【はこタン公認】旬暦 ひだか ランチ情報 【2膳目】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
401 ) むにゃ。
[2005/08/30(火) 23:37]
 ごろうさま、お元気でしょうか?函館にしては暑さの厳しい夏です…夏バテなどされていないといいのですが。
 このところ更新されていらっしゃらなくて、少し気になっています。またひとくち情報と一緒にメッセージを送って頂けるのを楽しみにしています(^.^)

402 ) たらこ
[2005/08/31(水) 15:51]
先日記念日がてら、久方ぶりにお店のランチを頂きました。
家では作れないような一手間かかった、おいしいお食事。
まずゆっくり味わって食べれる事が嬉しくて…。

また行きます。
私もメッセージ楽しみにしている一人です。お時間できました時に
またよろしくお願いします。

403 ) ごろう
[2005/08/31(水) 20:00]
>むにゃ。様 たらこ様
毎度ご贔屓いただきありがとうございます。夏も体重が落ちることなくどんどん増えております。元気すぎるくらい元気です。こまったものです。

日替りが月ごとの曜日固定制にしてから、月の最初だけしか発信しないようにしておりました(ネタ切れでもありました)。
明日より料理人を一人ふやすことにしました。仕込みに余裕が出来るようなので、明日より日替りを本来の日替りに戻します。これ
<省略> [全文]

404 ) ごろう
[2005/09/01(木) 10:31]
本日の日替りは「カンパチのカマの塩焼き」です。

自由市場で太刀魚が出ておりました。関西で好まれ、塩焼き・ムニエル・酒蒸しと色々な調理法があります。表面の銀色に輝くグアニンという物質は模造真珠やマニキュア原料になるそうです。

405 ) むにゃ。
[2005/09/01(木) 21:49]
 ごろうさま、お久しぶりです
(^.^)。函館なのに暑い夏でしたね…しかも湿度で重たいですし。そんな夏の厨房の中…‥うんざりする事もあるのでは。。プロの方々に心底脱帽です。

 それにしても…あぁカンパチ
(>_<)。私の好きなネタベスト5に入ります。しかもカマとは…名残惜しや(@_@)。。太刀魚は九州でもよく目にします。道内では、浦河ではよく出回っていますね。きれいな、歯応えのしっかりした弾力の
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a