【はこタン公認】旬暦 ひだか ランチ情報 【3膳目】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
133 ) ごろう
[2006/11/08(水) 10:47]
本日の日替わりは「おでん」です。

今週末よりぐっと冷え込んでくるようですが、寒い日には豚汁がいいですね。関東では「とんじる」、北海道や九州では「ぶたじる」、関西は両方で呼ばれているそうです。味噌仕立てや醤油風味など、地方によって味付けも異なります。豚肉のエキスと野菜の旨味が溶け出る栄養満点スープで、体を温めてください。

>さと様
お問い合わせありがとうございます!
残念ながら「ふ
<省略> [全文]

134 ) ごろう
[2006/11/10(金) 10:46]
本日の日替わりは「えび重」です。

関東風の味といえば「カツオだし」、関西では「昆布だし」といわれていますが、その訳は「水」にあります。「昆布だし」の旨み成分はグルタミン酸、関東地方に多い「硬水」では、グルタミン酸を抽出しにくく、「だし」の味がイマイチで、広まらなかったようです。反面、ミネラル豊富な「硬水」は、肉の臭みを抑えたり、アクを取りやすくする効果があるので、洋風の煮物や鍋物に適していま
<省略> [全文]

135 ) ごろう
[2006/11/13(月) 11:21]
本日の日替わりは「串カツ」です。

前回、「硬水・軟水」のお話をしました。さて、函館の水はどうなんでしょう?と、調べてみましたところ、硬水→軟水で比較すると、北海道が47都道府県中39位。その北海道中の187浄水場中、函館赤川浄水場は143位でした。数値的にもかなりの軟水のようです。硬水の地域ではわざわざ軟水器を取り付けたりするそうです。

136 ) ごろう
[2006/11/17(金) 10:10]
本日の日替わりは「ブリ大根とたぬきそば」です。

焼きソバを作るときは、麺と切った野菜を一緒に電子レンジに入れて、2〜3分温めてから、通常通りフライパンでいためると、余分な水分が飛ばされて、パラリとした美味しい焼きそばを作ることができます。

137 ) ごろう
[2006/11/22(水) 11:11]
本日の日替わりは「すり身汁とたこ刺し」です。

「ほうれん草」は寒さと霜にあたって甘さがのる冬場が、味も栄養も最良になります。欠点といえばアクが強いことですが、ゆでて食べれば問題ありません。ただし、ゆで時間は1分以内におさえることをオススメします。最近はアクが少なくて「生」のまま食べられる「サラダほうれん草」というのも出回っています。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a