麺次郎
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
29 ) Seibo
[2003/01/06(月) 12:03]
確かに田家町のはうまいけど、石川町のは「同じ麺次郎?」と疑ってしまう。
「虎の介」も美原と川原町では全然味が違うYO。

30 ) 27へ!
[2003/01/06(月) 19:48]
ってかそこしかラーメン屋知らないんじゃないの?
もっとうまいとこあんの知らないあんたが可愛そう〜〜(笑)
がんばっておいしい麺次郎だけ通ってろ!!

31 ) 名無しさん
[2003/01/09(木) 04:27]
>29
本通は行ってないんだけど
この間、石川に行って
味噌ニンニク頼んだら、炭化したニンニクが入ってた(多数)
もう石川には絶対行かない。
本通は、前にやってた店(名前忘れた、直伝だっけ?)と店員同じだから
行く気がしてない。

32 ) 31
[2003/01/09(木) 04:28]
虎の介の話しね

33 ) ラー
[2003/01/17(金) 00:38]
田家町本店と石川町店とでは、出来がちがうようです。

私、最初は石川町店に行って塩ラーメンを食しましたが
これ、私の舌にはダメだったですね。
麺とスープのアンコンビ。どなたか上でも言ってましたが、、

その次に田家町の本店に行って、味噌ラーを食しました。
絶品でした。
チャーシューのすごいこと言ったら、言葉に出来ないほどですね。
今どきの人の舌に、むっさ合うチャーシューですね。<
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a