携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  ★どうなる?★【We are 七飯町!part2】★町長選!★

01: 名前:七飯住人さん投稿日:2006/03/14(火) 18:51
引き続き七飯町について語り合いましょう。
函館近郊の合併、七飯町の将来に大きな影響を与える町長選挙です。
絶対に投票に行きましょう。
また役場OBか?
それとも道職員、道議経験ある新人か?

02: 名前:2投稿日:2006/03/14(火) 19:14
2GET

03: 名前:どうなる投稿日:2006/03/14(火) 22:59
 今日のN氏の決起集会に、1300から1500くらいの
住民(当然他市町村の)が集まったとのこと。すごいね。これを先のI氏の
決起集会に集まった住民数と単純に比較して、70%ラインの投票率に
置き換えると、概ね10000票対6000票という結果になり、N氏圧勝
という形になる。つまり絶対的な権力を持つことになる。選挙は拮抗して
初めて住民のための町政が望める訳で、どちらにしても圧勝は
決してよい結果を生まない。N氏には組合がついて、I氏には自民党という
はっきりしない層がついているだけ。これじゃあ、国政選挙でもない限り
どんなに踏ん張ってもI氏に勝ち目はない。
 ただ、噂では、両者ともに想像を超える違反合戦を繰り広げている
ようだから、選挙後の警察の動きで、奇跡が起こるかもしれないけれど
(以前の椴法華村のような)、どうもそこまで警察が動くという状況は
考えにくいし、結果はN氏圧勝で終了、ということかな。
 イコール七飯町の終焉。少なくとも接戦選挙になってほしいなあ。
住民が求めているのは、エゴの蔓延らない、緊張感のある、そして
活気のある七飯町なのだから。
 党派も宗派も超えた住民のためのまちづくり、っていうのは理想
なのかなあ。正々堂々も夢なのかなあ。まあ、静かに政策を分析して
少しでもそれを実現してくれる人に投票、というくらいかな。
 現町長は、福祉日本一を公約に掲げてついに実現せずに辞職する
ことになったし、うーん、なかなか難しいね。

04: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/14(火) 23:37
駐車場もろくに確保出来ないのに、人集めるなと思った。
勝手にやってくれ町長選

05: 名前:&◆1pPB671/◆投稿日:2006/03/15(水) 00:15
>>03
任期満了で、辞職じゃないだろ>現町長

06: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/15(水) 09:22
Nが町長になったとしても、役場OB会やその他行政関係者、>>3の総決起集会
に来た他自治体の関係者の操り人形にしかなれず、結局は彼らの言いなりのもと
でしか行政運営ができない。
そういう意味では、Nが「町民のため」の行政ができないというのは、この総決起
集会が証明した。こういう人たちに世話になる以上、こういう人たちの意見を取り
入れ続けなければならないというのが宿命。

現職の不出馬も、役場OB会(元役場幹部など所属)に言われて水島が決めたこと。
水島個人はまだやる気だった。だけど、役場OB会やそれに関係する人たちの圧力
にはとてもかなわない。水島個人も役場OBだから。
Iも役場OBなので、このしがらみから抜け出すことが不可能だと思われる。

07: 名前:投稿日:2006/03/15(水) 09:24
訂正

最後の行「Iも役場OB」
     ↓
訂正「Nも役場OB」

08: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/15(水) 09:35
6の結果、消去法で行くと、少しでも町民の意見を取り入れ、七飯町行政を
変えていくのはNよりもIという結果になる。

Iの場合、
自民党があまり深く入ってこないということは、運営にもあまり深く入ってこないし、
深く入りすぎると、自民のイメージダウンにもつながり、道南で弱い自民としては
次の総選挙などに影響する。したがって、自民が入ってくるとしても、プラスのことし
か入らない。しかも町民にそれをアピールしなければならないので、下手なことは
してこない。
その結果、Iに対する当選後の圧力もN陣営よりははるかに少なく、独自の効率
良い行政運営が可能である。

Nの場合は、他方面から要望が寄せられ、いかにみんなの利益になるようにと
考えているうちに後出に回って決断が遅れどうしようもなくなる。これは、水島
にもいえた事で、町名決定時などの町長の決断力のなさ、統率力の無さによる
合併の失敗がそれを証明している。

09: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/15(水) 09:48
両陣営支持層としては、


町内中南部に多いJR職員層が、労組の関係で。(町議HがJRのOB
で、Nを応援しているから)
その他民主系労働組合
役場職員層(地位、ポストをgetするため)
これらに投票を依頼された一般町民


昔からの根強い自民支持層、土木関係者。
役場OB体制をよく思わない町民。

といった感じで、事実上N優勢である。しかし、浮動票が動き、投票率が
大幅にアップすれば、改革色の強いIに入れる人が増え、Iの当選も十分に
考えられる。
Nは組織選、Iは地道に1票ずつ稼ぐという選挙戦になるだろう。

私は今回はIで行く。
行政の首長に求められる「社長力」が先に述べた理由からNよりはあるし、
20年以上も続いた役場OB体制からの転換という意味を込めて。

消去法によって投票者を選ぶというのはあまりいい気分ではないけど、今回
の場合は仕方が無い。

10: 名前:投稿日:2006/03/15(水) 10:06
訂正
「20年以上も続いた役場OB体制」
          ↓
「30年以上も続いた役場OB体制」

11: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/15(水) 11:33
http://www.hakodate-e-news.co.jp/doseiko.html [source] [check]

の中間あたりに町長選について書かれた記事がある。
投票の参考になる。

12: 名前:こじろ投稿日:2006/03/15(水) 16:29
前スレです。
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=gai&tn=0178&rs=1&re=100&rf=no [source] [check]

13: 名前:へろさん投稿日:2006/03/15(水) 18:44
IもNも町長選に出る最高の候補者ではない。Iは道職員であったし、自民党の
道議会議員でもあった。本来なら、ネームバリューからも行っても、優勢なはず
であるが、保守系の人や農家の人たちが前回の道議会議員選挙後に離れて
行っている。なぜだろう。

14: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/15(水) 20:40
Nの奥さん美人ぽい

15: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/15(水) 22:52
現在都民ですが数年後には帰りたいと思ってるので
皆さんしっかり選択してくださいね。

まかせた!

16: 名前:へろさん1号投稿日:2006/03/16(木) 06:30
Iさんは、奥さんが七飯の出で、本人は道北の人。落下傘です。風土のにおいが
しません。これでいいの。

17: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/16(木) 11:48
13の言うことは確かにそのとおりである。しかし、ほかに誰も出る気配はないし、
やはり、どっちからか選ばざるを得ない。
16の言うような落下傘だからという理由でIを外すというのもあまり理由にはなら
ない。
高橋はるみも富山県出身なのに北海道知事だし、札幌上田市長も十勝出身。
Iは室蘭工大卒、Nはどこなんだろう?(出身、最終学歴など)

Iのプロフィール
昭和19年生まれ。室蘭工業大学土木学科卒。
平成11年北海道議会議員初当選。当選1回。自民党道連副幹事長、
道議会水産林務常任委員会理事、同議会運営委員会理事、同新幹線・
総合交通対策特別委員会委員、同有珠山噴火災害対策特別委員会委員。


Nのプロフィールに関する情報望む

18: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/16(木) 11:52
>>17
ちゃんとした候補なんだからイニシャルトークする必要はないと思うのですが?
なぜいちいちIとかNとかで書き込みするのでしょうか?

19: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/16(木) 14:32
「ヤン坊」と「マー坊」でいいのかな?

20: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/16(木) 14:41
ツマンネ

21: 名前:七飯住人さん投稿日:2006/03/16(木) 19:54
Iのプロフィールですが、道議会議員になれば、議員全員が付く肩書きです。
地元の肩書きはないですか。貢献してますか。どうでしょう。

22: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 14:47
で、みんなは、石寺、中西、どっちに投票するんだい?
理由を添えてお願いします。

自分は石のほうに投票します。
昭和41年から続いている役場OB体制をこれ以上続ける必要はないし、
その体制がこの結果を生み出している。石の政策に両手を挙げて賛成
はできないけど、中よりは人脈、道庁との繋がりもあるし、役場幹部との
変な結びつきも中よりははるかに少ないだろうから、そういった意味では
フレッシュな行政に一歩でも近づくんじゃないかなぁ?

中が町長やるよりは。

23: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 19:36
町長選と一緒に町議の補選もあるがこっちの方は、
今のところ立候補者の名前すらあがっていない。

24: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 23:12
なんともいえないがオレも石だな
批判はしたくないが現町長の最後にはがっかりした
後継者を育てていなかったつけがこの結果だもん
中西じゃなくて中宮だろ(w
中さんは町議の土建やとベッタリだもの当選後の公共事業は予想つくしな〜
いまいちクリーンさが欠ける
石さんはクリーンかもしれないがどこまで改革できるかが疑問だし
悩むよ!北斗の二の舞は踏みたくない

25: 名前:七飯住人さん投稿日:2006/03/18(土) 06:07
町議の土建やとは誰ですか。石さんも、北海道土木現業所の所長さんだった
人ですよ。
地元以外の建設業者がたくさんついているそうです。選挙資金もふんだんある
そうです。資金を出した所は、回収しなければならない。地元の下請けは
どうなるのかな。
やはり、石ではだめだ。

26: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/18(土) 07:56
その通り、石さんも土建関係!
今回の選挙、土建業者はどっちに付くか?

27: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/18(土) 08:28
函館市建設協会はどちらにつくの?

28: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/18(土) 08:32
現玉が飛ぶと思って、警察の人がうろうろしているよ。気を付けたほうが
良いですよ。

29: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/18(土) 09:33
今の世の中、さすがに土建関係にべったりすがる訳にはいかないでしょ。
中は地元土建屋とべったりしすぎだし、この辺はどうにでもなるけど、石の
場合は、自民党関係で土建屋関係に関しては今までのこともあってマーク
されるだろうから、あまり土木関係は当選後も関与しないと思う。

てか、今日仕事を持ってきて土建屋を潤わせるって時代は終わったし、町民
がその辺しっかり反対すれば土木関係の事業は抑えれる。
石本人、町民主体の政治を訴えているから、それをうまく利用して土木事業は
最小限にと提案することも可能。
中の場合は、中でコソコソやって、町民も結局はなにも関与できず、現体制が
維持されるだけ。


今七飯町に必要なのは、やはり腐りきった現体制の改革ではないだろうか。
土木関係の話しなんかはその後でも十分に対応できるし。

30: 名前:元函館市民投稿日:2006/03/18(土) 14:14
今回の選挙は、土木関係の票より無党派層の票がカギになるのでは。
特に移住者が多い大川、大中山地区の票がどちらに行くのか?
投票率が高ければ石寺さん、低ければ中宮さん優位でしょう。

どちらが町長になったとしても組織票にたよっている政治では、
町は衰退する一方だろうね。

31: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/18(土) 20:14
>22
俺も石だなー。
やはり、現体制が良いか悪いかは解らないけど
これからの時代、新しいものを取り入れていかなけばならないと思う!
今までになかった政策などを・・・。
中では出来ないということではなく、ほんとに町の長になりたくて
立候補するの?と感じてしまう。あとは、
古い体質のままでは、何も変わらない気がしてならない。
で、道議経験者でいろんな意味で町以外にも顔がきくってことで。
石かなーと。
まあ、春からは、新しい体制でどんどん、良いものを取り入れて
住み良い町にしてほしい!

32: 名前:へろさん1号投稿日:2006/03/19(日) 07:39
川村正道議会議員がいろいろとうわさ等を流している。来年の自分の道議会議員
選挙を有利にしょうとしている。!さんが当選すれば七飯の票がもらえる。出なければ、
自分の大変だと。今まで、道議会議員として、七飯のために何もしなかった川村
議員が自分の利害のために勝手なことを言っている。まさしくIさんと同じ。
Iさんは、道議会議員選挙後はもう選挙出ませんと言い、政治活動もしなかった。
何も七飯のために、地域のためにとの集まりにも出席を拒否した人が、また、
自民党七飯支部支部長もさっさと降りてしまった人が、町長になったら
どうなるの。無責任な町政が行われてしまいます。七飯町の暗黒時代だ。
口のうまさがあるが、自己本位で行動力はいい加減。
残念ながら、自民党七飯支部はIさんを推薦する決定はされていません。
自主投票です。

33: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/19(日) 23:34
ずっと職員OBがやってきた町政に飽き飽きしてきた。
ましてやウワサでは職員の鼻面に餌(昇進)を突きつけて支持を仰いでるという話も聞くし・・・
現町長が合併失敗したなら、その継投候補は必要ないのではないか?
泣いても笑っても今週が正念場!

34: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/19(日) 23:40
はよ函館市と合併せーや。国税がもったいない。

35: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/20(月) 05:46
34さんへ。国税がもったいないとはどういう意味ですか。

36: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/20(月) 23:40
>>34が言いたいのは、七飯町に払う地方交付税などのことだと思う。

ちなみに、厳密に「国税」とは、我々庶民が国に対して収める税金のこと
所得税、法人税がよい例。
タバコ税、入湯税は地方税で、タバコを買った町、温泉に入った町の
収入になる。


今回の選挙、町民を見方にしたほうの勝ちだね。
どっちが町民を本気で主役にしてくれるかが見どころ。

俺は、選挙期間中、両方に選挙カーに手を振って、感じのよいほうに
投票する。まずは、降りてきて自分のところまで走ってくるのが最低条件。

37: 名前:函館新聞より投稿日:2006/03/21(火) 00:29
石寺、中宮氏 一騎打ちか…七飯町長選挙きょう告示

 【七飯】任期満了に伴う七飯町長選挙と、現職議員の死去に伴う町議会議員の補欠選挙(欠員1)は21日告示される。立候補を表明しているのは、いずれも無所属の新人で、元道議の石寺広二氏(61)と前町都市建設課長の中宮安一氏(51)=50音順=で、両氏の一騎打ちとなる公算が大きい。町長の新人同士の争いは1994年以来12年ぶり。26日の投開票日まで5日間の舌戦を繰り広げる。議員の補欠選挙は19日現在、元町議ら複数の町民が説明会や事前審査に出席しているが、正式に出馬を表明した立候補予定者はいない。

 石寺氏は「今の七飯町は町民への説明責任が果たされていない。町政の信頼回復に努める」と町政刷新を訴える。本町の連合後援会事務所のほか、大中山、大沼地区にも後援会組織を開設。自民党道連の推薦を受け、一部の町職員OBも支援する。

 公約は「公正・公平、透明性の高い町政の執行」と「町民との協働によるまちづくり」を柱に、課の統廃合、部長制を採用した役場改革の断行や農産物の独自ブランド化、広域連携に基づく観光振興、スポーツ合宿の誘致推進、学童保育の充実、高齢者の足を確保する巡回バスの導入などを掲げる。31年間の道職員、道議1期4年で培った行政手腕や国・道との人脈を売りに選挙戦を展開していく。

 中宮氏は水嶋清町長の後継候補として出馬。石寺氏よりも2カ月遅れての立起表明だったが、水嶋町長の地盤を受け継ぎながら知名度アップに全力。本町の連合後援会のほか、大中山地区に後援会組織を構える。連合の推薦を受けたが、一党一派にとらわれない「町民党」を標ぼうし、幅広い層の支持を呼びかける。

 「住みたいまち 住み続けたいまち“七飯町”」をスローガンに掲げ、地域づくりの醸成を進める。公約として子供の健全育成や公共施設のバリアフリー化、地産地消の推進、若者や離職者の雇用確保に向けた企業誘致、公契約条例の制定などを掲げる。若さや人柄をアピールし、「職員の能力や町政の実情を把握している」(中宮氏)と元職員の強みを生かす。

 21日は石寺氏が午前9時から、中宮氏が午前8時半から、ともに選挙事務所前で第一声を上げる。3月1日現在の町内の選挙人名簿登録者数は2万3581人。 (鈴木 潤)

38: 名前:37投稿日:2006/03/21(火) 00:33
中の公約の
「子供の健全育成や公共施設のバリアフリー化」
公約以前に、行政が取り組むべき当たり前の課題。

公約の具体性はどちらも今ひとつだが、石のほうがマシ。

39: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 00:35
まだやってんの野球応援しろ

40: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 01:27
「職員の能力や町政の実情を把握している」(中)
公正妥当な人事考課も難しいのに、あくまでも自分の目でしか判断できないよな・・・
若さはアピールできるが人柄って?わかんないですけど・・・

41: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 09:43
>俺は、選挙期間中、両方に選挙カーに手を振って、感じのよいほうに
>投票する。まずは、降りてきて自分のところまで走ってくるのが最低条件。

いやはや・・・ 田舎者の選択基準てものは・・・・
某、村議の話思い出すな。
会合の時いい弁当出した方に投票するってやつ。
選挙民がバカならバカ議員だらけになるも当たり前
当然街は衰退の一途。

42: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 09:54
>>41
国会議員の選挙もおおむねそんな感じだろ。バカバカ言ってて心荒まないか?

43: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 12:52
欠員1の町議選には、
元職の若山富太郎氏(82歳)と新人の岩井芳英氏(58歳)が立候補。
地盤が軍川の若山氏に対し、大中山の岩井氏と、
こちらも水と油の戦いか。

44: 名前:36投稿日:2006/03/21(火) 17:41
41みたいな、ユーモアを知らない奴が函館地区の民度を下げる。

前の町長選は、自宅の窓から道路の選挙集団覗いただけで、
候補者が走ってきた。ちなみに、マキノさん。(びっくりした)

今回は、宮は自宅前を車で快走!箱乗りしている人は寒い中
地獄だろうに・・・

石はまだお見えになっていません。(外出中に来たかも?)


宮が文化センターの集会のときに、公用車を排気の多いクラウンから
ハイブリット車に変えると言ったらしい。
今日車列を見ると、黒のクラウンが走っていた。
???

石の車も結構高級だったような・・・

お宅らはどうですか?

45: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 17:41
82歳って・・・
なんだよ?

46: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 21:28
82才の爺、また大沼のドンの命令で再度出馬ですか。
ドン自ら出て、大沼の現状を訴えたほうがまた格好が良い。
大沼には、良識派はいないのか。
泥棒みたいだな。
どちらの方が町長になっても、泥棒に追い銭だね。

47: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/21(火) 21:56
>41
いいじゃん。降りてきて感じのいい方に入れるでー?
それで、バカ選挙民なあんて言わなくても
ほんとどっちもどっちな選挙だから、選ぶ基準が無いよなー。
「インパクトの無い新人」 「中身の無い後継者」
ほんと感じのいい方に入れるかって気になるよ・・・。

48: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 00:16
まじで、中身のない後継者だよな〜。
今日の道新みた?
N氏の公約は、見るたび毎回変わっている。
最初は若者の働く場所を作る→子供の医療費負担の年齢→
そして今回は今までの町長の後継ぎだぁ???
何をもってそんなことを言ってるんだ?

みんなは、どっち派?
今回の投票には行こうぜ〜〜〜

49: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 00:52
おいおい、いつから町長は世襲制になったの?(w
結局は課長よりも報酬高いから出馬したのかな・・・
町民党ってのもイマイチ付け焼刃っぽいしね

50: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 13:37
>>44
自分の愚かさに後で気が付いたのかもしれないが、言い訳はいらないよ。
実際、函館方面の田舎者どもは独自の変な言動があるしね
駆け寄ってくる候補者に投票なんて実際ありそうだ。

掲示板はその書き込みが全て。バカも居れば基地害も居る
オマイさんの甘い言い訳も田舎者の特徴だよ

51: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 19:28
選挙のときに使う車は支援者の車だよ。
何も知らないで批判するんだなw

52: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 19:43
こんな記事見つけた
http://www.hakodate-e-news.co.jp/senkyo06-1-3-2.html#Anchor153645 [source] [check]

53: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 19:45
選挙の車うるせーぞ。馬鹿や労。はやく合併しろや。田舎門が。

54: 名前:札幌方面投稿日:2006/03/22(水) 21:06
>>48・49
N当選後は、「2代目 水島 清」を襲名するらしい・・・。
>>50
掲示板見て、頭にきてるお前は「キチガイ」の代表だよ。
>>53
レベル低いなー。お前・・・。合併しても選挙はあるだろうが
世間知らずが!

55: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 21:40
自転車で国会の人町長にしちまえよ。

56: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 21:49
↑それだけはやめた方が・・・・。

57: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 22:44
>>50
田舎物って馬鹿にしてるけど
あんたは立派な都会人なんだろうな?
おまえに聞きたい。
田舎物と都会人の線引きってどこよ?
>>54 が言う通りもしかしておまえがキティで都会人なんだろうな。

58: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 23:52
公用車をハイブリットにしたところでトータルな経済性という視点では逆に高くつくでしょう。
イニシャルコストの高さもさることながら、バッテリー交換にいくら必要かわかってないで「ハイブリッド」と騒ぐのは浅はかですな。
町長になる人が自腹で公用車を購入・維持メンテナンスの費用を持つなら導入すれば良いと思います。
環境問題を唱えるなら、黙って軽四にするか大型スクーターにするしかない。あ、人力車か馬車って手もあるね。

59: 名前:へろへろ名有り嬢A投稿日:2006/03/23(木) 08:45
お元気ですか?皆さん。選挙公報を見ましたか。目新しい公約もなく、
五十歩百歩ですね。Iは、役場改革を唱えていますが、その問題児である福祉課長、
企画課長などがI支持、また町の金を私的流用した議員もI支持。ごみだめだね。
Nは、公契約条例制定。これは、斬新ですね。地元の企業や就職者は
助かりますね。
所詮、主流半主流の戦いですね。

60: 名前:44改め大沼人投稿日:2006/03/23(木) 09:11
50-51は文面から見て同じ人物。
こういう輩のレスはスルーで。掲示板の基本です。

土建でまちおこしという中の考えは決して長期的なものではない。
持って10年程度でしょう。中の場合、組織選挙をあまりにも表に出しすぎ
ている。よって、一般町民には、役場出身者というのもありウケが悪すぎる。
公契約条例も確かに良い!これは評価できるが、中のその他の公約を
みて、人物を含め総合的に判断すると埋もれてしまっているのは否めない。
彼が町民党を掲げ当選しても、水島の後継者である以上、町民の参画は
不可能に近い。中の周りの『一部の町民』が主役になるだけ。

61: 名前:大沼人投稿日:2006/03/23(木) 09:24
しかし、中にはものすごい強大なバックがあり、その力は結構なものである。
石がもっと、地に足をつけた選挙戦を繰り広げなければ石の当選は難しい
といえる。

七飯町は、浮動票は確かに多いけど、ベットタウンという町の中では、意外と
近所で「〜をよろしく」という人が多く、浮動票は少ない。
今回の選挙のような、あまり関心の無い人には甲乙つけがたい候補者同士の
場合は、こういった「近所のお願い」もいつもに増して戦力になると考えられる。

私の場合、今回の選挙戦は、間違いなく石に投票する。
観光地大沼に対しての政策、新幹線は「単なる手段」という見解を持っている、
町民の声を聞き入れる(聞き入れた上で自分で判断するというようなニュアンスで)

最後の理由としては
★役場出身者の異常なまでの『保守的体制』からの脱却★
があげられる。

どちらも甲乙つけがたいなら、少しでも改革を訴えているほうに投票するのが
得策だと考える。
これ以上現体制を維持するのに、賛成票を投じるのには違和感がありすぎる。

中もなんかかんか言って、所詮は水島、金沢とその関係者の操り人形でしか
いられないのは、目に見えている。

62: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/23(木) 09:43
>>57
オマイは「田舎物」なんだろ、それでいいよ
線引きなんて田舎物に言っても判るわけないよ、所詮井の中の蛙なんだから
>>44←ま、こういう甘い言い訳が通用すると思っているような奴が田舎者なわけだ

63: 名前:大沼人投稿日:2006/03/23(木) 09:56
町長候補者両者の公約の是非を議論しても平行線を辿るだけだろうな。
自分で思った。

その結果、やっぱり現在の七飯町の場合、改革派を支持せざるを得ない。

62はスルーで。
雪も解けてきたので、我々、北海道南部の田舎「者」は
選挙が終わり次第、畑や田んぼの準備を始めます。

64: 名前:57投稿日:2006/03/23(木) 19:45
>>62
オマイは「田舎物」なんだろ、それでいいよ
じゃなくて、おまえは都会人か田舎物か?と聞いてるんだ。
でいいよとか、自分で認識して認める発言をしてるなら
自分の首を絞めているんだぞ。

線引きなんて田舎物に言っても判るわけないよ、所詮井の中の蛙なんだから

結局お前が田舎物を自負するなら自分自身が理解できてないんだろ?
色んなスレに田舎物発言して煽ってる様だけど
も・う・や・め・れ。

悲しいだけだぞ。

でもお前の甘い言い訳は一理あるような気がする。

65: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/23(木) 20:09
「田舎者」とは、心の有り様也。

66: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/24(金) 16:26
まぁ、そもそも地域の悪口を都度出すっていうのは
自分がその地区になじめない、認められない、受け入れられない
などの反動でしょうな。
そのくせ自分では都会に出る勇気もなく
なじむ、認めさせる、受け入れてもらう、などの力もないから
もっともっと意固地になっていく。


悲しい哀れな人間ですな。

だいたい日本で都会と言えるのは
東京の23区内の一部だけだ。
あとはみんな田舎です。

心が田舎者なのは62だな。

67: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/24(金) 18:31
>>66
横浜は田舎ですか?

68: 名前:選挙へ行こう!投稿日:2006/03/24(金) 18:46
■石寺こうじ氏の略歴
昭和19年9月 旭川市神楽町にて誕生
昭和38年3月 札幌南高等学校を卒業
昭和42年3月 室蘭工業大学土木工学科を卒業
昭和42年4月〜平成10年3月 道庁勤務(31年間)
平成11年4月〜平成15年4月 北海道議会議員
平成17年9月 「明日の七飯を創る会」を設立、代表となる

■中宮安一氏の略歴
昭和29年8月生まれ(51歳)
昭和50年3月 国立函館高専土木工学科卒
昭和50年4月 民間会社入社(札幌市)
昭和52年4月 七飯町役場勤務
平成8年7月 農林水産課主幹
平成12年4月 南渡島衛生センター長
平成14年5月 土木課長
平成17年4月 都市建設課長
平成17年12月 七飯町役場退職

※石寺氏の略歴については後援会のパンフレットより、
中宮氏の略歴については選挙公報より抜粋しました。

69: 名前:へろへろB投稿日:2006/03/24(金) 20:33
新聞によりますと、石寺さんの経歴に、会社役員と書いて
ありましたけど、どこの会社ですか。
両方の資産状況も発表するべきですね。

70: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/24(金) 20:36
立候補者の資産を知る必要がどこにあるんだ?

71: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/24(金) 21:23
>67
アゲアシとるな!小学生みてな質問してんじゃねーよ!

72: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/24(金) 21:25
>>69
聞いてどうすんの?
資産あるほうに投票でもするのかい?
意味わかんなーい・・・。

73: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/24(金) 22:28
権力なんて誰が握っても一緒だ。早く函館市と合併して余剰な物はリストラすべきだな。

74: 名前:へろへろB投稿日:2006/03/25(土) 04:36
72さんへ 借金がたくさんあった場合、まして建設会社とかの借金ならば、
町政を利用する場合もあるのではないか。
町民本位の政治をしていただきたい。

75: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 11:26
>>74
立候補するだけ資産公開しないといけないというのはちょっといきすぎ
じゃない?
国会議員だって資産公開するのは議員だけ。
現職者がしなければならないというなら職権の乱用を防ぐため理解できる。

さらに資産公開しても建設会社からいくら借りてますとは記載しません。
抜け道なんていくらでもあるし、いまどき建設会社から借り入れをする
なんて明らかにバレバレな方法をとる人はいません。

76: 名前:七ママ投稿日:2006/03/25(土) 21:16
今日また中宮氏の怪文書が自宅のポストに入っていました。
今まで何度かありましたが、今回は奥様のことまで。お気の毒です。
2人しか立候補していないもの、おそらく石寺派のやっていることでしょう。
何故正々堂々勝負しないのか?そんなものを入れて勝ちたいと思っている
人間にはトップに立って欲しくないと私は思います。

77: 名前:七ママ投稿日:2006/03/25(土) 21:19
73さんへ
七飯の方ですか?何故借金だらけの函館市と今合併なんて思うのでしょうか?
私は函館市だけは絶対イヤですね。

78: 名前:轟車男投稿日:2006/03/25(土) 21:40
選挙シーズンは怪文書が各陣営乱れ飛ぶ。それにしても
選挙カーうるせーんだよ馬鹿野郎。糞田舎が。

79: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 21:45
76様 何故石寺派のやってることと思うのですか?単に同じ役場で仕事をしていて中宮さんにうらみをもっていた人かもしれませんよ

80: 名前:CITY派投稿日:2006/03/25(土) 21:59
七飯役場て七飯高校から入った椰子多いの?七飯高校実際どうよ?活気ある?

81: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 22:03
77さんへ
まったく、同感。
平成18年度の計上予算で、基金を全部使い切ってしまっている貧乏な函館市とは、合併してもメリットは一つもありません。

82: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 22:15
選挙で怪文書が出るなんて、田舎はイヤだね。

83: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 22:36
私の家には前に石寺さんの怪文書がポストに入ってた事ありますよ なんか気持ち悪いですよね・・・

84: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 22:43
その怪文書のうP希望!

85: 名前:&◆qt0c22q.◆投稿日:2006/03/25(土) 22:48
すぐ、田舎をひきあいにするのは、何か田舎に対するコンプレックスでもあるのかね。
田舎が嫌なら、都会にでも行けばいいんじゃね。
国会だって怪メールで、ひともんちゃくあったじゃねーか。所詮、日本はそんな国なんだよ。
もう少し、選挙戦術というものを勉強したほうがいいね。

86: 名前:CITY派投稿日:2006/03/25(土) 22:59
セブンライス町町長なんて誰やったっていいんだよ。

87: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 23:02
86へ
誰にも相手にされなくてかわいそうですね

88: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 23:05
>85
函館人が、バカにしてるんだよ。

89: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 23:05
自分の友人は、石寺氏を後押ししている人間に「役場で働かせてやるから」
みたいな話を持ちかけられた。それって投票しろってことだよな。ヤバくないのか?

90: 名前:&◆qt0c22q.◆投稿日:2006/03/25(土) 23:09
>88
函館だって変わらないのにww
都会とは比べ物にならないのに・・・
こんな狭い地域で優越感に浸って満足なんだね

91: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 23:14
あー、でも私中学の頃は小さい学校から来たから「田舎者」ってバカにされたし、
高校の頃は七飯から行ってたから「田舎者」ってバカにされたし、札幌に進学
した時も「田舎者」ってバカにされた。みんなどこかでそんな気持ち持ってるんじゃない?

92: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 23:26
>>91 田舎者www

93: 名前:投票しよう投稿日:2006/03/25(土) 23:41
 明日の天気はどうかなあ。投票率に影響がなければいいけど。
とにかくわたしは、投票に行きます。100%は少々気味悪いけれど、
75%くらいの投票率を期待したいですね。
 都会にも田舎にも、山にも里にも人は住んでいます。その地その地の
良さもあります。甲子園で石垣島の学校が1勝。選挙も、必ず勝者、敗者が。
 どちらにしても、この七飯町の将来に大きな影響を与える選挙戦。
 わたしは、印象を取り払い、より具体的な政策を掲げている人に1票を
投じようと思います。

94: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/25(土) 23:44
93様
なんだかほっとする内容でした。ホントそうですよね・・・

95: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/26(日) 00:18
合併できなかった自治体が今後単独でやっていくのは難しいだろ。
実際七飯も財政状況は急速に悪化している。
早晩北斗か函館どちらかを選ぶことになる。
どちらに高く売れそうなのかは考えるまでもないんだけど。

96: 名前:Bクラス投稿日:2006/03/26(日) 01:00
選挙で怪文書!!今日家に、届いたよ!(中宮氏の件)笑っちゃうよ
今回の選挙は、はっきり言って陰の町長(K町議)対石寺だよね
結果は、きっと中宮氏が当選かもよ(技術者が居ない弟の会社K社)がのさばるだろうよ!!
結局役場職員も見て見ぬふりして、何もいえない職員も悪いよな!
それに、今石寺氏に町長になるものならK町長時代からのからくりがぼろぼろ出るだろし
職員や組合真剣になるしかないだろよ!
中宮氏に一言 1 公平な入札制度
2 人に左右されない町政
3 そして町民の目線で頼むよ

97: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/26(日) 01:20
今日は午前と夕方の2回、中宮と石寺、ウチの近所回ってたなぁ。
中宮怪文書、ウチにも入ってた。
差出人が書いて無くて、函館中央から投函。
宛名住所が区画整理前の住所表記だったな。

怪文書じゃなくて「宗男のおにぎり」見たいのが配られると良いんだが。

98: 名前:投稿日:2006/03/26(日) 01:31
khp059141003094.ppp-bb.dion.ne.jp

99: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/26(日) 01:42
ハゲ vs フサフサ なわけだが、中宮ヅラ疑惑ってのはないの?

100: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/26(日) 01:55
怪文書が出回ってるんですか…。ウチにはこなかったなあ。
中宮氏なら保守、石寺氏なら改革ってことなのかな?
石寺氏のほうが町全体のことを考えてくれそうな気がするんだけどどうなんだろ。

住みやすい町にしようと努力してくれるのはどっちなんだ!?


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --