携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 函館へろへろ掲示板  ■ Headline ■ HOME    

函館へろへろ掲示板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  家を建てるぞ〓2棟目〓

301: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:00
サラ金の不動産担保ローンで一本化した奴もいる。
不動産を担保に数百万円借りる。

302: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:05
>>301
サラ金の不動産担保ローンは、殆どの利用者が途中でKOされてる。
我々が銀行の住宅ローン払うのだってたいへんなのに、
元々収入の低い人が利息制限法ギリギリ(年15%)以上の金利で支払えるはずがない。
サラ金にとっては、せいぜい数百万で濡れ手に粟で家・土地が手に入れられる。

303: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:19
パチンコといえば、○販の店長がどっかのスーパー
で店員の多度が悪いとすごい剣幕で話してた。

態度が悪いのは、自分たちだろうが!

304: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:28
○半はメール内容もひどいよ。喧嘩腰。

305: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 15:31
>>304
CMだって「俺に勝てるか?」だよ。
勝負しに行ってやっぱり負けました、勝てませんでしたすいません
って感じ!

306: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 16:31
>>303-305
スレタイグライ、嫁よオマイラ。  コッチ(↓)池。
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=ronso&tn=1057&rs=1&re=100&rf=no [source] [check]

307: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/03/27(火) 16:46
俺は年収450万。借金なし。現在アパート暮らしで、貯金は300万位だが、マイホームを考え、親にアドバイスをもらいに言ったところ、バカか?と怒鳴られた…お前の年収で、後先の事を考えて無事に払っていける金額は精々1000万が限度だと。ほざくなクソ親父と思ったが、今まで親の言うことは全て正しかった。現在は中古物件を探してる。

308: 名前:投稿日:2007/04/11(水) 17:24
【削除】

309: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/30(月) 12:17
今日北海道新聞の広告に出ていた WOODデッキハウスってどうですか?
キット価格500万円で施工台とか水道引き込みなどで総額幾らかかるのでしょうか?
土地を持っているので、独身なので大きな家は必要なく、住んでネット出来て風呂洗濯食事です。1人なので今まではワンルームマンション賃貸に住んでいます。
また20年30年40年経っても大丈夫でしょうか? 木なので吸収して湿るとか。
http://www.kubo-mokko.co.jp/ [source] [check]

310: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/04/30(月) 12:56
エコキュートって使っている人いますか?
夜間深夜料金で経済性のパフォーマンスが優れいてますが、北海道での気候条件とか補助金・工事代機器代とか詳細教えて欲しいです。

311: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/05/03(木) 13:12
>>310
ランニングコストでは多少メリットはあるかもしれないですが
初期投資と屋外での磨耗を考えると補助金うんぬんの前に
オ−ル電化の方がコストパフォ−マンスは良いみたいですよ

312: 名前:投稿日:2007/05/05(土) 16:15
【削除】

313: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 13:29
函病近くで売り家が向かいあって出てるけど何かあるのかな?

314: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 17:36
売り家が向かいあって出てると、何かあると思うのか

315: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 18:44
向かい合う=喧嘩

316: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/16(月) 22:46
ケンカすると双方売りに出ちゃうんだ。フーン。

317: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 02:05
海の近くの家って塩害も酷いらしいけど湿気も酷いのかな?

318: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 10:35
この辺だと湿度高いから 海の近くでも街の中でも同じだと思いますよ

319: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 11:18
>>317
海の近くってどれ程か判りませんが
空港の側の望洋団地ってありますよね?
あそこに家建てた友人いるんですが塩害もさる事ながら
まず風が強い!アンテナ2度逝ったそうです。
さらに外に洗濯物干すと潮の匂いが・・・
この辺、考慮した方がよさそうです。

320: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 11:25
車もやばいですね。
車検前にマフラーがばんばん落ちるみたい。

321: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/17(火) 11:31
漁師の軽トラックみればわかるな・・・

322: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 00:08
家を建てるにあたって「断熱工法」が一番気になってます。

外断熱で建てたいと思っているのですが、
函館だと土屋ホームさんしか扱ってないのでしょうか?
もしも、外断熱工法を扱っている工務店さんを知ってらっしゃる方がいたら、
教えてください。よろしくお願いします。

323: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 00:26
>>322
北斗市だったかな〜?
渋谷建設。なかなか凝った家建てますよ。

324: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 01:42
外断熱・・・・
そんなに必要ですかねぇ?

数年前に在来で建てましたが
大工さんのおかげか、充分な暖かさですが・・・
間取り・向き・窓の位置なんかが結構大きな要因かと。

325: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 07:32
大工の腕がどんなに良くても、木材の乾燥収縮はとめられない。
したがって充填断熱の場合、隙間や下がりが発生して多少なりとも
断熱ロスが発生してくる。
しかし最近は暖房性能も良いのでカバーも出来ているのが現実だと思う。
理想は外断熱だけど、大概は内断熱に比べてコストupしますね。

326: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 08:41
>>322
先にお断りしておきますが、失礼があったらすいません。
悪気があって書いてる訳じゃ無いです。こんな所に書き込み相談
してるって事はあなた様が一般人として書き込みさせていただきます。
外断ですが、あまりおすすめしませんね〜。
ランニングコストがすごいですよ。
電気代月に2万くらいは覚悟してください。
これを安いと思うか思わないかはあなた次第ですが、一般人に電気代
月2万は高い!

327: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 08:52
外断熱のランニングコストで電気代2万ってどんな比較だよ。
外断熱とオール電化ごちゃごちゃにしてないかい

328: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:05
俺もそう思う。

329: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:15
>>325
昨今の木材(主材)の乾燥収縮率が以前よりも少ないのはご存知か?
収縮しないとは言わないけども断熱効果に影響ありそうな程ではない。

ウチのリビングは15帖だが。古いFFのストーブは8帖間用。
太陽光を積極的に取り入れれば全然違う。

330: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:21
>>327
>>326
外断=換気システムって事を言いたいんだと思う。
外断で換気回しっぱなし出電気代2万は安い方だと思う。

331: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:25
やっぱり最近の家は当たり前だがやはり気密がすごいは〜。
田舎の親父、家建てたがやはり薪ストーブ使いたいって事で煙突付けて
もらっていざストーブ炊いたらナンか燃え悪い。大工にいろいろ調べて
もらったら空気が薄い事が判明。結局ストーブ用にわざわざ新築の家に
吸入する穴開けてとりあえず解決。

332: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:30
換気システムのことを言ってるとは思えない。
最近は24時間換気はどこでも必須だし、換気システム自体の
電気代は、そんなに掛からないよ。

333: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:38
>>332
外断の換気システムは普通の換気システムとちょいと違うんだよね〜。
電気代はやはりそれなりにかかりますよ。

334: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:43
どう違うのか、おせーて

335: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 09:51
本州では外断熱で逆にクーラー付けなくても涼しいので電気代が
安くなる、北海道では冬場暖房をがんがん付けなくてもよくなるので
逆に電気代が安くなると言うデーターもありますね。
それにしても家(外断ではありません)の冬場の暖房の電気代が
たけ〜。さらに灯油代だもんな〜。

336: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 11:20
24時間換気システム(3種換気)は800円/月くらい。

337: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 14:03
24時間換気システムは設置義務はありますが
稼動義務はありません。

ウチはほとんどオフだな。

338: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 21:26
えーー
うちずっとつけるよ
弱でだけど

339: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 21:39
>>338
メーカーはけしてオフにしろとは言わないですよ。
でも夏場に窓全開なら意味ないですよねぇ。
適宜オンオフすればいいんじゃないかと思いやす。

340: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 23:00
あの24時間換気システムは例のホルムアルデヒドなどの
有害物質の除去目的が主です。
最近の住宅は気密いいからそういうの逃げないんで設けたモノ。

あの機器を付けないと設計・施工業者が罰せられます。

341: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 23:04
24時間換気のスイッチを建築屋に聞いたら「絶対に教えません」と言われた
理由は教えたらスイッチ切るからダメなんだってさ

342: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/21(土) 23:44
どんな理由でしょうね? 入れっ放しならうるさくないです?
建築屋さん、ちゃんと法規把握してないからじゃなですかね?

よく新築してから、湿度についてあ〜しろ、こう〜しろとか
言う業者さんいますが・・・クレーム恐れてでしょうね。
せっかく大金はたいて建てたのに、室内乾燥してて
以前よりも風邪引き易くなった・・なんて聞きます。  アホかとw

343: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 00:30
322です。板が盛り上がっていて、とても嬉しいです。
渋谷建設さんの情報ありがとうございます。

外断熱にこだわるのは、内部結露が怖いからです。
それと高断熱・高気密になると暖房のランニングコストが安くなるからです。
ですが、この板で高くなると書いていて、驚いています。

そして、絶対に室内が異常に乾燥するのは分かっているので、
そこはかなり、悩み所です。
植物育てるのは苦手なので、加湿器に頼るしかないですかね。
(あっ、そしたら電気代が・・・だから電気代アップですかね?)

オール電化を予定しているのですが、
お風呂に入っている時に、トイレの水を流したり、
食器を洗ったり、洗濯したりと、
他で水を使うと、お風呂のお湯がぬるくなったりしませんか?

現在のアパートは温水量が450Lにもかかわらず、
そうなので、それが少し心配です。

いくつかのハウスメーカーや工務店をあたって、
そこから家造りのパートナーを選びたいと思っているのですが、
その場合のコツや礼儀、体験談などの情報を教えていただければ嬉しいです。

344: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 01:14
隣の家の24時間換気扇の音、とてもうるさいです。
今ごろの時期みたいな夏場は、窓を全開に寝ていると“ゴー”と鳴って、夜中は特に気になります。

345: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 06:47
>>342
オフスイッチを付けないのは換気機器メーカーの仕様つか指導。
むしろ法規を理解しているからこそオフスイッチを付けないんだと思うが。
住宅メーカーに文句いうのはスジ違いだし施主がバカ。

346: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 08:10
>>342
おまえの様なアホな施主に建築業者が当たらないことを祈るよ。
適度な湿度とか説明しても理解してもらえないんだもんな。

347: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 08:30
俺、昔とある会社の苦情係。
今は住宅営業。
前の仕事の方が楽でした!
どこから覚えてきたのか無意味な中途半端な知識持った一般人ほど
怖い者はありません。
ちなみに前の仕事の苦情は知識無しに一方的に文句言ってきて、
文句言ったらスッキリしたってパターンが多い。

348: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 08:42
>>343
>>それと高断熱・高気密になると暖房のランニングコストが安くなるからです。
>>ですが、この板で高くなると書いていて、驚いています。

高くなると書いているのは、一人か二人くらいでないかい。
灯油が高い現在では、オール電化のメリットは大きいと思いますが。
外断+オール電化の場合は、イニシャルコストが高いけど。
いずれにしても絶対的な正解というものはなくて、予算とのバランスと
長所・短所を加味して、どのパターンにするかの判断ですね。

349: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 09:16
お湯なんかペットボトル黒く塗って屋根に並べておけ〜、
これだけで20度以上のお湯になるぞ。

350: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 09:24
オール電化にするか灯油にするかの損益分岐点は灯油1リットル64円と言われていますね。
オール電化はここ数年普及がすすんでいてイニシャル単価がかなり下がってますので買いどきかも。

351: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 11:20
北海道でオール電化は効果的ですか?
3年後に家を建て直しするときに、夜間深夜電力割引加入して エコキュート+深夜に洗濯するドラム式洗濯機を考えています。
暖房は今まで通り灯油タイプ。

外気温度氷点下に近い北海道で電力の力で温度を25度以上温度を上げるのは結構なエネルギー使いそう・・・・・。

352: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 13:12
一度上げたらあとは保温だろ。
FFの感覚で考えるなよ。

353: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 14:09
342だが・・・
新築した際にちょうど施行された法律。
んで、24時間換気のオフスイッチは頼んだ訳でもなく
建築業者さんがファンの真下に設置してくれました。

普段窓を開けて外気を積極的に取り入れてる住宅ばかりなら
法律で24時間換気など設けなくて良かったハズ。
少しは勉強した方がいいと思うよ・・・

あっ、オレは・・・設計事務所に居ますけど何か問題でも?

354: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 15:13
業者に勝手に何かされちゃう設計事務所なんて聞いたことねいや(笑)

355: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 16:31
設計事務所にいてその程度の知識か?

356: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 16:49

おまえは何者だ!
偉そうに! 天皇陛下か?

357: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 17:49
どこのスレにも出てくんな。なんちゃって○○。

358: 名前:341投稿日:2007/07/22(日) 21:15
>>342
アンタの話をしたら鼻で笑われたからW
特に過乾燥もしないし音も別に気になることもないですよ

359: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 21:35
そもそも常時換気はホルムアルデヒドなどのVOC対策の為ですよね。
業界や団体、政策の基本は切らない事となってますよ。
もしもOFFスイッチを設ける場合は施主が容易に入り切りができないようにするようにとの事です。

設計事務所勤務って・・・聞いて呆れるわい。

360: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 22:13
>>359
まずは国土交通省のHP行って法規をDLして勉強してください。

稼動義務は無いのは事実です。

ちなみに・・新築の家でもある条件の場合は設置義務も無いです。

361: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 22:47
すれ違いのような気がする・・・・・・・・・・・

362: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 22:56
フン、後付けなら何とでも言えますな。

363: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 23:02
うちの家湿度計が85%になってる。何が原因なの?詳しい方教えて?

364: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/22(日) 23:17
家は、昨日 90%でした。 団地です。

365: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 06:57
>>360
>>ちなみに・・新築の家でもある条件の場合は設置義務も無いです

ある条件とはなにかをちゃんと書かないとね。そういう書き方が
むかつくんだよ、せいぜい2級建築士の設計事務所くん。

366: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 07:08
しつけーよ。(笑)   もうヤメレ

367: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 07:27
>>363
普通にムシムシしてたからでないの?

368: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 10:13
ふむ、普通にムシムシしていたからだと思います。

369: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 14:44
>>365はムシムシ。

370: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 23:28
343です。なんとなく板が荒れてきたのが残念です。
家造りのパートナーを選びで、皆さんが決め手となったのは何でしょうか?

予算を正直に伝えてプランを立てていただいているのですが、
どこも予算の限界イッパイのプランで、
キッチンやバスのオプションに手が届かず、そこがキビシイです。
(もっと低めに予算を伝えるべきだったでしょうか・・・今更遅いですが)
皆さんは、色々諦めたり、多少の無理をしましたか?

車を買うのだったら「これを付けてくれたら契約します!」と交渉するところですが、
家の値切り交渉は良くないというのも聞いており、迷いところです。
材木などのグレードを下げられたりしますかね・・・。

371: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 00:22
上記の質問で、この場で納得が行く回答が得られるといいですが・・

現在の計画についてですが・・・
貴方意外に相談はしてみましたか?
できたら建築に携わってる人いれば尚更なんですが。

372: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 05:37
家を建てて、丁度三年。そろそろ自己破産の手続きしなきゃ。いよいよキツイ。

373: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 07:52
>>370
予算以外にも家具を新調したらいろいろ掛かりますから、
資金には余裕を持って望まないと、そのさき厳しくなるから融資枠を
少し多めにしておくとか。最終的に予算あまったら融資を少なく実行すれば
いいんだからね。

374: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 10:03
>>370
家を建てるときって「せっかくの機会だから」という心理が働いちゃうよね。
なんでもかんでも良くしようと思わずにどこかに集中させると良いかも。

375: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 11:19
>>370
材料は等級別に分かれていて
ちゃんと 使い分けします
ただ人件費の限界がありますので
次削る所は・・・・・・・・・・
ってな感じです
悪い材料は、ほんとに1年も経たずに 痩せ、割れ、曲がりがおきてきます
いい材料だから 上記のようなものが起きないとは限りませんが
なりにくいですね、たまにへそ曲がりもいますがね
無垢材をつかうとこんな感じですので
集成材などを上手に利用する事をお勧めしますね
中途半端に 鉄骨など使うと、伸縮率が違うので 混合は
お勧めできませんね
ある程度 気持ちよく仕事してもらうように しっかり接した方がいいですよ

376: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 14:14
家を建てるの話ではないのですが・・・
家を建てて5年目、家自体がどうこうはないのですが隣近所トラブルで
ローン残して売却っていますか?ローン残がいくらか残ったとしても
引越ししたくて仕方ありません…
近所トラブルで逮捕者がでる事件もありますしね、はー悩む

377: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 18:53
>>376
不動屋さんに査定してもらうと大抵はがっかりするとおもいますよ。
残高に近い金額で売買できることは少ないかな

378: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 20:04
>>376
場所を聞くと問題あるかもしれないので、トラブルの内容だけでも差し障りのない範囲で教えて貰えませんか?

379: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 20:58
俺も近所トラブルで頭抱えている。
隣の家の持ち主が亡くなって、中古で売られ、引っ越してきた夫婦がヤクザチックなDQN赤×運転手。
週末は友達が集まってドンちゃん騒ぎ。夜中に解散するときに道路でぺちゃくちゃ騒ぎ出すし。
雪かきはしないし、時々雪かきしたら 雪を私の敷地内に捨てる。
サラ金業者が月末月初に訪問に着たり、私の家にサラ金から電話来て「隣の家は在宅しているか 聞いてくるし」

猟銃を買いたくて警察に申請したらしく、警察が聞き取りに来ました。私は反対しました。

考えただけで 欝になります。

380: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/24(火) 21:54
スレ違いだな。

381: 名前:376投稿日:2007/07/24(火) 22:26
スレ違いすみませんでした
近所トラブルは子供のイジメ等の問題です
それだけではないのですが、重なりあった近所トラブルで
一番大きな部分が子供です

382: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/30(月) 17:48
>>381
子供がいじめられてるからって学校変わってもまた同じことになると思います。
スポーツクラブなどは色々な学校から来てる子がいるのでいじめられてた事が
違う学校に行ってもわかってしまうことが多いのであいつ前の学校でいじめられてた
んだよ〜〜って新しい学校でもまたいじめられることが多いみたいです。
函館から出て遠方に転校しなければ無理だと思います。
キツイこと言うかもしれませんがいじめじたいの根本を解決したほうが良いと思います。

383: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/30(月) 22:45
こんばんわ。こちらの掲示板で色々相談していました。
本日、ついに契約しました。

契約した途端に手のひらを返したように、
態度が冷たくなるという話も聞いているので、ドキドキです。
家は毎日見に行った方が良いと聞きますが、
毎日行くたびにお茶差し入れしたりするのでしょうか?

384: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/07/31(火) 05:10
>>383
家作ってる人も人間です!
お茶の一本で気分良くします。
逆に何も持ってこないで毎日ウロウロしてると普通の人間なら
「なんだこいつ?」って思います。もうその先は解りますね。
それ以上は書きません!

385: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 18:29
みなさんのお家はこの猛暑どんなですか?
ウチは居間はエアコンあるから快適だけど
2階の寝室は地獄と化してます(笑)
高気密の家ってみんなこんなもの?

386: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 18:44
高気密=涼しいと誰が言った?

387: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 19:43
冬の寒さが逃げないのであれば
夏の冷気も逃げないんでない!?

388: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/14(火) 19:59
高気密住宅+暖房 -> 暖房の暖かさが逃げにくい
高気密住宅+冷房 -> 冷房の涼しさが逃げにくい

ってことかな?  2Fまで1Fから、冷気を引っ張らないとダメだな。

389: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/16(木) 13:43
お盆の間は、うだるような暑さでしたね。
今、住んでいる所では扇風機のみで暑さをしのいでいましたが、
やはりエアコンが必要かな・・・・と思いました。
すでに契約を済ませた段階です。
今まで、自宅でエアコンを使用したことがないので、
天井にスイッチがあればいいのかな?とかしか考えてないのですが、
エアコンはそれだけではダメなのでしょうか?
エアコンを設置するのに追加工事になりそうな事はあるのでしょうか?

詳しい方のアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。

390: 名前:kai投稿日:2007/08/16(木) 14:14
こんにちわ。
家って安い金額のものではないので、よく考えて業者さんを選んだほうがいいとおもいますよ。
うちは小さな建築の会社を営んでいますが。
今年、お客様がハウスメーカーの見積りを持ってきて、もっと大きな家を某ハウスメーカー見積りの金額でできないかとお
願いされました。
家も完成して、お客様の喜んだ顔を見るのが一番です。。
私は、どんな仕事でも金額にかかわらず親身になってやってくれる業者が一番だと思っています

391: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/19(日) 12:18
ハウスメーカーの建築ランキングってわかりまっすか?

392: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/19(日) 17:00
こんだけ会話の成立してないスレも珍しいな。
>>389
100Vにするか200Vにするか壁付けにするかビルトインにするかくらいしか選択肢ないけど。
あと韓国産のやっすいのにするか国産のにするかかなぁ。

393: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/19(日) 23:58
>>392
アドバイスありがとうございます。うちだと壁付けで100Vか200Vですね。
一応、上に100Vコンセントを提案されました。100Vで十分でしょうか?
この夏を扇風機1台で乗り切ったといったらビックリされました(苦笑

394: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 07:47
200Vの方が、電気代が結構安くついたのは、昔の話かなぁ。
韓国産のエアコンってキムチ臭い風が出そうだなぁ、をぃ(笑)

395: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 08:09
>>393
参考になりますかね?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1477581.html [source] [check]

396: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 09:09
オール電化な人は200Vを引くのにそんなにお金はかからないけど
あらためて200にするなら専用回路もろもろでけっこうな出費なので100でもオゲ。

397: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 15:48
皆さんアドバイスありがとうございます。
全くエアコンの事が分からなかったので、とても参考になりました。
200Vのコンセントを検討しようと思いました!

398: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/20(月) 18:58
>>397
なるべく能力の高い物をつけた方がいいですよ

一気に冷やしてまったり保持するのがいいです

能力が低いと、全開で動いてるのにいっこうに涼しくならない
・・・・・我が家のエアコンの話です

399: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/08/27(月) 01:12
高圧洗浄ってどうなのでしょうか?

高圧洗浄って水が壁の中に入り込むとか壁が傷むとかって
たまに聞きますが実際はどうなんでしょうか?
家は普通のサイディングですが海が近いので塩害対策で
高圧洗浄を考えいいます。

400: 名前:kai投稿日:2007/08/28(火) 13:05
344さんへ
高圧洗浄は悪くないと思いますが、サイディングがさびてたり、ゆがんでたりしている場合はやめておいたほうがいいとおもいますよ


函館へろへろ掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --