【はこタン公認】旬暦 ひだか ランチ情報 【2膳目】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
391 ) ごろう
[2005/07/05(火) 10:40]
毎週火曜日は「豚冷シャブとソーメン」です。

「枝豆とチーズ」といえばおつまみの定番ですが、チーズに豊富に含まれているカルシウムは枝豆に含まれているフィチン酸により吸収が妨げられてしまいます。「ほうれん草とワカサギのフライ」も同様によくない食べあわせだそうです。

392 ) ごろう
[2005/07/06(水) 09:53]
毎週水曜日は「カンパチのカマの唐揚げと冷やしそば」です。

日経の調査によりますと、団塊の世代の定年後は「夫婦で行動」が基本になるそうです。旅行も趣味も食事も夫婦で。「おふたりさま」が今後の有望市場になりそうです。

393 ) ごろう
[2005/07/07(木) 10:35]
毎週木曜日は「肉団子のデミソースかけとソーメン」です。

今朝の道新によりますと、帆立貝柱には骨粗しょう症を緩和する成分が含まれているということでした。数個の摂取で効果があるということです。過熱しても効果は変わらないそうです。

394 ) ごろう
[2005/07/08(金) 10:55]
毎週金曜日は「鮭のチーズはさみ揚げ」です。

今月号のdancyuはおいしそうです。江戸前の魚の特集ですが、穴子やしゃこなど見ているだけでよだれが出てきます。その他、タンドリーチキンの作り方も参考になりました。

395 ) ごろう
[2005/07/11(月) 10:26]
自由市場情報
新物生サンマが一尾550円でした。冷凍物だと78円でした。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a