麺次郎
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 14 ) 名無しさん
- [2002/11/18(月) 15:12]
- 麺次郎のラーメン、久々に食べたいねーとさっき行ってきたんだけど、
開店7周年だとかで、ラーメン一杯300円の大安売りやってて、
はっきりいってメチャメチャ混んでいた。
ぜーんぜんそんな事(安売り)を知らなかったうちら夫婦はちょと唖然。
で、混んでるから当然お相席を求められたんだけど、4人掛けの机で
私の真正面に座ったお一人客のおば様(Aさんとする)が、変だった。
すぐ隣のおば様(彼女
<省略> [全文]
- 15 ) 名無しさん
- [2002/11/18(月) 23:53]
- >>14
ご愁傷さまです。
美味しく300円で食べさせていただきました。
- 16 ) 12
- [2002/11/21(木) 02:09]
- >>13さんお薦めの「白味噌」食べてみましたよ。美味しかったです!
良くありがちな辛目の赤味噌系ラーメンと違って
やや甘みのある味噌のまろやかな味わいが良かったです。
こっちではなかなか食べれない味ですよ。
そういや函館って昔は白味噌主流だったよね、黄色い味噌ラーメン。
- 17 ) ごっど
- [2002/11/27(水) 22:08]
- 店主が修行して味を盗んだ地雷也もごひいきに。
- 18 ) 名無しさん
- [2002/11/28(木) 00:06]
- >>17
それは甚だしい誤解! ていうか逆!
地雷也の店主が、ラーメン屋を開くために、当時他のところで働いてた
麺次郎の主人を有能だからスカウトしてきて、
主人が地雷也に一通りレシピを教えたところで、地雷也が彼をクビにしたんだよ。
そしてそこで主人は一念発起して「麺次郎」をつくったんだよ。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a