携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  映画批評-第三幕-

301: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 11:57
yamato 見てー

302: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 16:42
>>301
ひょっとしてCGショボくね?
俺はガッカリするのがいやなので見ないことにする。
脳内で築き上げた大和のイメージを壊したくないのよ。

303: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 16:49
淀川さんはどんな映画でもよい所を見つけて褒めていたよね。
作品をけなすのは誰でもできるんだよ。

304: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 16:55
>>303
誰に対してレスしているのかハッキリしてほしいですよ。えぇ。

305: 名前:303投稿日:2005/12/24(土) 18:46
>>304
誰って、映画を愛せない心の貧しい人にですよ。

306: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 19:18
そんなことないよ。
淀川さんはけっこう辛口で
日曜洋画劇場でも面白くない映画の紹介の時は
映画に関係ない話をしてたよ。
映画評論読むとかなり厳しいことも書いているよ。

307: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/24(土) 21:25
>>305
独り言ならイラネ。

308: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/26(月) 18:11
道新の映画案内でALWAYSの1/7以降の上映がアイリスで引き継ぐことになったけど
これってこれ以降の東宝作品はアイリスが引き継ぐの?

309: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/12/30(金) 12:01
「日曜洋画劇場」での淀川さんは、仕事として映画を褒めていたけど、
どうにもならないときは、映画のテーマに関することとか俳優のことで
なんとか話をしていたよな〜

310: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/12(木) 07:59
有頂天ホテルが見たいです。
http://www.uchoten.com/ [source] [check]
三谷幸喜ものはどれも好きですね。

311: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/12(木) 13:15
ジェニファー・アニストン…いいなあ。

312: 名前:クラーク投稿日:2006/01/16(月) 23:07
ヴェニスの商人を見てきました。
アルパチーノかっこいい。

313: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/01/22(日) 19:00
サイレントヒル。
 http://up.viploader.net/src/viploader3133.wmv_ze5bCDKPc9mmRybL60pm/viploader3133.wmv

314: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/02/17(金) 14:20
函館に自主映画撮っている人っていないのかな?

315: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/02/21(火) 17:28
邦画「南極物語」のディズニーリメイク版が全米第一位
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20060221-00000992-reu-ent [source] [check]
最近のハリウッドはリメイク版ばっかりだなぁ。
全米が泣いた・・・のか?

316: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/08(水) 10:56
「力道山」を見た。井村とか東浪とか微妙なネーミングに関係者の苦悩を感じた。
冒頭の戦中の日本の風景は良かった!

317: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/08(水) 16:07
井村=木村政彦
東浪=東富士

なんだろうな。
まだ観てないんだけどさ。

318: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/10(金) 08:30
松竹、東宝系の映画ってアイリスなの?
函館で「ドラえもん」を見ることはできないのだろうか?

319: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/10(金) 12:39
やってるじゃん、パチンコ屋の上で。

320: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/10(金) 13:25
ナルニア物語って どうsですか? 七歳の男の子連れて行こうと思っていますが。

321: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/11(土) 07:37
スガイのシネコン(昭和営業所跡だったか?)って、いつできるの?

322: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/12(日) 20:07
「イーオン・フラッグス」って「攻殻機動隊」という感じ。
「ナルニア〜」はすごい混んでいた。

323: 名前:名無し投稿日:2006/03/12(日) 20:30
ナルニア混んでいるのか・・・・・
 2館とかで上映すればいいのに?

324: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/14(火) 18:56
>>322
アメコミのほうをチラっとみたけど、そのまんまじゃんと思った。
多分MTVでいかにもそれってぽいやつ作れといわれたと思う。

>>323
愛栗鼠はキャパ狭いし、なぜか「オール…」を再上映してるから無理。

325: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/15(水) 18:46
遅ればせながら「パッション」を見たのですが。
鞭打ちのシーンで思わず目をそむけてDVD止めてしまひました・・・orz

326: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/16(木) 16:54
「子ぎつねヘレン」って、何の注意もないまま上映しちゃってもいいのか?
ヒットすればするほど、またぞろアホ観光客どもが、
「キャーッ、かわいい〜」「ヘレンみたいですぅ〜」とかって無頓着に接触し、
エキノコックス汚染を拡散させちまうんじゃないのか?

327: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 08:05
ワタシは見たいと思ってるんだけどなぁ、「子ぎつねヘレン」。
男の人にとってはもの足りなく思えるかもしれませんけど、
子どものいる家庭では、感動作を子供達に見せたいって気持ちが強いんですよ。
それに野生の動物とのふれ合いも感性を育てるのには重要です。
確かに自然の生態系を乱すことにもなりかねませんけど、それなりに考えた上で自然の中に入り
そこで野生動物とふれ合うのは子どもにとっても有意義な体験だと思いますけど?
見もしないで軟弱な映画だと決めつけないで欲しい。

328: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 09:56

無知すぎ

329: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 11:32
野生の動物とのふれあいが悪い
とは言ってないと思う・・・

キタキツネの生態を知らずに
触れ合おうとする人間が増えるのが問題なんじゃないの?
エキノコックスは寄生虫で、人間にも寄生する上に
症状としては重篤になりやすいモノなんだよ。
見た目は可愛いけどね。
だから、注意をいれればいいじゃんって話だ。

動物との触れ合いも感性を育てるのもけっこうな事ですが。
ヘレンのように触れ合った結果、エキノコックスに感染しました・・・
そんなんじゃ子供が可哀想だろう・・・orz

キタキツネだけに限ったことじゃないけどさ。
野生動物(に限らず、動物全般)がただ単に可愛い、愛しいだけじゃすまないって勉強してから触れ合い云々言ってくれ。

330: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 13:14
馬鹿かお前は!

331: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 13:16
無菌室で生活しろよ

332: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 13:40
>330・331
無知ってのは恐ろしいねぇ

333: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 14:21
っていうより、危険なキタキツネにする必要性が見当たらない。
製作側は“エキノコックス”という病名も、その危険性も、
北海道ではむやみにキツネに近寄らない事が常識だという事さえ知らないのだろう。

上映前と後に、スクリーン一杯のただし書きが必要になってくるだろうけど、
それでもキツネに触りに行く観光客を大量生産してしまうだろうと思うな。

334: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 20:48
でもさー、それだttらすべての映画は事実に即してない訳で。
別にいいじゃん、映画なんだからさ。
それとも何か?プロ市民よろしく、知識を披露したいのか?

335: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 21:02
それにしても怒りんぼが多いんだなぁ。
怒って書いてる人は自分のレスみてどう思うんだろう。
頼むからどこでも議論ごっこするのやめてくれる?

336: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 21:08
その辺の説明は、映画の中でちゃんと説明してあると、
今朝の目覚ましテレビでやっていた。

337: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/17(金) 21:26
冷静なのは>>336だけか。

338: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/18(土) 00:04
いや、今の日本人はバカが多いから、中途半端な説明なんて、どれほど頭に入るものやら。
というより、そんな説明入れなきゃなんないようなものを作るべきではない。
やるんだったら、エキノコックスで死ぬ人のシーンを盛り込むべき。

339: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/18(土) 08:04
やはり冷静なのは>>336だけか。

340: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/22(水) 14:43
中村師童出演の「SPTIT」が見たいなあ。
戦争じゃなくて人がどんどん理不尽に殺されてく映画をみて、心を癒したいです。

341: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/03/26(日) 14:31
「変態村」
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%A4%89%E6%85%8B%E6%9D%91&num=50 [source] [check]

AVではありません。ちゃんとした映画です。見てぇ・・・

342: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/06(木) 17:59
「タイフーン」が函館で未公開扱いになったけど
これって数ヶ月後にミスターのトークショーとセットで道内を巡業するのか?

343: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/06(木) 23:52
WOWOWで「コーヒー&シガレッツ」やるね〜。楽しみです。

344: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/15(土) 08:54
「ガメラ」アイリスで上映だって!

345: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/16(日) 22:15
「サマータイムマシンブルース」という映画が面白いよ!

346: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/01(月) 20:34
「ガメラ 小さき勇者たち」
この前の平成3部作が陳腐化してきた「ゴジラ」に対する特撮好きの連中の「ご意見申し上げます」というスタンスの映画に対し、今回の「ガメラ」は昭和ガメラ的な映画というかジュヴナイルっぽくなって良かった。
最近、とみに涙腺が弱くなった小生は最初のアヴァンガメラ(昭和ガメラと平成ガメラの中間?)の自爆シーンに涙。
トトが戦う姿に涙・・・いつもは子供が出てくると「むう〜」と思うんだが、今回は嫌味を感じずに見れたなあ。
主役の子も「妖怪大戦争」の主役のこと同じくらい良かったし。

今後シリーズ化するんだろうけど。絶対おかしな恋愛ドラマだけは入れないで欲しい。
大体、他人の恋愛見て何が楽しいんだっての。恋愛ってのは自分でするもんじゃん。

最後にあのジーダス)(日本テレビだけにG+?)てt明らかにゴジラを意識してるように見えた。
いや、あれはむしろジラース(エリマキゴジラ)か!

347: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/05(金) 19:38
今日、道立美術館で「地球防衛軍」を見てきました。
小松崎茂展の企画の一環です。
もしやDVDのプロジェクター上映かな?と思っていたのですがフィルムで!!
かなり疲れて雨降り、退色のフィルムでしたが、まず見ることがなかなかないものを見れてうれしかったです。

やぱ、昔の映画を見る時には雨降りが無いと気分が出ないですよね。

348: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 00:43
タイのホラー映画「心霊写真」めぐり、トラブル続出

 20日に公開されるタイのホラー映画「心霊写真」(パークプム・ウォンプム監督ほか)で、公開が近づくにつれ、日本の関係者の間で夜中にパソコンの電源が突然切れるなどの不可思議な現象が相次いでいることが4日、分かった。実はこの映画は本物の心霊写真を使っており、タイでも似たような現象が起きた“いわくつき”の作品。配給元では急きょ8日に都内でお祓いすることを決定したが、不安を隠せないでいる。

 GWでにぎわう街の片隅で、奇妙な事件が続出していた。


 「心霊写真」は、女性をひき逃げしてしまった主人公の周りで、次々と不可解な出来事が起こるホラー映画。一昨年秋にタイで公開され、同国のホラー映画としては異例の年間興行収入ナンバーワンを獲得した作品だ。


 だが、いよいよ日本での公開が迫るにつれ、関係者の間で原因不明の現象が続出。日本での配給を手掛けるクロックワークスによると、同映画の作業をしていた関係者のパソコンが、深夜0時きっかりになると突然電源が切れるという出来事が続いたのだ。不審に思ったスタッフが、周りでも何か起きていないか調べたところ、数人のスタッフの間で、映画の心霊写真をパソコンに取り入れようとするとパソコンが壊れるという現象が発覚。さらに公開する映画館スタッフが足を骨折したり、映画に携わる複数の人がけがを負っていたことも分かったという。


 そもそもこの映画、本国・タイでも、“いわくつき”の映画だった。映画内で使用されている約20枚の心霊写真はすべて、同国の心霊学者、テーパノム・ムアンメーン氏とカポン・トンパラップ氏が、タイ全土から集めた“本物”。タイで試写をまわした際にも、心霊写真のシーンになるとフィルムが止まる事故が何度も起きるので改めてお祓いをしたので気をつけろと、同国プロデューサーからもクギを刺されていた作品だった。


 配給元では、「まさか!」と思っていたが、相次ぐ事件に不安を隠しきれなくなり、急きょ8日にスタッフを集めて東京・六本木の出雲大社東京分祠でお祓いすることに。


 公開まで約2週間と迫った矢先の出来事に、配給元では、「これで霊が静まってくれるといいのですが…なんとか無事に公開してほしい」と話している。


ホント?

349: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 20:34
今日は北海道新聞夕刊に海上保安庁特集。
テレビで9時から海猿の映画上映。
海保ばっかだな、。。。

350: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 20:42
映画が公開だからね
フジで夕方ドラマも再放送してるし

351: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 21:52
海猿のテーマ曲がバンドオブブラザースのパクリだという件について。

352: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 00:41
ユマサーマンの、プロデュース(?)見たかったなぁ・・・。
ペイチェック〜が期待してない割りに、面白かったので。

353: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/13(土) 18:40
海猿 2 彼女と見に行った。
海猿1が結構良かったので 1より劣ると思っていたが 1より面白かった。
邦画は数ヶ月したらレンタル出るから!と言われればそれまでだけど この「海猿2 リミット オブらぶ」は1,800円払う価値あり。
最後は泣いた。

  ただ1日に何本も上映して空いているだろうと思って太陽大門に行ったら かなり込んで 遅く入ると 最前列とか端っこしか空いていないので注意。

354: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/13(土) 19:05
千円の日にみにいこう

355: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/13(土) 20:43
遅ればせながら「亡国のイージス」を見ました。
オープニング〜如月の正体がわかるまではなかなか面白かったが、
中盤以降のダラダラ加減はいったいナンナンダ。せっかくのシナリオが台無しだ。
特に最後、軍事衛星からの映像を拡大したら主人公が手旗信号送っててそれで爆撃中止ってなんじゃい!
あまりのショボショボエンディングでビールこぼしたっつんですよ。

356: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/13(土) 22:40
私は面白かったけどね。
浩市萌えだし

357: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/14(日) 22:16
海猿今朝1番で見てきました。
朝から満員でした。
見る価値アリですねー

358: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/15(月) 06:07
これからのお勧めは
「ホテル・ルワンダ」
ですよ。

さきまで何気なく接していた隣人が突然襲ってくる。
(ホラー映画ではありません、実話です)

359: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/15(月) 06:26
シーモンキー2かあ。
恋愛がらみが無ければ見たいんだけど。
日本映画の主人公は必ず恋愛するから見てられん。

360: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 10:09
「ダビンチコード」面白かったですか?

361: 名前:クラーク投稿日:2006/05/21(日) 10:23
レンタルになってからでも良い内容でした。
カンヌで失笑が起きたらしいですがわかる気がします。
お金に余裕があるのならどうぞ劇場へ。

362: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 14:36
>>クラークさん
予告編は面白そうだったんだけどなあ。
映画の日にでも行ってみようっと。

363: 名前:クラーク投稿日:2006/05/21(日) 19:02
362さん、ごめんなさい。
私、カッコつけすぎました。
ぜひ劇場に足を運んでください。

364: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 09:18
>>363さん
いやいや、そんなことはないですよ。
ネットでの評価を見ても、反応の多くは「???」ということらしいですし。
私は原作を読んでいないのですが、読んだ人でも(むしろ読んだ人のほうが)「これは?」らしい。
3時間近い大作らしいですが、原作同様2回に分けたほうが良かったという話もありますね〜。

365: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 11:11
ヨーロッパでは宗教観の問題もあって非難ごうごうのようですね。
「パッション」の時も同じような反応だった気がする。
我々日本人にはわからない何かがあるんですねぇ。

366: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 21:58
幸か不幸か日本人は共通した宗教観を持たないというか持たずに済んだある意味幸せな国なんですよ。
「ダ・ビンチ・コード」私も未読ですが、確かフィクションですよね。
なんか、いつの間にか真実のドキュメンタリーっぽくなっていて???

367: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/30(火) 01:45
もうすぐ映画の日。
「ダビンチ・コード」
混みそうだにゃ。

368: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/30(火) 14:08
むちゃむちゃワロタ。「ヅラ刑事」
ヅラはずして入館すると無料だそうです。ぜひどんぞ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000007-dal-ent [source] [check]

369: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/01(木) 15:19
「ダ・ビンチ・コード」を見てきました。
満員でしたよ!!

内容的には・・・私は、原作を読んではいませんが
最初の1時間で人間関係がほぼ見え(誰が裏切るとか)
1時間30分でラストが予想できました。
正直展開がタルイ・・・そして長い・・・
面白いかどうかといえば、つまらない部類です。

話題の映画を見る、ということなら見ても良いですが
レンタルで十分な内容です。

きっと原作はあの映画の100倍は面白いんだろうなあ〜。

370: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 02:01
日本沈没の映画完成したんですね。
金森倉庫付近に大波が来るところがチラっとテレビに映りました。
でも個人的には今秋公開の「日本以外全部沈没」の方が気になるな。

371: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 06:55
筒井康隆のか?
あれ映画になるんか(笑)

372: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 12:40
小松左京ですよ・・・筒井康隆じゃなくて・・・

373: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 14:06
筒井康隆ですよ

374: 名前:八紘一宇投稿日:2006/06/04(日) 14:17
http://www.nc06.jp/ [source] [check]

小松左京ですよ。

375: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 15:22
日本「以外全部」沈没は筒井ですよ。

376: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 15:31
これですね。
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20060516-32579.html [source] [check]
原作ではバーに各国の首脳やら映画スターやらが集まって永住権もらうためにおべっか使いまくる話だった。
カトリーヌドヌーブが路地に男引っ張り込んで・・・みたいなパロディ。

377: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 21:29
失礼しました「日本以外沈没」は筒井でした。
しかし、監督が河崎実ということでちょっと不安。
監修が実相時というのは、ちょっといいかな?

初めて知りました
「日本以外沈没」
原典:小松左京
原作:筒井康隆
だったんですね〜、お二方とも映画には出演なさるそうです。

378: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/06/04(日) 22:18
昔はフォッサマグナから沈没
なぜ函館から沈没なんだ?

379: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/13(木) 07:36
ぬぁにぃ〜!
椿三十朗を織田裕二でリメイクだとぉ〜!
角川、とうとうヤクが頭にまで回っちまったのか?
誰がみても、役不足&大コケは否めまい・・・ハア

380: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/17(月) 00:14
日本沈没
行ってきました〜
2時間20分あっという間でした。

ラブロマンスでもなくパニックでもなく、
ちょうどいい感じで人間も描かれていて
見ごたえ十分
88点ってとこかな。

不満なところはもっと各国の首脳とかが出てきて
難民受け入れの交渉とかをリアルにして欲しかった。
個人で北朝鮮に流れ着いて上陸しようとすると打たれるとか
日本が沈没することで世界経済がどうなるかとか
ここのところかなぁ、不満は・・・

でも1800円は損じゃないですよ。
函館の津波シーンもあるし

381: 名前:クラーク投稿日:2006/07/18(火) 11:43
88点は甘いですね。
私は87点ですよ。
もっと突き詰めて描いてほしい部分は確かにありましたね。
できれば六本木ヒルズが傾いたシーンでホリエモンさんや村上さんが
落下するシーンが欲しかった。

382: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/07/31(月) 22:42
北海道沈没!九州沈没!名古屋沈没!京都沈没!大阪沈没!東京沈没!日本沈没!軍艦軍艦沈没!

383: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/01(火) 00:10
>>379
三船敏郎と比較するのは酷としても、
豪快さ・男臭さ・立ち回り、そして存在感の全てにおいて、
明らかに見劣りし過ぎてるよ。
仲代辰也のやった敵役でも荷が重過ぎる。

せいぜい加山雄三の若侍くらいが関の山だと思うが。

384: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/01(火) 01:06
ゲド戦記って どう?
7歳の子供と見に行こうと思っているけど。
金払う価値ありますか?

385: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/01(火) 07:15
宮崎アニメってことは、お子ちゃまアニメではなさそうな気がするけどなぁ。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%89%E6%88%A6%E8%A8%98 [source] [check]

7歳だとポケモンの方がいいんじゃない? スッパマンとか。。。
  http://www.hakodate.or.jp/home/enter/cinema/default.htm [source] [check]

386: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/01(火) 19:57
嫌われ松子の一生、最高面白かったです。

387: 名前:竹子投稿日:2006/08/10(木) 18:05
>>386
同感です。面白かったし、鼻水ずるずるで泣きました。

388: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/10(木) 22:05
男たちの大和を観た。
大昔に原作は読んでいたので話の展開が理解できたが、
初見で見た人は何がなにやらサッパリわからんのと違うか?
軍オタ向けとして観ても出来は悪いし。
日本人が作る太平洋戦争モノっていつもこんな感じだなぁ。

389: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/10(木) 22:24
ついでに有頂天ホテルも借りてきました。
こっちは文句なしに面白いです。演劇風味は大好きです。

390: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/12(土) 15:52
日本沈没を観てきたけど、ちょっと拍子抜け。
もっとドカーン!ドカーン!なのを期待してたんだけど。

391: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/12(土) 16:09
男たちの大和は大画面で見ないとゴチャゴチャして分からないな。
映画館では泣いたけど、家のテレビで見たら大したことない。

392: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/13(日) 00:11
ハリボテ感たっぷりの大和に泣けた。

393: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/19(土) 13:49
「Always3丁目の夕日」を借りて観ました。
自分はあの世代ではないんだけどなぜか涙が止まりませんでした。
なぜなんだろうな。濃密な人間関係とか、電子メールじゃない、手紙がかもし出す距離感とかかな。
掘北は意外と演技力あるのね。

394: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/19(土) 17:05
>>393
そうかなぁ〜?
僕には大昔の下流の人たちの悲惨な姿にしか見えなかったけどなぁ。
だいいち、最も重要な経済的側面ですら、所得水準・生活水準の面から見たら、
現在の東南アジアの下層系の人たちと変わらない程度じゃないの?
自動車もテレビ・冷蔵庫も、電話すら一部の上流にしか普及してはいない時代。
もちろん携帯やPCなんて想像すら適わない。
そんな時代がうらやましいなんて気持ちがわからないし、理解し難い。

395: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/19(土) 17:17
今のアジアの後進国は、かつての日本の通ったをたどってるって言われる
国もあるくらいだから、昔の日本は現在のアジア後進国のものと似ている
んだろうね。
物のない時代、不自由の多い時代だったのかも知れないが、今の日本には
ない、人々の結びつきもあっただろうし、交通網の不便な時代だけに
今では近くに思える土地も、当時は遙か彼方だったのでしょう。

>>393は、「羨ましい」なんて言ってないと思うけどなぁ・・・・。

396: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/19(土) 17:38
以前も「Always3丁目の夕日」の話を誰かがしたとき、>>394みたいなことを書いたやつがいた。
同じやつか?

397: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/19(土) 17:47
>>394
北海道観光に来ればみんな「北海道住みて〜」と言う。
でも、本当に思ってる奴は居ない!ソレと同じですね。

398: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/19(土) 18:13
ウマシカ沸きまくりw  それとも、ジエン君かなw  

399: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/19(土) 19:47
alwaysってアンチがむちゃくちゃ多いよね。しかもすべて>>394的論調。
この映画、本当はメンタルな部分に重きを置いているんだと思うんだけど、
あまりにも郷愁を誘う映像世界に金をつぎ込んでしまったのでそっちばかりに眼が行って、
それを理解できない若い世代が逆ギレしてるんではないか?
確かに昭和90年代以降ってクソみたいな時代だからなぁ。
10代〜20代のやつらはかわいそうっちゃかわいそうだ。

400: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/08/20(日) 06:46
>>399
一応突っ込む。「昭和90年代」って・・・・・。


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --