万円以下って多い。
何年か前だけど、大手ハウスメーカーの○○○ホームの営業職の
求人票「月収13万円」。まぁ歩合の加算はあるんだろうけど・・・。
多少年収が厳しくっても、月々のローンを払えるなら何か道はあるんじゃないかな。
ハウスメーカーだと、建てさせたい執念で金融機関と交渉してくれます。
家を建てたいみなさん、あきらめずに頑張ってください。

106: 名前:投稿日:2006/11/18(土) 12:38

107: 名前:投稿日:2006/11/18(土) 14:10

108: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 04:21
コンクリート製の家と木造住宅では固定資産税は変わりますか?
コンクリート製家の1階一部は車庫で2台分。

109: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 04:36
安易に家を建てすぎじゃないかな?妻に借金押しつけて、破産させて、借金チャラにし家を建てたバカを知ってますが、売り主のアイデアとか?いずれ夜逃げ確実なのに、なんで無理に買わせるかねぇー。そこまでして買う奴もバカだが。

110: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 06:37
>>108
思いっきり変わる。

111: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 08:06
年収320 なんとか中古住宅を買えました。築15年の敷地220建坪48のを 680万で。場所は大野本町。まぁいわくつきと言われましたが、今の所なんでもない。

112: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 11:16
俺が購入した5年前の中古物件(1980年代初頭建設の2世帯住宅)。ラップ現象らしきのが毎晩夜中2時から4時におきる。
5分間に数回起きるのは普通?
それとも古いから温度差とかで鳴っているのかな?
前オーナーは公務員で夫婦とも老衰で亡くなっている。
息子二人は関東で働いて戻ってこなくて、せっかくの二世帯住宅を使えず最後を迎えた。

113: 名前:112投稿日:2007/01/22(月) 11:17
音が鳴ると目を覚ますけど、怖いから鳴っている方向は見ない。
暫くするとまた寝るから。

114: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 11:54
引っ越してから金縛りにあうようになった。

115: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 12:03
家建ててから、金に縛られて自由に動けない

116: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 12:08
上!うける。けど現実味があるから、座布団28枚山田くん持ってきなさい。

117: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 12:49
何故今は簡単にマイホームを建てるのか不思議だ?しかも20〜30代で!そんなに景気がいいのか?昔より安いのか?凄いの一言につきるよ。

118: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 13:07
鉄筋コンクリ三階仕様。固定資産税にビビッタ。なんじゃこりゃぁぁぁぁ。

119: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/22(月) 13:22
>>117
アパートなど家賃が高くなったのも原因かもね。
俺の弟夫婦は家賃6万円に5年住んでいたけど、親と俺と嫁兄弟の意見から建売買った。

120: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/23(火) 11:56
遂に完成です。
今週末に引越し予定で財布が空っぽですwww
なんだかんだで結構な経費かかりますね。
2×6 オ−ル電化で建坪40坪〜
入居後に色んなご質問もお答えできる範囲でご報告します。
これから、家を建てる方の参考になればと思います。

121: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/24(水) 20:59
暖炉を設置した人いますか?
ニセコ方面で暖炉のついた家(店)を来年春建てたいのですが、何かアドバイスお願いします。

燃料の薪は拾ったりします。
暖炉と煙突と設置で100万近く掛かるそうです。
熱効率は悪いのですが、暖炉の火を見て生活したいのが夢。
暖炉の置く部屋は10畳以上考えています。

122: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/24(水) 23:21
俺の友人も暖炉に憧れ、大枚叩いて立派な暖炉を設置。
しかし数年後…
煙突を塞ぎ、暖炉の中には石油ストーブが鎮座していました。
憧れと現実のなれの果てを見てしまったよ…。

123: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/24(水) 23:36
>>121
>燃料の薪は拾ったりします

この一文を持って、あなたの定見のなさが窺える。
「ニセコだから薪なんて、タダでどこにでも落ちてるだろう」
なんて甘過ぎる、というより妄想に近いよ。

子どもの頃、薪ストーブを使ってたけど、親父やジイちゃんたちが
切り株みいなのや木っ端を大量に入手してきて、しょっちゅうナタで割ってたのを覚えてる。
それを手の届く範囲に置き、残りは物置に入れておき、減ったらまた割るの繰り返しだった。
とてもじゃないが、「暖炉の火を見るのが夢」なんてお気楽さじゃあないよ。
ありゃあ、使用人のいっぱいいる金持ちの話だよw

124: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 06:03
>>123
キミの言うとおりだ。
おまけに冬を越すだけの薪の量はかなりだよ。
薪専用の小屋作らないとダメだよ。ま〜それだけの金あれば別だが。
あと、一つだけ教えておくよ。最近の家は気密性がいいから空気不足に
注意!暖炉作るなら空気取り入れの事も考えた方がいいよ。
ちなみに家の田舎では薪ストーブだった。この先、薪ストーブだけは人に
進めない!

125: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 08:00
石油暖房に慣れた身には、薪ストーブ・まして暖炉は手に余すよ。
薪の購入・薪割り・運搬・保管など、最初の短期間はいいが、じき面倒くさくなってくる。
まして常に火力に気を配って、薪をくべていかなくちゃいけないし。
ま、石油ストーブをメインにして、インテリア的感覚で設置するならいいだろうけど。

126: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 08:53
薪ストーブをメインにおくなら
絶対セントラルヒーティングなど壁据え置きなどの物を
サブで入れた方が良いですよ
薪にも種類がありますから、火持ちのいい物と悪いもの
火力が強すぎて、機器を痛める物
集合煙突入れても、年に1回位は掃除が必要だし
なんていっても、朝が辛いです
タイマーなんてないんですから(笑)
薪の量も材質や使用時間によりますが、2〜4しきは必要かと
うちは、暖炉ではなく インテリア重視のストーブ入れてます。
やはり、日本のものより、カナダなどのほうが、色々なデザインとかありますから
しっかり調べた方が良いですよ

127: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 10:08
ニセコに家=別荘 いいな。。。。。。。
冬のニセコは空気が澄んで綺麗なんだよな・・・・そこに暖炉付の家 ガレージには高級4輪駆動車、高級な室内犬なんかいるんだろうな。
俺なんか築30年のボロ家。水道管も古いし、今話題のガス管は天然ガス切り替えの時に無理やりコンロと取り替えた。
車は軽の四輪駆動車、犬は雑種の馬鹿犬。

格差格差格差格差。

128: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 10:25
中古で築6年の家を
1100万で買った。
これでせいいっぱいだよーーん
年収は夫婦で800万だけどキツイ
みんなどうやって2千万〜3千万の家を建ててるんだああああ!!!

129: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 11:43
>>128
お子さんは7人とかでつか?

130: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 11:53
築6年なら新しいね。

131: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:08
>>128
年収800万あって新築建てれないなら、よほど違う事にお金使ってる
か、エンゲル係数高いかどっちかだね。またはよほどの根性無しで
常に老後の事とかも考えてるか?俺の知り合いで老後の事考えて
20代から遊ばないで貯金して結局、家建てるどころか病気で亡くなった。
妻は大喜び!

132: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:12
旅行だとか趣味だとかにお金を使うために、無理しない人もいるね。
新築買ってそれだけのためにって人もいる。 人それぞれで良いジャン。

133: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:15
シミュレーション
夫・妻・子供2人
携帯家族で1万円から2万円。
車保険 2台で1万円。
車ローン 3万円。
ガソリン代 2万円。
水道代・ガス・電気 月1万円。
食費最低3万円。
衣類 1万円。
給食費 おこずかい 2万円
月最低でも13万円は出て行く。

134: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:35
皆が皆家を建てることが人生最大の目標なのだろうか?と、ちと悩む。
「家を建てれない」んじゃなくて「建てない」って考えもあるんじゃない?

135: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:43
目標ではなく通過点として建てた。

136: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:50
目標でなく会社倒産貧乏生活の始まりとして家を売った。

137: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:52
子供二人が私立高校に行ったら家計が厳しいな。
大学いかせてやりたいけど、出来ない。

138: 名前:後悔組投稿日:2007/01/25(木) 12:52
俺は新築して後悔してる
丁度10年目になったが、これほど年収が下がるとは思わなかった
ボーナスは当時の手取り額の3分の1で組んだから楽々返済の予定だったが
去年も今年もゼロ!
火の車になりました
将来はだれにもわからないね

139: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 12:58
>>138
なので、あえて家を建てずに高級賃貸物件を探す人もいますね。
生涯住居費はそれでも賃貸のほうが安くあがるとか。
2007年問題が浮上してくるとそういう方向性も十分アリかと。

140: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 13:06
日吉の住宅展示場に土地+建物で2980万円で売っているが、高い。
バス停まで距離あるし、駐車場も1台。

141: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 13:19
団塊の世代の人たちって30代とかで家建ててる。
俺の親父も30代で土地買って新築立てていた。
今の俺は借金減らすだけで精一杯。

142: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 13:35
>>141
その当時の人たちは借り入れ金利が5%オーバーだよ。

143: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 14:16
128だけどさ
家だけでカツカツの生活したくないし、娯楽も楽しみたいからイッパイイッパイかな。
子供は二人。一人は中学、一人は小学校。
黙ってても年間で車保険2台約10万、学資保険年間54万、夫婦の保険約30万
固定資産税10万、車税金8万
月では食費8万、家ローン7万、光熱費2万、携帯4人1.5万、塾2万
新聞、ncv、給食費で1万、などなど。
月に最低でも20万強必要で残りは貯蓄だけど、年2回親に10万づつ仕送りしたりでかつかつ。
嫁さんも正社員なのが救い。
退職するころが一番裕福かも。ローンも終わってるし。
人生60歳から楽しむつもり。病気にならなきゃいいな・・・

144: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 14:26

がん保険だけは はいっておけ。
俺の親父が63歳でガンになっときは、月入院代が30万円弱×13ヶ月。手術代100万弱×2回。

145: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 14:57

健康保険が効く治療だったのであれば、高額療養費制度で払い戻しが受けられます。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm [source] [check]
社保も国保も同じです。

146: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 15:05

だが一時的に立て替えなければならないだろう
払戻金が出るまでキツいよ…。

147: 名前:後悔組投稿日:2007/01/25(木) 15:17
まったく早まった感があります
嫁さんも子供がいなくなったら家と土地を売ってしまって賃貸で暮らすか
と話ています
住宅は最大の見栄かも…
我が社では持ち家には7千円、賃貸には最大4万円の住宅手当がでます
やはり賃貸の方が得かもね
固定資産税もばかにならないし

148: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 15:34
高額医療と言っても自己負担分は8万くらいあります。
それが毎月ですよ!

149: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/25(木) 15:55
>>146
医療事務課にいって、委任払いって方法があるよ。
自己負担分の7万数千円だけで、済んだ。

ってか、スレタイからはずれてきてるなぁ・・・・^^;

150: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 12:02
今日の北海道新聞朝刊の住宅チラシ見ると、いいな 住みたいな・・・と思うね。
建売に憧れる。
わたしんうちは 祖父も父も兄も同じ工務店(昔ながらの現場で加工して家を建てる)で家を建てているんだけど、職人の腕が悪く 欠陥住宅。
でも 父達は これが手作りだからしょうがないべって感じ。
戸はキチンと閉まらない。煙突が長すぎて暖房設備の効率が悪かった。 将来性のない間抜けな設計。1980年代に立てた家にはテレビ収納棚があるんだけど、薄型ワイドテレビを買ったら置くところを加工しないと駄目。

東日本ハウスとかで家を買いたい。

151: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 12:44
俺はガレージの中で車いじったりできるようなインナーガレージの家作りたいです。
車を置く土間のレベルと住宅の床のレベルをできるだけ一緒にしたいけど無理かな〜。

152: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 12:57
頑張って函館市内(バスの本数があるところ)に家を建てた。
函館市郊外(北斗や七飯)より割高だけど、子供の進学のことを考えたりして、郊外から高校へ通うのは可哀想だな・・と思い函館市内に家を建てた。
そしたら 息子の出来が悪くて 有斗高校落ち、大野農業に決まった。 チクショーーーー って 言う親戚知っている。

153: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 17:31
150はいいかもです。

154: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 17:36
>>153
東日本関係者乙。

アソコはマジでヤバイの知らんのか?
業界じゃ有名ですがなwww

155: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 17:52
>>154
学習能力のないヤツだなぁ。そういう事書いてちゃダメだろ。

156: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 17:57
153は

いい カモ ですww

という意味で書いたのよ

157: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 20:33
>>142
名目金利だとそうだが、実質金利だと
今のほうが高いだろ。
それに、当時はインフレ・今はデフレ
明らかに今の方が不動産を購入しずらい。

158: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/09(金) 20:37
最近 折込カラーチラシが多いのは 景気が良くなったからか・・・・・・。
低収入の俺は気がつかなかったよ。

159: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 00:50
連休に
3つまわってスタンプあつめると
ウィーやDS、汚職事件あたるってほんとうかな

160: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 10:31
>>159
いつも気になるけど、DSとかWiiって本当に用意しているのかな?
契約した人しか当たらないシステムとか。
抽選くじ目的だけで行く人もいると思う。

住宅展示場だけじゃなくて、中古車セールとかでも同じ抽選やるよね、

161: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 13:04
新車のセールだとあたり券は数枚だけ入れて
あとは係員が上お得意様以上の顧客に物陰で
手渡してくれるよ、ワシはいつもそれだよ

162: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 14:05
自分の家建てるなら基礎コンクリート打設の時は
見に行ったほうがいいよ、加水してたら文句言ってやれ!
作業性を良くするためだけどコンクリートの強度は下がる
ホッパーの生コンが洗い流されてたら少しだけど水が入っている
文句言ってやれ!
生コンのスランプ調整はプラントでするもんだ
あとアジテータのドラム内洗い水も排出確認
運転手は現場に言われたら何も考えずには〜いと加水するぜ
自分の家だ、神経質になったほうがいい

163: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 14:19
バカの一つ覚え!
基礎が壊れた家見た事無い!

164: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 14:33
>>163
どうせならいい物が欲しいだろ
君は一生欠陥住宅にでも住んでなさい

165: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 14:42
>>162
俺は某建設会社です。
普段はいたって真面目に仕事してます。そんな我々にジュースの一本も
出さないで文句ばかり言って来る建て主さん、知ったふりばかり言って
来る建て主さん完成したら土掘り返してますか?基礎ところどころ抜いて
検査してみてください!(笑)
一応お断りしておきます。たったジュース一本、口の利き方、「ご苦労さん」
の一言で違いますよ。
もっとはっきり言うと
>>162
の家作る時は確実に生コンに飴玉かなんか入れるな!(笑)

166: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 14:54
性格悪いな!どちらさんですか?
ポンプのオペも生コンに平気でタバコ投げ捨ててるからな
自分の家はきっちり見届けた方がいいよ
↑の様な悪徳業者がいますから(笑)

167: 名前:普段はいたって真面目に仕事してます。投稿日:2007/02/10(土) 14:58
>>164確実に生コンに飴玉かなんか入れるな!(笑)
文句ばかり言って来る建て主さん・・・・
じゃあ経験済みって事だよな?この悪徳が!

168: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 15:10
地鎮祭のときに神主さんから貰うお守りみたいなやつって基礎の中に入ってんの?

169: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 15:17
基礎conに神経質になるのも判るけど
地盤調査は大事だと思うな。
パイル、ケチって傾いてる家は少なくないだろう。

>>165
オレは3年前に新築しましたが、敷地内に建てたんで
毎日大工さんにクーラーに満杯でジュースとかあげてました。
そのおかげか、すっごく満足の家出来ました^^

170: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 15:32
よっかったですね!

171: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 16:18
知り合いの奥さんが新築建築現場に差入れしにいって、作業員数人に性的暴行未遂になってひきこもりになった。
家はキャンセルで工事中止。

172: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 16:42
>>169
その通りだ。家が傾いた、柱が曲がってる、屋根が飛んだ。
すべて基礎コンクリが悪いって言う奴ら、TVが居るからホント困った
もんだ。

173: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 16:57
家建てるのに差し入れとかしなきゃならないんだ

うちは旦那が絶対にするな!付け上がるからと言うのでしなかった

同様に外溝やったときも差し入れしてない
嫌な客だと思われたんだろうなぁ

174: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 17:14
>>173

外溝?

175: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 17:21
>>173
顔も出さないなら問題なし!
ちょこちょこ見に来て何も持ってこないなら、嫌な客どころか
人間として疑われてる。
&土掘り返してみた?(笑)

176: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 17:43
でも今はそういう人って多いんだろうかね。。
家ってのは既製品じゃなく
人間が作るもんだと判んないんだろうか?
それに建てて終わりって事でもなく
以降何かとお世話になる部分もあるしな。

177: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 17:49
差し入れしないから、嫌な客とか手を抜くって業者も終ってると思うが。

178: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 18:16
そんな、しょっぱい業者ごく一部なんだろうけどね

179: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 21:11
いやっ。気持ちの問題ジャマイカ?職種は違うが、ジュース一本もらうだけで、気分も違うし、料金には含まれない事も多少はしてあげなくてはって気持ちに狩られる。

180: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 21:23
毎日ジュース持って行ってたら、物置の中に予算に入ってない照明がついてた。

181: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 21:30
大工さんに差し入れってのは昔はよくあったみたいだね、
一服のジュースももちろんだけど、建前の時は大工さんたちに
ご祝儀(金一封)配ったり、あとはご近所さんに菓子折り持って
挨拶に行ったり(新築工事で色々周りに迷惑かける意味で)
そういうのが当たり前だったが、すっかり考え方も変わっちゃったからね、
>>177のいう事ももっともだけど、
>>173の旦那さんのような考え方の人が増えてきたみたいで、
そういう人って近所の人とも仲良くやってけないでしょう。

182: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 21:31
ビールを差し入れしてたら、玄関がない家が出来上がった……

183: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 21:37
家を建てるって一種の祭りだと思います
そういう意味で遊び心って大事だと思うな・・・
うちも、行くときはいろいろ差し入れしてたら
細かいところにいろいろ工夫してくれてました
次に建てるときは、鍬入れるときに烏帽子姿で
やろうかな〜とかいろいろ考えています
建て主が気前いいと、いろんな意味で福を呼び込める??
そんな気がします。
何千万もするんだから、多少の差し入れケチるのもね〜
自分は性格的にそこまで節約する・・・そういう辛気くさいの出来ないや^^
基本は明るく楽しく元気よく・・・
結果的にいつも海老で鯛が釣れてる気がします。

184: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 21:38
工事の仕方変わったね。
近所に挨拶回りは普通だと思っていたけど、しない人もいる。
そして新築工事するのに、大工さんや業者は車で来て、近くに路上駐車しても仕方ないと思ってるけど、近所の爺さんが警察に通報して工事中断。

185: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 04:09
>>184
確かに、上の話題のジュースの一本の件も含めて何か変わったな〜
と感じる。やはりそれが時代なんだべね〜。
田舎の上棟式の餅蒔きやりて〜。

186: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 10:30
HMによって、すごく対応が違うよね
本人が挨拶にくんのか、営業が来るのか・・
隣に家が建つときだって、一言挨拶があれば気持ちよかったけど
なんにもないうえに、勝手に水道使われたり、家のまんまえにドカっと車やトラック置かれた日にゃ。
今でも隣人と口きいてないっす。

187: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 10:45
>>186
言いたい事は解るし、まったくその通りだと思う。けど
>勝手に水道使われたり
さすがにそれはないべさ〜。ちょと大げさだべさ〜。

188: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 10:55
とあるハウスメーカーの営業やってました。
札幌の人は「いい家建ててください。」って感じで言って来る。
その後函館に転勤になり、函館の人は「安い家建ててください」って
言って来る。

189: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 11:48
うちで建てたときは近所の挨拶は建築屋でやってくれた
全くクレームなし
大工さんが来てるときは毎日顔出して、たまに差し入れした(事前に大工さんにはジュース代として2万渡してある)
営業マンが施工責任者になるために話に行き違いがなく、会社・大工・施主の意志がピッタリだった
大工さんから各部屋のグラスウールの増量サービスと立派な神棚と和室の天井のサービスがあった
建てて10年ですが今でも営業マンと付き合いあります

190: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 11:57
>>189
いい話だ。
が、グラスウールの増量?それはおかしくないか?
増量とかそう言う問題で無いぞ普通。って言うかサービスしなかったら
少なく入れたって言う事か?

191: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 17:46
うむ、それはおかしい。
差し入れがあろうが無かろうが発注いただいたからにはきちんと渡すのがスジ。
増量サービスって・・・マックポテトじゃないんだから。

192: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 21:22
契約通り値段分やるのか、それ以上のことをやるのかの
違いじゃないのか?

193: 名前:189です投稿日:2007/02/11(日) 21:54
グラスウールっていうか断熱材ですが
誤解を生みそうなんで補足しますね
断熱効果じゃなくて防音効果を上げるために沢山いれてくれまみたいでした
1階と2階の間には防音ゴムも貼ってます

194: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/11(日) 22:28
>>189
なるほど。それならわかりますわかります。

195: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 00:16
今後金利が上昇するから、早く家を買ったほうが良い言いと
馬鹿な嫁の親がうるさい
自分たちの頃は5%以上の金利でも十分支払って行けたんだってw
確かに名目金利は5%かもしれないが、実質金利は5%−成長率=1%程度
今なんて下手すればデフレだから、名目金利2%+デフレ分=3%程度
どう考えても、今のほうが条件悪いだろボケと言ってやりたいけど
面倒だから適当に流してる。

196: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 08:28
>>195
バカな嫁の親とか言う前にその親をもっと上手く利用する方が
いいと思うのは俺だけ?
素直に稼ぎが少ないから建てれないから「援助して」って言えば。
バカとハサミはなんとかって言うよ。

197: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 13:54
>>196
そういう嫁の親に限って転がり込んでくるので
下手に金受け取ると大変なことになると思う

198: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 14:01
>>195
まぁその親御さんにすれば持ち家を持つってのが
ひとつのステイタスでもあった世代なんだべなぁ。

ただ金利の事考えれば、
どうせ建てるって考えあるなら、やっぱ早い方が特ではあると思う。

199: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 14:22
>>197
普通に行ったら親の方が先に死ぬ!

200: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 15:46
今年は色々と外構やりたいんだけど、オススメの業者あります?

201: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 16:08
そうそう質問は荒れる元。
自分で探したほうがいいよ。

202: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 20:11
>>198
なんで今が得なの?
名目金利が上がるって事は、物価や賃金も上がるって事だよね。
マクロで見れば、金利だけが単独で上昇していくなんて馬鹿な話だろ。
家を買うタイミングで大切なのは、金利の動向ではなくて
インフレか否かって事じゃないのか?

203: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 21:19
あのなぁ・・・
ココは函館だど。
金利上がる=賃金も上がるなんてあると思いですか?
笑われますよ、マジで(^o^)丿
家を買うタイミングってのは
人それぞれ違うと思われる。

204: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 21:22
ハコダテのばやい、建ててもすぐ売っちゃってる傾向にないですか?もしくは家を守るのに凄く必死こいて、生きる楽しみを忘れてる方々も。よく見ますから。

205: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 21:33
マイホーム貧乏。。。多いですよね。。。可愛そうに。。。

206: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 22:03
函館はバブル期も賃金ってそんなに上がらなかった記憶が?
でもハジケタラ世間並みに賃金下がったようなww

子供なんて今の時代あてにできないので定年まで終わるように
住宅ローンを組みました。
老後の事を考えたら住む家があったほうがなにかと良いと思いまして。
高齢化社会になるので公営住宅なんてますます倍率が上がるし民間
の賃貸は年金生活ではかなりキツイですよ。

私の住宅購入のタイミングは年齢です・・・収入、価格、月々の支払額、
も考えてですがタイミングってほんと人それぞれですよね。

207: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 22:09
>>204
理由はそれだけじゃなく
離婚率が高いからってのもあんじゃね?

208: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 22:26
ミクロで見ればそうはいかない。
特に賃金がスライドしていくのは一部の人たちだけ。
金利はやはり低いにこしたことはない。

209: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 22:47
>>203
今後函館だけは物価が上がって賃金が下がると思ってるの?
面白いね君w
だったら、貯金なんて怖くてできないね、函館ではw

210: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 22:54
老後の住家が心配で家を買うのも選択だろうけど
預貯金で持っておけば、少なくても目減りはしないので
老後ケア付マンションを買おうと思ってる。
正直年取っての雪かきはつらいと思う。

211: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 23:01
>>209 オマエは202か?
だったら・・・
>名目金利が上がるって事は、物価や賃金も上がるって事だよね
ってのが必ずしもそうではないというのに気付くべき。
それとさ、家建てるタイミングが
>インフレか否かって事じゃないのか?って
そんなヤツはおらんだろうww

212: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 23:14
給料は上がらない会社が多いだろ、函館の場合は
ワンマン社長が多く労働組合なんて無い零細企業が多いからな
一人からでも組合作れるが作る強い人間がいない
そもそも労働組合って何?というアホが多い
あ・・・強制的に上がるか!最低賃金の函館は

213: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 00:00
>>210
我が家は子供が居ないので、老後のケア付マンションを考えたりしましたが
マンション購入だけで地方でも2〜3000万円以上
プラス管理費と食費で一人当たり月々10万円以上
介護が必要になれば、プラス介護費が月々かかると知り
家賃を払いながら貯金したとしても、退職金や年金は当てにならないし、
とてもじゃないけど夫婦二人分はムリだと思い、家を購入しました。

函館の現在のケア付マンションの相場はどのくらいなんですかね???
預貯金、相当ありそうですね♪羨ましいです!!

214: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 00:06
>>210

つ地球温暖化

215: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 08:16
函館に限らずだけど、今はいくら大手だろうが、ドタンっ!バタンッ!いってる時代だから不安ですよね。俺の場合、なったらなったまでよっ!の勢いで家を購入しましたが、正直ビクビク…

216: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 08:28
うちの会社は倒産ってことはないだろう・・

217: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 16:08
>>216
いや〜解らないよ〜今の時代。
あの不二家ですら倒産まで行かないけどかなりの所まで行く時代
ですからね〜。

218: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 17:50
公務員だから安心

219: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 17:55
懲戒免職

220: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 18:08
公務員だからって安心できんがな
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070212&j=0023&k=200702115256 [source] [check]

221: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 18:10
>>218
公務員は仕事できなくてもクビにならないからな。

222: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 23:40
>>預貯金で持っておけば、少なくても目減りはしないので
円だけじゃだめだよ。まだまだ円安来るからね

223: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/13(火) 23:43
円で持ってると目減りしてることに気がつかないよね。
もう他国のように金利5%なんてありえないし。
国が滅びるww

224: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/14(水) 00:06
銀行によって多少違うと思いますけど年収400万前後で
幾ら迄住宅ローン組めますか?

現在債務なし、ローン延滞暦なし、サラ金利用暦なし、
勤続8年、年齢35歳、社員50名の中小企業勤務です。

225: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/14(水) 00:33
>>224
知人で年収は224さんより低いですけど
嫁さん稼ぎ+して2千万ちょい組みましたよ

226: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/14(水) 09:18
400万こえてたら
2千万は借りれると思うよ

227: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/14(水) 09:40
銀行はその人の返済可能額を貸すのではなく、担保を見ているのでは
ないですか?自分が無理のない範囲でいくらまで返済できるか、など
将来まで見据えて熟慮したほうがいいと思います。

考えもなしにローンを組んで破綻し、住宅を取り上げられるなんて悲しいですよね。

228: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/15(木) 00:51
224です。
>>225
>>226
>>227
ありがとうございました。

2000万位まで借りられるみたいですね!
じっくりと考えたいと思います。

229: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/15(木) 09:26
>>228
返済出来る金額だけ借りたほういいよ。
目一杯借りるとパンクする可能性大。

230: 名前:227投稿日:2007/02/15(木) 11:10
数字を具体化させるために、ここで一度計算してみたらいかがでしょうか?
計算するだけではなく、ローン返済が始まったつもりで生活してみるといい
と思います。
http://house.biglobe.ne.jp/special/sim/ [source] [check]

で、ローンを払ったつもり貯金は頭金や税金などの諸費用に役立ってくれま
すよ!

231: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/15(木) 18:17
周りの友人は、結構「建売」物件を購入しているのですが、
本を読むと「絶対に注文住宅がベスト」って本ばかり。
函館は注文住宅は失敗多いって書き込み見て、
うーん・・・と考えてしまいました。
実際に函館だと、建売と注文住宅は違いあるでしょうか?
どっちも当りハズレありなんでしょうか?

232: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/15(木) 18:30
俺の親父の家が注文住宅。
設計する人は一流でも、実際現場で組み立てる職人の質が悪い。
細かいところ見ると雑。
扉がキチンと閉まらない、傾斜つきの床。

工場で作って組み立てるのが、今の時代一番と思う。

233: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/15(木) 21:56
年収450万で借入2800万。現在5年目。まだまだ余力あり!次のステップで潰れるかな?わはははっ…

234: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/15(木) 21:59
>>231
そうでしょうかね?
建売りで買っちゃうと多少の不満あっても”建売りなんだから。。”と
諦めが付くとかからの理由ではないでしょうか?
オレは3年前に色々と検討した結果
ごく普通の余り名の知れない(失礼m(__)m)工務店さんに
お願いしたんだけど・・大満足でした^^
なんでも、若い人が新築の相談に行っても
無理そうな感じ(返済能力とか)の場合は断るんだとか(^_^;)
でも仕事は本当に良い方なんで紹介してあげたい位で。。

それとモデルハウスは展示場なんか行けば見れると
思いますが、小さいトコでは一般住宅の完成時に
現場公開などやってます。
見て廻る時間あったらそっちの方が絶対にいいと思います。

>>232
それは工場プレカットだから・・って問題じゃないです。
プレカットであっても細かい調整&造作とかはあくまで現場。
職人さんの腕じゃないでしょうか?

235: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/16(金) 08:35
>>234
今の時代、プラモデル間隔で作れるように出来てるんです!
だからその手の会社には昔で言う職人って言われるような人はあまり
居ません。どちらかと言うと会社員って感じです。

236: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/16(金) 08:57
俺 学生時代 茨城のパナホームの工場でアルバイトしていた。
壁とか床とか組み立てるだけ。
ツライし時給が建築仕事の時給じゃなかった。

237: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/16(金) 11:23
プラモデル間隔って何?業界用語?

238: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/16(金) 15:58
>>234
231です。
私の理想は、小さくても真面目な工務店さんに建てていただくことです。
特に実際に家を建てた方が満足できた工務店さんを知りたいと思っています。
もしよければ、参考にしたいので、
工務店さんのお名前を教えて戴きたいのですが、
ここに名前を直接書くのはルール違反らしいので、
大変ずうずうしいのですが、良ければメールいただければ嬉しいです。

プラモデル間隔の家というのは、2×4とかそういう家でしょうか?

昔ながらの木造か、2×4か、コンクリートか・・・。
これもとても迷っています。

239: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/16(金) 17:04
>>238
工法はあまりこだわらない方がいいと思いますよ。
超でかい地震来たり、百年後に地震来たとかで崩れたらしょうがないっしょ。

240: 名前:234投稿日:2007/02/16(金) 17:17
>>231さん、了解しました。
ちょっとお時間ください、あとでメールしますので。


>>239
工法って耐震性や強度だけの問題ではないのでは?

241: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/16(金) 17:31
>>240
書き方が悪かったですね。
確かに外断熱とかいろいろ耐震と関係ない話もあるけど、
大まかな話でした。

242: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/17(土) 04:07
最近変な電話が来ましたまじめに聞いてないので
会社名は覚えてませんが違う業者です

@ 港区でマンション買わないか?
A 大阪でマンション買わないか?

なんなんだべ?

昔よくきたグローバル証券とグローバリー証券みたいなものかな?
調べたら片方はお仕置き食らってるし、片方はぶっつぶれてる・・・

今回のマンション屋も胡散臭いな〜
お気を付けを

243: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/18(日) 22:25
>>230
いろいろありがとう!
計算したら家賃分位では1500万位の家しか
買えませんでした。
やはり中古住宅が自分には身の丈に合ってる
と思います。
じっくり考えますね!

244: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/18(日) 22:51
築年数の浅い中古ならお買い得だよね
近所の5LDK築3年1200万の家はすぐ売れた

245: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/19(月) 03:22
ここだけの話です。
俺の友達は中古の家買って床下にもぐって見たら、なっなんと100万円
発見!不動産や等には言って無いです。
なんでも不動産屋に聞いたら詳しい事は教えなかったが前の住人は
訳ありで離婚したので家を手放したそうだ。

246: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/19(月) 10:11
中古の家かって、洗面所のとこの床のフタあけて
床下の砂の上にどろどろに溶けたたまねぎといも出てきて
不動産屋に文句言ったうち。

247: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/19(月) 11:13
うちは、それこそ心霊現象でしたよ。築5年の建坪48で6LDK。北斗氏某所ですが800万。無知な私達は飛び付きましたよ。そして旦那の突然の死。不可解な現象。私も一時欝になりました。当然不動産屋に告知する元気もなく、すぐに引き払いました。あれから18年…まだあるのかな?

248: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/19(月) 11:22
247・・・築5年の建坪48で6LDKで800万?これはとびつくわ!
     気持わかります。

249: 名前:ガリガリ君投稿日:2007/02/19(月) 13:59
わたしは、2年前に新築しました。
函館の輸入住宅会社ですが、すばらしく満足しています。
なぜかと言うとやっぱり担当者が親切丁寧で何でも相談できる人でした。
工事中はもちろん今でも時々顔をだしてくれます。
いい人に巡りあえてラッキーでした。

250: 名前: 鬱病投稿日:2007/02/19(月) 14:20
ガリガリ君 良かったですね!羨ましい限りです!やはり人間性の豊かな方にはそれなりの方が来るもんなんですよね。うちはボロボロです。

251: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/19(月) 15:13
鬱病さんちはどんなトコがボロボロですか?
よければ参考にさせてください。

252: 名前:  鬱病投稿日:2007/02/19(月) 22:42
>>251       私は>>247ですもの。

253: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/19(月) 23:16
>>246
にワロタ

254: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/22(木) 11:03
日銀の利上げは住宅ローンにどの程度影響してくるかな?

255: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/22(木) 12:46
微々たなもんだ。年間七万チョイ増える。

256: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/22(木) 14:12
↑年間7万チョイ増えるんで、既にビビッてる?w

ウチは3年前に建てたけど固定にしといて正解だったかも

257: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/22(木) 14:49
借入時では当初、増えても1%迄はいかないので、絶対大丈夫!変動で…このまま増え続け1%越えたら、確かに固定の方が絶対に得だ。折角ポットを得子さんにしたのに、住宅で損介さんになってたら、世話ないよ…

258: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/22(木) 23:37
住宅ローンの金利も大事ですが、住民税、公共料金(水道料金)、子供の
医療費などを考えたとき、函館市、北斗市、七飯町、どこが一番安いですか?
北海道は函館市しか住んだことがないので分かりませんが北斗市が安いと
聞いたことがありますがどうなのでしょうか?

259: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/23(金) 08:23
北斗市は小6まで医療費タダだし
ゴミ袋も函館より安いし
どっと人口は流れてるよね
若い夫婦とかばんばん家たててる
函館市内はジジババばっか残ってる
おかげでうちの周りにはドキュ若夫婦いなくていいけどさ

260: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/23(金) 13:02
北斗市は中3まで医療費タダ。

261: 名前:  投稿日:2007/02/23(金) 13:24
家建てるなら七飯か、北斗だな!

262: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/23(金) 14:42
ネーミングなら 函館>北斗>七飯
   北斗は北斗の拳みたいだからカッコいい。
  七飯は飯のイメージで田舎臭い。
   函館は全国たいていの人は知っている。

263: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/24(土) 20:26
今日妹の旦那の実家に用事があって、妹の旦那の実家(柏木町)に行って暇だったので柏木町周辺を散歩した。
いつもは車で通りすりぎる道なんだけど、きょうは散歩でゆっくりと色々な家を眺めていた。
やっぱり立派な家は凄いなーーーーーー。 土地100坪 庭だけで80坪くらいある家とか。
車庫で側面がガラス張。 大きいガラスが一杯の家。
車庫は2,3台入る家。 車はローバー・ベンツ・アウディ、三菱が多かった。

でも豪邸が数軒ある間に、昔(昭和40年代)ながらの家も多数あった。
木の塀・蹴ったら壊れそうな玄関。 古い家に似合わないピカピカの外車。
そしてキリスト教を唱える外人4人組。

264: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/24(土) 22:01
うちの実家は土地600坪に建坪28の平屋。なんともアンバランス過ぎる…残りの土地は野晒し。

265: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/25(日) 06:47
>>264
アメリケンな感じでいいじゃんか。
敷地内に川が流れてたりしたらもう最高。

266: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/27(火) 00:07
さて金利上がった訳だが
これで着工率に変化がどうでるかだな。

267: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/27(火) 22:06
中古住宅の購入を考えていますがよく屋根だけは
塗り替えたほうが良いって言いますよね!
リホーム会社の広告などを見ると1u1200円〜って
やはり安すぎるのかな?
普通25uだとどの位するのでしょうか?

268: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/27(火) 22:13
267ですが10年前に増築した部分が25uで全部で60u塗り替える
予定です!

269: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/27(火) 22:19
屋根は自分で塗った。

270: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 21:20
>>269
素人でも出来ますか?

271: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 22:14
>>270
素人が出来る”屋根勾配”ってあんじゃね?

ウチの場合は絶対に無理だww

272: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 22:23
>>270さん
うちも退職した親父がやるって
はりきってましたよ!

273: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 22:30
>>263すいません!立派って?土地100坪に庭が80坪なら建坪20坪に満たないのでは

274: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 22:38
269です

お金ないんで自分で出来るならやってみたいと
思いますが不安なのでやめとこうかな・・・

275: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 22:39
↑間違えました270です(*- -)(*_ _)ペコリ

276: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/03(土) 22:40
屋根の塗装って自分で出来るよ。
昭和50年代にはアサヒペンのテレビCMあって、自分で屋根塗って終わったら周りがペンキ塗りたてになって屋根から下りれなくなったオチのCM

277: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/11(日) 01:41
屋根の塗装とかその他ちょっとリホーム使用と思ってますが
函館のリフォーム会社でお勧めはありますか?
広告などはたまに入るのですが素人なので相場などが
わからなくて悩んでいます。

278: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/11(日) 05:38
元ペンキ屋。
屋根は簡単ですよ!
事前に明日の天気を調べておいて、翌日天気であれば塗って出来上がり。
材料費1万円切ります。
専門業者に発注したら10万て所。

279: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/11(日) 11:37
どうなんだ?嫁さん破産さして、借金チャラにして家を建てるのは?しかも家賃二万ちょいの借家から、倍以上の金を払うのはキツイんでないのか?シンジラレナ〜ぃ!

280: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/11(日) 11:47
>>278
ありがとうございます。

そんなに安いんですか?直接ペンキ屋さんに頼んだ方が
いいのかなぁ?
30万円以上はかかると思ってたので!

281: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/11(日) 16:29
2階建てなら足場が必要じゃないか?

282: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 11:39
やっぱり景気回復してるのかな?
ウチの分譲地は、物凄い勢いで建ってるよ〜
1日1棟って言っても過言じゃないくらい…

283: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 12:20
景気回復じゃない。それだけ後先を考えない単細胞な弱脳夫婦が増えてきてるだけだろ!この先、売家の嵐が到来するから見てなって!間違いなくな!

284: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 12:25
不景気の時に家土地買うのが鉄則。
今は貯めて今度景気悪くなって安くなったら買う。

285: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 12:28
↑そういう貴方は持ち家なの?借り家なの?

286: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 13:15
ただ単に今が安いだけ!
と言うのもJT跡地が宅地になる、その関係で他社はみんな危機感を持って
安くしてると言う噂。実際安い!

287: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 13:39
土地は高いけど、建物は技術の発達で安くなったと思うし、見た目も良くなった。
俺は住めればいいのでプレハブ住宅で安いの探しているけど、500万オーバーするね。
17坪で300万円。34坪で600万円。51坪で900万円。 自動車メーカーグループ関連企業。

288: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 14:03
今家を建ててるのは掛け込みしてる人多いんじゃないでしょうか?
ご存知のように原材料の高騰が言われています。
まして金利の更なる上昇もあるでしょうから
やっぱ早い方がいいのでは?と思います。

289: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 14:12
新聞の折り込みチラシが多くなってきたね。

290: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 14:20
パチンコ屋のチラシでしょ?

291: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 15:38
>>289
ほぼ毎日パチンコ屋のチラシがどっさり入ってきますね。
しかし、パチンコ中毒の人間が朝夕の新聞を取ってるとは思えないんですけど。
やはりウブな主婦層あたりがターゲットなんですかね?

292: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 15:44
>>291
その通り。毎日行ってる奴らはそれなりに知識あるからチラシのイベント
文句に騙されない(パチンコ屋には出なくて騙されまくってるが)が、あまり
パチやら無い人とかがたまたまチラシ見て「オッ、イベントだ出るぞ!」
って行って騙される、パチ屋はチラシ効果大なのです。
事実、イベントになると普段見かけない顔や、パチやった事無いような
人たくさん居るよ。キミも行ってミナ!

293: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/26(月) 21:00
家に関係ない話すんなよ。

294: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 05:46
イエッサ!

295: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 06:17
これから家を建てるのは大変だよね。
減税なくなるし、消費税あがったらますます大変
貸し家とか中古住宅で十分じゃないの+?
マイホームなんてメーカーが作った妄想じゃないの??
本当に一生かけてローン組んで大丈夫+?
ほかにお金がかかるこんな時代、家を建てるなんて…

デスクトップサーチ作りました。 ご利用ください。
http://akudaikan.hiho.jp/sarch/index.html [source] [check]

296: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 10:37
アパートと同額で家を持てるならと単純な発想で購入してる若年層。まぁ後先考えずに突っ走る人生もいいだろうけど…切羽詰まった輩も増えてるのが現状。大半が借金苦……犯罪……最近の函館の治安の悪さが証明している。

297: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 12:15
借金まとめるのに家建てた奴いるけど、一年でノックOUTしてた。笑った。

298: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 13:21
>借金まとめるのに家建てた

その発想がワカランw

299: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 14:28
>>298
住宅ローンの中に、サラ金・クレジットとかの借金も組み込んで、
長期で返済しようというハラなんだが、だいたいにしてそういう輩は、
元々がカネにだらしないもんだから、結局またダラダラ借金してしまって同じ事。

300: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 14:48
>>299
サラ金に手出しても、住宅ローンって組めるの?

301: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:00
サラ金の不動産担保ローンで一本化した奴もいる。
不動産を担保に数百万円借りる。

302: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:05
>>301
サラ金の不動産担保ローンは、殆どの利用者が途中でKOされてる。
我々が銀行の住宅ローン払うのだってたいへんなのに、
元々収入の低い人が利息制限法ギリギリ(年15%)以上の金利で支払えるはずがない。
サラ金にとっては、せいぜい数百万で濡れ手に粟で家・土地が手に入れられる。

303: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:19
パチンコといえば、○販の店長がどっかのスーパー
で店員の多度が悪いとすごい剣幕で話してた。

態度が悪いのは、自分たちだろうが!

304: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:28
○半はメール内容もひどいよ。喧嘩腰。

305: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:31
>>304
CMだって「俺に勝てるか?」だよ。
勝負しに行ってやっぱり負けました、勝てませんでしたすいません
って感じ!

306: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 16:31
>>303-305
スレタイグライ、嫁よオマイラ。  コッチ(↓)池。
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=ronso&tn=1057&rs=1&re=100&rf=no [source] [check]

307: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 16:46
俺は年収450万。借金なし。現在アパート暮らしで、貯金は300万位だが、マイホームを考え、親にアドバイスをもらいに言ったところ、バカか?と怒鳴られた…お前の年収で、後先の事を考えて無事に払っていける金額は精々1000万が限度だと。ほざくなクソ親父と思ったが、今まで親の言うことは全て正しかった。現在は中古物件を探してる。

308: 名前:投稿日:2007/04/11(水) 17:24
【削除】

309: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/30(月) 12:17
今日北海道新聞の広告に出ていた WOODデッキハウスってどうですか?
キット価格500万円で施工台とか水道引き込みなどで総額幾らかかるのでしょうか?
土地を持っているので、独身なので大きな家は必要なく、住んでネット出来て風呂洗濯食事です。1人なので今まではワンルームマンション賃貸に住んでいます。
また20年30年40年経っても大丈夫でしょうか? 木なので吸収して湿るとか。
http://www.kubo-mokko.co.jp/ [source] [check]

310: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/30(月) 12:56
エコキュートって使っている人いますか?
夜間深夜料金で経済性のパフォーマンスが優れいてますが、北海道での気候条件とか補助金・工事代機器代とか詳細教えて欲しいです。

311: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/05/03(木) 13:12
>>310
ランニングコストでは多少メリットはあるかもしれないですが
初期投資と屋外での磨耗を考えると補助金うんぬんの前に
オ−ル電化の方がコストパフォ−マンスは良いみたいですよ

312: 名前:投稿日:2007/05/05(土) 16:15
【削除】

313: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 13:29
函病近くで売り家が向かいあって出てるけど何かあるのかな?

314: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 17:36
売り家が向かいあって出てると、何かあると思うのか

315: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 18:44
向かい合う=喧嘩

316: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 22:46
ケンカすると双方売りに出ちゃうんだ。フーン。

317: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 02:05
海の近くの家って塩害も酷いらしいけど湿気も酷いのかな?

318: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 10:35
この辺だと湿度高いから 海の近くでも街の中でも同じだと思いますよ

319: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 11:18
>>317
海の近くってどれ程か判りませんが
空港の側の望洋団地ってありますよね?
あそこに家建てた友人いるんですが塩害もさる事ながら
まず風が強い!アンテナ2度逝ったそうです。
さらに外に洗濯物干すと潮の匂いが・・・
この辺、考慮した方がよさそうです。

320: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 11:25
車もやばいですね。
車検前にマフラーがばんばん落ちるみたい。

321: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 11:31
漁師の軽トラックみればわかるな・・・

322: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 00:08
家を建てるにあたって「断熱工法」が一番気になってます。

外断熱で建てたいと思っているのですが、
函館だと土屋ホームさんしか扱ってないのでしょうか?
もしも、外断熱工法を扱っている工務店さんを知ってらっしゃる方がいたら、
教えてください。よろしくお願いします。

323: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 00:26
>>322
北斗市だったかな〜?
渋谷建設。なかなか凝った家建てますよ。

324: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 01:42
外断熱・・・・
そんなに必要ですかねぇ?

数年前に在来で建てましたが
大工さんのおかげか、充分な暖かさですが・・・
間取り・向き・窓の位置なんかが結構大きな要因かと。

325: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 07:32
大工の腕がどんなに良くても、木材の乾燥収縮はとめられない。
したがって充填断熱の場合、隙間や下がりが発生して多少なりとも
断熱ロスが発生してくる。
しかし最近は暖房性能も良いのでカバーも出来ているのが現実だと思う。
理想は外断熱だけど、大概は内断熱に比べてコストupしますね。

326: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 08:41
>>322
先にお断りしておきますが、失礼があったらすいません。
悪気があって書いてる訳じゃ無いです。こんな所に書き込み相談
してるって事はあなた様が一般人として書き込みさせていただきます。
外断ですが、あまりおすすめしませんね〜。
ランニングコストがすごいですよ。
電気代月に2万くらいは覚悟してください。
これを安いと思うか思わないかはあなた次第ですが、一般人に電気代
月2万は高い!

327: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 08:52
外断熱のランニングコストで電気代2万ってどんな比較だよ。
外断熱とオール電化ごちゃごちゃにしてないかい

328: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:05
俺もそう思う。

329: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:15
>>325
昨今の木材(主材)の乾燥収縮率が以前よりも少ないのはご存知か?
収縮しないとは言わないけども断熱効果に影響ありそうな程ではない。

ウチのリビングは15帖だが。古いFFのストーブは8帖間用。
太陽光を積極的に取り入れれば全然違う。

330: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:21
>>327
>>326
外断=換気システムって事を言いたいんだと思う。
外断で換気回しっぱなし出電気代2万は安い方だと思う。

331: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:25
やっぱり最近の家は当たり前だがやはり気密がすごいは〜。
田舎の親父、家建てたがやはり薪ストーブ使いたいって事で煙突付けて
もらっていざストーブ炊いたらナンか燃え悪い。大工にいろいろ調べて
もらったら空気が薄い事が判明。結局ストーブ用にわざわざ新築の家に
吸入する穴開けてとりあえず解決。

332: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:30
換気システムのことを言ってるとは思えない。
最近は24時間換気はどこでも必須だし、換気システム自体の
電気代は、そんなに掛からないよ。

333: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:38
>>332
外断の換気システムは普通の換気システムとちょいと違うんだよね〜。
電気代はやはりそれなりにかかりますよ。

334: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:43
どう違うのか、おせーて

335: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:51
本州では外断熱で逆にクーラー付けなくても涼しいので電気代が
安くなる、北海道では冬場暖房をがんがん付けなくてもよくなるので
逆に電気代が安くなると言うデーターもありますね。
それにしても家(外断ではありません)の冬場の暖房の電気代が
たけ〜。さらに灯油代だもんな〜。

336: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 11:20
24時間換気システム(3種換気)は800円/月くらい。

337: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 14:03
24時間換気システムは設置義務はありますが
稼動義務はありません。

ウチはほとんどオフだな。

338: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 21:26
えーー
うちずっとつけるよ
弱でだけど

339: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 21:39
>>338
メーカーはけしてオフにしろとは言わないですよ。
でも夏場に窓全開なら意味ないですよねぇ。
適宜オンオフすればいいんじゃないかと思いやす。

340: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 23:00
あの24時間換気システムは例のホルムアルデヒドなどの
有害物質の除去目的が主です。
最近の住宅は気密いいからそういうの逃げないんで設けたモノ。

あの機器を付けないと設計・施工業者が罰せられます。

341: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 23:04
24時間換気のスイッチを建築屋に聞いたら「絶対に教えません」と言われた
理由は教えたらスイッチ切るからダメなんだってさ

342: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 23:44
どんな理由でしょうね? 入れっ放しならうるさくないです?
建築屋さん、ちゃんと法規把握してないからじゃなですかね?

よく新築してから、湿度についてあ〜しろ、こう〜しろとか
言う業者さんいますが・・・クレーム恐れてでしょうね。
せっかく大金はたいて建てたのに、室内乾燥してて
以前よりも風邪引き易くなった・・なんて聞きます。  アホかとw

343: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 00:30
322です。板が盛り上がっていて、とても嬉しいです。
渋谷建設さんの情報ありがとうございます。

外断熱にこだわるのは、内部結露が怖いからです。
それと高断熱・高気密になると暖房のランニングコストが安くなるからです。
ですが、この板で高くなると書いていて、驚いています。

そして、絶対に室内が異常に乾燥するのは分かっているので、
そこはかなり、悩み所です。
植物育てるのは苦手なので、加湿器に頼るしかないですかね。
(あっ、そしたら電気代が・・・だから電気代アップですかね?)

オール電化を予定しているのですが、
お風呂に入っている時に、トイレの水を流したり、
食器を洗ったり、洗濯したりと、
他で水を使うと、お風呂のお湯がぬるくなったりしませんか?

現在のアパートは温水量が450Lにもかかわらず、
そうなので、それが少し心配です。

いくつかのハウスメーカーや工務店をあたって、
そこから家造りのパートナーを選びたいと思っているのですが、
その場合のコツや礼儀、体験談などの情報を教えていただければ嬉しいです。

344: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 01:14
隣の家の24時間換気扇の音、とてもうるさいです。
今ごろの時期みたいな夏場は、窓を全開に寝ていると“ゴー”と鳴って、夜中は特に気になります。

345: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 06:47
>>342
オフスイッチを付けないのは換気機器メーカーの仕様つか指導。
むしろ法規を理解しているからこそオフスイッチを付けないんだと思うが。
住宅メーカーに文句いうのはスジ違いだし施主がバカ。

346: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 08:10
>>342
おまえの様なアホな施主に建築業者が当たらないことを祈るよ。
適度な湿度とか説明しても理解してもらえないんだもんな。

347: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 08:30
俺、昔とある会社の苦情係。
今は住宅営業。
前の仕事の方が楽でした!
どこから覚えてきたのか無意味な中途半端な知識持った一般人ほど
怖い者はありません。
ちなみに前の仕事の苦情は知識無しに一方的に文句言ってきて、
文句言ったらスッキリしたってパターンが多い。

348: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 08:42
>>343
>>それと高断熱・高気密になると暖房のランニングコストが安くなるからです。
>>ですが、この板で高くなると書いていて、驚いています。

高くなると書いているのは、一人か二人くらいでないかい。
灯油が高い現在では、オール電化のメリットは大きいと思いますが。
外断+オール電化の場合は、イニシャルコストが高いけど。
いずれにしても絶対的な正解というものはなくて、予算とのバランスと
長所・短所を加味して、どのパターンにするかの判断ですね。

349: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 09:16
お湯なんかペットボトル黒く塗って屋根に並べておけ〜、
これだけで20度以上のお湯になるぞ。

350: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 09:24
オール電化にするか灯油にするかの損益分岐点は灯油1リットル64円と言われていますね。
オール電化はここ数年普及がすすんでいてイニシャル単価がかなり下がってますので買いどきかも。

351: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 11:20
北海道でオール電化は効果的ですか?
3年後に家を建て直しするときに、夜間深夜電力割引加入して エコキュート+深夜に洗濯するドラム式洗濯機を考えています。
暖房は今まで通り灯油タイプ。

外気温度氷点下に近い北海道で電力の力で温度を25度以上温度を上げるのは結構なエネルギー使いそう・・・・・。

352: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 13:12
一度上げたらあとは保温だろ。
FFの感覚で考えるなよ。

353: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 14:09
342だが・・・
新築した際にちょうど施行された法律。
んで、24時間換気のオフスイッチは頼んだ訳でもなく
建築業者さんがファンの真下に設置してくれました。

普段窓を開けて外気を積極的に取り入れてる住宅ばかりなら
法律で24時間換気など設けなくて良かったハズ。
少しは勉強した方がいいと思うよ・・・

あっ、オレは・・・設計事務所に居ますけど何か問題でも?

354: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 15:13
業者に勝手に何かされちゃう設計事務所なんて聞いたことねいや(笑)

355: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 16:31
設計事務所にいてその程度の知識か?

356: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 16:49

おまえは何者だ!
偉そうに! 天皇陛下か?

357: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 17:49
どこのスレにも出てくんな。なんちゃって○○。

358: 名前:341投稿日:2007/07/22(日) 21:15
>>342
アンタの話をしたら鼻で笑われたからW
特に過乾燥もしないし音も別に気になることもないですよ

359: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 21:35
そもそも常時換気はホルムアルデヒドなどのVOC対策の為ですよね。
業界や団体、政策の基本は切らない事となってますよ。
もしもOFFスイッチを設ける場合は施主が容易に入り切りができないようにするようにとの事です。

設計事務所勤務って・・・聞いて呆れるわい。

360: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 22:13
>>359
まずは国土交通省のHP行って法規をDLして勉強してください。

稼動義務は無いのは事実です。

ちなみに・・新築の家でもある条件の場合は設置義務も無いです。

361: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 22:47
すれ違いのような気がする・・・・・・・・・・・

362: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 22:56
フン、後付けなら何とでも言えますな。

363: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 23:02
うちの家湿度計が85%になってる。何が原因なの?詳しい方教えて?

364: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 23:17
家は、昨日 90%でした。 団地です。

365: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 06:57
>>360
>>ちなみに・・新築の家でもある条件の場合は設置義務も無いです

ある条件とはなにかをちゃんと書かないとね。そういう書き方が
むかつくんだよ、せいぜい2級建築士の設計事務所くん。

366: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 07:08
しつけーよ。(笑)   もうヤメレ

367: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 07:27
>>363
普通にムシムシしてたからでないの?

368: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 10:13
ふむ、普通にムシムシしていたからだと思います。

369: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 14:44
>>365はムシムシ。

370: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 23:28
343です。なんとなく板が荒れてきたのが残念です。
家造りのパートナーを選びで、皆さんが決め手となったのは何でしょうか?

予算を正直に伝えてプランを立てていただいているのですが、
どこも予算の限界イッパイのプランで、
キッチンやバスのオプションに手が届かず、そこがキビシイです。
(もっと低めに予算を伝えるべきだったでしょうか・・・今更遅いですが)
皆さんは、色々諦めたり、多少の無理をしましたか?

車を買うのだったら「これを付けてくれたら契約します!」と交渉するところですが、
家の値切り交渉は良くないというのも聞いており、迷いところです。
材木などのグレードを下げられたりしますかね・・・。

371: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 00:22
上記の質問で、この場で納得が行く回答が得られるといいですが・・

現在の計画についてですが・・・
貴方意外に相談はしてみましたか?
できたら建築に携わってる人いれば尚更なんですが。

372: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 05:37
家を建てて、丁度三年。そろそろ自己破産の手続きしなきゃ。いよいよキツイ。

373: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 07:52
>>370
予算以外にも家具を新調したらいろいろ掛かりますから、
資金には余裕を持って望まないと、そのさき厳しくなるから融資枠を
少し多めにしておくとか。最終的に予算あまったら融資を少なく実行すれば
いいんだからね。

374: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 10:03
>>370
家を建てるときって「せっかくの機会だから」という心理が働いちゃうよね。
なんでもかんでも良くしようと思わずにどこかに集中させると良いかも。

375: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 11:19
>>370
材料は等級別に分かれていて
ちゃんと 使い分けします
ただ人件費の限界がありますので
次削る所は・・・・・・・・・・
ってな感じです
悪い材料は、ほんとに1年も経たずに 痩せ、割れ、曲がりがおきてきます
いい材料だから 上記のようなものが起きないとは限りませんが
なりにくいですね、たまにへそ曲がりもいますがね
無垢材をつかうとこんな感じですので
集成材などを上手に利用する事をお勧めしますね
中途半端に 鉄骨など使うと、伸縮率が違うので 混合は
お勧めできませんね
ある程度 気持ちよく仕事してもらうように しっかり接した方がいいですよ

376: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 14:14
家を建てるの話ではないのですが・・・
家を建てて5年目、家自体がどうこうはないのですが隣近所トラブルで
ローン残して売却っていますか?ローン残がいくらか残ったとしても
引越ししたくて仕方ありません…
近所トラブルで逮捕者がでる事件もありますしね、はー悩む

377: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 18:53
>>376
不動屋さんに査定してもらうと大抵はがっかりするとおもいますよ。
残高に近い金額で売買できることは少ないかな

378: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 20:04
>>376
場所を聞くと問題あるかもしれないので、トラブルの内容だけでも差し障りのない範囲で教えて貰えませんか?

379: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 20:58
俺も近所トラブルで頭抱えている。
隣の家の持ち主が亡くなって、中古で売られ、引っ越してきた夫婦がヤクザチックなDQN赤×運転手。
週末は友達が集まってドンちゃん騒ぎ。夜中に解散するときに道路でぺちゃくちゃ騒ぎ出すし。
雪かきはしないし、時々雪かきしたら 雪を私の敷地内に捨てる。
サラ金業者が月末月初に訪問に着たり、私の家にサラ金から電話来て「隣の家は在宅しているか 聞いてくるし」

猟銃を買いたくて警察に申請したらしく、警察が聞き取りに来ました。私は反対しました。

考えただけで 欝になります。

380: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 21:54
スレ違いだな。

381: 名前:376投稿日:2007/07/24(火) 22:26
スレ違いすみませんでした
近所トラブルは子供のイジメ等の問題です
それだけではないのですが、重なりあった近所トラブルで
一番大きな部分が子供です

382: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/30(月) 17:48
>>381
子供がいじめられてるからって学校変わってもまた同じことになると思います。
スポーツクラブなどは色々な学校から来てる子がいるのでいじめられてた事が
違う学校に行ってもわかってしまうことが多いのであいつ前の学校でいじめられてた
んだよ〜〜って新しい学校でもまたいじめられることが多いみたいです。
函館から出て遠方に転校しなければ無理だと思います。
キツイこと言うかもしれませんがいじめじたいの根本を解決したほうが良いと思います。

383: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/30(月) 22:45
こんばんわ。こちらの掲示板で色々相談していました。
本日、ついに契約しました。

契約した途端に手のひらを返したように、
態度が冷たくなるという話も聞いているので、ドキドキです。
家は毎日見に行った方が良いと聞きますが、
毎日行くたびにお茶差し入れしたりするのでしょうか?

384: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/31(火) 05:10
>>383
家作ってる人も人間です!
お茶の一本で気分良くします。
逆に何も持ってこないで毎日ウロウロしてると普通の人間なら
「なんだこいつ?」って思います。もうその先は解りますね。
それ以上は書きません!

385: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 18:29
みなさんのお家はこの猛暑どんなですか?
ウチは居間はエアコンあるから快適だけど
2階の寝室は地獄と化してます(笑)
高気密の家ってみんなこんなもの?

386: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 18:44
高気密=涼しいと誰が言った?

387: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 19:43
冬の寒さが逃げないのであれば
夏の冷気も逃げないんでない!?

388: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 19:59
高気密住宅+暖房 -> 暖房の暖かさが逃げにくい
高気密住宅+冷房 -> 冷房の涼しさが逃げにくい

ってことかな?  2Fまで1Fから、冷気を引っ張らないとダメだな。

389: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/16(木) 13:43
お盆の間は、うだるような暑さでしたね。
今、住んでいる所では扇風機のみで暑さをしのいでいましたが、
やはりエアコンが必要かな・・・・と思いました。
すでに契約を済ませた段階です。
今まで、自宅でエアコンを使用したことがないので、
天井にスイッチがあればいいのかな?とかしか考えてないのですが、
エアコンはそれだけではダメなのでしょうか?
エアコンを設置するのに追加工事になりそうな事はあるのでしょうか?

詳しい方のアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。

390: 名前:kai投稿日:2007/08/16(木) 14:14
こんにちわ。
家って安い金額のものではないので、よく考えて業者さんを選んだほうがいいとおもいますよ。
うちは小さな建築の会社を営んでいますが。
今年、お客様がハウスメーカーの見積りを持ってきて、もっと大きな家を某ハウスメーカー見積りの金額でできないかとお
願いされました。
家も完成して、お客様の喜んだ顔を見るのが一番です。。
私は、どんな仕事でも金額にかかわらず親身になってやってくれる業者が一番だと思っています

391: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/19(日) 12:18
ハウスメーカーの建築ランキングってわかりまっすか?

392: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/19(日) 17:00
こんだけ会話の成立してないスレも珍しいな。
>>389
100Vにするか200Vにするか壁付けにするかビルトインにするかくらいしか選択肢ないけど。
あと韓国産のやっすいのにするか国産のにするかかなぁ。

393: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/19(日) 23:58
>>392
アドバイスありがとうございます。うちだと壁付けで100Vか200Vですね。
一応、上に100Vコンセントを提案されました。100Vで十分でしょうか?
この夏を扇風機1台で乗り切ったといったらビックリされました(苦笑

394: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 07:47
200Vの方が、電気代が結構安くついたのは、昔の話かなぁ。
韓国産のエアコンってキムチ臭い風が出そうだなぁ、をぃ(笑)

395: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 08:09
>>393
参考になりますかね?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1477581.html [source] [check]

396: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 09:09
オール電化な人は200Vを引くのにそんなにお金はかからないけど
あらためて200にするなら専用回路もろもろでけっこうな出費なので100でもオゲ。

397: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 15:48
皆さんアドバイスありがとうございます。
全くエアコンの事が分からなかったので、とても参考になりました。
200Vのコンセントを検討しようと思いました!

398: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 18:58
>>397
なるべく能力の高い物をつけた方がいいですよ

一気に冷やしてまったり保持するのがいいです

能力が低いと、全開で動いてるのにいっこうに涼しくならない
・・・・・我が家のエアコンの話です

399: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/27(月) 01:12
高圧洗浄ってどうなのでしょうか?

高圧洗浄って水が壁の中に入り込むとか壁が傷むとかって
たまに聞きますが実際はどうなんでしょうか?
家は普通のサイディングですが海が近いので塩害対策で
高圧洗浄を考えいいます。

400: 名前:kai投稿日:2007/08/28(火) 13:05
344さんへ
高圧洗浄は悪くないと思いますが、サイディングがさびてたり、ゆがんでたりしている場合はやめておいたほうがいいとおもいますよ

401: 名前:kai投稿日:2007/08/28(火) 13:06
上の書き込みは344じゃなく399さんでした

402: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/29(水) 00:03
>>400
レスありがとうございます。

そうですか高圧洗浄をしても外壁が大丈夫ならさっそくやろうと思います。
海が近いせいもあってコーキングなどが塩害で痛みやすいのでマメに
水をかけたりしてますが年に2回くらいは業者さんに頼もうと思ってます。

403: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/29(水) 09:18
>>402
やりすぎると表面ボソボソになるぞ。

404: 名前:kai投稿日:2007/08/29(水) 22:31
402さんへ
やって大丈夫ですか?
外壁は素人がみても、ゆがみとかはわかりませんよ。。
慎重に・・・

405: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/31(金) 00:24
>>403
表面がボソボソになるって事は塗料が剥がれるって事ですか?
年に2度はやりすぎですかね?
>>404
築2年なのでまだゆがみとかは大丈夫だと思いますが一応
洗浄する前に業者さんに見てもらおうと思います。

                          ありがとうございました。

406: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/31(金) 01:18
>>405
その高圧洗浄ってのは、業者さんでやるの?自分でやるの?
建築いじってる者としての意見ですが、余りおススメしないなぁ。
外壁がサイディングとの事ですが、下手したら目地のシールを
切ってしまう恐れある。

築2年ならば、まだシールがそれほど硬化してるとは思えませんので
シールに関してはそう神経質にならなくてもいいのでは?
もしシールを打ち直しするならば、値段は少し高くなるかと思いますが
塩害地に強いのがありますので、お願いしてみるといいでしょう。

407: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/31(金) 01:37
>>405
シーリングの劣化はやせ具合やひび割れを見れば判断できますよ。
ボソボソになるっていうのは、毛羽立った状態や
爪先でいじるとパラパラとはがれる状態の事だと思います。
通常の場合、外壁を長持ちさせるには5年程度で塗り替えがいいそうです。
浜風・塩害が多いともっと期間は短くなるそうですよ。
高圧洗浄は塗り替えの際にやるのが一般的ですが
過度の洗浄は外壁の撥水・防水性能が損なわれます。

408: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/31(金) 19:52
シーリング業者ですが塩害地に強いシーリング剤というのはありません。
一般住宅でのサイディング張りの時はサイディング専用変成シール材です。
塗り替えなどする時塗装屋さんがシールする時がありますが
サイディング専用変成シール材を打たないで専用ではない通常の
変成シール材を打つことがあるので注意が必要だと思います。
通常の変成シール材はコンクリートの建物などに打つ材料です。
サイディング専用変成シール材で施工しないと剥離するのが早いです。
塗装なら塗装屋、シーリングはシーリング屋と専門職に頼んだ方が
間違いないでしょう。
塩害が気になるようでしたらホースのジェットなど低圧で塩を流す程度が
いいと思います。
何年か経って塗り替えする時にはシリコン塗装など汚れが付きにくい
のにしたらいかがでしょうか。

409: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/31(金) 20:30
5年に一度塗り替えするならいっそ乾式タイルに張替えも検討しる。

410: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/31(金) 23:19
うちはワラで出来たいえなんじゃがどうすれば?

うちの弟は木の枝の家じゃ!

一番末っ子はレンガのいえなんじゃがな!

411: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 00:03
>>406>>407>>408>>409
うちは築2年なのでシーリングはひび割れなどは大丈夫みたいですが
隣の家が築7年で外壁を塗り替えようとしたところ壁が浮き上がって
きてる部分があるので塗装しても何年も持たないって言われたそうです。
おそらくシーリングがひび割れしてるので水が入り込んだのではという話みたいです。
海が近くまともにハマ風邪があたるので仕方がありませんのでマメに
メンテナンスをしなければと思ってますが屋根の破風は錆びてきてます。

参考にさせていただきます、色々とアドバイスありがとうございます。

412: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 08:18
関係ないけど家の実家は大波が来れば家に波がかかる(避難しないと
ダメになる)ような家だが築40年。屋根のコルタール塗り意外メンテナンス
なんてした事無い。さすがに今ではかなり古くなってきてるがまだまだ
住める。それに比べたら最近の家ってかなり弱いような気がするが、
いかがなもんだ?

413: 名前:東日本投稿日:2007/09/10(月) 22:47
東日本ハウスで建てたけど、営業から現場監督まで嘘ばかりで正直後悔しています。
二度目のチャンスがあるなら二度と依頼しません!!

414: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/11(火) 07:05
>>413
軍隊みたいな雰囲気らしいですが、それでも嘘いうの?
朝に今でも走ってるのかな

415: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/11(火) 23:40
軍隊ハウス
朝礼すごいよね・・・

416: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/12(水) 00:10
ゴミ拾いをよくしてますよ
そう言うところはいいことだと思う
しかし、以前家建てるときに夜中にアパートの前で
待ち伏せされたこと有る!
正々堂々と訪ねてきなさいと言ったですよ
違うメーカーで建てたけどね・・・

417: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/12(水) 04:07
>>413
クレーム対応チームがあるようです、あそこ。

・・・・・・えぇ、まぁそういう事で。

皆さん、情報収集は大事です。

418: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 22:55
「アーネストホーム」ってどうなのかな〜?
ていうより、このメーカー知ってます?

419: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 23:00
>>418
オランダ人で4回チャンピオンになったんじゃない?

420: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 23:04
ミスターパーフェクトだから安心なメーカーです。

421: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/15(土) 01:00
>>419
ビール吹いちまったじゃないか!
なかなかの腕前、参りました。

422: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/15(土) 19:52
>>413
それはお気の毒。そこのハウスメーカーの営業マンを気に入り、
自分の家ばかりか、アパートから身内の家までそこで建てている
方もいると言うのに。営業が良くなかったのではないでしょうか。

423: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/15(土) 21:43
結局は人じゃないかと最近特に思います。
家って工業製品のような顔して販売していますがそうじゃないと思うのね。
大手メーカーの家も実際に作るのは地元の職人さんですからネ。

424: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/15(土) 22:37
しょぼいとこで建てても、ランニングコストかかるだろうししな〜

425: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/15(土) 22:39
結局どこがいいんだべ

426: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/15(土) 22:57
さぁな、自分で決めれ。

427: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 08:10
というより自分で作ろうぜ。
あのでかいホーマックで材料そろうと思うよ。

428: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 11:50
そうだな、基礎は束石
2×4 材をビスで組んで、合板貼り付けてペンキ塗ってOKだな

429: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 13:46
結局は最終的には建て主の判断ですよ。
やはりある程度の建築的な知識は必要だろね。

オレだったら、営業マンと打合せするトコはやめとく。
直接棟梁と話出来た方がずっといいし。

430: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 13:56
>>429
棟梁ってあまり営業知識無いのが普通なんだが!
棟梁と話しなんかしたらお金がいくらあっても足りないよ。
棟梁なんかお金の計算とか出来ないんだから!
いい物作る事しか考えてないんだから。
キミがいくらでも金出すって言うなら別だけど、キミの考え方からしたら
安くていい物をって考え方っぽいからさ!ミート何とかの社長が言って
たでしょう、安い物は安い物なりって事さ。

431: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 14:04
同じ材料を使っても、作り手次第でできあがりが変わるから・・・ってこと
じゃないのかな?
いくら営業と仲良くなっても、実際作る職人さんに一服の時の差し入れを
しないとかはどうかと思うし、職人さんと仲良くなればやっぱ良いものを
作ってくれるんじゃないかなぁ・・・・。

432: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 17:40
>>430
だめだ・・・・・こんな考えじゃダメだ。
でも実際はこんな感じで実際に作ってる人と話しないのが
普通なんだろうな。
棟梁が営業知識ない? 営業知識なんか要らんだろ、棟梁なんだし。
むしろ、営業って言われる人に建築の知識がどれほどあると思う?
現場上がりの営業なら未だしも・・・・

まぁ棟梁って書いたが、営業マンとか無い
見積もりから全てやってるようなトコの親方の事な。

良い家=値段でもなかろう

433: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 20:01
>>432
あらゆる意味で視野が狭すぎだなお前。
えらそうに講釈たれてると恥ずかしいからやめとけ。

434: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 08:05
>>432
>まぁ棟梁って書いたが、営業マンとか無い
>見積もりから全てやってるようなトコの親方の事な。
この手の業界の者です。
今の函館の現状ではそんな会社とっくに潰れてますね。
それか、下請け専門。要するにハウスメーカー見たいのが営業で取って
それを専属で建ててる。田舎ならまだそれ系の会社ばかりだが。
逆に営業マンが建築知識あったら営業やってないで大工に
なってますね。貴方の言ってる事は理想論であって、会社としては今の
この時代じゃ〜生きて行けないんです。知識無くても客とやりとりする
営業マンが居ないとダメなんです。たった書類一枚持って行くのに親方、
棟梁が現場離れていたらそれこそすごい家になりますよ。

435: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 08:30
この手の業界の者
この手の業界の者
この手の業界の者

436: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 08:57
>この手の業界の者

w

437: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 21:09
ワヒョー!俺明日地鎮祭wwwwwwww
予報は雨wwwwwww

438: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 21:37
>>437
上棟式ならちょっと雨降るのがいいんだけどな。
でも、朝までには止むようだしいいんじゃね?
ガンバレぉ

439: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 21:40
来賓のご挨拶予想

「雨降って地固まる」

440: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 21:57
434はもしかして函館不動産掲示板で現場を一度見せて下さいと
いつも言ってる人?

441: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 22:54
スレ違いです、今日をもって家を売却しますた。非情に残念です。築7年、完全にノックアウトさせられました。

442: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/18(火) 20:05
>>437
雨も降らずお天気でよかったですね。これから大変でしょうが、
楽しみでもあると思います。幸多かれ!

443: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/18(火) 20:08
>>442
ありがとうございます!
玉串回すの緊張しました。

444: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/18(火) 20:15
>>441
どうして家売ったの?
 欠陥住宅? 近所付き合い? 経済的?

445: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/27(木) 00:06
知り合いが任意売却になった中古住宅を購入するらしいのですが相場
より安いみたいなのですが後々ややこしい事にはならないのでしょうか?

446: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/27(木) 00:07
ノンクレームノーリターンでお願いします。

447: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/27(木) 09:35
任意売却って差押えになった物件だよね?
現状渡しが基本だと思う。
だから安いんだが。

448: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/06(土) 00:34
35年ローンで新築購入の予定ですが、
友人が15年ローンで中古買ったと聞いて、
それもいいよな〜 と思いました。 独り言でした。

449: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/06(土) 00:58
15年後→中古(土地)売却→別宅購入15年ローンー =計30年
家計的にも助かる。

15年もたてば子供たちも自立してるだろうし
誰もいない家に残りの20年(ボロ屋)はきついざんす。

450: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/06(土) 06:47
アメリカのように中古市場がもっと活発になればいいと思うな。
日本って住宅に限らず買った瞬間から価値が下がるだけだからねぇ。。

451: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/06(土) 18:51
住宅ローン組んで食うものも食えず
最後は、自己破産。
お決まりのコースだな!
市内で2万人近くも自己破産者いるが
住宅ローン払えず家を手放すやつがほとんど
競売に出る家がなんと多いことか!
特に、陣川地区は土地の担保価低いので
手放すときは二束三文だよ。
買うときは安いが後始末に困る。

452: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/06(土) 21:29
>>451
昔陣川に家買った人は他の借金も住宅ローンに上乗せした人が「多かった」んだよ。
一応過去形な。深いところまで知らないで吠えてもかっちょ悪いぜ。

453: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/09(火) 18:28
住宅ローンの金利、下がるでしょうかね? 現状維持でしょうか?

454: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/09(火) 19:00
>>453
参考にどんぞ〜
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070928AT2C2803628092007.html [source] [check]

455: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/10/09(火) 22:47
>>453
金利の動向を見るのも確かに大事だが・・
今後はどんどん単価が上がってく。

自分に建てれる可能性(返済も含め)があるなら、やっぱ早い方がいいね。


函館へろへろ掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --