【カレー 2】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 26 ) もぐもぐ@名無しさん
- [2006/08/16(水) 19:10]
- 私も函館人ですが函館の人は待つことが本当に苦手ですね。
東京に4年ほど住んでましたが繁盛店では20〜30分待ちは普通でしたね。
でも皆綺麗に整列して順番待ちしています。とてもマナーが良いです。
むこうでは函館のイメージはとても良く観光で訪れた時にマナーが悪ければガッカリすると思います。
函館をこよなく愛する人間として「マナーアップ」を目指したいです。
- 27 ) ‚
- [2006/08/17(木) 02:48]
- 10分ならともかく、4分前だったら、「じゃあ中で座って待って」ってのが
温情のある対応だと思うなあ。
チェーン店のファーストフードじゃあるまいしさ。
正規の開店時間きっかりに開けても、そりゃ店のルールとして間違ってないけど、
こっちも人間だから、そうなると評価も厳しくなるわな。
- 28 ) 食い道楽
- [2006/08/17(木) 22:26]
- ↑の人
結局は10分も4分も待てないって事じゃねーの?
4分待てない人に10分は待てるとは思わないが…
チェーン店と比較するのもどうかと思う。
とにかく函館人は本当に待つのが苦手だと思う。
札幌のスープカレー屋さんなら30分待ってもスープが切れれば
閉店になるしもっと時間に厳しい。
- 29 ) もぐもぐ@名無しさん
- [2006/08/19(土) 11:56]
- そんなのどうでもいい!
要は美味いかどうかだ!
24日仕事休みだ!行くぞ!
- 30 ) もぐもぐ@名無しさん
- [2006/08/19(土) 15:48]
- 木曜日休みじゃなかった?
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:Ani-G
KoMaDo-1.5a