亀田港「長寿庵」 |
- 01: 名前:はらへり投稿日:2003/04/27(日) 11:54
- 1日の客数と蕎麦の量は、函館市内の蕎麦屋でNo,1だと思います。
すでに函館名物の1つになっていますが、単スレで皆さんの意見を伺いたいと
思います。
大勢の方が利用されるお店ですので、文句の書き込みはなるべくsage進行で
おねがいします。
私は、毎週1,2回「もり玉」を食いに行ってます。
- 02: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/04/27(日) 15:35
- 以前、あそこは、盛りいいよね!と聞いていましたが、
お腹がすいてたので、大もり たのみました。
いくら大盛りでも、しょせん もりそばだし・・・と思い・・・
見てびっくり、食べてびっくり、後半は惰性で食べました。
残すのは失礼と思い(そば は過去残したこと無い)
食べましたが、本当に量は函館No,1間違いない!
- 03: 名前:ふぁ投稿日:2003/04/28(月) 18:52
- 中もり<もり<ざる<大もり<大ざるの順です。
大ざるに是非挑戦してみては・・・
かなり、キツイです。
昼と夜とでは麺の太さが微妙に違うそうです。
- 04: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2003/04/28(月) 19:21
- アレッ、中もりって品書きにないですよね。
この間、もりのせいろに、もり半分ちょっとくらいに海苔が付いたのを食ってる人が
いたんですが、あれが「中もり」でしょうか?
- 05: 名前:ふぁ投稿日:2003/04/28(月) 20:35
- 中もり=裏メニューです。
普通もりの半分よりちょっと多めの量です。
のりはトッピングみたいなものだと思います。
- 06: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2003/04/28(月) 23:14
- 小もり もあるらしい・・
- 07: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2003/04/30(水) 13:40
- 行ってみたら、定休日でした。毎週水曜が定休日だそうです。
- 08: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2003/05/02(金) 17:32
- 中もり食ってきました。だいたい、もりの3分の1ぐらいでした。海苔はありません。
たれが、そのぶん多かった。多すぎで蕎麦湯飲みにくいほどでした。
小もり食ってる人もいました。そっちはもりの半分で海苔付きです。
- 09: 名前:08投稿日:2003/05/06(火) 01:28
- スマソ
中もりは、3ぶんの2ぐらいです。
- 10: 名前:ばにら投稿日:2003/07/15(火) 03:09
- 亀田港店の常連(?)ですが
申し訳ないですが、中道店の味にはまだまだですね
麺が細いのが食べやすいです
女性でも、ざる1枚食べる人も見かけますので、男性なら食べきれる量かな
そば自体は特段おいし〜というほどでもないのですが
毎日のように出かけてます
中道店は本当にやめてしまったみたいで、ちょっと悲しい
あの客を怒る無愛想なばあさん、大好きだったのに…
話題作りに行ってみては
(だけど昼時に団体で来ないでね、北大生!)
- 11: 名前:ちゃあこ投稿日:2003/07/21(月) 17:47
- 昔、田家に住んでいた子供の頃、現在の亀田港の長寿庵の店長?が、母親の友達ということで
ひいきにしていました。
土曜などはそばを入れるボールとたれを入れる水筒を持参して、裏口に並んでお持ち帰りのそばを買っていました。
田家の長寿庵が閉店し、大人になってからふらっと亀田港の店へ行ったところ
母の友達が厨房にいました。懐かしかった。帰りに何気なしに外看板をみたら
屋号がその友達の名前の一文字を使っていました。
これからも、お店が繁盛し続けることを祈っています。
ちなみに私は、中もりが限界です。
- 12: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/08/06(水) 22:17
- またまた行ってきました!
今回は、もり にしました。それでもすごい量。
お蕎麦屋さんの概念をくつがえす店です。
店の雰囲気が、どうのこうことか、そば粉がどうの・・とか
そうゆう問題でありません。
もう作り手と食べる客とのガチンコ勝負です。気合です。
がばっと出て、がばっと食べる、値段は安い!
何が悪い?何もいえません!気持ちがスカッとします。
- 13: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2003/08/09(土) 16:34
- 質問だけどダシは田家と同じ味なの?
ガキのときに親と一緒にたべたことあるけどあまりの○○さに
親と一緒に残したことがある。
- 14: 名前:元じもてぃ投稿日:2003/11/05(水) 00:54
- 五稜中卒業生です、田家時代に良く食しました。
ある日、一見さんの親子3人が隣の席へ。
食べ盛りのガキもといお子様が、二品頼んでいました。
"一人二品"を想定していないおばちゃんは混乱(@_@)、注文取りにもたついてしまいました。
その母親が批判がましく「一人が一つとしか思えないだろうか?」と生意気言うのでカチンときて
「ここは大盛なんだよ、ったく」と聞こえよがしに言ってやりました。
(大人げネーなー、だって子供だったから〜)
その後、そのガキもといお子様がどうしたのかは見届けていません。
思い出話ですいません。
- 15: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2004/12/11(土) 21:03
- 知人に聞いて今日行ってきました。
量多いけど麺の腰がなく私にはあいませんね。
ザンネーン
- 16: 名前:DOKAI投稿日:2004/12/12(日) 16:00
- ラーメン屋さんが全盛の世の中で大健闘ですよ。
だいたい満腹感が得られずらいそば屋さんが多い中で「ああ食べた!」と言う気にさせてくれるのは、有り難いことですよ。
価格も努力が見られるし。
味の是非は二の次ですよ。そんな議論をしている暇があったらさっさと食べることですよ。そばなだけに伸びてしまいますよ。
- 17: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2004/12/12(日) 23:20
- この店に限ってはDOKAIさんの言うとおりだと思う!
- 18: 名前:ちゃあこ投稿日:2004/12/23(木) 11:09
- んだ。私もDOKAIさんに賛成。
長寿庵がんばってるもん。
- 19: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2004/12/23(木) 11:17
- 盛りがいいだけだと思う。
だから私はいつも十字街のそば屋へ直行
- 20: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2004/12/23(木) 12:47
- >>19
そんな事わざわざ書き込みする必要はないだろう。
黙って十字街でも何処でも逝け!
- 21: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2004/12/23(木) 22:58
- 駐車場がもっとスペースがあると行きやすいのにな
- 22: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2004/12/27(月) 14:08
- 亀田港の店長さんは、元田家店で修行されてた方です。
20年くらい働いていたんじゃないのかな?
それだけ働いて、ようやく「同じ味が出せる」と、
田家店の主人に暖簾分けを認めてもらい、亀田港店をオープンさせた、
いう努力の人です。
量で文句を言う人はいないと思いますが、味についてはいろいろと意見があるでしょう。
ただ、ご主人は言ってました。
「確かに、今以上の味を出すことは可能。ただしそれをやると、
料金も上げざるを得ないことになるので、今みたいにお客さんが
気軽に来れなくなってしまう。」
という理由からの、今の味だそうです。
そうは言っても、味の改良を怠ることは決してなく、
今のままの料金で出せる最高の味、を追求していることは確かでしょう。
実際味だって美味しいですしね。
(でも挽きぐるみの粉を使うなどして、もっと風味が増せば尚良)
何でこんなこと知ってるかって?
自分と元田家店の主人とは身内だからです。
小学生の頃は、よくタダで食べさせてもらってました。
今は亀田港ではちゃんとお金を払ってますが…。
でも年越しそばは、今も毎年タダでもらっちゃってます。^^;
- 23: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2005/02/09(水) 23:18
- 俺もここのそばは好き、一時期は食通を気取って市内中の蕎麦屋を
回って順位をつけたりしたもんだけど、ここのそばは別、そんな
野暮なことは言いたくなくなる。確かにチープな感じは否めないけど、
10割蕎麦で盛りが少なくて腰がありゃ旨いって勘違いしてるエセ食通には
まだ早い味かな?
- 24: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 19:09
- 今から30年も前の話(田家店)。
俺のオヤジが店に入るなり、
蕎麦が崩れないように手で押さえて運ぶ
おばさんの姿を見て
ここの"大盛"はすごいなぁと感激して、
「大盛」を注文してしまったらしい。
まぁ後は解ると思うが、
オヤジが最初に見たのは並盛りだったそうだ。
- 25: 名前:ウルトラマン投稿日:2006/08/17(木) 06:14
- 何度か行きましたがただただ驚くばかりの量です。義父がそば好きなものですから行きたいのですが毎度、駐車場に悩むんです。隣のアパートの駐車場に止めたらダメですようね
- 26: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2006/08/17(木) 16:50
- 引越ししてから行ってないんだよねぇ。
今、どの辺にあるのか教えていただけますか?
確かに味とか素材への“こだわり”は二の次だけど、
物理的量やコストパフォーマンス面での“こだわり”は最高です。
一つのジャンルの中にも、様々なキャラクターが存在してこその自由主義社会。
一面だけで捉える必要もないと思うがね。
- 27: 名前:長寿庵さんファン投稿日:2006/08/22(火) 15:01
- ここは時間差でいかなければ待たないといけないから、タイミングが難しい
昼休みは無理なので、自分の休日しかいけないのが残念。
20代で営業の仕事していたときは、田家町へ毎日通ったものです。
それも昼は11時30分ころとか混む前にね、よく郵便局の人やタクシーの運転手さん
が沢山いたのが記憶にあります。
たまに大盛りに挑戦したこともありますが、今は完食できないだろうな・・・
- 28: 名前:今井真人#4789fushianasan投稿日:2006/09/10(日) 13:27
- 今日、昼に大盛りそばたのみ食べました。
- 29: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2006/10/03(火) 23:02
- 久しぶりに、ちょうどお昼時に通ったので入店しました。
やはり混んでいて合席でした。
ぼくはお蕎麦屋さんの合席は全然気にならない(自分一人なので)
向かいに座った若い青年が冷やしタヌキの大盛を注文した。
見てびっくり!大きなドンブリに、そばとつゆが表面張力で保たれ
その上に天かすがのっていた。
私は、普通にもりそばの小盛です。
これから寒くなってきたら、暖かいそばを今度注文しようと思いますが
かけそばの量もすごいのでしょうか?小かけ?ってあるのかな〜
欲を言えば、ネギをもう少し細かくみじん切りにして欲しいと思った。
|
|