【活性化か】新幹線平和的論争スレ【衰退か】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
204 ) へろへろ名無しさん
[2003/12/26(金) 18:04]
>有事の際の地上避難確保のために
ここらへん、説得力あるな。
ただの乗務員交代のためだけに駅つくるとは思えないし。

205 ) たまの飼主
[2003/12/26(金) 18:10]
>>202
すいません、教えてください。
青函トンネルを新幹線用に直したら北斗星や白鳥は、なくなってしまうの?

でも・・・JR東日本だのJR北海道だの・・・だから国鉄って駄目になったの?
悶々

206 ) へろへろ名無しさん
[2003/12/26(金) 18:14]
>>205
旧国鉄がダメだったから営業区域分けたんじゃないの?
あのまま行ってたら、人が一人も乗らない路線がいまだに残ってたと思うよ。

207 ) へろへろ名無しさん
[2003/12/26(金) 19:33]
>>205
新幹線が通っても在来線はなくなりませんよ
青函トンネル内は3本レールを敷いて在来線と共用することになりと思います
在来線が使えなくなることで一番打撃を被るのはJR貨物です
白鳥は恐らく無くなってしまうでしょうね
北斗星やカシオペア、トワイライトエキスプレス、日本海などの寝台特急は残るでしょう
案外、海峡のような快速というか普通列車が復活するかも知れませんね

関係ないです
<省略> [全文]

208 ) へろへろ名無しさん
[2003/12/26(金) 19:52]
はつかりはもう使われてるけど

209 ) Seibo
[2003/12/26(金) 20:51]
>202さん
ということは
大野で乗り継ぎとかはしないで、スイッチバック方式にして、新函館ー函館間はミニ新幹線、つまり3条のレールにして在来線の土地をそのまま利用して新幹線を走らせてしまう訳ですね。
ミニ新幹線だから130キロまでしか出せないけれど、距離も短いし市街地を走るし、踏み切りもあることだからそれでいいのだ。
ミニ新幹線というから違う車両を使うのかと思ってた。車両は同じなんだ。
<省略> [全文]

210 ) へろへぽ名無しさん
[2003/12/27(土) 01:51]
>>208
こだまだってやまびこだって在来線から取ってるんですよ。

俺は「いかす」がいいなw

211 ) Seibo
[2003/12/27(土) 14:49]
↑函館終点の場合は・・・可能性があるから怖い

212 ) たまの飼主
[2003/12/29(月) 09:20]
>>211Seiboさんへ
函館終点でもいいと思うけれど^^;なっなんかっ恐いんですか?えっえっ

>>206>>207さん なるほど^^ ごめんね、物知らずで・・・またご教授ください

昨日東京から友人が帰って来て遊んだんだけれどね、新幹線で帰ってきたの
いつもは、飛行機組みだから「どして」って聞いたら、結婚して夫婦で帰省するには、飛行機代がきついって事でした^^;
やっぱり時間か
<省略> [全文]

213 ) Seibo
[2003/12/29(月) 13:11]
>たまの飼主さん
私が怖いといったのは函館終着の新幹線の名前が「いかす」になる可能性があるからw

森ー長万部(?)は3セクの可能性ありらしいですが、だからスーパー北斗がどうなるかはよくわかりませんねぇ

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a