おすし屋さん
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
44 ) めんくい
[2006/03/22(水) 23:03]
昨日、松風町?の『福寿司』に行きました。
いや〜! 久々美味しい寿司を頂きました、地物のあなご・八戸の鯖・かんぱち・
最高でした。
車は止めるとこ無いからちょっと不便ですが、そんなことは吹っ飛んでしまいます。

45 ) 日本酒普及委員会
[2006/03/25(土) 11:04]
美原にある居酒屋「魚まさ」ですが、地味に寿司旨いよ♪

居酒屋の寿司の概念がぶっ飛びます

出てくるまで多少時間が掛かるけど・・・

最初にビールと寿司を注文するとちょうどいいかも。

すごく綺麗な寿司でした。満足♪

46 ) ウルトラマン
[2006/04/04(火) 20:43]
私は大門なら鮨金総本店、本町なら島うたかな?どちらかと言うと島うたは庶民的

47 ) もぐもぐ@名無しさん
[2006/04/12(水) 16:12]
>42さん
遅レスですが、すし蔵に行ったことあります。
大将が握ると美味しかったですよ。弟子の方が握ると普通のお寿司になり
ますが、威勢も良いし、てきぱきしてるから気持ちが良いですよ。
値段はそれなりになります。おまかせ握りが一人前3800円だったと思う。
あとランクごとにあったと思うけど忘れました。

一時期、すし蔵しか鮨屋知らないのも何だから、新規開拓しては玉砕しここに戻ってきます。
<省略> [全文]

48 ) もぐもぐ@名無しさん
[2006/05/24(水) 15:20]
梁川町の、かわむらって2,3回行ったが「美味い!」って思うよ!
そんなに高いってカンジもないし、雰囲気もいいですよ。
島うたは..近いうちに行ってみようと思ってます。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a