携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 函館へろへろ掲示板  ■ Headline ■ HOME    

函館へろへろ掲示板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 [最新レス]

  オールウエイズ〜函館の夕日

201: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 21:47
世の中、何でも客観的なもので評価するのが多くなりました。
優しさだとか、主観的な評価しかできないものがおざなりになってます。
裕福でなくても家族がそろって食事をしたり笑いあう家庭より、ひとりで
食事をするような家庭でも欲しいものを買ってもらえる家庭が良いような
風潮があります。

共稼ぎしないと暮らせない、共稼ぎが当たり前って世の中になったのが
良くないのかなぁと思うこともあります。 親の目が届かないとか、親の
子供に向ける関心が薄くなってきてるとか、感じることもあります。

一緒にいられないからかわいそうだとものを買い与える。
友達が持っているのに、子供が持っていないのは差別される。
本当に子供に与えなければいけないのは、ものではなく心なのにね。
子供を認め褒めてあげる、子供を正し叱ってあげる・・・、って事が
疎かになっているんでしょうね。

202: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 22:04
>>186
172です
まさに港まつりのあの混雑時 食べに行きましたよ
あれはもしかしたらあなたに製造もしくは販売して
もらったイタリアンサンドとエビバーガーだったのかも

203: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 22:38
うんうん・・・確かに。行った事ないけど、昔は結構あったよね。それだけでも何だか懐かしい。

204: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 22:42
203は200さんへです。

205: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 23:22
七夕も昔は本当にローソクだけだった。 でも、沢山集めるのが楽しかったなぁ。
ローソクの代わりに、一度だけチャルメラというインスタントラーメン貰った事があって驚いた。 
生まれてはじめて、自分で、手にいれたラーメンだった。s40年代初頭だ。 
「す・げぇ〜っ。それ、どこだ?」って知らない子たちに言われたので教えたら、すっ飛んで行った。
そっちの方がよっぽど驚いたけど、翌年からチラホラ、風船ガムとか貰ったような記憶がある。

206: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 23:24
>>189
そんなこと言ってもフェラしてるんだろw

207: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/01(土) 23:32
確か、森永かどっかからP7(ピーセブン)とかって粉ミルクが販売されて
いて、その空き缶でカンテラ作って七夕参りに行ったなぁ。
紙の提灯を落として燃えちゃって泣いてる下級生。。。
上級生が火を消したり、泣いてる下級生を慰めたり、、、。

208: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/02(日) 02:18
自分は親が買ってきてくれた紙のちょうちんだった
高学年のにいちゃんたちが手作りのやつ
持ってるのがうらやましくてさ
なんかかっこいいなーって

209: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/02(日) 03:31
自分も紙提灯!で、ローソクの火は灯していた。
風吹く度、消えない事念じてたよ。
消えたら、最後!そのまま練り歩く。これがまた何だか寂しいんだよ。
たまに民家のおばさんにつけて貰ったりすると、元気でたんだなぁ。
空き缶のカンテラ!確かに優れものだ。
でも、今は電池式の提灯が売っているよね。
ともすれば、スーパーのレジ袋かリュックだけ!

210: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/02(日) 16:29
>>208
子供だからマッチとか持ってなかったしね(笑)
「ほれ よこしなさい」って言って
ろうそくに火付けてくれたおばちゃん
あれ 嬉しかったなあ
いいおばちゃんだったなあ

211: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/02(日) 18:08
なんでもかんでも危ないからといって
危険物から子供を遠ざけてしまうと
なぜそれが危ないかということがわからなくなって
よけい危ない目にあったりする。

提灯だって燃えたら危ないということがわかれば
子供でもちゃんと注意する。
小さい子供がいたずらしたら
上の子がしかる。

そうやって子供は成長していったんだ。

今の社会そこがかけている。
子供同士で遊ばないから。

もう一度
昔に戻って提灯ぶら下げて
ろうそくもらって
七夕を楽しんでみたら?

212: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/03(月) 11:36
だな。
今じゃ、子供同士約束したにも関わらず
七夕をまわる友達を母親が決める事が多いらしい。
それのとうりにする子供もどうなるやら。。。。約束を楽しみ
にしていた子供が可哀想だね。
車でわざわざ他の地域まで連れて行って。。と、いうのもきくよ。

213: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/03(月) 14:53
おまけのライダーカード目当てに、カルビー仮面ライダースナックをたくさん買い(しかし甘くて飽きる味だった)お菓子は食べずに捨てたり、自転車でふんずけたりする子供が続出した。
『食べ物を粗末にするな』と母ちゃんに叩かれた。

(けど、まずいお菓子だった。かっぱえびせんは美味かったのだが)

214: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/03(月) 16:33
確か、かっぱえびせんモドキで桜(?)の花びらみたいなので、甘い味
だったような・・・・。  で、ライダースナック20円、V3スナック15円?
あたりでアルバムがもらえるのがうれしかった。

215: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/03(月) 17:19
すげ〜なぁ〜30年以上前の値段覚えてるなんて・・・
マジで尊敬するよ!
プロ野球スナックって幾らだったかな?記憶が消えてしまってるよ俺!

216: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/03(月) 17:35
便利な時代です。。。。
仮面ライダースナック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF [source] [check]
プロ野球スナック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9 [source] [check]

217: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/03(月) 19:45
おさつスナックに近い味。

218: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/04(火) 23:53
いまだに、五稜郭のダイエーを「ホリタ」って言ってしまう。

219: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 00:47
ボーニストアに柏プラ
ショッパーズ

220: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 01:16
>>218
釣りか?

グルメシティ五稜郭店なんだが・・・。

221: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 02:07
やっぱ ホリタっていうよ つい

222: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 04:50
ボーニの事、「ボーニさん」って言うヤズもいた。

223: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 06:53
>>218
未だに東京から友達が帰ってくると、待ち合わせは「ホリタ前」だもの。
そして地下道には針金細工を売るヒッピー(古っw)のお兄ちゃんたちがいたね。

>>222
函館に限らず全国的に、呉服屋系のデパートは「〜さん」って呼ばれてるらしい。
北海道なら「丸井さん」だし、本州なら「三越さん」「高島屋さん」「伊勢丹さん」「大丸さん」など。
電鉄系の「西武」「東急」「小田急」「阪神」「阪急」などは「〜さん」付けしない。

224: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 09:27
ショッパーズって湯ダイだっけ。
深堀がボーニストア?

225: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 13:32
>>223
統合後はどうなるんだろう。

大丸松坂屋さん?
三越伊勢丹さん?

226: 名前:今井真人◆wH.Vo.W/◆投稿日:2007/09/05(水) 18:12
656:09/05(水) 13:18 gf1+FCYa
【緊急】◆北海道でまもなく大地震か!【ロシア】
2chスレ
ロシア地震予知研究所は、4日 数日以内に日本の北海道南部
を中心としたマグニチュード7クラスの大地震が発生する恐れ
があると発表した。
北海道・東北にお住まいの方は注意してください。

ロシア地震予知研究所
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

227: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 19:14
>>223
なぁ〜るほど、納得!
呉服屋系と電鉄系ね。
そういえばそうだ、でも何でぽっぽ系は呼び捨てなんだろう?

228: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/05(水) 23:23
ボーニの前にもヒッピーのお兄さんがいたね
素晴らしい早さで針金細工のブローチを作ってくれた
すぐに錆びてしまったけど

229: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 07:11
今居なくなったのは針金細工のヒッピーさんと、
お盆やお彼岸の時にお寺の前で見た傷痍軍人さんね。

230: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 07:52
>>229
それと「夜店」ね。

行啓通は1の日(拓銀側)と6の日(ホリタ側)だったなぁ。
おでん屋でツブ食えるのは、親父の給料入った直後だけだったり、
虫屋でクツワムシ買ってもらったら、寝られないくらいガチャガチャとうるさくて、
翌日親父が公演(といったら五稜郭)に捨てに行ったこともあったなぁ・・・

飴煎餅屋のジイちゃんの作る、割り箸に水飴団子巻いたのが安くて美味しかった。
ちなみに豆は固い方が好きだった(小学生としてはマイナー派だったけどw)。

231: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 08:22
今だったらもう行啓は無理かなぁ?
確実に車線一つつぶさなきゃなんないし、車も徐行的スピードしか出せないだろうし。
でも、復活して欲しい。

232: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 19:26
>>230
何を言ってるのか不明?
とにかく貧しい時代だったんだね、カワイソ。

233: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 19:30
>>232
オマエのその疑問符の方が、オレにしてみれば不明なのだが。

234: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 19:39
>>230
あぁ〜夜店ナツカシイな!
俺は西部地区だったから2日と7日だったな〜
俺は夜店といったら食いだおれだったな〜
くじ引いて○の数だけたこ焼きって・・・ナツカシイ!

235: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 20:27
豆腐屋さん!20年前、夕方に笛が鳴る。母さんが「豆腐買ってきて」なつかしい

236: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 20:34
>>230
弁天は3・8日だい!

237: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 20:55
>>235
ぱぁふぅ〜♪ってね
ボール持たされて買いにいきましたよ

238: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 21:12
亀田八幡のお祭りでバイクでぐるぐ〜るの見せ物はまだやってるの?

239: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 21:15
十字街は夜店2.7日だった!
えんどう豆の蒸したやつもあったような?

240: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 21:18
>>268
篭の中を回るヤツ?  懐かしい

>>239
ホームラン豆?w

241: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 21:18
わしが北前船乗ってた頃の江差も賑やかじゃったぞ。

242: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/06(木) 21:26
>>238
たまに来てるよ。数年前は来てなかったけど、去年は来ていた。今年はどうだろう…?

243: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/07(金) 00:35
小学生の時に実習にきた先生に惚れてしまった俺!

244: 名前:今井真人◆wH.Vo.W/◆投稿日:2007/09/07(金) 11:42


723 名前:今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2007/09/07(金) 11:33:50 ID:SJ1JLv180
関連スレ
フレックストラベラー体験談
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1149605850/ [source] [check]

245: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/07(金) 16:42
>>230

大縄町は5・0日だったな。
夜店にいって帰ってきたら花火ってパターンだったわ。
やんや〜、どんきみ食いてぐなったで!
コメどんでも可。首に巻いて帰るから〜。

246: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/08(土) 00:58
おお〜っ!どんきみ!
食いたい 食いたい
コメどん巻きたい
ほわっとあったかいやつ
懐かしいなあ

247: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/08(土) 03:25
>>246
寿都行け!
長万部から寿都に走って行くと寿都でT字路になるんだがそこにある
民宿か食堂かなんかわからんが店にどんきみたっくさんあるぞ。
笑えるから!観光客が写真撮って喜んでいた。
が、いつ見てもたくさんあるが売れていたのは見た事無い!

248: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/08(土) 10:10
夜店とか露天とか、日本の縁日系ってなんとなく暗くて貧乏臭い気がする。
同じ露天でも、外国とかでやてるフェスティバル的な明るさが決定的にないんだよねぇ。
日本でそういうとこ行っても、かえって気持ちが暗く落ち込んじゃうんだけど・・・

249: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 07:07
>>232>>248
“貧乏くさい”なぁ・・・
ま、縁日系にほとんど行った事のない世代にとっては、そう映るのかねぇ?
でもね、カッコつけて言わせてもらえば、あの“非日常性”は楽しくて嬉しくて堪えられないよ。
外国のものは確かにドライで明るいけど、日本のだってひけは取らないと思うんだが・・?

250: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 10:30
でかい縁日知らないんじゃない?

251: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 14:20
>>249>>250
ああいう場末っぽいエアを「非日常的祝祭空間」と感じられる感性の貧困さが、
もう根本的に同一ステージの存在ではない証拠。
アメリカなどの容器で開放的な“カーニバル”・“フェスティバル”のブースワゴンと、
日本の陰湿な露店とではバックボーンからして根本的に相容れないじゃない。
日本で露店やってる人たちって明らかにヤクザだし、闇の臭いをプンプンさせているの感じないの?

252: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 17:07
残念な人がいらっしゃいました。
お願いですから釣りと感じさせない釣りをお願いします。

253: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 19:02
なんか、西洋かぶれのルー大柴が混ざってるのか? ここ・・・。

254: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 19:46
すみません。
映画評スレでも「三丁目の夕日」とかを
バカにしていた中坊かと思いますので
スルーでお願いします。

255: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 21:35
十代〜特にローティーン〜にとっては、縁日とか露店とかって、もはや郷愁すら感じられないのか?
メディアを通して見ただけの“アメリカ”に対する、一方的な憧れとか思い入れのみが膨張してる感じだね。
いつの世も、「隣の芝生は青く見える」ものなんだよ、ボク。

256: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 21:38
>>253
ルー大柴を外見で判断しちゃだめだめ。
若手のために舞台を用意している。
まだ前売り券好評発売中だってさ。。
あ。・・そっか・・ここは東京じゃ ねええんだべさ。

257: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 21:50
>>255
頼むからスルーしてくれ。アンタわざとやってんのか?

258: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 22:44
>>257
世代が断絶してて、若年層には「古き良き日本」に対する共感ができないみたいだから、
最大限譲歩した書き方で理解してあげて、こちらの意見にも耳を傾けられるようになったらと思ってるだけだけど?

259: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 23:02
へぇ〜

「ボク」ねぇwwww

260: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 23:37
縁日で買ったパンチガムだたかな〜母親にやったら
いきなりビンタされたやん(笑)
後かんしゃく玉も良く遊んだな〜

261: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/12(水) 21:56
鍛冶神社の祭りで
やたら張り切っていた
本中のふりおたち(笑

262: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 06:16
縁日ネタ突然変えてゴメンナサイ。
昭和50年代かなぁ。
男の子用の人形(おもちゃ)で「ミクロマン」
ってありましたよね。当時1体400円だったかなぁ。
種類ありすぎて集めるなんて考えられなかった。
1体1体、外国人みたいな名前がついてなぁ・・・。

263: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 07:06
ミクロマン人形の前身的存在が変身サイボーグでしたね、
悪役はグロテスクなワルダーで。
でもあの毒々しい色のバリエーションが魅力的でした。

264: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 07:34
いっぱいあったんだなぁ・・・
http://www.edit.ne.jp/~sashida/MICROMAN/micro.html [source] [check]

僕は持ってなかったけど・・・・。

265: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 19:53
女の子だった私は
リカちゃんで遊んでました
リカちゃんハウスを持ってる友達が
うらやましかったなあ

266: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 20:10
ああああああああああああああああああ

ウチのリカちゃん連れて、よそのリカちゃんハウスに遊びに行くとか
あったね〜〜〜。

267: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/14(金) 20:58
>>266
そうそ
着せ替えグッズ一式持ってね

268: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 00:12
久しぶりに亀田八幡宮のお祭りに行きました。

10年前と変わってないことのほうが多くて安心感がありました(^^)
縁日もよかった(^_^;)
カラオケ大会は…変わってもいいと思いました(-.-;)

269: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 18:12
八幡町のお祭見にいったけど、イメージ通りやっぱり日本のお祭とかって暗かって暗い感じだった。
外国のドライで明るいカーニバル的雰囲気にしないと誰も見向きしなくなるよ。
見に行っても、アジアの生活みたいでかえって落ち込んでしまうもの・・

270: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 20:22
外国に住みなさい

271: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 20:49
ふむ、どこかの国に帰化したほうがいいね。

272: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 21:22
>>269
なぜアジアの生活だと暗くなるの??釣り?

273: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 23:48
何に付けても欧米化してきてる中で
日本の祭り(さぶちゃんの歌みたいだけど)くらいかな
古くからの形を受け継いできてるのってさ
べつに暗くてもそれはそれでいいのさ 自分はそこが好きなのさ
むしろ変えてしまわれたら困るなあ〜
遠くからでも笛とか太鼓の音が聞こえてきて
どこからともなく浴衣を着た人達があつまってきて
テキ屋のおっちゃんは声はしゃがれててガラ悪いけど
小さい頃は怖いもの見たさでそこがまたよかったんだよなあ

274: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 07:18
八幡町のお祭り?普通市内の人なら亀田八幡宮のお祭り
って言わない?
亀八で、小さい頃父親に「お化け屋敷に入るか?」って聞かれて
かたくなに断ったなぁ。あの頃はそういうもの、ホント怖かった。
あと見世物で「へびおんな」(だったかな?)ってのがあって、
父と見に入ったら、下半身にうろこ状の布を巻いたおばさんが
手品してた記憶がある。幼心にも「なんじゃこれ?」でした。
どう見ても(だまし)だけど、またこれもお祭りだす。怒る人も
いなかったし・・・。

275: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 20:27
>>274
そうそう 子供の頃はそんなのが怖かったんだよね
親に「いうことを聞かないと見せ物小屋に売るからね!」
とか脅されたりして(笑)

276: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 21:52
親の因果が子にむくい〜ってね
「恐怖のろくろ首女」を見たよ
確かに騙された感はあったけど
なんかミョーに安心もした
実際そんなのマジ見せられたら・・・ねぇ・・・

277: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 22:01
「牛女」を見たよ。
手足が不自由な女の人が、四つん這いで歩いてた。
かわいそうだったよ。

278: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/17(月) 22:07
>>277
俺は遠い記憶しかないんだけどあれってハリボテじゃなかったんか???

279: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/18(火) 17:47
「函館の」ではないが、美子ちゃん復活。
http://recommend.yahoo.co.jp/mikocyan/ [source] [check]
中高時代、男のクセに愛読してた少女マンガ誌の裏表紙といえばこれだった。

280: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/18(火) 19:51
うわあ〜日ペンの美子ちゃんだあ〜・・・って見てみたら
あれれ なんか昔とちょっと違う気が・・・

281: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/18(火) 20:10
フラッシュの出だしでビビッた・・・フィッシング詐欺かと思った。

282: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/19(水) 14:30
>>280
違ってますか?
自分はちょっと見だけで、舞い上がっちゃってたんだけど。
昔っから、注意力が足りないんだよなぁ〜w

283: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/19(水) 21:32
>>282
いやいや そーじゃなくて
画風というかそーいうのが
ちょっと変わったかなと思っただけ
確かに懐かしの美子ちゃんでした

284: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/20(木) 00:02
寒く成って来たら、急に思い出したけど、昔、毛糸で編んだ長ーーーいマフラー1本を、彼女と二人で首に巻いて歩いてたよなー。
あのころ女房は未だ産まれてない。

285: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/20(木) 00:21
>>280
初代から5代目まで>>279さんの貼り付けにありましたよ。
それぞれ少し画風は違っていました。

286: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/20(木) 00:25
手編みって懐かしいね〜俺は彼女にセーター編んでもらったな〜青春だったよ。

287: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/20(木) 00:32
よく女の子が、授業中に手袋編んでくれて、でも冬に間に合わなくて、片方だけ。
んで、チョンバッグ持つほうの手にはめて、反対の手はポケットに入れて学校通うってのが冬のパターンだった。

288: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/20(木) 01:11
>>285
ありがとう!確認したところ
私の美子ちゃんは1代目で確かに
ヤフオク美子ちゃんと同じ漫画家さんでした
いやあ〜懐かしかった
275さん285さん 感謝です

289: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/20(木) 18:51
美子ちゃんって、本当の意味で「隠れたアイドル」だったんだねぇw

290: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/20(木) 19:23
続3丁目の夕日は11月3日ロードショーで〜す。

291: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/24(月) 01:03
はやく「ちび2」になりたかった

292: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/24(月) 18:49
>>291
ちびろくラーメンってあまりなじみが無かったです。
自分はダブルラーメンとベアーラーメン派でした。

293: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/24(月) 19:26
ちくしょう、最近HEROにしか客がこないぜ…

オールウェイズまで邦画はつらい(>_<)

294: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/25(火) 14:56
穴間の橋から飛び込んで遊んでたなあぁ〜なつかしい!

295: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/26(水) 07:36
俺は49歳、未だにバイクで遊んでるけど、気が付いてみたら、俺の彼女(若い)の格好、
俺の高校時代と変わんねんだよな。細い(当時はトップと言った)ジーンズに革ジャン、ビーサン、
ああ、ひさびさにシンナーやりてぐなったべやこのー
ttp://4chan.jp/image/46f98b2d9b72d_3_org.jpg

296: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/26(水) 10:58
今中道。
つぶれたスーパーのところで久しぶりに街頭宣伝聞きました。
レトロだな〜ヽ(´─`)ノ

297: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/26(水) 13:57
49歳での揮発性溶液吸入は死に直結しますので注意して下さい(笑)。

298: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/26(水) 18:04
おいらも久々に単車に乗りてぇ〜25年も乗ってないから危ないかw
GSX400F・・・懐かしい!

299: 名前:295投稿日:2007/09/26(水) 22:22
俺は、女房にジョッピンかわれて、家に入れないのさ。
しょうがないから、弁天に安アパート借りて、愛人と住んでる。
金無いから、学生時代みたいな雰囲気だ。
セブンスターの鉄板のゴミ箱買って来ないば。

300: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/27(木) 01:02
実家にラークのゴミ箱ならまだあるからあげますよ。


函館へろへろ掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --