【はこタン公認】旬暦 ひだか ランチ情報 【2膳目】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 291 ) ごろう
- [2004/12/07(火) 10:45]
- 本日の日替りは「マーボ−丼」です。
冷え性の方にはつらい季節ですが、ミカンの皮風呂はいかがでしょうか。ミカンの皮を1週間ほど干してお風呂に入れるだけなのですが、1回2個分ぐらいが目安だと思います。ミカンの皮を煮出してから入れるミカンエキス風呂はより効果的です。
- 292 ) ごろう
- [2004/12/08(水) 10:43]
- 本日の日替りは「魚の煮付け」です。
2004年ヒット商品番付の前頭筆頭に「コエンザイムQ10」というものがありました。鰯や牛肉に多く含まれる成分のサプリメントや化粧品だそうです。肌や内臓の老化防止・疲労回復に効果があるようです。
- 293 ) ごろう
- [2004/12/09(木) 10:31]
- 本日の日替りは「焼き鳥丼」です。
ひさしぶりにアナゴの小さいものが出ていました。アナゴは大食漢なのであまり太いのはおいしくありません。細身のもののほうが風味がありみずみずしいです。
- 294 ) ごろう
- [2004/12/10(金) 10:25]
- 本日の日替りは「天婦羅」です。
地物ハタハタが一箱1800円と手ごろなお値段でした。先日TVで放送しておりましたが、ハタハタを鍋にする場合、メスばかりでなくオスも一緒に入れたほうがねばくなりすぎず、また白子が大変美味しいようです。もちろん、お出汁はしょっつるで。
- 295 ) ごろう
- [2004/12/13(月) 10:45]
- 本日の日替りは「肉鍋」です。
マイカの漁期は1月までです。例年ですと12月にはいるとあまり取れなくなり、ヤリイカが主流になるのですが、今年はほとんど値段が変わらないままでいます。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a