【はこタン公認】旬暦 ひだか ランチ情報 【2膳目】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 326 ) ‚
- [2005/02/07(月) 22:15]
- sage進行で頼みます
- 327 ) もぐもぐ@名無しさん
- [2005/02/07(月) 22:51]
- sageる必要なし。
どんどん上げてかまいませんから。
- 328 ) ごろう
- [2005/02/08(火) 10:05]
- 本日の日替りは「おでん」です。
風邪のひきはじめには椎茸やしょうが、ひどくなったらネギや大根、ごまがよいそうです。そして「くず湯」を飲みましょう。くずを漢字で書くと「葛」。漢方で有名なかぜ薬といえば「葛根湯」。じんわりと効いてくれます。
- 329 ) ごろう
- [2005/02/09(水) 10:40]
- 本日の日替りは「鶏ももスープカレー風味」です。
大泉洋さんがスープカレーの定義として「小麦粉を使わない」とうたっておりました。それからいくと今日の当店の日替りはスープカレーなのでしょうか。料理人はそんな大それたものではないといっております。
- 330 ) ごろう
- [2005/02/10(木) 09:54]
- 本日の日替りは「天婦羅」です。
昨日のワールドカップ予選の視聴率は50%近かったそうです。おかげさまで(笑)夜はほとんど来客もなく8時30分には閉店、後半の面白いところを観戦することができました。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a