携帯へろへろ板   函館タウン情報 : データ板  ■ Headline ■ HOME    

データ板トップへ ▼カッ飛び最後 

  〓〓〓軍〓〓〓

01: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/07(金) 07:24

02: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/07(金) 07:24
映像を入手しました。

http://news.tbs.co.jp/asx/news955751_12.asx [source] [check]

03: 名前:  投稿日:2004/05/07(金) 08:29
ありがとう。「スレ立てるまでもない話題はココ◇4発目◇」で思いっきりガイシュツだけど。

で、ここは何を書けばいいスレなわけ?

04: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/07(金) 15:25
前にミリタリー版があったけどさ。
函館と軍のつながりキーワードは
ミグ25戦闘機亡命事件・津軽海峡を通過するロシアの潜水艦、陸上駐屯地、海上自衛隊基地があるし。
木古内に行くと三沢のF16が山スレスレで低空飛行している。

05: 名前:  投稿日:2004/05/07(金) 17:04
とりあえずまだ”隊”だから現在の日本の話ではなさそうだ。
旧日本軍か現在の日本以外の国の軍の話だな。

というわけでMG42萌えっ!

06: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/29(土) 14:52
美原の新しいブックオフに丸とかたくさんあった。 Jウィングは全部105円。

07: 名前:榛名投稿日:2004/05/29(土) 18:11
んー?
大沼のほうに軍川ってありましたね。

08: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/07(月) 17:41
今日はノルマンディー上陸作戦記念日。
記念・・・なのか?

09: 名前:函館大本営投稿日:2004/06/07(月) 20:10
軍・・・
といえばわたくしのHNが!

10: 名前:ティルピっつ@投稿日:2004/06/07(月) 21:02
>07
「いくさがわ」ですね。
軍川といえばアイスの美味しい「久保田ファーム」。(スレ違い)
軍川という字を見ると
三川軍一を思いつく。

11: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/08(火) 15:10
昔、ぐんかわと読んでた会社のアホ上司がいた。

12: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/08(火) 20:06
>11
ありがとう・・・ぐんかわだと思ってました。

13: 名前:榛名投稿日:2004/06/09(水) 08:58
>10
クボタファーム・・・んまーいアイスが食べたい・・・
軍・・・長篠の戦い・・・

武田信玄亡き後、その精強軍団を受け継いだ武田勝頼は、三河、遠江へ侵攻。
徳川軍との攻防を繰り返すが、天正3年5月に長篠城を包囲する。
織田信長は徳川軍と合流して5月18日に長篠に布陣。
馬防柵を設けて鉄砲隊を前面に出し、武田軍の騎馬隊を狙い撃ちにする。
武田軍は歴戦の武将が討ち死にし、大敗。
鉄砲を重視する近代的戦法を採った信長・家康連合軍と、
伝統的な騎馬隊による戦法を採った武田軍との戦いは、信長・家康連合軍の勝利で終わった。

だったか。

14: 名前:けいけい投稿日:2004/06/09(水) 18:33
「軍」って漢字を見るとどうしてかザクの顔に見えてくるんだけど何でダロ・・・

久保田牧場(ファームっていうの?)で買ったアイスが底を尽きました・・・今週攻めますわ。
ダイエット宣言どこ吹く風〜

15: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/09(水) 20:05
木古内でF16がすげー低空で飛んでいった。3機編隊。
もうすぐ朝鮮で何か起きそうな予感!!!

16: 名前:けいけい投稿日:2004/06/09(水) 20:44
あ〜F16ってよくわかんないけど、ヘリ??
仕事しててうるさかったもんなー・・・3機だったよ。

17: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/09(水) 22:58
北朝鮮相手にF16 が出る事はまずありえません。
その場合はシナ海もしくは日本海の空母から発艦ですね^^v
木古内飛んでるのは三沢基地からの米軍でしょ。
しかも3機編隊ならルーティンタスクですね。
でも見れて良かったですね〜 >F-16

18: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/09(水) 23:21
ルーティンタスクって何?

19: 名前:帰宅部キャプテン投稿日:2004/06/10(木) 00:15
「軍川」という字を見ると、川俣軍司を思い出す私は今年31。

20: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/10(木) 11:03
「軍川」出身のわたし、「へくさがわー」ってばかにされてまちた。

21: 名前:榛名投稿日:2004/06/11(金) 18:43
おお、こういう流れなのか(空気読んでない)

戦闘機かぁ、自分も前に木古内で仕事中に見ましたね。
自衛隊のF-1支援戦闘機が好きでした。
F-16よりシャープで遠くで聞こえる雷鳴みたいな
排気音たてて飛んでましたね〜
もうそろそろ退役だそうで。

>20さん
な、なぜに「へくさがわ」?

22: 名前:20投稿日:2004/06/12(土) 00:49
あんまりに、山の中で(N○K函館放送もはいらないくらい)で熊だの鹿だの
出没区域だったため「おめーんち(いなかすぎて)へくせーんだよ」
って感じで主に言われてました。
でも、函館市と名の付くとこでも、いーあんばいに人里離れてる
とこも多いですよね?

23: 名前:榛名投稿日:2004/06/13(日) 09:48
なるほど、自分の故郷もドがつく田舎だけどね。
倉や道にヘビは出るし、いまだに舗装ない所あるし。
自然が多いところの方がいいなぁ。
ばぁちゃん元気かなぁ・・・帰りたいな・・・

24: 名前:20投稿日:2004/06/13(日) 20:45
榛名さんへ
榛名ってーと、そちら出身なんですか?
某クルマ漫画にでてくる秋名山のモデル山の・・・

なんだか、マニアックだ〜

25: 名前:榛名投稿日:2004/06/14(月) 09:06
いえいえ、
北海道のど田舎でございます。
バスは一日2本でございますよ。
(昔はこなかった)
スレちがいになっちゃうから軍話にもどりましょうか。
自分のハンドルの由来は軍艦ですよ。

26: 名前:榛名投稿日:2004/06/14(月) 21:29
ちなみに今日はクボタでアイス食べてきました。
うまかった〜
帰りに多数の自衛隊の車両を函館新道にて目撃。
演習ですかねぇ。
自衛隊の方、おつとめご苦労様です
自分は親戚が奥尻の災害にて大変お世話になりました。

27: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 19:16
最近さ函館郊外(戸井や七飯)で陸自のメガクルーザーを頻繁に見かける。
後の荷台にデカイ装置つけて。

28: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 15:51
>>19
勇戸だな!!
おれドンパかも。
やましん

29: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 18:20
↑よくみると私も知ってるトラ年女

30: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 19:54
学校ネタやりたいんならよそでやれ。

31: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 20:36
>>29
おらも寅、1月

>>30
いままでカキコしてなかったじゃん!!ネタ提供しろやボケ!!

32: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 20:41
うっせーハゲ

33: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 21:06
ゲーハーではありません。日本軍のメットでかくしてます。
おまえのようなやつが将来禿げます。ば〜か

34: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/11(日) 17:00
自分の板じゃないのに低脳発言に萌え萌えw

35: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/11(水) 18:28
今日函館空港に三沢にF16が二機着陸。単座と副座だった。
ナンバーはWW884.
離陸する時は 東から西側方向に向かって離陸。アフタバーナーonでした。離陸後するに左旋回。
また来ないかな?
昔は米軍の訓練機ホークみたいな奴がローパスしてことあるよ。

36: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/11(水) 18:39
35>低空で激しい機動飛行したから燃料がなくなったんだべさ。
福島町沖でよく低空で飛んでいるよ。

37: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/11(水) 19:06
>>35
さっきニュースで見たよ。
生で見たかったよ〜。。
>>36
リザーブタンクが不調だったらしい。

38: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/12(木) 00:55
おそろしい・・・
10時すぎに耳を引き裂く轟音。まじ、何か墜落してくるのかと思ったよ。
あぁ、もう死ぬんだと思ったw

それほど恐ろしい音&振動ですた@高松町

39: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/12(木) 11:31
久しぶりに見ましたね。
一瞬「スクランブル!?」って思いました。
あの離陸からの旋回をまともに目にしました。

場所は湯の川ダイエー屋上駐車場

40: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/12(木) 12:05
うらやましいぞ。俺も見たかった。

41: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/12(木) 12:34
>>39
千歳の空自のように滑走路エンドからいきなり大仰角で上昇→エルロンロールでしたか?

42: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/22(水) 16:17
フランス海軍のフリゲート艦「ヴァンデミエール」(2950トン、86人乗り組み)が函館港入港を検討していることが、21日分かった。10月15日午前9時に入り、同20日まで万代、港いずれかのふ頭に係留する見込み。フランスの軍艦が同港に寄港するのは25年ぶり2度目。函館市は「正式な打診は来ていない。核兵器搭載含め、外務省などに確認したい」と話している。

 関係者によると、函館への寄港は、親善交流が目的。乗員の休養や燃料補給も兼ねており、函館日仏協会との交流も企画されている。同艦は、ニューカレドニア(フランス領)に母港を構えており、太平洋西部の警備が主な任務。29日から10月2日まで稚内に滞在し、ロシア経由で函館入りするという。

 函館を離れた後は、横須賀(神奈川県)に向かい、10月下旬、日本政府が大量破壊兵器の「拡散防止構想(PSI)」の一環として、東京湾沖で実施する海上訓練に参加するとみられる。

 同艦以外に同訓練へ参加するオーストラリアの軍艦も函館に入港する見通し。地元との交流会が催される予定だ。

 軍事情報の分析で国際的に定評のあるジェーン年鑑によると、「ヴァンデミエール」は、射程40―70キロの艦対艦、地対空ミサイルのほか、ヘリコプターなどを搭載。“非核”の軍艦とされている

43: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/22(水) 16:20
市民グループは米軍の時みたいに入港反対デモをやると思うか?(笑

44: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/29(水) 17:01
コンビニで現在発売しているタカラ・ワールド ウイング ミュージアム
F4ファントムが萌える。 315円。
シークレットは680号機。

同時に陸上自衛隊装備 大全 第一弾 もあり。 90式とかいろいろ。

45: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/29(水) 17:02
今年の土曜日に陸上自衛隊函館方面のお祭りだ。
前回はバイクのジャンプ着地失敗。

46: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/02(土) 15:20
bookoffに世界の傑作機シリーズが105円で大放出だったの、30冊くらい買ってきた。
XB70バルキリーやme262、隼とか。
まだ湯の川ブゥックオフにありまっせ。

47: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/12(火) 04:37
日本にゃー軍隊が無いからなあ。
軍ちゃー、やっぱジオンでしょ。本当はナチっていいたいとこだが、ちとあれこれ問題が多すぎるんで。
しっかしF-2結局開発中止で・・・ま正直、自国で開発するよりOEMの方が安上がりなので、ラプターあたりを次期主力支援機つーことでどですか?

48: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/12(火) 14:04
ラプターは主力戦闘機で、攻撃機はF35がいいかと。
ついでにF35搭載の航空護衛艦数隻建造すれば、鉄壁なのでは?

49: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/12(火) 17:51
オーストラリア海軍の軍艦が今日東京湾を出たそうだ。
そして15日9時に函館に入港。

50: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/12(火) 21:34
オーストラリアはこないとか書いてたけど

51: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/15(金) 17:57
今日って仏フリゲート艦来たんですか?
万代と港の埠頭では見かけなかったけど。

52: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/15(金) 22:58
今日陸上自衛隊のヘリが8機編隊飛行して広野町基地に着陸した。
訓練?

53: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/18(月) 23:04
今日の深夜に漫画ジパングがテレビ放映開始。

54: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/24(日) 00:31
あのー、初歩的な質問なんですが、戦車って運転するのに何か免許がいるのですか?たとえば重機とかの。
また、砲手もなにか免許があるのでしょうか?銃砲系の何か?はたまた、装甲車とか強硬偵察車なんかは大型特殊の免許ですか?
同時に、海自なんかだと護衛艦や潜水艦の操舵手(っているのかな?)はそれなりの資格をもっているのでしょか?
航空だと航空機の免許、ヘリもその免許と想像はつくのですが、どうなんでしょう?

「エリア88」はパイロットを傭兵として雇っていましたが、実際、ありえるのでしょか?
実際、聞いたことが無いのですが。

55: 名前:^投稿日:2004/10/24(日) 07:30
戦車 装甲車などは大型特殊 キャタピラ。
潜水艦護衛艦は船なので船舶免許。潜水艦乗りは短気はなれない。飛行機はウイングマーク。航空学生から数年間かけて勉強適性検査する。
エリアは架空。
実際はソ連など戦闘機生産国からパイロットと戦闘機が派遣されたらしい。 スリランカなど

ふたばで質問したほうがいい

56: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/24(日) 08:31
航空学生になってからたとえば一人の生徒がF15の操縦ができるようになるまで約6億円かかる。
その間機種転換が4回くらいあるそうなので機種毎に資格がいる。民間パイロットもそうですよね。
もちろん一度でも脱落したらそれでおしまいでリターンマッチはないそうです。
車の免許証のようなものがあるかどうかはわかりませんでした。

57: 名前:ティルピっつ@命令機関長投稿日:2004/10/24(日) 16:09
護衛艦や潜水艦の操舵手に免許はありません
艦長の命令に従う手足ですから

58: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/24(日) 18:55
軍艦の艦長も海技士免許でいいのかな?

59: 名前:^投稿日:2004/10/24(日) 20:03
災害で活躍する自衛隊に萌え

60: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/24(日) 20:13
サマワ宿営地内に着弾させる自衛隊に萎え

61: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/10/24(日) 21:43
あんなもの活躍でもなんでもない。
軍隊はドンパチしてナンボの世界だ。

62: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/11/13(土) 19:53
bookoff昭和に ミリタリー世界の軍用機のビデオが一本850円で売っている。
1巻から50巻ちかくまであるよ。

63: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/01/16(日) 02:11
ここでいいのか、よく判らないけど「メタルギア・ソリッド3 スネーク・イーター」でエスピナオージ中なんですが、どうしてもつい派手なドンパチをしてしまうのは、やっぱダメですか?
北朝鮮潜入ゲーム「マーセナリーズ」が面白そうです。

あと、コンピュターゲームの「クルセイダー・キングス」なんですが、いっつもなんか大量の同盟軍に攻められ滅亡してしまいますが、どーしたら、いいんだべ?

64: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/20(日) 15:43
今日のテレビは軍物ばかり。
TVHのアイアンイーグル・・・・くだらねーありえねーと思いながら見てしまう。
テレビ朝日のウィンドウトーカーズ・・・・・米兵にとって日本兵は怖い。玉切れでも突っ込んでくるし、玉砕と言って手榴弾・爆弾抱えて突っ込んでくる所の恐怖はゲームでも味わった。

65: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/20(日) 15:47
バイオハザード4は 今までのシリーズと違って敵がゾンビじゃない。
カルト教団。攻撃してくるし、走ってくるし戦争ゲームに近い。

66: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/03/20(日) 16:12
ブックオフ湯の川にアベンジャーとかP51のWW2の図鑑みたいなのが1冊700円で売っているよ。
俺は世界の空母 ・世界の最新兵器 ・ MIG25ソ連だ出 ・バルキリーXB70・ユーロファイターを各105円で購入。
他に航空自衛隊(サンダーバーズDVD付)を800円で購入。

67: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/04/08(金) 06:50
泣ける話ではないかもしれませんが…
私がホテル勤めをしていた頃の話。ある披露宴、新郎が海自の方でした。
同僚上司達は制服で出席。披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を掛けていると思う事。たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき神妙に聞き入っていました。
挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」と尋ねると、新郎は小声で
「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが。

68: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/04/08(金) 08:32
大和に乗っていたのが本当の話なら凄いエピソードだ。
海自組が直立不動で最敬礼というのもうなづけます。
大和乗り組だったひとってそろそろ少なくなってきてますね。
当時最年少だった人でも80歳くらいだったかな。

69: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/04/08(金) 10:41
恥ずかしいから埃のかぶった改竄コピペ貼るのヤメレ

70: 名前:68投稿日:2005/04/08(金) 11:51
やっぱコピペでしたか。
自分の言葉で何か書いて欲しかったですな。

71: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/05/15(日) 22:36
斉藤・・・・・致命的損傷は事実なのかな・・・。
民間で、プロの、・・軍人?
自分の日給一万円位かな・・
自分はプロだと思ってもアマチュアか・・・。

72: 名前:っつ@投稿日:2005/05/16(月) 17:47
建て前で正規軍以外の派遣はされていない事になっている為
傭兵は民間の警備会社と言う名目で派遣されている。
言うならば民間で、プロの、戦闘員。

斉藤さんが元所属していたフランス外人部隊は傭兵部隊ではないので
元傭兵というより現在のほうが傭兵と呼べるかもしれない。

73: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/05/27(金) 08:20
旧日本兵2人 比で生存

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050527-00000000-san-soci [source] [check]

じっちゃんキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

74: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/05/27(金) 08:24
元中隊長と上等兵だから横井さんのようなカッチョワルイことにはならないハズ・・・
小野田寛郎中尉が発見されたときはあまりの凛々しさに感動したもんだよ。
昔の日本人男児ってかっこよかったんだなぁ。人として。

75: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/05/27(金) 11:20
じっちゃんたちが日本に帰ってきたら幻滅するだろうなぁ。
「シナごときに何を言われとるかぁっ!殲滅せよ!」とか言い出しそうだ。

76: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/06/15(水) 14:20
「戦国自衛隊 1549」を見てきました。

ところで、函館周辺の自衛隊の基地と基地祭(?)ってわかりますか?
市内には、陸自と海自。八雲に確かレーダー(航空)、松前に海自。
ついでに準軍的な海保についても詳しい又は現役の方の情報、お願いします。

とりあえず、函館の基地で「自衛隊饅頭」を買えますか?
   

77: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/06/15(水) 20:22
函館陸自衛隊の広野町は毎年9月に駐屯地祭。小規模ながら74式戦車試乗。 ヘリと戦車の模擬戦闘。
 饅頭は見たことない。

函館海は8月に護衛艦の体験搭乗。
八雲は数年前まではブルーインパルスとか故人エアロック岩崎が来て簡単なショーをやっていたけど、米国テロ以降 に祭りは廃止なった?

本格的に見るなら
8月の千歳基地航空祭
5月の北千歳陸上自衛隊駐屯祭(90式戦車・AH1とか北日本で規模が一番でかい模擬戦闘やるよ。)

78: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/06/16(木) 10:49
>>77さん
ありがとうございます。数年前、八雲でウォーバードの飛行を見たような気がします。
あと、なんか芸能人もいたような気が・・・

79: 名前:ななし投稿日:2005/07/08(金) 12:17
今日 函館 新港に軍艦あり。
砲が前に二門
ヘリ格納庫あり
国籍不明

80: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/08(金) 13:12
みにいかねばー!

81: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/08(金) 13:47
>>80
詳細報告斯う

82: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/08(金) 15:30
ひえい だよ〜 今もう出港したかな?

83: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/08(金) 17:35
7/3にひえい見学してきたけど。
ずいぶんと居座るな。

84: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/08(金) 22:41
http://www.digitaltermite.com/taxonomy/admachi/hakodate/img-box/img20050708223931.jpg [source] [check]

ひえい

85: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/08(金) 23:36
>>83
「右舷の皆さんこんにちわ」ってのをやってたかい?

86: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/09(土) 08:35
こんにち ’は’?

87: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/09(土) 09:20
こんにちわ。

88: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/09(土) 17:36
やや…こんにちはでしょ。

89: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/09(土) 18:17
スレ違いウゼ。

90: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/11(月) 03:34
ひえい
もうちょい近く
www.digitaltermite.com/taxonomy/admachi/hakodate/img-box/img20050711033019.jpg

91: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/11(月) 20:51
http://www.digitaltermite.com/taxonomy/admachi/hakodate/img-box/img20050711204702.jpg [source] [check]

しらゆき

92: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/12(火) 20:18
http://www.digitaltermite.com/taxonomy/admachi/hakodate/img-box/img20050712201253.jpg [source] [check]

はつゆき

93: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 07:08
新型イージスが今年8月進水するですね。
名前はまだ決まっていない。三菱長崎で建造中。舞鶴配備予定。

94: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 07:14
こんごう改型。ステルス性の向上と最新イージスシステム搭載(ベースライン7)

95: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 07:19
ttp://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/index.html
「平和委員会」の名の元にせっせとスパイ活動中の売国奴。
中朝に情報垂れ流し。

96: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 09:12
色々調べて見たけど、今ひとつ良く分からないので。
イージス艦が最強の艦船といわれる所以を分かりやすく説明して欲しい。

97: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 09:42
イージス艦単独では最強とはならないですよ。対空能力は物凄く高いですけど。
イージスシステムは複数艦がデータリンクをすることで威力を発揮。通常は空母とセットで運用が基本らしいです。

98: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 10:02
100以上の目標を同時に捕捉・追尾可能です。
セミアクティブホーミングミサイルは母艦からの誘導となりますが、
同時ミサイル管制能力が高く36?の目標に対して同時攻撃が可能。
(数字はうろ覚え誰かフォローして)
つまり対飽和攻撃に対して作られたおフネです。
ただし、昔の戦艦と違い装甲は薄いのでミサイルとか魚雷が当たると弱いです。

99: 名前:96投稿日:2005/07/13(水) 16:14
97さん&98さん
お返事ありがとうございます。
「空母とのセットが基本」となると、日本は空母を保有していないので海自だけでは無用の長物?米軍との相互行動を念頭にしているのかな。

なんか勝手に電子戦に特化した(ステルス性が高いとか何とかで)フネだと思い込んでました。
あ〜、知ったかぶりをしなくて良かったあ〜。

100: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 16:28
昔、日本列島を不沈空母とたとえた首相がいましたなぁ。

101: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 17:06
>>96
冷戦時代に「先制飽和攻撃」という戦略思想がありまして。
例えば5発のミサイルに対応できる防御力があったとしたら、
そこに5発ミサイルを撃ち込んだとしても命中率0%ということになりますが、
6発打ち込んだら少なくとも1発は命中する、という考え方です。
米ソともにこれに対する装備を考えたわけです。で、イージスシステムと。
現在の戦争(戦闘)では米軍以外に飽和攻撃を行える軍はないのですが。
ただし、イージス艦の対潜・対空・対艦哨戒・攻撃能力は上記の通りですので、
多分イージス1艦vs北朝鮮ならイージスに軍配が上がる気がします。

102: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/13(水) 17:48
そういえばカンコックもイージス艦を導入するとかしないとか。
海洋国でもないあの国がいったい何のためにイージス入れたがるのかワケわからん。
本音は「日本が持っているものは何でも欲しいニダ」って感じかな。

103: 名前:96投稿日:2005/07/14(木) 23:27
101さん
ありがとうございます。何となく分かったような気がします。
要するに、冷戦時代に技術で劣るソ連が数で勝負とばかりに大量のミサイルを撃つ構想を持ったのに対し、米国は「楯」構想でそれをから艦船等を守る戦略を持ったという認識でいいのかな?
その意味で考えると、韓国がイージス導入するのも理解できるような気がしますわ。

104: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/14(木) 23:31
米国の考え。
高いイージス艦を日本に作らせて それを利用しようと考え。

105: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/14(木) 23:31
漫画ジパング読むと理解できるよ。
そしてイージス艦に興味もつよ。

106: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/15(金) 06:20
イージス艦は約1500億。ちなみにF15Jは1機150億。
そう考えると安いよ。

107: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/15(金) 21:57
前にどっかでタイコンデロガ級のVLSからトマホーク発射してる動画見たんだけどな。
男ならおっ立つこと請け合い。

108: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 07:54
ふっとおもうんですが「ひえい」とか旧帝国海軍の「比叡」と同じ意味なんだろうか?
そういえば「やまと」は、念願の空母のために取っておいてあると言う話を聞いたような気がする。
航空機にも愛称?とかつけて欲しいけど、米国産で既についてる場合が多いからなあ。

109: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 08:40
>>108
艦名は基本的にはそうですよ。護衛艦隊は昔の駆逐艦の名前が多い。
念願の空母ができたとしたら赤城とか飛龍のほうがいいな。
やまとだと戦艦だし。

110: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 09:19
旧帝国海軍 初期はすごい艦隊だったんですね

111: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 09:27
空母を持っても載せる機体がないね

112: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 10:42
F4ファントムを再改良w

113: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 16:59
>>110
米太平洋艦隊と互角以上の装備と練度を誇っていましたよ。
運用が間違っちゃったんだね。すべて海の藻屑と消えてしまいました。

>>111
空母待望論もあるようだけどあんなもの必要ありませんよ。
建造よりも維持管理に莫大なお金がかかりますもん。
空中給油機があればイイと思う。

114: 名前:ティルピっつ@投稿日:2005/07/16(土) 17:16
空母は、○龍がいいな
赤城、加賀は前の巡洋艦の名前だし

航空機すでに付いてる名前だと・・・・
十六式戦 隼
四式戦 亡霊
十五式戦 大鷹
47式輸送回翼機 血抜く

115: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 17:37
旧海軍の重巡ってデザインが最高にかっちょいい。パゴダマスト。
俺は摩耶が好きなんだけど潜水艦に沈められちった。

116: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 17:44
こんなんあります。
http://www.ganguya.com/series.php?series_id=4036 [source] [check]

117: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 18:09
レイテ沖海戦だな。
栗田艦隊謎の反転。

118: 名前:ティルピっつ@大艦巨砲主義投稿日:2005/07/16(土) 20:04
高雄型いいですねえ
大きく重厚な船橋周り
特に3番砲塔を取り去り
改修された姿は壮観です。

119: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 20:22
調子に乗って
亡国のイージスシリーズ
http://www.ganguya.com/series.php?series_id=4054 [source] [check]

120: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/16(土) 21:21
117
何故、栗田艦隊は反転したんだろう、不思議ですねえ。
最近読んだ「私の異常な愛情」(不肖・宮嶋)で「トラ・トラ・トラ」の項。
砲戦屋の南雲中将を東野英次郎(水戸黄門)がやってるんだけど、
不覚にもかっこいい。
南雲自体の評価は(後年の後付でしかないが)艦隊運用はうまいが、
航空戦に疑問を持つ人物で、トラックで玉砕という人だが、この映画では
まさに帝国海軍の第一陣にふさわしい武人的な描き方でイイ!!
ま、映画自体はアメリカとの共同なんで色々と問題もあるんだが、その後の
「ミッドウェイ」や「ファイナル・カウントダウン」や「パールハーバー」よりはまし!

121: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 11:45
>>118
俺は高雄型のうねりあがった艦首が大好きだ。しかも菊の御紋・・・
海自の護衛艦にもぜひ菊の御紋を。

122: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 13:04
>>120
俺は山口多聞中将を推す。
第一機動部隊の指揮官が山口中将だったらな。
たらればは禁句だれどさ。

123: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 15:22
122
山口多門は、真珠湾当時は少将だったので艦隊指令(しかも開戦の機動艦隊)にはちと無理だったけども、せめて小沢治三郎中将だったらな。
航空参謀 源田実大佐(終戦後はややほら吹き気味だが)や、それこそ第二航空指令の山口多門少将の意見具申を聞いて第三次攻撃隊、もしくは第四次攻撃隊くらいまででていたかも。
南雲中将の判断は悪くは無いが、良くも無いという感じを受けるけど、きっと作戦指令書どおりの行動なんだと思う。

124: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 15:24
上記にミスアリ
多門>多聞の間違いでし。

125: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 19:09
菊の御紋、略して菊紋?菊門か・・・男のフネだしなあ。

126: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 21:07
あの御紋、実は木製だということを知っとるけ?

127: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 21:13
知らんがな

128: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 21:21
白老のアイヌ博物館近くの土産物屋に、旧ソ連軍や旧東独軍の制服が売っていました。
あれって、本物だろうか。

そんなことを考えていたら、アメリカのネオナチのサイト発見。
なんと、マーチャンダイズと称してTシャツや制服、軍旗を販売していました。
思わずTシャツを注文してしまった、俺はアホですが、あれってジョークだろうと信じています。

129: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/17(日) 22:03
上野のサープラスで売ってるナチスの徽章とか銃剣は本物だったけどな。
妖気が漂っていたわけだが(;´Д`)

130: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/18(月) 23:52
理想としての戦争反対は理解できる。
しかし、この前の米国との戦争を避けられなかった指導部は愚か、呼ばわりする団塊の世代にはうんざりする。
そーゆー教育を受けてきたせいかもしれんが、少し調べて見れば分かるように「ハルノート」を飲むしか避ける道は無い。
その「ハルノート」は絶対に飲めないような(現在の感覚ならのめるかもしれないが、当時の帝國の感覚では)ことしか書いていない。
それ飲んだら、国民は政府に対して大暴動起こしたぞ、きっと。
そっちの方がいいのか?

さらに、大義名分とはいえインドシナ半島からオランダやフランスを追い出したのは事実。
連中の植民地経営に比べりゃ日本軍の統治なんて天国みたいなもの。
それが証拠に、タイもミャンマーもラオスもカンボジアもベトナムも「戦後補償」なんてほとんど言わない。
(ま、今後は分からんが)オランダなんざ、終戦後のこのこインドネシアに戻ろうとしたアホである。
韓国にしろ中国にしろ、日本統治中のインフラを十分利用しておきながら、何を言うっていう感じ。

インドだって日本が英国から開放したようなものじゃ!

131: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/19(火) 00:24
130 お前・・・函館パチンコマップでも社長のスレで書き込みしたろ!

132: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/19(火) 10:02
130
函館パチンコマップって、なんだべ?
残念ながら自分ではないですよ。
いまからちょっと、見に行ってきます。

133: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/19(火) 10:04
探すのが面倒だから、やめた。

134: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/21(木) 11:51
昨日、八雲の航空自衛隊の近くに行ってきた。
あんなに小さいんだ・・・
見た感じ航空機の姿は無かったが、何かあるのかな?

135: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/21(木) 13:23
普段は何も無い

136: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/21(木) 17:09
レーダーサイトでもあるのか?八雲のことはあまりよくわからない。
レーダーサイトは対爆撃のためにたいてい外から見えない山の中腹とかに掘って作ってあるね。

137: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/22(金) 08:51
八雲とは違うけど道南某所のレーダーサイトの中を見学した人の話によると、
「中はまるでSF(スターウォーズ)のようだった」とのことです。
身内しか入れないみたい。

138: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/07/22(金) 08:57
奥尻のレーダーサイトは山のてっぺんに有るぞ。

139: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/02(火) 16:05
「亡国のイージス」を見てきたんだが、2発のミサイルにも対処できないの?と言う疑問。
同時に100近い目標をに対処できるはずなのに???
それとも近距離からの攻撃で、予測をしていなかったため?

140: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/02(火) 16:43
光栄の亡国のイージス2035のゲーム買ってきた。今夜やるつもり。

141: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/04(木) 07:53
コーエーの「亡国のイージス」のゲームを発売日に予約して買ってきた。
まだyってないが、そろそろブックオフに売るつもり。

142: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/04(木) 21:53
今朝のめざましテレビで佐世保基地やってたなぁ。
「総員帽振れっ!」の掛け声で総員が帽子フリフリ。
この掛け声も明治からの伝統。

143: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/04(木) 22:18
今週千歳航空基地祭り。
逝くぜー

144: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/04(木) 23:22
>>143
頼む。写真撮ってきてくれ。

145: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/06(土) 02:59
ただいま「朝まで生テレビ」で帝國軍人が語る戦争のすべてを放送ちゅ。
反戦専門な朝日には珍しい。
戦争経験者の全員が反戦主義者ではないことをここに証明。

しかし、このはるかって誰よ?

146: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/09(火) 19:37
千歳基地行ってきた。函館4時出発で高速使って千歳空港脇に付いたのが7時半。
そこから基地駐車場まで1時間掛けて進入。
天候は晴れでしたが雲量があって 機動飛行は水平飛行がメインでした。時々垂直系やりましたが、上昇して雲に隠れて見えませんでした。
ブルーインパルスの時も雲あって水平飛行がメインの控えめアクロ。
 去年よりおとなしかった感じでした。

札幌から来た友人と基地内で待ち合わせする予定でしたが、友人は基地に入れず断念して札幌に戻りました。
友人札幌自宅7時出発で千歳インターを先頭の渋滞にはまり、千歳市内についたのが11時。
基地内駐車場まで13時掛かると言われUターンしました。

147: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/09(火) 20:52
俺も千歳行った。渋滞地獄。基地が見えてから駐車場まで3時間掛かった。
エプロンに付いたのは12時半。

148: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/24(水) 15:49
海自新型イージス艦が命名される。名前は「あたご」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000078-kyodo-soci [source] [check]

重巡愛宕復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

149: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/24(水) 20:37
レイテ沖海戦で沈んじゃったね愛宕・・・

150: 名前:ティルピっつ@大艦巨砲主義投稿日:2005/08/25(木) 22:39
そーなると次は「摩耶(まや)」だよね?
「摩邪」じゃあない事は確かだ。

ところで9月4日三沢航空ショーに行くしと居る?
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/misawabase/gyoji_annai/kokusai/program.html [source] [check]

151: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/04(日) 09:08
今日三沢の航空ショーだ。
俺の友人が行ってる。さっきケータイから写メ入った。

152: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/04(日) 11:24
三沢イキテーー。隣接する博物館も完成したんだよ。
距離にして車で数時間。でも海があるがために。

153: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/04(日) 11:28
今日は函館駐屯地祭りで戦車・へりの模擬戦やっている。

154: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/04(日) 14:21
(´・ω・`)知らんがな。

155: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/06(火) 13:07
6日午前10時10分ごろ、北海道積丹半島北西沖の海上で戦闘訓練中のF15戦闘機2機が接触。同10時半すぎ、2機は所属する千歳基地(北海道千歳市)に相次いで帰還、緊急着陸した。1機は右水平尾翼の一部と胴体の燃料タンクを、もう1機はキャノピー(操縦席の防風覆い)や左垂直尾翼をそれぞれ破損した。F15は1人乗りで、パイロット2人にけがはなかった。

さすがF15.頑丈だね。

156: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/06(火) 13:31
積丹半島沖から千歳まで20分で帰ってこれるということにビックリ。

157: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/06(火) 15:55
今年は自衛隊まつり早かったんだね
月末だと思い予定を前半に固めてたらやられたぁ(>_<)
富士演習見に行きたい!

158: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 15:29
映画で使われていたあの銃は??
メディアガンデータベース
http://mgdb.main.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?MEDIAGUN%20DATABASE [source] [check]

159: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 15:47
>>158
ほー いろいろあるんだね。

160: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 19:12
映画「ジャッカル」でブルースウィリスが作った遠隔操作の対物ライフルが何なのか知りたいです。
対物ライフルの試射シーンで人間をズタズタにしてました(;´Д`)

161: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 19:21
なんだろうね。 自分で調べてみたら?
 

162: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 19:23
調べたっつんだよ。
調べてもわかんねーから書いてんだろがドアホ。

163: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 19:32
まあまあ・・・
紹介にあったサイトで調べて見ました。
H&K G3/SG1

では?

164: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 19:42
アリガト━━(゜∀゜〃)━━━ッ!!!
でも、もっとごつかったような気が・・・

165: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 19:47
違うな。H&K G3/SG1は>>162が知りたがっている対物ライフルを”狙撃”するほうのライフルだナ。

166: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 19:58
対戦車ライフルです。
戦車用なので人間だとズタズタです。

167: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/07(水) 20:17
無痛デスネ。

168: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/08(木) 17:13
でもどうやるんだろうね? 確か映画だとスコープの画像をインターネットで見ながらPCでどどんでしょ。
タイムラグが心配。 

169: 名前:しりとれ投稿日:2005/09/08(木) 19:48
>>168
きっとそのタイムラグも推測するプログラムが働いているんだろう。

170: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/08(木) 19:59
射撃スイッチを押した瞬間、タイムラグ分銃身がきゅって進むとか?
あたんねーべなーこれじゃ。 弾って一秒間に300mくらいか?速度。

171: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/08(木) 20:04
ライフルを載せる回転台を発注した男を的がわりに試射&抹殺するシーンは怖いよな。

172: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/08(木) 21:44
軍用ヘリってどのくらいの防弾能力があるんだろ。そりゃ個体別だろーけど。詳しい人居るかな。

173: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/08(木) 21:48
アパッチで検索したらこんなのがあったよ。

AH−64Dロングボウ・アパッチの機体構造は、アルミ合金製のセミ・モノコック構造で、特に機体の
サバイバビリティと乗員の保護を目的とした生存性を高める為防弾装甲が施されており、機体は被発見
率を極力抑えたデザインとなっており、前面投影面積(シルエット)の細い胴体に全高を抑えた低いデザ
インで、太陽光の反射を減らす為平面キャノピーを採用している。
また近年にかけ出現してきたAHM(Anti Helicopter Mine)対ヘリ地雷はパッシブ方式の音響センサー
で接近してくる各種ヘリを探知する為、メインブレードから発生する騒音を抑えて後部のテイルローター
も2枚2組がオフセットされ装着されており騒音の発生を抑制している。
機体各所の耐弾性は設計段階から考慮されておりベトナム戦争の戦訓が取り入れられ、メインローター
は覆帯ステンレス材、カーボン繊維材の複合材製で23mmHEI弾の炸裂破片に耐えられ、コックピット
周辺は特に念入りに装甲化が行なわれており、前席コパイロット・ガナー(CPG)と後席パイロット席の
床と側面は23mmAP弾の直撃とHEI弾の炸裂破片に耐弾性を確保する為ボロンカーバイトとファイン
セラミックスの防弾板で覆われており乗員の生存性を確保している。 エンジンは1発の被弾で同時に
損傷しないように機体左右に分けて配置されており、油圧系統も安全性を考慮して2系統が用意されて
いる。 またエンジン部及びトランスミッション部、腹部(機体中心部とテイルローター部の中間)の操縦
系統には、23mmHEI弾の炸裂破片に耐えられるようにセラミックス複合材で防御されており、油圧
系統も12.7mm弾にある程度の耐弾性を確保されている。
ベトナム戦争や旧ソ連のアフガニスタン侵攻で問題化した歩兵用の赤外線誘導対空火器に対処する為
太陽光熱の反射を押さえる特殊黒色塗料が塗布されており、エンジン吸入口とは別の吸入口から空気
を取り入れ、エンジン排気と混合させ排気温度を約160度以下にまで下げさせるブラックホール赤外線
抑止エンジン排気装置が装着されている。
エンジンは、被弾による損傷や火災、誘爆を防止する為自動消火装置と防火壁が装備されダメージ・
コントロールが考慮されている。
被弾による損傷、故障による非常時に備えてデジタル自動飛行安定装置(DAFSS)が搭載されており
パイロットが失速や急激な操縦を行なった場合コンピューターの判断で飛行が安定化するように機体の
挙動をコントロールする事が出来る。 また万が一の墜落に備えて、機体下部は墜落時の衝撃を吸収
する構造となっており、タンデム操縦席下部にはM203E1 30mmチェーンガンが押しつぶされて操縦
席に突出しない様にスペースが確保されている。機体前部下部にはスキッドランナーが内蔵されており
墜落時の70%の衝撃を吸収し、D型(旧C型も含む)では各種アヴィオニクスを強化搭載する為に設け
られた機体側面のFAB(Forward Avionics Bay) 前部電子機器隔室も衝撃を吸収する構造となって
さらに乗員の生存性を向上させている。

174: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/08(木) 22:14
なんか凄そうなのはわかるような・・。 でも後部排気口にFIM92でどかんだね。91式でもいいけど。

175: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 00:24
読んでると敵に攻撃されるのを特に前提とした感じがするな・・・

もっと攻撃的な装備があるのでは?おせーて!

176: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 06:15
>>175
173の記述は機体の特徴に関してだけだよ。
攻撃系はもっとすごい。あとは自分で調べろ。

177: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 11:24
アパッチ(コブラ?)のチェーンガンでイラク兵が粉々になる動画あるよね(;´Д`)
その動画落としてあるんだけど今見たら改めて凄いですよ。
夜間1000メートルくらい?離れたところでホバリングしてるんだけど相手は気がつかないですよ。(音が静か)
で、夜間暗視装置でイラク兵の動きは全て丸わかりなんですよ。
「shoot him!」の声でチェーンガンが炸裂するんだけど撃たれた兵士は・・・

178: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 13:15
>>177
見たい!

179: 名前:177投稿日:2005/09/09(金) 14:34
>>178
暗視装置の映像ってモノクロっぽいじゃない?
赤外線を発散してるものが白っぽく写るじゃない?
チェーンガンの弾が当たった瞬間、動いていた人型が四散、
その後、兵士がいたあたりの地面一面が白っぽくな・・・・(;´Д`)y─┛~~

180: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 18:08
日本って味方識別あるの?得意の日本独自なのかな。

181: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 18:29
そもそも戦闘の動画が小栗に載ること自体ちょっと異常な気がする。
そりゃ戦闘だから目を覆うようなことは日常茶飯事だろうけどさ。

182: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 19:19
http://masdf.com/communication/aviation/rcontainer/1084194526.html [source] [check]
あったよ!

183: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 19:41
非常に見たいけど、携帯に落とせないんですか?パソコン持ってないんで(泣

184: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 20:26
映画・プライベートライアンで「爆薬筒」って出てくるけどあれは何であんな形してんのかな。妙に長いし。何か理由あるんだろね。

185: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 21:41
>>182
こわいよ、人間ばらばらじゃん。日本にもあるのか?同じ事できるやつ。

186: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 22:43
>>185
陸上自衛隊にもコブラがありますよ。アパッチは数機導入。
海上保安庁の巡視船にもついてます。不審船を木っ端微塵にしたアレ。

187: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 22:46
わ、思ったよりなんともなかった。
首切り動画でも私は平気だからなあ。

188: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/09(金) 23:06
時事放談スレよりもこっちのほうが勢いありそうなので。

春暁ガス田周囲、中国艦隊の航行を確認(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050909it13.htm [source] [check]

近い将来一戦あるかもしらんね。

189: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/10(土) 02:39
>>186
アパッチはまだ納入されてないと思ってましたが、既に納入されたんですか?
巡視船についてるのは30mmチェーンガンではなく20mmバルカンですよね?

190: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/10(土) 06:31
巡視船は20ミリ多銃身・単銃身・35ミリ機関砲とバリエーション多いみたい。

191: 名前:っつがる@投稿日:2005/09/10(土) 13:01
PLH型は40ミリ単銃身機関砲だったような

192: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/10(土) 16:33
機関銃と機関砲って何が違うのか調べてみたら昔は炸裂弾頭を使うかどうかで区別していたみたい。
今は特に区別はないらしい。弾頭もHEETとか炸裂弾とか劣化ウラン弾とか使い分けできますもんね。

193: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/10(土) 16:36
heetと炸裂弾は同じ意味だったかいな??

194: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/11(日) 21:37
世界一強い特殊部隊ってやっぱりシールズ?そりゃー部隊によって内容は違うと思うけど。

195: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/11(日) 22:02
問題 陸上自衛隊が採用している携帯式対戦車砲である、米国製FIM-92と91式携帯型対戦車砲の
共通点と相違点を挙げよ。(2003年内局幹部候補問題集2より)
とあるが、しゃれでも何でもいいから書いてみてください。
 

196: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/11(日) 22:54
え〜難しいです。わかりません。

197: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/11(日) 22:59
鈴木宗男当選確実

198: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/11(日) 23:12
>>197
洒落がキツ過ぎですw

199: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/11(日) 23:15


200: 名前:っつがる@投稿日:2005/09/12(月) 00:16
まじレスします。
両方とも対戦車兵器ではなく
携帯式地対空ミサイルです。
違うのは光学機器、共通なのは弾頭および誘導装置かな?

対戦車兵器は重MAT、中MAT、110mm、01式、カールグスタフ等のはず

201: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 11:28
しょっぱい初心者並みの質問で申し訳ないが、有事の際、海保は自衛隊とともに行動するの?
それとも警察同様のうごきしかしないの?(要するに敵と交戦する権利?義務?があるのかどうかということ)

202: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 11:40
>>200
まじれすついでに
スティンガーと91式は口径ちがうはずだよ。91式のほうが10mm太い。
IFF装置は共通。 価格は91式のほうが10倍高い・・・。

203: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 13:53
パンツァーファウストも仲間に入れてくれぇ・・・


対戦車砲だけど。

204: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 17:06
パンツァーファウストって調べると設計が古いクセに凄い技術なんですね。
モンロー/ノイマン効果っつものを初めて知ったよ。
でも今の主流じゃないんだねぇ。

205: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 17:46
イラク戦争で有名になった爆弾「バンカーバスター」の炸裂動画。
http://www.big-boys.com/articles/bunkerbuster.html [source] [check]

206: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 18:09
>>200
ご指摘ありがとうございます。全くの当方の間違いでした。
ちなみに現在のFIM92Dの映像認識方式は91式地対空携帯誘導弾と同じ
ようにIRとUVで目標機体を浮き彫りにするものと聴いております。

207: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 20:54
??>>195はその筋に詳しい人で住人を試してたのかと思ってた。違ったのか?

208: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 22:05
バト2のバンカーバスターはへくさい

209: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 22:06
ここに居る人達はサバゲとかやってるのかな?でもさ、電動ガンのモーター音ってかなりオモチャ臭いよね。まぁ、オモチャですけど。M60なのにあの音は何事だw

210: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/12(月) 22:11
音だけで言わせてもらえばMG42の音は最高だな。「恐怖の電動ノコギリ」
本当の本物はもちろん聞いたことはないが。
プライベートライアンとかバンドオブブラザーズに出てくるのはかなり本物に近い射撃音らしい。

211: 名前:っつがる@投稿日:2005/09/13(火) 10:39
音を出す→モデルガン
玉を出す→トイガン(ガス・エア・電動)
サバイバルゲームなら音はしない方が有利
電動ガンの音は邪魔者でしかない。 

あとあまり良い音してたら「サバゲーの音がうるさい」ってスレが立つw

212: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/13(火) 17:19
サバゲ板立ててくれ。サバゲの文化は肯定する。
ここだとわけがわからなくなる。

213: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/14(水) 09:09
ちょっと笑ったフラッシュ
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf [source] [check]

214: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/14(水) 09:27
戦争大好きです。

215: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/14(水) 11:35
>>213
私も知ったのは確か・・・一昨年かなあ、
それまではぺ(PE)でもべ(BE)でもどちらでもいいのかと
思っていたよ。

216: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/14(水) 19:19
自衛隊は国内では「軍」ではないようだが、諸外国の認知は「軍」ということでいいんですよね。

ところで、何故海兵隊だけは「元帥」になれないのですか?

217: 名前:っつがる@投稿日:2005/09/14(水) 21:20
海兵隊は命令指揮系統や戦力は独立した一つの軍だが
組織的には海軍の一部局であるからかと

218: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/15(木) 09:00
>>217
では、海軍中将と海兵隊大将では・・・実際には海軍仕官のほうが上官的な立場にあるということでしょうか?

219: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/15(木) 09:28
海兵隊の最高位(司令官)は海軍大将に匹敵する軍位だそうです。
あくまでも別組織なので上位下位はよくわかりません。

220: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/15(木) 16:34
日本の自衛隊に海兵隊のようなフレキシブルな部隊ってあるのですか?

質問ばかりですいませんが、海上保安庁は緊急時って言うか有事の際は交戦権が認められてるのでしょうか?
それとも警察同様、状況が自衛隊なり米軍なりに移管された場合は戦闘を中止するのでしょうか?

221: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/15(木) 18:27
ちょっとは自分で調べたらどうなの?ここは質問スレじゃないんですけど。
ちなみに警察(海保)と軍隊における職務の線引きは
相手方がただの不法行為なのかそれとも明確な意思を持って攻撃してくるのか、だろうな。
国際法上もそれが通例らしいよ。不審船の案件などは難しいな。
当初はただの領海侵犯とか不法入国としか予見されなかったから。
その場合は海保が職務に当たるのがスジ。

222: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/15(木) 21:28
不審船には魚雷だな。とりあえず沈めるべ。

223: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/15(木) 21:39
日本は法治国家。すべての戦闘には明確な目的と法の手続きが必要です。
だから無理。

224: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/16(金) 10:06
たいこうって知ってる??

225: 名前:っつ@投稿日:2005/09/16(金) 13:16
ひでよし??

226: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/16(金) 17:30
今日飛行機雲多かった
真っ直ぐ上がってるのは戦闘機なのかな

227: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/16(金) 17:41
226>場所によるけど函館上空は殆ど旅客機。
木古内方面はF16を見る。

228: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/16(金) 18:50
http://www.digitaltermite.com/taxonomy/admachi/hakodate/img-box/img20050916183854.jpg [source] [check]

229: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/16(金) 22:42
K・I・A

230: 名前:っつがる@投稿日:2005/09/17(土) 00:30
上がっているのではなく空を真っ直ぐ縦断しているのです。
戦闘機よりも旅客機の方が飛行機雲が太くはっきりしている
エアショー以外で雲を引いて飛ぶ戦闘機は見た事が無い。

飛行機の航路なので道内から内地に向かう航空便は
函館上空を通過していきます。

231: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/17(土) 00:37
でもすごく細い雲だったからてっきり戦闘機だと思ってた
そういえば昔はよくスクランブルで戦闘機飛んでたよね

232: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 07:11
佐世保駐屯地の陸自基地祭で展示飛行中のヘリ墜落
http://www.nishinippon.co.jp/kyushu_flash/kyushu_flash.html [source] [check]

いまテレビで映像見たけどコブラだったよ。
ローターがバラバラになっただけで機体は大丈夫そうだった。搭乗員は軽い怪我。

233: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 07:16
写真
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20050918i203-1-A20050918133904929M-L.htm [source] [check]

234: 名前:っつがる@投稿日:2005/09/19(月) 08:09
朝映像見たら墜落っつーより横転に近いな

235: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 08:15
んだね、車の横転みたいな感じ。
転がり方とか壊れ方をみると複合素材使った機体は軽そうだったよ。

236: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 08:21
これって高いの?¥

237: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 09:50
1機約60億。

238: 名前:237投稿日:2005/09/19(月) 09:54
失礼、60億ではなく18億7千万の間違いでした。
ただし調達価格とは備品やメンテナンス用機材なども含めた価格なので、
本体だけの価格ではありませんが本体だけ購入してもしょうがないので。

239: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 10:18
こけたやつはスクラップ?だよね。 新しく作るとどのくらいの期間かかるんだろう。
いずれにしても勿体ねー

240: 名前:っつがる@投稿日:2005/09/19(月) 10:24
あれくらいなら直すんじゃないか?

241: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 10:24
どうなんだろ、機体そのもののダメージは少なそうに見えたが。

242: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 10:30
コブラを真正面から見た写真を探してるんだけど見当たらない・・・
前面投影面積が極端に少ない(搭乗員席の幅くらいしかない)ので真正面から見ると怖いよ〜

243: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 11:20
242 あどまちに貼った。
 http://www.digitaltermite.com/taxonomy/admachi/hakodate/index.cgi [source] [check]

244: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 12:21
>>243
ありがとー!
千歳行ったのですか。うらやましい。
正面から見ると一段と獰猛に見えますね。

245: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 12:26
コブラとアパッチって用途は同じなんだべね。タンクキラー?

246: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 12:29
タンクキラー、歩兵支援。

247: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 12:35
いや〜、一機買ってきて函館で暴れたいな〜。装備はロケット弾とチェーンガン?とりあえず893ロックオン

248: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 12:44
その前に操縦できるよーになれや

249: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/19(月) 12:44
あれが正面にホバリングしててロックオンされてると思っただけでアワワワワ・・・・

250: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/09/20(火) 08:28
昨日、中央埠頭に海自の潜水艦「なつしお」が入港してた

251: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/10/21(金) 18:36
イージス艦ジョン・S・マッケイン来月11月入港。

252: 名前:っつ@投稿日:2005/10/22(土) 10:19
函館ドックに護衛艦「じんつう」入渠中
西浜から見えます。

253: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/01(火) 16:19
永世中立国スイスには陸海空軍の三軍がある。
そして、空軍は第二次大戦時に自国領空を侵犯した連合国機を
撃墜したことがある。
スイスの軍の存在理由は「侵略された場合、その損害が大きくあまり
侵攻する意味がない」という意味合いが大きい。

日本の自衛隊も同様の宣伝をすれば、反対派からの反論も減りそうな
気がするけど。

ちなみに内陸国のスイスのほかモンゴル、ボリビアも海軍(湖軍)、さらに
東欧では河上軍事力を保持する。
その意味は、国境警備が主だが有事の際に「徹底的に抵抗する」という
国家の意思表示とみなされている。

254: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/04(金) 12:50
>>251
そろそろ来たかな?

255: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/04(金) 21:58
>>251
今日見に行ってきたゾ。関係者以外立ち入り禁止だったよ。
遠目から写真撮ってきた。わりとアッサリした艤装だった。

256: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/04(金) 22:00
>>254
来てるよ 7日9時出港だってよ
今日は金田議員が入港反対の決議文読んだってよ

257: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 00:42
有権者へのええかっこしいアピールなんだろうが議員も大変だな。

ちなみに今日はマリーン達がレーサーに乗って港町周辺をウロチョロしてました。
「函館はどうだ?」と聞いたら「nice! great!」言っとりました。ほんまかいな。

258: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 11:32
今イージス艦が繋留されている方向からたくさんの右翼街宣車が走ってきた。
あれは何?抗議活動?それとも激励のため??

259: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 15:16
見てきたけど300メートル手前でフェンスでした。

右翼と米軍ってやっぱアンチどうしでは。

260: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 17:43
米軍人と一夜の友達になりたいな。

261: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 18:58
本町を海兵隊の軍人さんうろうろしてました。

262: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 19:26
>255
あんまりゴテゴテしていたらステルス性が落ちてしまいます。

>257・261
イージス艦は海軍の艦で海軍の兵隊は水兵
海兵隊は陸海空の戦力を持ち海軍の組織でありながら
戦力・命令作戦系統も独立した1つの軍です。

ですからイージス艦に海兵隊は乗り込んで居ない筈ですが
あとマリーンは海兵隊で水兵では無いです。

263: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 19:54
例えば、イージス艦がチャフばらまいたら自艦のレーダーに影響は無いのでしょうか?

264: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 20:37
写真アップ希望

265: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 20:40
>>262
そかそか。マリーン=海兵隊ですか。書き方間違えた。
この場合は”水兵”ということでいいのですか?

266: 名前:John投稿日:2005/11/05(土) 20:48
>>264
マッケインの水兵さんは真っ黒のセーラーを着てた。
きりっとしてかっこよかった。
チャフです。
http://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20051105204423.jpg [source] [check]

267: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/05(土) 22:09
>263
現代兵器におけるチャフの役割はレーダーの妨害ではなく
ミサイルからの防衛手段であるし
フェーズドアレイレーダーにはさほど影響はないかと

268: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 07:53
効果あるのは赤外線追尾だけなんでしょうね。

269: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 08:08
>>265
海軍さんは「ネイビー」でいいかと。

270: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 08:11
酒井さんは「ノリピー」でいいかと。

271: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 08:26
ポテチなら「カルビー」がいいかと。

272: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 08:29
仮面なら「ライダー」でいいかと。

273: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 09:19
「フルメタルジャケット」という映画の中で海兵隊の訓練でランニング?)の
時に歌う歌(「ファミコンウォーズ」のCMで使ってる「ファミコンウォーズが
でーるぞー、今度はどえらいシュミレーション〜」)っていうのがありますが、
あれはマリンコ(海兵隊)専用なんですか?

日本の自衛隊や機動隊も同様な歌があるのかな〜?

274: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 10:05
万枝の桜か襟の色〜♪
華は吉野に嵐吹く、大和漢と生まれたは、
散兵戦の華と散れ〜♪

275: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 15:52
それは旧陸軍の「歩兵の本領」であ?

276: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/06(日) 17:51
>>274
映画では空挺師団でもそれに近いのを歌っていたような気がする。

277: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/27(日) 11:47
今日、空母カールビンソン函館港に入港

278: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/27(日) 12:17
そういや、昔ね、どこかの教員らしき者が飲み屋で
戦争を知らない子供達をしつこく歌ったので
直後に、軍艦行進曲・轟沈・艦隊勤務・加藤隼戦闘隊の4曲豪華セット
仲間と合唱でぶちかましたらそそくさと逃げていった^^
おもしろかった

カール瓶村は、ダンバインと共にゲアガリングに攻撃を仕掛けた
空母ですね!

279: 名前:とらのすけ投稿日:2005/11/27(日) 12:36
>>277
DO新には載ってない
ソースは?

280: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/27(日) 17:52
>>278
戦争を知っている事と軍隊オタクは違うと思うのだ。

281: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/27(日) 20:46
>> 278
ただの常識知らずですね。
しかも選曲もグダグダ、せめて「戦友」とかを選べよな。

282: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/27(日) 23:08
選曲が常識知らずなんですか?わけわかんねーこと言ってんじゃないよ。

283: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/29(火) 20:36
「飲み屋で軍歌を歌う」←恥知らずという。

284: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/29(火) 23:17
そんな話は聞いたことが無い。

285: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/30(水) 10:10
「飲み屋であきらかにあてつけ的に軍歌を歌う」←恥知らずという

軍歌がいい悪いの問題ではなく、時と場合と状態をわきまえろ、
ってこと。仲間内で盛り上がるのならいいかもしんないけど。

286: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/30(水) 16:16
軍歌きらいだけど 気にしないよ 恥じ知らず?

287: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/30(水) 16:26
まっ どっちもどっちだべ。飲み屋で遭遇したくねー人種なのはかわりない。
酔って調子こきはじめれば 「〜〜大佐どの!」とかはじめんだろ

288: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/30(水) 19:14
本日18時頃松川町の名美興業付近で事故があったみたいですが、誰か
知りませんか?

289: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/11/30(水) 22:09
響きでかっこいいのは大佐でも中将でもなく”少佐”だな。その次が軍曹だな。

290: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/09(金) 11:40
巨額の資金を投じてあの人気ゲームが開発開始!
2006年4月1日、堂々発売!!

「赤い嵐 6〜RED STORM〜 最後の革命」
20世紀後期、米帝の陰謀により栄光ある共産主義が絶滅の危機となった・・
しかし、革命の火は消えていなかった・・・

291: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/14(水) 21:02
准将ってなんか哀れだな

292: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/14(水) 22:42
大佐の上で少将の下って中途半端な階級やな〜。
GHQのホイットニー准将ってのが有名やね。

293: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/15(木) 09:58
上級大将って、なんとなくかっこよさげだよね。
元帥のような名誉職でなく、たたき上げの軍人っぽい雰囲気。

294: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/15(木) 16:45
たたき上げなら任地昇任の少尉とかだな。戦闘の実質的現場責任者。

295: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/15(木) 21:27
最近のジョン・ランボーは、トラウトマン大佐が来るんじゃないかとヒヤヒヤしている。

296: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/18(日) 23:41
トラウトマスなら今日食べた・・・

297: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 19:24
ニセコで発見されたゼロ戦の主翼が22日より倶知安風土館で一般公開中。
さっきニュースでみたけど南方で放置されているやつよりは傷みが少なそう。
でも主翼の一部だけ見てもしゃーないな。

298: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/23(金) 23:30
今BSで小野田さんの特集やってます。涙出ます。
上官の戦闘中止命令が出ない限り絶対に投降しない男小野田。
出てきた時の顔は今だ戦闘中の日本兵士の顔でした。。。
70年代というぬるい日本の、これまたぬるいテレビ局のインタビューが間抜けです。

299: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 11:49
潰せ中国!

300: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/26(月) 16:08
>>298
一部には、あれで軍人としての給料を勤務時間分せしめた、という見方もあるけど、それはうがった見方だな。
ただ、彼とともにいた2人は彼の判断のせいで戦死したわけで、その意味だと兵士としては立派だが、上官としては最悪と判断せざるを得ない。

301: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/02/23(木) 10:48
<海自機密データ>「極秘」暗号書類などネット上に流出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000027-mai-soci [source] [check]

機密データの入ったPCでnyやるなよ・・・バカ・・・

302: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/02/23(木) 12:28
キムタマ最近猛威を振るってるねw
ハルナ、理研etc・・
キムタマキュッですわ。

303: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/19(日) 16:38
今 TVHで えろおやじの米空母搭乗記 放送
 女性エースパイロットもうすぐ登場!!!

304: 名前:せ・ぼん投稿日:2006/03/19(日) 17:05
五稜郭の美術館で「小松崎茂展」開催
4/1からだそうですよ

305: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/19(日) 17:31
小松崎!いくいくいく絶対にいきます。

306: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/19(日) 21:08
小松崎 茂
公式
http://www.komatsuzaki.net/ [source] [check]

昭和30年代〜40年代に少年時代を過ごした人にとっては神

307: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 20:10
函館美術館の小松崎茂展って 4/1からいつまで開催するのでしょうか?
函館美術館HPには書いていなかったので。
もしかして 4/1だけ開催ですかね_?

308: 名前:せ・ぼん投稿日:2006/03/21(火) 20:58
>307さん
会期: 4月1日(土)〜5月14日(日) 月曜休館
会場: 北海道立函館美術館 (問い合わせ0138−56−6311)
入場料: 一般1000円(750円)、大学・高校生600円(450円)、中・小学生300円(250円)。 カッコ内は10名以上の団体料金
4月1日に美術講演会、5月3、4、5日にミュージアム・シアター(「映画から見る小松崎茂」)があります

309: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 23:31
>>308
 どうもありがとう。
 ゆっくり予定組んで子供と見てきます。
  

310: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 14:43
ありゃ40代以上のボーイズには、思い入れMAXだもんなぁ。
プラモの箱・少年マガジンの巻頭特集etc・・・
自分は何と言っても、プラモの「サンダーバード秘密基地」!!

どっかのスレに書こうと思いつつ、どこがいいか逡巡していたんだが、
そっか、ここがあったかw

311: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 02:04
航空自衛隊レギュラーヘリ漫画
 よみがえる空/Rescue Wings 夜中放送中
http://www.rescue-w.jp/ [source] [check]
ジパングとかエリア88 戦国自衛隊とか夜中に放送されているので油断できねー。

312: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 10:31
小松崎 茂ってまだ現役ですよね。
みかん箱を机にして描いてたって。
そしていまでもみかん箱だって。
うーむ

313: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 10:41
今みかん箱にはいったミカンって売ってないよね?

314: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 11:11
小松崎 茂は亡くなったと思っていたが思い違いだった。
何年か前にアトリエが焼失したんだっけ。

315: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 11:38
>>312
http://www.asahi-net.or.jp/~GM2S-ISI/other/komatsuzaki/komatuzaki.html [source] [check]

316: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 13:00
亡くなった時はテレビとかで特集していたよ。

317: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/03(月) 14:05
小松崎茂展に行って参りました。
昭和30〜40年代のエネルギーを感じてきました。
レトロフューチャーというかなんとういうか。

318: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/03(月) 14:20
あのころはまだ「21世紀」に明るい希望があったよ。
「未来の乗り物はこれだ!」とかね。
夢見ていた21世紀がまさかこんなんだったとは・・・トホホ

319: 名前:312投稿日:2006/04/03(月) 15:12
あぁ、亡くなっていたんだ。
知りませんでした。 すみませんでした。
合掌

320: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/04(火) 18:53
ソリッドモデル展示展
NHKハートプラザ。
日時は いつからか 調べる /4/9まで

321: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/04(火) 18:55
4/4から4/9まで。
 プラモデルじゃなくて 木のモデルだって テレビでやっていた。
大きさは1/48かもっと大きい
第二次世界大戦の戦闘機やら F86製バーとか あった。

これは NHKと美術館のハシゴだ!!

322: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/04(火) 18:59
NHK ハートプラザ 4/4-4/9
ソリッドモデル
 http://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20060404185819.jpg [source] [check]

323: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/08(土) 06:19
昨日、小松崎茂展に行ってきました。感動しましたね。
戦艦がとてもリアルで印象的でした。一見の価値有りです。

324: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/08(土) 13:07
F86とは渋いっすねー!

ところで、現在の米空軍はF-22とかF-35とかいう番号が振られていますが、
なで、F-86やF-104から戻ったのでしょう?
レシプロとジェットで区別したわけでも無いようだし、単に数字が大きくなって
呼びにくくなったためかな。

325: 名前:名無し投稿日:2006/04/22(土) 19:31
小松崎茂展に行って来た。
思わずタオル買っちゃった。他に本色々買いたかったけど 高いね。
タオルと絵葉書数枚買った。
 タオルの画像
 http://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20060422192923.jpg [source] [check]

326: 名前:せ・ぼん投稿日:2006/04/22(土) 19:37
>>325はん
きれいな足ですなぁw
すっかり小松崎茂展のことを忘れてました
来週中に行っておいらもタオルかってこよ

327: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/22(土) 22:40
なまら懐かしい床w

328: 名前:大和魂投稿日:2006/04/22(土) 23:19
>>325
タオルおいくらででした!?

329: 名前:名無し投稿日:2006/04/22(土) 23:30
小松崎茂展
タオルは3,000円。 他に絵葉書150円。
本は2,000円から10000円色々あり。
レプリカ絵が10000円以上。
 一番欲しいのは本だった。

330: 名前:大和魂投稿日:2006/04/22(土) 23:40
>>329
ありがとさん。

タオル買いに行くぞー!!

331: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/29(土) 20:29
「ミリタリークラシック」がおもろい!!
「丸」だとちょっととっつきにくいが、イラスト多数で最近は萌えも投入してきてよみやすかー!
「萌えよ!戦車学校」もイイ!!

日本戦車は今まで不当な低い評価に甘んじてきたと思う。
九七式がそんなにいかんのか!!確かに装甲は薄い!弾は山なりで相手にダメージを与えない!
でもあのルックス!フランス戦車の正当な後継者(だからいかんのだが)たるエレガントさを見よ!!ってなもんだ。

何かと海軍機と比較されて「ドンくさい」と言われる陸軍機・・・
だけどだけど「飛燕」のプロポーションの良さには誰も文句付けられまい!
イタリアの種馬・・・じゃなかったマッキのパクリ(あれ、ライセンスとってなのかな?)といえばそうだが、先進の液冷エンジン!!

前翼機の「雷電」を忘れちゃいかん。
あれを作ったのが日本人とは思えない、局地戦闘機とはこうであるという結晶。

惜しむらくは、日本は陸軍、海軍それぞれが航空戦力を持ち「空軍」とう独立した軍体系を構築できなかったことにある。
ただでさえ弱い工業力の中で、陸海軍がそれぞれ勝手な注文を(海軍の場合、艦載機という縛りがあるからやむをえないが)するので、どうにもならない。
もし、日本空軍というものが存在したら・・・戦争には勝てなかったにしても、もっと効率の良い運用が出来たかな〜と思ったけど・・・陸海だけでも犬猿の仲な訳で、さらに喧嘩相手が増えるだけですね。
でも、源田サーカスの増長は抑えられただろうなあ。

332: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/30(日) 00:42
草薙素子少佐は、元軍人だから少佐なんだよね。
公安なのになんか変だと思ってたんだ。

333: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/12(金) 16:00
函館港:仏軍艦、2年ぶりに入港−−16日 /北海道

 フランス海軍の駆逐艦「プレリアル」(2600トン)が16日午前9時に函館港に入港する。函館市は入港を認める。市によると目的は友好親善で、19日午前11時に出港する予定。
 同艦の装備は100ミリ砲1基、エグゾセミサイルなどで乗組員93人。核兵器の搭載の有無について、市が外務省経由で在日フランス大使館に照会したところ、「海軍の水上艦に核兵器を搭載しないことを政策としている」との回答があった。
 函館港には04年10月に仏海軍の同型の駆逐艦が入港しており、2年ぶり。【

334: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/12(金) 17:46
建前上「核は装備してませんよね?ね?」と問い合わせなければいけないのも悲しいが、
「ええ、ええ、もちろんですとも!」と答えなければならない人も苦笑いだ。
日本の非核3原則は諸外国にはどのように受け止められているのだろうか。
核を持たない国、持ちたくても持てない国、すでに持ってる国で反応は絶対に違うだろうな。

335: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/12(金) 19:13
この船?
 フランス海軍の駆逐艦「プレリアル」(2600トン)
 ttp://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20060512191216.jpg

336: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/12(金) 23:49
▽5/16
0900:函館入港
0930:入港歓迎行事
1030:スポーツ交歓
▽5/17
1300〜1500:一般公開
▽5/19
1100:函館出港
1600:大湊入港

337: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/13(土) 01:06
日曜日で最終日か? 小松崎茂展。

338: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/13(土) 08:39
「ヒトラー〜最後の12日間」でヒトラー総統を演じたブルーノ・ガンツが出演
した「バルトの楽園」(がくえん)が6月公開です。
マイン・フュラーを見行きませう。

339: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/13(土) 08:59
フランス
   FF731 プレリアル
フロレアル級の2番艦でフランス領 タヒチを警備するフ
リゲート艦。1999年にも日本に来日している。

満載排水量2950t 全長93.5m 全幅14m
主機関CODAD2基2軸 最大速力20kt
乗員90名
ヘリコプター1機搭載(パンサーorシュペル・ピューマ)

ニューカレドニア島を母校にしている模様。
要するに海外植民地を抑える役目。

340: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/16(火) 12:34
17日9〜11時と18日13〜15時一般公開。
中央埠頭南側へGO!

341: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/16(火) 19:59
行った人画像お願いします。
全体図と カッコいいクルーの写真希望します。

342: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/16(火) 23:02
フランス語教えてくれ。
とりあえず こんにちわ  ありがとう  貴方の写真を撮っていいでしょうか?
       

343: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/16(火) 23:51
Oui / Non(ウイ/ノン)
〜はい/いいえ〜
Bonjour(ボンジュール)
〜こんにちは〜

Merci Beaucoup(メルシー・ボクー)
〜どうもありがとう〜

S'il vous plai^t(シルヴプレ)
〜 お願いします 〜

344: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/17(水) 11:46
護衛艦「陣痛」と共に見てきました。
っていうか、本当に外観だけ。ヘリコプターはもうちょっと近くで見たかった。

「陣痛」の後ろのほうで(CIWS周辺)で宴会の準備のようなものをしていたけど、
何かあるのかなあ・・・

無理とは思うけどちょっとした売店(「陣痛」のアポロキャップと)があれば尚いいのに。
米軍基地なら必ずあるけどな。自衛隊はしょうばいが下手ですね・・・ってそういう組織じゃないもんね。

345: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/17(水) 13:24
見てきたけど 海上自衛隊員が見学者数人づつ引率して 艦内を一周するタイプ。
自由度は効かないし、甲板の上でゆっくりもできない。
1回15分程度で終わり。

346: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/17(水) 16:17
体験航海の予定が7月にあるけど、その時の艦は函館の掃海艇なの?
それとも大湊から護衛艦が来るの?

仏海軍の将校クラス(?)はちょっとかっこよかった。
フランス人はフランス人らしい顔立ちしているなあ(当たり前だけど)と
妙に納得した。

347: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/17(水) 16:23
>>346
数年前は 大湊から函館に来て 函館で乗せて、青森港で解散。
帰りは自腹で帰ってこないと駄目なときがあった。

348: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/17(水) 16:33
ヘリ
 http://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20060517162940.jpg [source] [check]
フランス艦を隣接する海自艦上から。
 http://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20060517163107.jpg [source] [check]
フランス人クルー
 http://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20060517162403.jpg [source] [check]

349: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/18(木) 23:25
heri
 ttp://www.501ch.net/admachi/hakodate/img-box/img20060518232417.jpg
 

350: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/18(木) 23:34
>> 334
水上艦艇は核を搭載しないのが最近の流れみたいですよ。
(本当はどうか分からないけど)米軍は90年代中盤から空母から完全撤去しているそうです。
理由は・・・事実上使用不能な兵器を携行していても意味が無いから。
空母やフリゲートなどの水上戦闘艦は実際に使用可能な兵器以外もってもどうしようもない。
コストの問題や管理の問題もある。
結局、潜水艦に積むのが核の運用としてはもっとも理にかなうそうな。

ただ、これは先進国(?)の考えであって、イランやインドあたり積極的に持っている事をアピールするために載せているかもしれません。

351: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/19(金) 11:26
もう、出港したかな?仏海軍。
出港の時は「ラ・マルセイユ」とか流すのだろうか??

352: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 08:50
「萌えよ!戦車学校」
「萌えよ!戦車学校2型」
「萌えわかり!自衛隊ビジュアルガイド」

次は
「萌えわかり!中国人民解放軍」
「萌えよ!戦闘機学校」
とかあるといいなあ。

住友ショージが次期主力戦闘機として
「安くて早くてうまい!!」のユーロファイターをお勧めしています。
そろそろアメ車から優雅な欧州機、しかも日本仕様の高級タイプもいいんではないかと。

東アジア最強の戦闘機はF-15Kらしいですが、ホント?

353: 名前:ドゥザハッスル投稿日:2006/05/26(金) 10:27
「JWings」読者が選ぶ航空自衛隊次期主力戦闘機トップ5

 1位 F-22Aラプター
     やっぱりというかなんと言うか、次世代を感じさせるポテンシャル
     の上に長期運用の可能な機体設計。空自は特に改修・改修で
     いくのでこれくらいのモノではないと。

 2位 F/A-18E/Fスーパーホーネット
     まずはその価格のリーズナブルなこと。
     なんと言っても数を揃えることは優位に立つ条件。
     海軍機なので将来的に、日本が空母を運用する?という意思
     表示にもなる?

 3位 F-15Eストライクイーグル
     F-15ファミリーの最強継承者
     それだけだが、それで十分「ジュウゴ」という音感のよさもある。

 4位 ユーロファイター・タイフーン
     可能性は限りにく低いが、欧州製の日の丸も見てみたい
     政治的な意味合いからすれば米国製になるんだろうけど。

 5位 サーブJAS39グリペン
     北欧製小型車っぽい雰囲気を持つグリペン。
     ちなみに、私もグリペンが好きですわ。
     まずかっこいい!!絶対ありえない選定だと思うけど、もしF-3
     を開発する時にはサーブといっしょに作るといかも。
     専守防衛というにもぴったり!

354: 名前:ドゥザハッスル投稿日:2006/05/26(金) 11:00
いま思いついたんだけど、次期主力戦闘機選択の参考としてコンペを開いたらどうだろう?
各国より推薦機体と最高のエースパイロットを集め「戦闘機天下一武踏会」を開くのだ。
トーナメント方式で日本で想定される状況での戦闘状態で、どの機体が一番強いのか?
勝利機体を導入するというもの。
前述の5機だとシードが出てしまうので(F-15Eあたりか?)現用の空自の機体を加えて
F-4EJ
F-15J
F-1
F-2
これでも9機体・・・在日米軍のF-16を加え10機体でトーナメントを行う。
あとお祭り感を出すために、優勝機体は招待選手(?)である
スホーイ S-37ベルクート
ミグ MIG-29フルクラムまたはMIG-31フォックスハウンド
殲撃10型
と模擬戦を行う・・・というのはどうだろう?

ほかに招待選手として
台湾 経国
フランス ミラージュ2000かラファール
イスラエル クフィル (↑との模擬戦は、アンタッチャブルか)
BAEシステムズ シーハリアー次世代型(あるのか?)

くらいかな?あとは・・・そうそう!!
ルーマニア空軍が誇る MIG-21ランサー!!
もはや中身は別物で、姿だけがMIG-21というモンスターマシン。
ぜひその姿というか実力を
千歳国際航空ショーで拝見したものです。

355: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/26(金) 13:35
ゴジラの映画に出たF-7J(Su-27をライセンス生産しF-15の塗装を施したもの)も加えてくれい!

356: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/26(金) 17:31
ラプターはなぁ・・・デザインにセクシーさが感じられないんだわね。

357: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/26(金) 17:48
F22が買える国は日本とサウジアラビアくらいじゃないの?
もしかしたら経済発展中の中国が買うかもしれないと思うとガクガクぶるぶる。

358: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/26(金) 19:32
台湾との関係もあるから中国にラプターの売却はないでしょう。
むしろツァギとの提携で殲撃11型を開発すると思われ。
ラプターがいくら高性能でも安価で大量生産にはかなわない。
1機の高性能より100機のミグですよ。

359: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/27(土) 12:18
地獄の電動ノコギリ MG42 機関銃の名品
http://video.google.com/videoplay?docid=-2522036044479053949&q=MG42 [source] [check]

360: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/27(土) 19:34
これどうなのよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Xm7_PPE-8nk [source] [check]

361: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/27(土) 20:48
>>360
日本はSDD計画に入っていないからすぐに導入は無い。
F-4の退役が近いので現在のF-4のポジションにF-15が着く。XF-35は戦闘力は高いけどもアタッカーとしての能力が未知数なので???

というかyoutube大人気だな。

362: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/03(土) 16:59
米キティホーク 小樽に寄港計画 7月、市に打診 
 小樽市は三十日、神奈川県横須賀港を母港とする米海軍第七艦隊の空母キティホーク(八二、○○○トン)が、七月一−五日に小樽寄港を計画していることを明らかにした。小樽海保を通じて連絡があった。同市は米総領事館に核搭載の有無の確認などを行うほか、市民感情も考慮し受け入れの是非を判断するとしている。
 小樽港には一九九七年九月、米空母の国内民間寄港として初めてインディペンデンス(八○、六四三トン)が寄港。後継艦として九八年に横須賀基地に配属となったキティホークも二○○○年十月に寄港している。

艦載機萌え

363: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 15:44
http://military.gozaru.jp/others/16ddh.htm [source] [check]

2008年就航予定、13,500t級護衛艦「はるな」 16DDH
まさか「はるな」が実質上の空母(ヘリ空母だけど)になるとはなあ〜
「いせ」とかがなるとか思ったのに〜!!!

364: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 15:52
空母のネーミングといえば蒼龍じゃあーりませんか。無理か。

365: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 15:58
空母による機動部隊を世界で最初に運用したのが旧日本海軍。
加賀・赤城・蒼龍・飛龍による第一機動部隊(1YB)は当時の世界最強。

366: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 16:14
>>364
護衛艦=航空戦艦というイメージから「いせ」が思い浮かんだんです。
ついでに

http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~museum/19441115akitu/akitu.htm [source] [check]

日本初のヘリ空母(オートジャイロだけど)はなんと陸軍製?
世界でも例が無い(当たり前や)の陸軍航空母艦

367: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 16:40
小樽の空母見たいけど、中とか見れるんでしょうか?

368: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 16:43
日本陸軍は潜水艦も作っていた・・・
丸ゆ艇

正確には・・・潜水輸送艇だけど

369: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 16:45
キティホークは前回もフライトデッキ(飛行甲板)と格納庫の一部を公開した
ので、今回も同じ様に見れると思います。

370: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 17:02
>>366
なるほど了解。

371: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 21:21
>>365
さらに翔鶴・瑞鶴まであったんだから当時、最高の空母の布陣でしたね。
航空兵の練度も高かったし。

南雲長官については評価が分かれるけど、確かに年功序列人事で専門ではない
機動部隊(南雲の本職は水雷)になったけど、参謀の源田の意見をよく聞いたと思う。
ただ、やはtり真珠湾奇襲の際に三度目の出撃(工場ほかの後方支援施設破壊)の
進言を下げたのは、日本的なバランスの判断のようなきがしてならない。
空母がいない、というサプライズがそうさせたのかもしれないけど・・・

372: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 22:20
黙って闘将山口に任せとけばよかったんだよね。

373: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 22:25
>>371
草加龍之介が「一撃必殺」を信念としていたんですよ。
バッサリ切って刀をさっと納めるのが武士の美学だということですね。
でも、そのような美学で済まされる戦争では無かったということです。

374: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 23:05
>>371
なるほどー、サムライ草加の意向でしたか〜
その通りなんですよ、近代戦(第一次大戦以降)は戦争の文法が変わってしまったんです。
「質より量」の時代になったということなんですよね。
高性能より早く安く簡単に使える兵器を作る、ということが本質となったわけで。

375: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 07:51
【ミッドウェー運命の5分】
敵機動部隊見ゆ、の報を受けた南雲が当初目的である島爆撃用に装備された爆装を
わざわざ艦爆用爆装に替えようとしたために初動が遅れに遅れた。
攻撃機発艦5分前にスプルーアンス率いる部隊に急襲され赤城・加賀・蒼龍が火だるまにされアウト。
闘将山口は「陸上攻撃用爆装でも相手の飛行甲板を使用不能にできるのだから直ちに発進ノ要有リト認ム」と具申するも聞き入られず。
山口痛恨の5分でありました。

376: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 08:48
>>375
その通りですね。相手の艦隊(特に空母)が見つからないために基本方針が変更変更と。
現場なのでそれもやむをえないけど、一刻を争うその時にセオリーどおりに動いてしまった。
魚雷>爆弾>魚雷へんも換装でしたっけ?
俺も地上攻撃用爆弾でも十分相手にダメージを与えられたと思うけどなあ。

この海戦で日本が誇る正規空母4隻と開戦よりの熟練パイtロット、艦船スタッフを失ったのは痛い出来事でした。

377: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 09:30
>>376
そそ、爆弾だの魚雷だのが飛行甲板にわんさか出てるところに急降下爆撃受けたんだっけ。
誘爆は最悪だ。

378: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 09:41
ずっとアメリカ本土爆撃は伊400と晴嵐の組み合わせだと思っていたが、
ゼンゼン違った。伊25と零式水偵の組み合わせだったんですね。
1942年9月という早い時期。

おまけにこの空爆を実行したパイロットの藤田曹長は戦後の1962年に
空爆したオレゴンで「初めてアメリカを空爆した男」と表彰され名誉市民
になってるそうな。もともと攻撃そのものが人的被害を目的をしなかった
せいだと思うけど、変な話だねw

>>377
映画「ミッドウェイ」を見るとよくわかる。
いろいろと問題のある映画ではあるけど(「トラトラトラ」も同様)、「パールハーバー」
の100万倍はましな映画だよね〜。

379: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 11:58
物置を整理していたらあの
「奇想艦隊」 #1〜8
が出てきた。
「紺碧の艦隊」「旭日の艦隊」と荒巻全盛期の企画ムックだけどおもしろいっすわ。

380: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 13:36
映画は一切見てないですねぇ。変な先入観持ちそうで怖い。
空母ホーネットが山口司令率いる飛龍からの攻撃を受けてる真っ最中のカラー映像が手元にある。
ホーネットの飛行甲板に向かって一直線に向かってくる日本海軍の急降下爆撃は鮮やか杉。
その後飛龍もとうとう力尽きて艦長と司令を残して全員退艦命令。
遊撃部隊から発進した偵察機が傾く飛龍の甲板にたたずむ二人を確認するも時すでに遅く、
救難のために向かった場所にはもう飛龍の姿はありませんでしたとさ。

381: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 16:42
史実を知ってると戦争映画の大半は見れませんよね。
でも「レマゲン鉄橋」は良く出来た映画だと思います。

382: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 19:07
>>381
自分、太平洋戦線は割りと読み込んだので頭に入ってるんですがヨーロッパ戦線はさらに複雑ですね〜。
「レマゲン鉄橋」見てみます。ありがとうございます。

383: 名前:381投稿日:2006/06/05(月) 19:58
>>認識番号 382番さん

いやいや自分も欧州戦線にそれほど詳しいわけではありません。
浅く広くミリタリーの知識があるだけで、時々間違ってることもありますし。

では、一番好きな戦闘機というか兵器?はなんですか?

384: 名前:382投稿日:2006/06/05(月) 20:18
特定の兵器に対して特別な思い入れも知識もありません。
興味があるものをしいて言うなら軍艦の測距儀とか砲弾とかですかねぇ(笑)
推進無しで4万メートルもの放物線を描いて命中するなんて信じられません。
米軍硫黄島上陸作戦の際、米軍から艦砲射撃される映像(カラー)があるんですけど、
とてつもない轟音が雷鳴のように轟きながら主砲弾が落ちてくるのは身震いします。

385: 名前:381投稿日:2006/06/05(月) 20:32
すると兵器よりも戦略とか戦史そのものに関心があるのですね。
私も同様に、今から60年も前に大和などの巨大戦艦が実在したことが信じられません。
100年経てば、立派な伝説となるはずです。

386: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 21:23
日本にVT信管とかレーダー技術があったならと思うのですが(レーダーはあったにはあった)
当時の日本の軍事思想では防御技術や通信技術は二の次三の次だったのが悔やまれます。

387: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/05(月) 22:56
仕方がありませんよ、当時の日本では。
列強といって4〜50年程度で何とかカンとか欧米と張り合っていたわけで、
基本的な国力に差がありすぎます。
どうしても正面装備というか、まずは持てる武器をそろえないと、という構想ですもの。

388: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 00:40
VT信管>>>>>>原爆

389: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 08:54
原爆はよほど戦況が優位になていないと開発できない金食い虫ですからね。
そもそもアメリカが開発したのも「ドイツが使う前に」的なニュアンスがあった。
そのドイツが降伏後は、本来ストップすべき計画だけど進んでるものを止められない。
開発に関わった多くの科学者も実験はいいとしても実際に戦場で使用することには反対だった。

いまでも米国は、原爆によって米兵の多くの命(日本兵の多くの命も)救った>戦争終結が早まった
というスタンスだけど、あの当時実際には講和のための交渉が進んでいて、本土決戦の前に停戦もありえた。
そもそも不可侵を破ってまでのソ連参戦がその圧力の一つ。

390: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 11:53
>>389
原爆投下はそのソ連に対する威力行為だったんですよ。
トルーマンの焦りは相当なものだったそうです。
トルーマンは大の共産嫌いつかスターリン嫌い。

391: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 11:56
今年の千歳は8/5で日曜日じゃなくて土曜日だ!。

392: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 12:04
>>380
それは結果論でしょうよ。原爆が出来たからの話。
もしスターリンが嫌いならなぜ対日参戦を要請したのか>説明がつかない。

393: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 14:36
>>392
スターリン牽制のためにマンハッタン計画を前倒しで急いだのは周知です。
また、スターリンに対日参戦要請したのはFDR。ちなみに彼もスターリンは良く思ってなかったよ。
好きだから要請して嫌いなら要請しないという論法の方がどうかと思いますよ。

394: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 16:27
>>393
勉強になりました。自分がモノを知らないことがよくわかりました。ありがとうございます。

ソ連って原子力潜水艦はあるけど原子力空母は無かったんだなあ。

395: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 18:10
>>394
「欧州の転地は複雑怪奇なり」と言って総辞職した平沼騏一郎(字合ってるかな?)
の言葉通りです。ドイツなどは日独伊防共協定→独ソ不可侵条約→対ソ攻撃と条約破棄は当たり前だったですからねぇ。
人のいい日本人にはわかりえない世界なのではないでしょうか。

396: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/06(火) 19:04
歴史論争は終わりにして・・・

ナチが反ユダヤじゃなくってハインケルと仲良くやっていればなあ。
世界初のジェット戦闘機を飛ばしたハインケルの技術をもっと活用すれば。
政商メッサーシュミットやポルシェ博士も良い製品を作ったんだけど

397: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/14(水) 00:02
今日始めて五稜郭の図書館に行ってきたけど
飛行機・軍・戦艦の本があるよ。
キッズコーナーにもいい本あるので注意。
またチェックするコーナーは 飛行機・船・戦争・乗り物のコーナーを調べること。結構離れ離れになって配置されているか。
あとDVDコーナーにはサンダバーズや第二次世界大戦の記録などディスカバリーシリーズが揃っている。

398: 名前:八紘一宇 S.A.C2nd◆SWrbdsA/◆投稿日:2006/06/14(水) 01:38
>>397
そうなんですよ!
あのDVDコーナーには見たいものがたんまりあるんです。
レンタルにはなかなか無い品揃え、本当は購入して手元におきたいんだけど、なかなか〜w
しかし、いつもあの視聴覚コーナーは満席で予約しなきゃ見れないんですわ。

キッズコーナーは盲点でした。
今度チェックしてみようと思いやがります。

399: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/14(水) 02:15
図書館で色々リクエストしたよ、
ミグ戦闘機や F18 飛行機図鑑とかリクエストすると来るよ。
こんどはイカロス出版の本をまとめて注文するよ。
艦船と戦車 潜水艦系統が少ないね。

400: 名前:八紘一宇 D.T.W1936◆pLKuE0C0◆投稿日:2006/06/14(水) 17:29
ここに書くべきか否か悩んだのですが・・・
ミッドウェイ海戦での機動部隊壊滅以降、日本は制海権を失っていくのですが、これはミッドウェイだけを切り取るべきではなく
珊瑚海海戦〜ミッドウェイ海戦
と大きくくくって考えたほうがいいのでしょうか?

もちろん、戦争というか歴史はすべて連続性の上に成り立つので切り取って考えるのはあくまで要点を確認する意味です。
珊瑚海海戦で沈んだと思っていた空母が生き残っていたわけで・・・
(あくまでネタふりなので、気楽に思ってください)

>>399
おお!それは楽しみですねえ!
光人社のは資料的価値は高いんだけど、読みづらい・・・
イカロスは図版もたっぷりなので面白く読めますわ!!

もしご存知なら教えてほしいのですが
カンプバタリオン!!の商品ってどうです?
実は、ハーケンクロイツの腕章が欲しいんだけど、出来がどうなのかと。

401: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/14(水) 18:29
if=ミッドウェー海戦で勝利した場合。

アメリカが講和に応じたかどうか。

402: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/14(水) 23:44
その前に
「日本がアメリカに対して講和を持ち出したか?」が問題ですねぇ。
ミッドウェーで勝っていたとしたら当時の空気考えると講和持ち出したかどうかは疑問。
山本五十六が皮肉った通り新潟の実家に石が投げられる羽目になっていたかも。
結局は彼我の生産力の差で遅かれ早かれ同じ結論(圧倒的物量差による敗戦)に達するだろうな。

403: 名前:八紘一宇 泪羅の淵に波騒ぎ◆SWrbdsA/◆投稿日:2006/06/15(木) 00:11
>>402さん
私も同感です。
よほど欧州戦線でドイツ優勢でモスクワ陥落、英国もドイツ勢力下という事態になってまさに大西洋・太平洋の二正面作戦という状況にならないと講和は無いと思います。
もっともその場合は日本側がその講和を蹴ってしまいそうですがw

404: 名前:八紘一宇@泪羅の淵に波騒ぎ◆SWrbdsA/◆投稿日:2006/06/17(土) 00:06
100式司令偵察機 サイコー!!
「我ニ追イツク、グラマン無シ」

405: 名前:八紘一宇@泪羅の淵に波騒ぎ◆SWrbdsA/◆投稿日:2006/06/18(日) 10:20
旧日本海軍撃沈の米潜水艦か=タイ湾の海底で発見

 【ロサンゼルス17日時事】米メディアによると、米海軍は17日までに、タイ湾の海底で、第二次世界大戦中に旧日本海軍に撃沈された米海軍所属「ラガート」とみられる潜水艦の残骸(ざんがい)を確認した。 

406: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/18(日) 10:23
>>405
おはようございます。

407: 名前:八紘一宇@泪羅の淵に波騒ぎ◆SWrbdsA/◆投稿日:2006/06/18(日) 13:33
>>407
おはようございます。
初夏のひと時、憂国してみようと思います。
詳しくは、この上の板で。

408: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/19(月) 12:41
戦闘機の音かな?雷なのかな?空がうるさいね!

409: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/19(月) 23:13
雷です。
お天気すれへどうぞ・・・・。

410: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/20(火) 20:01
サンダバーズ。
 ビルの間を飛行したり、ロールしながらコクピット内の浮かんだものとったりスゲー。
http://023.gamushara.net/bbs/youtube/html/17TNVO_p6yE.html [source] [check]

411: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/25(日) 18:49
日本海軍 空母
 http://023.gamushara.net/bbs/youtube/html/byVucx80New.html [source] [check]

412: 名前:名無し投稿日:2006/06/30(金) 18:55
小樽に来る空母見に行くんだけど、日曜日の朝は函館から小樽まで車で何時間くらいですか?
7/2の空母開放時間は10時から17時までです。
渋滞とか考えて空母前には9時前には付きたいと思います。
朝方5時出発で大丈夫でしょうか?

413: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/02(日) 22:17
本日1420千歳に着陸するC2見ゆ
日曜なのにたぶん小樽か、確か出航は5日と聞いている、幹部だな。

ニュースでは見なかったが新聞よればあまり混まなかった様な、招待を
一万七千から一万に下げ、野次も減ったみたい。

ちなみに俺は29日に津軽海峡でフェリー乗船中すれ違ったけどでかかった、甲
板エレベーターの所は横から見ると穴になっていた。

414: 名前:ミグ25ms投稿日:2006/07/03(月) 18:58
海上自衛隊大湊地方隊は7月29、30日の両日、小樽港勝納ふ頭、中央ふ頭、
石狩湾新港花畔ふ頭を会場にイベント「マリンフェスタ'06 in 石狩湾」を
開催する。

体験航海では1日2,600人が艦艇に乗船し、航海中には艦艇と航空機による、
迫力ある訓練展示などを実施する。また、会場では護衛鑑など約7隻の内部を
公開、28日から30日の夜間は艦艇をイルミネーションで飾る。
参加艦艇は護衛艦など17隻。また陸・海・空自衛隊の航空機10機も協力し、
総参加人員は約2,000人。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021023287 [source] [check]

と  き: 7月29日(土)・30日(日)
ところ :小樽港勝納ふ頭、中央ふ頭 石狩湾新港花畔ふ頭
内 容:体験航海(午前7時頃〜午後2時頃)
      艦艇公開(午後2時30分頃〜午後4時)
      電灯艦飾(午後7時30分〜午後10時)

415: 名前:ミグ25ms投稿日:2006/07/03(月) 19:00

 これって F2が海面に訓練弾とか落とすかな?
 10年前見たときはF1が訓練弾を落としたり、潜水艦が急浮上したり。

416: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/04(火) 02:58
F22が日本・豪・英に輸出解禁。

417: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/07(金) 23:20
15日16日函館でも護衛艦の体験航海あるけど(募集済)テポドン関係で
中止にならないよね?

418: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/09(日) 17:43
丘珠ページェント公式HP
 http://www008.upp.so-net.ne.jp/pageant/index.html [source] [check]

419: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/15(土) 15:27
中国・韓国・北朝鮮とおまけにロシア人を全て全滅させるためには
自衛隊員一人当たり何人殺せばいいのかな?

420: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/06(日) 15:31
暇なのでブックオフめぐりして確保したもの。
昭和60年の光文社文庫のワールドブック ミリタリーイラストレイテッド(当時艇か400円)
の続ベトナム空中戦
F4ファントム物語
世界の重火器

他にゼロ戦
を105円で確保。

本通店ミリタリーコーナーには山本五十六の歴史シリーズで500円で。
昭和店・本通・大川店の文庫の趣味では ミリタリーイラストレッドが数冊あったけど105円は俺が買って残りは350円くらいの程度のイイのがあるよ。
     世界の空中戦・世界の旅客機・世界のジェット戦闘機・WW2の空中戦

421: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/30(水) 23:02
9月10日(日)
航空自衛隊三沢基地航空祭
去年はB-1B来てたからなあ…
パンフにはB-52って書いてたけど来んのかな?

422: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/31(木) 18:03
すいません、質問なんですが 今年の函館自衛隊祭りはもう終わったんでしょうか?

423: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/01(金) 16:36
>>422
今日チラシにあった。
函館駐屯地創立56周年記念行事
9/3日曜日 8時半から14時半まで。
ヘリボーンはやると思うけど、戦車の試乗はチラシにないから気にある。

424: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/01(金) 18:18
エコフェスタと同じ日かぁ
あのへんこみそう

425: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/01(金) 18:21
面白いな
ひとつはエコで自然環境とか考えてのイベント。
その近くで F15とヘリコプターの爆音 戦車の雄たけびで燃料使いまくり。

426: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/02(土) 00:05
F15来るのかな?
20世紀はF15が3機編隊で上空パスしたのに

427: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/02(土) 14:39
ベレンコがミグ25で飛んで行くのを見た。
戸倉中学に、ベレンコってあだ名が付いたヤツがいたなぁ。。。(笑)

428: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/02(土) 15:11

あなたもしかして30代後半じゃないですか?

429: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/02(土) 15:16
>>428
年齢を聞いてどうしようと・・・・(笑) もしかして、>>428サソがベレンコ?

430: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/02(土) 17:39
ミグ25亡命事件が1976年9月6日。
今年で30周年さ。
何か記念行事とかテレビ取材に来ないかな?????

431: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/02(土) 18:48
ミグ25が現地ロシアでスクラップ状態(エンジンなし)が100万円で売っているので、誰か金余っている人引き取らないかな・・・。
××商事だと ミグ25が100万円で運搬費・設置費で5000万円からと宣伝していた。
他に旅客機の大型サイズでの店とかどうですか?と宣伝。

432: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/03(日) 12:10
今日の自衛隊で火炎放射器登場。
でも例年より地味。

433: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/03(日) 17:53
今日の駐屯地祭は戦車試乗あったの?

434: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/03(日) 19:03
もちろん!
90式だけでなく、74式、61式、さらに155mm自走榴弾砲までも!!
しかも走行中に空砲とはいえ発射というサービスあり。

435: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/11(月) 18:50
昨日恵山上空をF18ホーネットが編隊で飛んでいた。
爆音で戦闘機だと分かって上空を探したら ホーネットだった。
室蘭から青森方面に向かって。
低高度だったよ。パイロットのヘルメットの形が見えるくらい低く近かった。
恵山観光?

436: 名前:とらのすけ投稿日:2006/09/11(月) 19:12
>>432
これの帰りじゃない?
http://www008.upp.so-net.ne.jp/pageant/index.html [source] [check]

437: 名前:とらのすけ投稿日:2006/09/11(月) 19:13
失礼!!
>>435でした

438: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/11(月) 19:15
昨日の丘珠ページェントのF18郡が 午後3時ごろ 丘珠空港のローパスして急加速急上昇して北広島上空通過後 樽前上空通過で、次が恵山か・・・・・

439: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/12(火) 16:39
丘珠ページェントのハリアーが来たらしいけど、沖縄から岩国・厚木経由で来たらしい。

440: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/12(火) 18:47
セブンイレブンでWW2の兵器DVDを購入。
日本戦車が95式だけっていうのは・・・
97式も1式もないなんて。

悔しいからナチス党旗を買ってしまいました。

親王様ご誕生おめでとうございます。

441: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/16(土) 11:01
皆さん 詳しいですよね。私は 戦時中の実話しか しらなくてね。祖父から よく聞いてましたから。

442: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/16(土) 11:11
>>441
それが一番貴重です。>体験者が語る実話

443: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/16(土) 17:30
戦時中、逃げる時 必ず 天皇陛下の写真を背中に しょって逃げる人が いたそうです。けど それは 国で決められてた事なので アナーキーな 兵隊さんは その人蹴倒して 写真踏ん付けて逃げたそうです。戦争は 国の為でなく 愛する家族を守る為 生きるか死ぬかの世界 けっして あってはならないものです。

444: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/16(土) 17:36
後 核開発は日本でも 進められ アメリカに投下されましたが 実はアメリカに 研究を売ったスパイが いたそうです…けど それで 良かったと思います もし 日本が先に投下していれば 今の日本は ないからです。たぶん 愚かな 北朝鮮のような国に なっていたでしょう…軍治政権とは そーゆー事です。

445: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/16(土) 23:39
>>443&444
そのような史観こそがアメリカによって操作された日本罪悪論と気づかないことが恐ろしい。
何をもって日本が軍事国家、というの?

大東亜戦争中も日本では選挙が行われ(普通選挙ではないけど)きちんと国会は運営されていた。
戦費は国会の承認を得なければ予算が通らない仕組み(建前だが、実際には戦時という緊急事態なので)だし、
首班指名も議員の承認を得て内閣は組織された。

そもそも大東亜戦争の始まりはすべて白人勢力の挑発でしょう。
あなたはあの悪名高いハルノート飲んでアジアが白人どもの植民地と化してもかまわない、とでもいうのですか?

歴史とは断片だけで判断すべきものではありません。

大体、スパイの話はどこから出たの?
アメリカの核開発はアインシュタインの進言で始まり。ドイツ降伏後に遺産とも言うべきドイツ科学者たちの責任を免責するような形で進んだものです。
日本でも確かに朝永を始め優秀な科学者によって研究されましたが、陸海軍ともにカネのかかる核には関心が薄いものでした。
大体、日本の研究など米国にはそれほど興味はなかったでしょう。
せいぜい「日本がどの程度核開発を進めているのか?」という状況情報でしかなかったかと思います。

それにしてもそのスパイこそ戦犯とも言うべき存在ですね。
売国奴といって子々孫々罵倒し続けられる安い人間でしかないと思います。
自国が存亡の危機にある戦争をしているのに、カネのために情報を売るとは・・・

そんなスパイを肯定するあなたの神経を私はまったく理解できません。
自分の父や兄を殺したかもしれない国にカネのために働くような人間を肯定するなんて。
空襲で自分の娘を殺したかもしれない国のために
原爆で多くの人を意味もなく殺した国のために
戦後、軍事裁判などという茶番で報復を行うような国のために

カネのために動いた人間のことを肯定するような物言いなんて

446: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 09:27
私が 肯定しているのは スパイでは ありません。戦争は 人を狂わすのです。戦争に より 富を得る国も人も いるのです。私は あなたと違い いろいろな知識は ありませんが 私が お話した事は 元海軍将校の祖父から 聞いた話しです。本来ならば 自分も 戦判に かけられているところだ…と 言ってました。もう 九十近くなり 最近 戦時中の話をするように なりました。

447: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 09:40
元海軍将校のご祖父のような方もいるとは思います。

私が言いたいのは、ともすると「反戦」の美名の前に当時、本当に使命感を持って戦死して行った多くの私の祖父のような兵士たちがまるで無駄死にのごとく言われることに憤りを感じるからです。

あなたの言いたいことはわかりますが、絶対に賛成できない意見です。
戦争がどうのこうのではありません。
戦争はあくまで政治の手段なのです。

あなたの話は
「日本に原爆を使うよりも使われるほうでよかった。
そして日本が負けて体制が崩壊し、米国の犬になって本当に良かった」
と解釈したのですが、違うのでしょうか?
そもそも日本だけの話ではないのです。
あの戦争でインドネシアやベトナムをはじめ多くの東南アジアの民族が白人の支配から解放された、ということはどうでもいいのですか?

448: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 09:59
本日、TBS系で21:00より「僕たちの戦争」放映。
海の特攻兵器、海天がテーマの番組です。
映画とのタイアップ企画のようです。

449: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 10:17
>海天がテーマの番組です。
回天ですね。

450: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 10:17
アメリカの犬に なって良かったなんて 言ってません。むしろ この世界を支配しようと 企んでいるのは アメリカなんですから …根本的に 私が 言いたいのは 戦争は あっては ならないと 言う事なのです。人と人との 殺しあいは また人を 殺し 終わりがないからです。なぜ 人は武器を持ち 戦わなくては ならないのでしょうか?なぜ 同じ人間なのに 殺しあわなくては ならないのでしょうか?

451: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 11:42
>>449
そうです、回天でした・・・

>>450
戦争をなくす前に、まず殺人事件をなくすことを考えなければだめでしょう。
親が子を殺す、子が親を殺す、これが普通におきる現状です。

戦争はあくまで政治、外交の手段のひとつなのです。
仮にあなたはほかの国が日本人を殺そうと攻めてきて場合も何もせずに殺されてしまえばいいとお考えなのですか?

しかし、どんどん内容が変化してきますね。
しかもここはミリタリーを好む人が書き込む場に挑発的に反戦を掲げるとは。

452: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 11:45
>>核開発は日本でも 進められ アメリカに投下されましたが 実はアメリカに 研究を売ったスパイが いたそうです…けど それで 良かったと思います もし 日本が先に投下していれば 今の日本は ないからです。
どう読んでも「日本がアメリカの犬になってよかった」としか読めません。
アメリカによる日本への原爆投下(実際は戦略的な目的よりも、核実験に近い所業)を肯定しているように見えます。

453: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 11:51
ついでに

米国による世界征服はどうしていけないのでしょう?
仮にその野望が成就すれば、すべて米国の支配下になり戦争はなくなるのですよ。
それこそあなたの望む平和な世界でしょう。

あ!だから米国の犬になったことを支持してるのか!
納得しました、これはおかしなことを言ってましたね。
すいません。
そりゃー、日本国憲法改正には反対でしょうねえ。
だって、アメリカ様が日本のためにせっかく作ってくれた憲法ですもん。

454: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 12:04
文才も知識もなく すみません。私の 本当に伝えたい事が 伝わらないようです。ごめんなさい。 けど あなたの お話聞いてると 知人に よく似てるので 親近感を おぼえます。

455: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 12:11
>>454
じゅうぶん、伝わっています。
ただ、私はあなたの考えはぜんぜん賛成できないということだけです。

これはあなたの責任ではありませんが、この日本という国はあなたのような
「知識も何もないけど(要するに自分はバカだと言っている)、とにかく戦争は良くない」
という主張が「純真な主張」と好意的に取られることに危惧を感じるからです。
(はっきり言えば、バカなら勉強してからものを言え、といいたくなるけどそれぞれ都合もあるだろうし)

欧米ではありえません。
それは日本が戦争経験が乏しいせいなのです。
欧米、特に欧州では戦争が日常的にある歴史の中で経験値がたまりそれが
外交力として力を発揮しているのです。

ご祖父の話を聞くのは大事なことだと思います。
しかしそれ以外の方の話も聞いたほうがいいでしょう。

456: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/17(日) 12:23
いろいろと勉強に なりました。ありがとう ございました。何も わからなく 知識豊富な方から話を 聞けて よかったです。

457: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 20:09
どなたか タイの クーデターに ついて 詳しい事 わかる方いませんか?ニユース見たのですが 何故 国民が 軍を指示してるのか よく わからなくて…

458: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 21:12
汚職では?
途上国や貧困国ではスキャンダルからクーデターよくあるですよ

久しぶりにビデオライブラリーから引っ張り出して
『パワープレイ』見ました

459: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 21:40
>>458
「パワープレイ」ってどういう内容ですか???

460: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 21:48
欧州の小国で起きたクーデターを描いたセミ・ドキュメンタリーというかポリティカル・フィクションの佳作。

今回のタイのクーデター騒ぎは、現在の腐敗した政府を清廉を旗印に軍部が動いた、という構図が国民に支持されている模様。
もともとタイは軍事クーデターの多い国ではあったが、国王が絶対的な立場にあり(普通、クーデターでは王政は打倒されるものだが、タイの軍部は絶対に国王を攻撃しない)、前回のクーデターのときも軍部と政府側の人間が国王の前で和解するという欧米的な感覚では理解不能な決着を見ている。
構図的には、軍部が実権把握のためのものではなく、日本の2・26事件に近い。

ついでにタイを貧困国というのはちょっとどうか?と思う。
途上国、というカテゴリーも微妙な感じ。
たとえばポルトガルを途上国とは呼ばないような感覚だと思う。

461: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 22:33
ありがとうございました。北朝鮮とは 全く違うと言うわけですよね?安心しました。 ところで 北朝鮮の人達は なぜ クーデターを おこさないのですか? 小さい時から 植え付けられた 教育の せいですか?国民に 食わすより 軍事力と言われても 反乱する気力もないくらい 国民は疲れはててしまったのですか?

462: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 22:48
>>461
クーデターとは権力や実力者による政府転覆をさすので、あなたが指す民衆の反乱はクーデターではなく革命となります。

北朝鮮でなぜクーデターなり革命が起きないかというと・・・
クーデター
軍部が現政権の崩壊を望んでおらず、また現政権の最高指導者に比するような対抗勢力も存在しない、ためでしょう。

革命
まず、成功する可能性が低い、と国民が思っていると思います。
教育、監視制度もありますがそれ以上に現政権以上に良い体制ができるかどうか?疑問です。
周辺各国(日本を含め)金王朝を好ましくは考えませんが、内戦状態になって極東が不安になるよりは安定した政権を改造したほうがコスト面でも良いと考えていると思います。

ついでですが、米ソ冷戦構造崩壊以降クーデターは減っています。
以前は両国の勢力争いの意味も大きかったのですが、現在は米国に表だって挑戦する国家はありません。

タイの軍事クーデター?はその意味で非常にシンプルな構図ですので、ニュースその他で言うとおり早晩決着を見ることでしょう。

463: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 23:18
防衛庁に 表立ってない機関があると 聞きましたが それは なんですか?

464: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/20(水) 23:57
表立ってないものの質問するのは変じゃないかと。
答えられるようなものなら表だってない機関とは言わないと思うが。

465: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 00:30
ごめんなさい。あんまり 詳しいから 試しました。そうですよね…知っていたら 危ないですよね。いろいろ 教えて下さって ありがとうございました。

466: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 01:25
>>463
まあ、諜報関係は(能力面はともかく)表立ってはいないし、そうあってはいけないだろうね。

467: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 06:16
>>463
日本は、比較的民主主義が成熟した奇跡的な国家なので、政府組織で秘密組織(組織名などが非公開)はありません。
      ↑米国でさえ選挙で不正?が行われてるのに対し、日本ではそのようなことは公式にはありません。

防衛庁または外務省、警察庁に諜報関係関係の組織、対テロ組織などあります。
組織名は公開されていますが、実際の活動などが非公開または事実とは異なる組織がある可能性は十分あります。

また自衛隊内に自発的なグループなど政策で作られたわけではないものはあるでしょう。
たとえば、ある宗教の信者グループ、それこそクーデターを画策するグループなどが
「ゴルフ愛好会」や「日本海で釣りをする防人」などと名乗ってる可能性はあります。

しかしながら陸海空三自衛隊にまたがるような大きなグループはまだない、と思います。
むしろ警察内のほうが利権関係に近いので、存在する可能性はあります。

468: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 12:27
流石ですね!では 空挺隊員って一人で何人に相当するのですか?それと、このハイテクの時代に空挺部隊って必要なのですか?

469: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 18:08
>>468
お褒めにあずかりありがとうございます。
もしや皮肉?

さて空挺隊員の戦闘力を何に比してかわかりませんので答えようがありません。
また、ハイテク時代と入っても世界中の国がハイテク国家となっているわけではありませんし、カウンター技術も当然発展していますのでレンジャー部隊やブルーベレーなどの特殊部隊の存在理由はじゅうぶんあります。
ただし、陸上自衛隊に空挺部隊が必要なのかどうか?これには議論の余地があるでしょう。

470: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 20:04
皮肉だなんて とんでもありません!私嬉しいんです!ちゃんと 答えてくれるので。空挺一人育てるのに 二千万位かかる(約20年位前ですが)と きいたので それだけの価値が あるのか どうか 戦力として 自衛官一人に対して 三人から四人に 匹敵すると聞いたので 事実どうなのか 知りたかったのです。

471: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 20:23
空挺と聞いて101空挺師団を思い出しちゃうおいらが来ましたよハァハァ

472: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 20:33
ごめんなさい。今は 日本の空挺の事から 知りたいです。

473: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 20:59
空挺って基本的に遠距離侵攻が目的だから日本の自衛隊にはそぐわないつか必要ないかと。

474: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 21:09
確かに 今は必要ないとは 思います。けど いざ いかなる場合に備えての 空挺は 育てておいた方が いいのでは ないではと 思うのですが…自衛官とは 違う 精神訓練や 生死をかけた訓練は 必要かと 思います。

475: 名前:469投稿日:2006/09/21(木) 21:37
>>474
自分も同様です。現状の自衛隊には必要ないと思いますが、このようなミームは一度失うと取り戻すのが大変です。
たとえば旧日本海軍は世界でも有数の空母運用技術を持っていましたが、現在の海上自衛隊にはまったくありません。
必要ないかもしれませんが、せっかく得た技術をなくす必要もないと思います。

空挺隊員の戦闘力の推察の参考になるかどうかわかりませんが
「ブラックホーク・ダウン」という映画をごらんになることをお奨めします。
ソマリアで墜落した米兵がほぼ1昼夜迫り来る民兵相手に戦ったという事実。
充分に訓練され装備を持った兵士は、一人で2〜300人を相手に戦えるということです。
(この事件で米軍は19人の戦死者を出しましたが、ソマリア民兵は1000名の死者とその2〜3倍の負傷者をだしています)

皮肉にもこの事件は米軍の強さを世界に見せ付けた結果となったのです。

476: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 22:03
私と 同様意見で 光栄です。じつは 私は いつぞやの バカな 反戦やろうです。本当は こーゆー話を 聞くのが 大好きなんです。ただ 私は バカだから 本は苦手なので これからも 教えてくださいね!映画借りてみますね。 ブルーベレーの 上の ブラックベレー更に 上が あると 聞きました。何か 知っていたら 教えて下さい。

477: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 22:10
すいません、ブルーベレーじゃなくてグリーンベレーでした・・・
記憶を適当にして書くと間違えるなあ。

ブラックベレー?というのは聞いたことがありません。
というか、グリーンベレー以上のという表現がちょっと微妙かと。

478: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 22:16
グリーンベレー、ブルーベレー、ブラックベレーは 実在しますよ。グリーンベレーは 一般に 知られてますよね。ブルーベレーも ご存知だったので 本当は ブラックベレーも 知ってて わざと 言わないのかと 思ってました。

479: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 22:21
ちなみに ブラックベレーの 実在はいつぞやの 報道番組で 見ました。報道されてるくらいだから 更に上も あると思い 聞きました。

480: 名前:ソルティードック投稿日:2006/09/21(木) 23:25
自衛隊の陸自の第一空挺団 そして対テロとして一個中隊(名称不明)そして、どなたかレンジャー部隊と書いていましたが・・・・・・レンジャーは部隊ではありませんよ(^_^;)

481: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/21(木) 23:31
そうなんですか?そうですよね、だって レンジャーは 訓練の一つですものね!

482: 名前:ソルティードック投稿日:2006/09/21(木) 23:42
アメリカの特殊部隊編成は名称不明の部隊が編成されては解散されています。
グリーンベレー、ブルーベレー、ブラックベレー、ネイビーシールズの他にあるということです。

483: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 00:05
ありがとう ございました!o(^-^)o 私も Cordnameつけよっかな

484: 名前:ソルティードック投稿日:2006/09/22(金) 13:27

: 名前:投稿日:

: 名前:投稿日:

: 名前:投稿日:以前反戦の書き込みを見ましたが、私も戦争反対派です戦争によって産まれる物もありますが、それ以上に失われる物が大き過ぎる守る為の団体(日本は自衛隊)は必要だとは思いますが、抑止、自衛、の目的であって、実戦があってはならないと思います今の平和、これから先の平和を大切に思う人間が増える事を、切に切に祈ります

1: 名前:ソルティードック投稿日:2006/09/22(金) 13:28

: 名前:投稿日:

: 名前:投稿日:

: 名前:投稿日:以前反戦の書き込みを見ましたが、私も戦争反対派です戦争によって産まれる物もありますが、それ以上に失われる物が大き過ぎる守る為の団体(日本は自衛隊)は必要だとは思いますが、抑止、自衛、の目的であって、実戦があってはならないと思います今の平和、これから先の平和を大切に思う人間が増える事を、切に切に祈ります

1: 名前:ソルティードック投稿日:2006/09/22(金) 13:28

: 名前:投稿日:

: 名前:投稿日:

: 名前:3投稿日:以前反戦の書き込みを見ましたが、私も戦争反対派です戦争によって産まれる物もありますが、それ以上に失われる物が大き過ぎる守る為の団体(日本は自衛隊)は必要だとは思いますが、抑止、自衛、の目的であって、実戦があってはならないと思います今の平和、これから先の平和を大切に思う人間が増える事を、切に切に祈ります

1: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 18:49
dounattrunoda?

2: 名前:代理人投稿日:2006/09/22(金) 20:22
ぶっ壊れちゃったみたいなので次スレに移行。
以降書き込み禁止です。


データ板トップへ ▲カッ飛び先頭 



キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --