※デジタル万引きについて※
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
64 ) Seibo
[2003/07/27(日) 22:02]
>>63さんが>>17,>>43さんではないと仮定して
私はデジ万そのものは「私的使用」の範囲を超えていない限り、著作権法には抵触していないと思います。ですから写した段階では「私的使用」なので取り締まれないのではないでしょうか。
また、著作権法で認められた「引用」とは、報道、批評、研究その他の目的で、出典と引用部分を明示して、目的上正当な範囲内で記事の一部を使用することです(日経新聞HPより
<省略> [全文]

65 ) km
[2003/07/27(日) 23:46]
少なくとも犯罪として成立するかどうかは、
刑法等の法律で定める要件に該当するという「構成要件該当性」、
違法性阻却事由に該当しないという「違法性」、
行為者に責任能力があるという「有責性」の3つの要件を満たす必要があります。
裁判官が、自由裁量で有罪か無罪を決めるわけではありません。

デジ万が、著作権法に抵触するか否かは、(私自身はその法律に詳しくはありませんが)
解釈論で多少の争
<省略> [全文]

66 ) がっつ名無ぽ
[2003/07/27(日) 23:58]
>窃盗罪
カメラに撮られると魂を抜かれると思ってる部族を思い出してしまったw

67 ) Seibo
[2003/07/28(月) 12:40]
>KMさん
裏づけありがとうございます。なんせ法律に疎いもんで・・・(こういう論争をするなってか

三人で写真をとるとき、真ん中に立つと早死にするってうちのバ〜ちゃんが言ってましたw

68 ) Seibo
[2003/07/30(水) 11:57]
特別な意味はありません(汗

69 ) Seibo
[2003/07/30(水) 11:59]
そ、そわさんとぬふぅぅぅ〜〜〜〜ん 69げとぉ

この為だけに連レス(自己嫌悪
一応二日待ったんですよ

70 ) ポヨンチョ
[2003/07/30(水) 15:42]
「※デジタル万引きについて※(69)」になってるから「もしや」と思ったら・・・w

71 ) がっつ名無し
[2003/07/31(木) 23:11]
自分的には、デパ地下の試食品を皿ごとテイクアウトする人々のように見える。
マナーというよりモラルというより、人間性の問題。
現状で犯罪じゃないと分類されてるのはわかるけど、
刑法に当てはまらないのなら、行動を良しとするのはマツダユウイチファミリーと同じ発想だと思う。
かなり、脱線を承知の上で。
どうして、ひとを殺しちゃいけないのだろう?
説明できまっか?
法律>人間性の方々

72 ) がっつ名無し
[2003/07/31(木) 23:18]
>>71だが、カキコしてから即反省。上2行だけですむ話ですね。
すいません。
つーか、野球のオールスターファン投票問題で二宮さんが語ってたけど
最近の世の中って善意の両者が前提のサービスを悪用する奴らが多いっすね。
いやな世の中っすね。
明日の花火大会、がっかりしたくないなー。

73 ) Seibo
[2003/08/01(金) 17:39]
>>47でも少し触れましたが、倫理観、道徳心が薄れてきているのでしょうね
家庭で、学校で、社会で道徳教育をないがしろにしたつけがまわってきたのだと思います。

デジ万が悪いことだと思わないでやってた人もいると思いますが、今回のニュースや報道でやめた人も多いようです。
知人の本屋ではきちんと注意するようにしたら今はほとんどデジ万する人はいなくなったそうですから。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a