お好み焼き
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
53 ) もぐもぐ@名無しさん
[2005/06/28(火) 09:03]
だってさぁ、おばちゃん忙しそうだったし。
教えてください。
つれてってあげるからさぁ

54 ) もぐもぐ@名無しさん
[2005/06/29(水) 01:38]
赤坂、花いち、みなみ、わらべ、と食べてみましたが(五稜郭
近辺の住人なもので)、函館のお好み焼きは、なぜ皆、ああも
あっさりしているのか。独特で、食べやすくはあり、オリジナリ
ティを感じるけど、大阪風とするには疑問をおぼえます。

辛子を使わないで欲しいと思います。
その味で、固定客がついているのかも知れませんが。

上に挙げた中では、わらべはまだ味の研究の途上だとは
思いますが、
<省略> [全文]

55 ) むにゃ。
[2005/06/29(水) 12:00]
 大阪でお好み焼きを食した事がありません…。‘美味〜’と心底思えた事がまだ無く。きぃ〜〜〜残念。
 その大阪風‘こってり’というのは、ソースだけがこってりなのですか?でもソースを食べるためのお好み焼きではないだろうし…生地のだし自体も、函館のものよりずっとしっかりしている?教えて下さいませ(^^ゞ

56 ) もぐもぐ@名無しさん
[2005/06/30(木) 12:27]
>54
豚玉にベーコンはさすがにないでしょ^^;
以前豚玉を食べましたが、のってたのは確かに豚肉でしたよ。
ベーコンではなかったぞ。

57 ) 54
[2005/07/01(金) 09:31]
えーと、酔って書いたので良くわからない文章になっているか。

>55 ええと、別にダシが多い訳ではないです。「函館風」は油を感じさせ
   ない様にしているように感じます。油を受け止めるのは焦げたソース
   の香ばしさでなければならないのです。だから玉からあぶれ出すほど
   に使わなければならないし、マヨも多くなります。

>56 食った時も、書いたときも、ベーコンを間違える程には
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a