日本全国ウマイ菓子っっっ!
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 07 ) Hishiki
- [2003/03/25(火) 16:11]
- >>03さん 赤福って、あの「おはぎ」みたいなやつですよね?
一口でペロっといけるから私も好きですw
>>04 六花亭!!!あそこのお菓子でハズレって無いよなぅ!!
函館じゃ手に入りにくいんですが「六花のつゆ」と言うボンボンがマジ
オススメ。ちょい前だと「マイカル小樽」で買えたのですが・・・。
札幌近郊で手に入んないかな・・・・。
>>05さん 好き好き!!芋ようかん!!
<省略> [全文]
- 08 ) もぐもぐ@名無しさん
- [2003/03/25(火) 18:45]
- 青森の「こうさかもと」というお店の豆大福。
一度おみやげでいただいて食べたんですけど、
これがすっごくんまいんだ〜。
- 09 ) ラー
- [2003/03/25(火) 18:47]
- ↑08番。名前入れるの忘れました。ラーです。
- 10 ) Seibo
- [2003/03/25(火) 19:41]
- 山口の「ういろう」で「豆子郎」というのがあるんじゃけど、葛粉100%でつくっちょるけぇ、もちもちっとしちょるし、ぷにゅぷにゅっともしちょって、そりゃぁぶちうまいぃね。
名古屋の外郎とはちょっとちがうんじゃけ。怒られるかもしれんけど「ずっと上品」
2ヶ月に1度は送って貰っちょりますいね。
そうじゃ!娘が里帰りしちょったんじゃ。お土産はこれじゃね。
- 11 ) ボニーM
- [2003/03/25(火) 19:43]
- わ〜!ラーさんシサシブリですね〜。
>スレ主殿
ところでホレ、うちのビジネスマンの出張土産であれこれ
食べて楽しんでるんだけど、全然名前覚えてないのよ〜(ショボショボ
そ、そのうち思い出して書き込みするから・・・
(もはや自分の脳みその不出来具合に涙するしかないワタクシ)
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a