函館タウン法律相談所@へろへろ掲示板
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 04 ) ガセネタ嵐
- [2006/10/22(日) 17:06]
- 前スレ壊れたんじゃなくて潰されたWWW
- 05 ) 代理人
- [2006/10/22(日) 17:32]
- >>04
おや、やはりあなた様だったのですか。
- 06 ) ガセネタ嵐
- [2006/10/22(日) 20:02]
- 私ですが何か?
- 07 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/22(日) 21:44]
- >>03任意整理はわからんが、過払い請求は司法書士だと1件が全部で12〜15万くらいだと思うよ。
サラ金業界は履歴開示に1ヶ月かかる状態(1年前までは一週間)なので利用履歴は自分であらかじめ
用意しておくのがベスト!業者によっては法定利息に引き直した計算書を用意するところがあるので
履歴開示の際には「過払いが発生しているか調べたい」などはっきりと業者に伝えること!向こうが
引き直し計算書を送っ
<省略> [全文]
- 08 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/22(日) 22:03]
- >>07さん詳しい説明ありがとう!相手はアコムです。天井が150で張り付きです。50から始まって10何年の付き合いです。
- 09 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 21:26]
- 某弁護士に頼んだら、費用は1件3万円×業者数だった。
取りあえず、予め毎月返済すると仮定しての返済可能額決めて、
業者に払い終わったところから、弁護士への支払いになるシステムにしてくれた。
まあ、ほとんどが請求放棄してきたから、弁護士費用だけの分割で済んだし、
過剰払いの還付請求は、「あまり欲かかない方がいいよ」って言われたのでやらなかった。
全面的にケリついただけで良しとする方が賢
<省略> [全文]
- 10 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 21:42]
- >>08
10年のつきあいなら、ほとんど払い終わってるね。
弁護士・司法書士に任意整理依頼すれば、少なくとも支払は消滅してるはず。
費用がなければ、裁判所で特定調停すれば、若干の手間暇はかかるけど、
費用的にはタダ同然で、任意整理と同じ効果が得られるよ。
- 11 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/23(月) 21:55]
- >>10 弁護士に相談したら過払いが相当あるから弁護士費用を払ってもおつりがくると言われたよ。ただいつから借りて利率がいくらかハッキリしないからどのくらいの金額かはわからないけどね。ただアコムが履歴をキチンと出すか心配で‥
- 12 ) 07
- [2006/10/24(火) 00:12]
- >>08アコムなら0120-629-215に電話して「全利用履歴の開示をお願いします。」ってな感じで行けます。
オペレーターの姉ちゃんからオッサンに電話が変わって何に使うのか聞かれますが「今後の返済計画を考え直したい」とか
「最近、グレーゾーン金利とか過払い請求とか良く耳にするので自分も調べたい」など答えればいいと思うよ!
その時は「全利用履歴」って念を押すようにね!アコムは一週間くらいで契約支店から
<省略> [全文]
- 13 ) へろへろ名無しさん
- [2006/10/24(火) 00:18]
- >>12 なるほど…色々調べたら履歴をカイザンしてたり取引期間をウソついたりしてるサラがあるみたいだから心配してたんだけどアコムは大丈夫そうですね。親切な説明ありがとうございました。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a