携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  函館の交通マナーについて考えるスレ

01: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/06(水) 00:56
前スレ。
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=ronso&tn=0023 [source] [check]

具体的なDQN話は「街で見かけた馬鹿ドライバー・車」スレへどうぞ。
函館人批判は「函館『批判』のあり方を激論するスレ」へどうぞ。

くれぐれも「函館人はDQN」式の煽りはしないように。

02: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/06(水) 01:16
>1
前スレ終了前に待ちきれなくて新スレ立てたんだから
「がっつ名無し」はないだろ。
これからはスレ主としてコテハンでどうぞ!

03: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/06(水) 01:22
>02
 禿同!

04: 名前:01(コテハン何がいいだろう・・・)投稿日:2002/11/07(木) 12:54
再び、前スレ(殿堂板の方)をリンク!
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=gai&tn=0067 [source] [check]
前スレから続いてた問題でもいいです、何かありませんか?
(くれぐれも不毛な煽りはしないでね)

05: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/07(木) 13:55
私の周りの人は殆ど口を揃えて「函館は車のマナーが悪い」と言います
でも?殆どの人がマナー悪いって言ってるのに、マナーの悪いドライバーが多いって事は、「マナーが悪い」って言ってる人たち自信マナーが悪いんじゃないのかなと思います
人のフリ見てわがフリ直せですね

>前スレから続いてた問題でもいいです、何かありませんか?
事故を起こして、保険屋さんとまだモメてる人(486の人)はどうなったのかな?
理不尽な結果になっていなければ良いのですが

06: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/07(木) 17:20
はからずも接触事故起こしたらさ、絶対にその場でお互いの保険屋
確認しとかなきゃダメだよね。
前、産業道路で接触起こした時に、その場でお互いの住所連絡先を
交換して、「じゃあこちら保険屋さんの方から連絡させるようにしますから」
って言ってその場では別れ、私はすぐ保険屋さんに連絡、処理をお願いしたんだけど、
それっきりなの。その人。
保険屋さんが何度連絡してもかならずいなくて、家族の人が折り返し
かけますって言うんだけど、絶対連絡なし。
内容証明の手紙送っても(配達記録付く)返事なし。
ぶつかった相手、市内在住の農家の人で、いい年のおじさんですよ。

で、ここからが変な話だと思ったんだけど、とにかくおじさんに連絡取れない
事には、相手の保険屋さんも分からないし、簡易裁判でも起こさない限り、
そもそも交渉のテーブルにさえ乗れないって言うんだわさ。保険屋さんも。
車の被害としてはこちらのが大きかったので、先方に一方的に「なかった
事」にされても困る、と言ったんだけどさ。
結局連絡は取れないまま、縁故で安くしてくれる工場が見つかって
直しちゃったんだけど、交渉を打ち切りますの保険屋の手紙にも返事なし、
最後の最後まで気味の悪いうやむや大好き無言おじさんでしたよ。

おじさん、たんに面倒だったのか、任意保険に何も入ってなかったのか、
頭悪くて文字読めないのか、よく分からないけど、こーいう手合いが
函館にはいるんだ、しかもこーいう手合いに保険屋なすすべもないんだと痛感。
今度もし不幸にしてつぶかる事があったら、その場で相手車の保険証書
コピーするくらいの覚悟でいかなきゃダメだなーと思ってるよ。

07: 名前:06投稿日:2002/11/07(木) 17:22
あ、補足。
もちろんその場でお巡りさんには事故届け出してます。ハイ。

08: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/07(木) 19:07
>>06みたいな事例は 世の中でよくあることなんですか?
怖いなー。
ほかに事故に遭った時に注意しなければいけないことがあれば
参考までに教えてほしいです。
もしかしてスレ違いですか?

09: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/07(木) 22:08
06>俺の場合は本通で接触事故起こした時、相手は非も認めたんだな。相手は自称19歳。
で俺が警察を呼ぼうとしたら 急に警察呼んでは困ると言い張りやがった。
警察で事故証明もらわないと保険屋が動かないと言って 警察呼んだよ。

警察がお互いの免許.車検証を調べて持ち主と運転手が違うことが判明。
年も21歳と偽っていた。だが警察は事故処理してお互い違反なしということで 帰っていた。

その車は 友達の友達の親戚(静岡県)から購入した車だった。車は名義変更していませんした。そして任意保険加入なし。
売り元の親戚の人は どうして その知らない21歳の人が車を運転してるかかが疑問に思っていた。
そして車は捨てたつもりなので 一切関与しませんとのこと。

その21歳の住んでいる連絡先のアパートは引っ越した跡。
そのアパートの前にはその事故をおこした車が放置されていた。

自分の車の修理は 保険で直した。修理代45万円。
その放置車は 大家が処分して 車検証の持ち主に 処分代を請求したそうだ。
家賃は2ヶ月未納。

10: 名前:田舎の保険屋投稿日:2002/11/07(木) 22:33
よく事故を起こした際に「すいません」と謝ってはいけない。と言われますが
それはうそです。
「全面的に修理します。」まで言っちゃたら、別ですが人間として「すいません。ケガはありませんか?
保険に入ってますので、そちらで対応しますので・・・」位は人間として言うべきです。
感情のもつれから、一見簡単に解決できそうな案件がズルズル数ヶ月もひきずる
こともありますから。
本当にバンパーにキズ程度なら、お詫びすれば解決(保険つかわなくても)
できるケースもあるから・・・

11: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/07(木) 23:00
学校の先生もクセモノだよ。
あきらかに向こうの信号無視が原因だったのに
署に事故証明取りに来てもらったら、取調官と言葉巧みに仲良くなり
終いには両方の不注意ですね。ときたもんだ。
保険も過失五分五分になってしまった・・
口のうまいやつには要注意だね

12: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/07(木) 23:48
>>11
公務員同士で仲がいいとは聞いたことありますね。
又 Kサシは公務員以外は人間として扱ってくれないとも。

13: 名前:科学忍者ガッツマン投稿日:2002/11/08(金) 22:00
産業道路 びっくりドンキーでむかついた事。
当方 右車線を渋滞の中走行。
どんきから出るワゴンRが出現。
左車線の車がそのワゴンRに入れるように 道を開けた。
そのワゴンRは道路に開けてくれた間隔に進入。
左車線に行くと思いきや 俺の前まで突っ込んで来やがった。
そしてスグに右折ウインカー。
Uターンをしたいらしい。
対向車線も渋滞なので ワゴンRは中々対向車線にいけない。


すげー!!!!!!!!!!!!!!
ムカツイタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おもいきりハイビームとクラクション攻撃。!!!!!!!!!!!!!!!!!
乗っていた女はいかにも馬鹿そうな女。!!!!!!!!!!!!!!!
この憎しみわかる人 いるか!!!!!!!!!!!!!!!!!!????????

14: 名前:Uターン禁止委員会代表投稿日:2002/11/08(金) 22:21
わかる〜!折れも以前にY31シーマのヴァッカが同じことしたんだよね。
ソン時はパッシングの嵐&ホーン鳴らしっぱなしだったよ。
窓から顔出してたけど、折れの車にビビッタらしく、反対車線に無理やり
入っていった。(ちなみに折れの車はキャデです)

15: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 00:48
>>5
>私の周りの人は殆ど口を揃えて「函館は車のマナーが悪い」と言います
>でも?殆どの人がマナー悪いって言ってるのに、マナーの悪いドライバーが多いって事は、
>「マナーが悪い」って言ってる人たち自信マナーが悪いんじゃないのかなと思います
で、転勤族あたりが交通マナーの悪さについて文句を言うと
簡単に「函館人」でくくるな!と怒られ
>函館人批判は「函館『批判』のあり方を激論するスレ」へどうぞ。
と言われてしまう。
結果、他の土地からきた人間は一層
「函館は排他的だ」との思いを強めるのではないでしょうか。

16: 名前:函館自動車学校卒投稿日:2002/11/10(日) 01:07
15>おめぇー ウザイよ!!
いちいちカキコするな!!!!気に食わないのなら函館で運転するな

17: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:08
漠然と「函館は〜」なんて考えるのを止めればいい話。

18: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:09
そういう反論はいただけません。ていうか煽りなのでしょうか?
函館は日本の一部です。

19: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:11
>>17
例えばウィンカーをあげない・あげるのが遅い人は函館でよくみかけます。
それを「函館ではウィンカーををあげない・あげるのが遅い人がたくさんいる」というのは
いけませんか?
全員がそうだと言っているわけではないのに、あたかも自分自身が非難されているかのように
過剰に反応されている方も多いようにお見受けします。

20: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:15
>全員がそうだと言っているわけではないのに
全員がそうであるという煽りと結びつけるパターンのレスが飽きるほどあるのです。
その点のレトリックには気をつけていただければいいと思います。

21: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:18
>>20
おっしゃりたいことはわかります。
ではこの場合、どういう風に書けば良かったということでしょうか?
気を付けて、かつ言いたいことを伝えるには?ご教示下さい。

22: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:39
殿堂版にある「交通マナー」スレ、「転勤族」スレ、
これらはそういった煽りの宝庫です。それと誤解されなければいいのです。

まず「函館」を抜きにして考えられる事柄はなるべく「函館」抜きで語ればいい。
実際書き込んだときの「反論」も謙虚に受け止めていけばいいと思います。

じっくり論じたいならコテハン使うのもいいのでは?

23: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:46
>>22
あくまで、函館に転居してからの経験の話ですから。
個々の事例というよりは、それらの積み重ねについての話がしたいのです。
よって「函館」を抜いたら意味がないのです。

24: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 01:56
個人的経験に過ぎないのに「函館」をつければ
函館を語った気分になる。それだけは避けて欲しい。

ていうか「函館」を抜いて意味がないなら、それは「函館性」とは関係ないことでしょ。
どうしても「函館」と関連付けたいというのが先にあるんじゃ?

25: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 08:45
>>24
>個人的経験に過ぎないのに
ここに書き込む人間は「個人的経験」以外に何かを経験する機会があるのだろうか。
そんなこと言ったら誰も意見を言えないと思う。それが狙いなのかな。

>ていうか「函館」を抜いて意味がないなら、それは「函館性」とは関係ないことでしょ。
函館性そのものだからこそ抜いたら意味がないと言っているのでは?

経験の積み重ねに基づいた発言、結構じゃないですか。だめですか?

26: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 09:03
おまえら、ここでそったらスレすんな!
スレ違いだべや

27: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 10:52
当方都内14年運転経験(旅行で本州各所経験)者だけど、函館来た当初
は、???と驚き、腹立ちの連続だった。
最近分析してて、全国共通・函館特有の区別がつくようになってきたよ。

例えば、おばちゃんドライバーのマナーが悪い(周囲の車の流れが
読めない、バックミラー見ない、思考停止を起こす)などは、全国共通
どこ行ってもあるんだよね。
ごく一部の、人の迷惑になることをあえてやるのが面白くてしょーがない
DQNガキ君も、程度の差こそあれ(函館クラスの改造車には、お目に
かかった事はなかったが)、事象としてはどこでもある事だ。
だから、この辺は、「函館」でくくる必要はないと思った。

函館特有だと思うのは、一番余裕で運転できるはずのベテランドライバー
が確信犯的に起こすマナー違反だね。タクシーもしかり。
たとえば、車線変更して割り込んでくる時に(しかもかなり強引)ウィンカー
出さない。
直線赤、右折車線青信号に変わってんのに、直線で突っ込んでくる。
おー毎度DQNちゃんハケーン、と思うと、驚き!いかにも長年車運転して
ますーって感じの年配男性だったり、タクシーだったりするんだな。
道譲っても、若い人はほぼ御礼してくれるけど、おじちゃんはまぁまず
御礼なんかしない。
渋滞気味の道で進み始めた時、一台ここで横の車も入れといてやるか的
な発想はない。全体の流れにはほとんど影響ないのにね。

前スレでも取り上げられてたと思うんだけど、これが「函館は運転マナーが
悪い」と言われてしまう由縁だと思う。
DQN、おばちゃんドライバーの数より、日々運転してるおじさんドライバー
のが、絶対数が多いからね。

28: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 16:33
>>13、14
あなた達の行為の方が、恥ずかしいのではないですか?
そういう人達を、DQNというのではないですか?
普通に、左車線から、通過すればいいのではないでしょうか?
しかも、1度でも経験したことのある状況なら、びっくりドンキーから車が出てくる時点で
予測して走れば、何の問題もないと思います。
しかも、その状況を見て、なぜ、対向車はUターンさせてあげないのでしょうか?
むしろ、そっちに、腹を立てるべきではないかと思います。

29: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 19:13
28>13,14の言いたいのは 何故流れの良い道路でUターンするのかが疑問に思っていると思う。
28の人は 「国道や幹線道路で所定の以外場所での右折・Uターンをしてはならない」の 基本を知らないからそのようなことを発言すると思う。

30: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 19:30
28!
おまえ見たな奴や 高速の合流車線で一旦停止する馬鹿がいるから、「函館ナンバーは馬鹿ドライバー」と呼ばれるんけ!
函館以外の都市でお前の考えで走ってみろ!!パッシングとクラクションの嵐だぞ!

31: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 19:47
高速の合流しようとしてるおばさん、はっきりいって迷惑です。
入るのはいらないの、とまってんどーすんのぉー

32: 名前:Uターン禁止委員会投稿日:2002/11/10(日) 21:08
>28
あのさ、あんたが流れに乗って走ってて、その横の通りから出てきた車が
無理やり自分の前に入ってきて、いきなりUターンする場面想像してみ!
それでも、笑顔で左側避けて行きますか?
そんなきれいごとを言わなくても、いいんじゃないですか?
確かに私の注意の仕方はDQNかも知れませんが、少なくとも
無理なUターンは自分の家族や仲間ではしなくなっていますよ。

33: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 22:42
実際この板でかっこいい発言してるやつに限って
DQNな運転してるんだろうな。少なくても函館じゃホーンとパッシング
は有効活用してないな。

34: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/10(日) 23:42
>>28
車の流れが読めないDQNだな

35: 名前:28です。投稿日:2002/11/11(月) 07:16
だから、Uターンするのが、正しいといっているわけではなく、その行為に対して
パッシングや、ホーンを鳴らしまくる行為に、DQNではないかと言っているんですよ。
>>29
そういった意味では、反論は無いですよ。
ただ、それであっても、13、14のやっている行為はおかしいのではないかと思いますけどね。
ちなみに、たまに、函館に帰って、産業道路でUターンをする事はありますが、
その際には、4〜50メートルは手前から、ウインカーを出していても、後方の車が車線変更せずに、
結局、詰まってしまう光景を何度も見ていますが、これは、Uターンする方より、後方に問題が有ると思いますが、
皆さんは、これでも、Uターンする方が悪いと言うんでしょうね。
ただ函館は、Uターン可の場所に、問題がある場合も多いのは事実ですけどね。
これは、道路行政の不備ですけどね。
>>30
あなた、都会に暮らした事ありますか?
都会では、パッシングどころか、ホーンを鳴らす光景なんて、
まず、おめにかかれませんよ。鳴らすのは、ヤクザ位ですよ。
ちなみに、2年前から都内(渋谷区)在住、その前は、札幌(中央区)に2年暮らしていました。
首都高で、毎日通勤していますよ。
さらに、都会の話をすると、私がこっちに来たばかりの頃、道がわからず
車線変更や、Uターンなどをするときなどは、スームズに譲ってくれましたよ。
あと、函館では、片側2車線の道路で、1車線が工事中だったりすると、工事中の
車線のクルマは、いつまでも譲ってもらえなかったりしますが、これも、都会では
交互に通行するためスムーズに走れます。
これは、ビックリドンキーのケースにも、当てはまりますけどね。
>>Uターン禁止委員会
笑顔で通過しろとは言いませんが、なにも、むきになって威嚇する事は無いでしょう。
待ったとしても、ほんの、2〜3分のことでしょう。
あと、ビックリドンキーから、クルマが出たら、Uターンする可能性は、明らかに予見
出来ますよね。
>>33
ホーンとパッシングの有効活用って、一体どう使うのですか?
>>34
まともに、話せない方は、参加しないで下さい。

36: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/11(月) 07:44
28が誰だか分かった。

37: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/11(月) 08:11
>ホーンとパッシングの有効活用って、一体どう使うのですか?
コミュニケーションでしょ?車同士の。
東京で2年も運転してるんならそれくらいわかるんじゃないの?
あそこは車同士のコミュニケーションが割合上手くいってるの。
あと、基本的なルールが守られてる。
(全てとはいわないよ。中にはメチャクチャなのもいるからね。)
あれほど沢山の車が走ってて、死亡事故なんてほとんどないでしょ。
(交番の前に「本日の死亡事故**人」って出てるでしょ?)
交通ルールというよりも、社会性の違いだと思うね。
「言わなくても分かってくれる」「許してくれる」なんてことが通用しないの。
だからきちんと意思表示をするの、ホーンとパッシングで。
ホーンとパッシングを、する、またはされた時に、
した方「あなた、これはダメな運転なんだよ」
された方「ああ、申し訳ない、反省」と思うか、
する方が、「ホーンなんて鳴らして殴られたらどうしよう」
された方「なんだ、このやろう」と思うかの違いだね。

君が都内で云々いうんなら、私は16年運転しましたからね、
私なりの見解です。

38: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/11(月) 08:15
ま、どっかのスレでこんなこと書くと「実証的に証明・・」っていわれるのかな?w

39: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/12(火) 03:43
>>37
そういうことなら、多少は理解しますが、都会では、昔は知りませんが、
現在ではホーンは、ほとんど使いませんよ。
1か月に、都内だけでも、最低1000キロ以上は走りますけど、ホーンがなっているのを、
聞くことはまずありませんよ。
鳴らすとすれば、信号が変わっても、前の車が発信しない場合位ではないしょうか?
むしろ、多用するのは、パッシング、ハザード、あと、夜に譲ってあげるときなどは、
ライトを消して意思表示をするなどではないでしょうか?
ただ私も、函館の交通マナーが、良くなればいいと思っている人間の一人なので
誤解しないでくださいね。
あの、譲り合いの精神が、函館にも、浸透するといいですね。
>>36
別に、誰か分かってもいいですよ。
公表したければ、すればいいでしょう。

40: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/12(火) 08:00
>>現在ではホーンは、ほとんど使いませんよ。
東京がホーンとパッシングだらけなんて一言も言ってませんよ。
そんなものが必要ないくらいしつけが良いということ。(もちろん例外有り)
ただし、それが必要な状況では容赦なく使う、と言ってるんです。

>>あの、譲り合いの精神が、函館にも、浸透するといいですね。
私も本当にそう思います。
いつかそんな日がくればいいですね。

41: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/12(火) 08:18
[あの、譲り合いの精神が、函館にも、浸透するといいですね]
>多分浸透するのは難しい。 現在の函館の走りはお互い敵意むき出しの状態。
自分も函館に来た当初は 道を譲って上げたり、こまめにウインカーをつけていたり 普通に走行していたけど。
道を譲っても 礼はしない! 後ろの車にクラクション ウインカーをつけると入れてくれない が重なり合って、今ではそのような行為はしなくなりました。

子供みたいに思われるが 函館での路上風習は他の土地と違いすぎる。

42: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/12(火) 08:20
俺昔 他県ナンバーなんだけど国道とか産業道路では道を譲ってくれてけど、函館ナンバーに替えたらそういのうはなくなった。
函館は修学旅行で来たときは良かったけど、住めば最悪という感想です。

43: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/12(火) 12:48
携帯電話もそうですが、最近見かけるのがメールを打ちながら運転する
(女性に多い)人を見かけます。
ここ3年に2回程、後から追突されましたが、二人とも携帯がらみでした。
車は修理すれば直りますが、人間の怪我は時間がかかります。
勘弁願いたいものです。

44: 名前:28です。投稿日:2002/11/12(火) 22:50
ホーンなどは、確かにそうですね。
でも、そういう意味からいくと、今回の、びっくりドンキーの件は、
当てはまりませんよね。やり過ぎでしょう。
どっちもどっちと、言いたかったのですけどね。
函館の人は、何故か、どっちもどっちというのを、受け入れてくれませんね。
これじゃあ、マナー向上は、まだまだ無理でしょうね。

45: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/13(水) 09:10
二車線道路をまたいで即反対車線にUターン?
それは明らかにDQNだよー。
都内なら絶対にいないよ、そんな死にたい運転するヤシ。

先日困ったことがあった。
右折で普通の一車線道路に入ろうとしてたんだけど、微妙に混んでて
なかなか入れないでいたら、後ろの車にケンカ越しのクラクション
鳴らされた。
びっくりして前にちょっと出たら、要はその車左に曲がりたかったんだね、
ムリムリ左に曲がって行ってしまった。が、私の車の頭は既に道路に
出てしまっているので、その後大変な事に。
その状態になってても、右折車線の車、手前信号赤でも入れてくれず…。
函館の運転はホント都内より難しいよ。ハァ

46: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/13(水) 21:07
45>函館は車に乗るとタンパラに変身する奴って多いよ。会社での会議は声が小さいくて何を表現しているのかハッキリしない男多い。
が、ハンドルを握ると 車体を左右に揺すって煽る、飛ばすで移動時間は短くて良いけど、会社に戻っての仕事スピードが遅けりゃ意味なし。

47: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/13(水) 21:12
花園町のベスト電器の駐車場見た???
隣に葬祭ホールが隣接していて、以前は駐車場が電気屋と葬祭ホールの駐車場の区別がなくて広広していたけど今日見たらフェンスが取り付けてあった。
しかもフェンスのお陰で 車1台しか通れない幅になってしまった。
日曜日になったら渋滞の個所がまた増えたし、車の駐車仕方が悪いと最悪通れない。

48: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/13(水) 22:48
最近特に思うのが、函館の人ってブレーキ踏むの急でないかい?
別に空いてる時はいいんだけど。
先日、産業道路、花園交差点で前の車が急停車!
こっちも慌てて止ったら、その先渋滞でさ。
交差点内でストップだよ!何とか隣の車線に入れてもらったけど、
先がつまってるのなら、交差点手前で待ってるのにさ。

49: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/14(木) 00:21
>>45
実際問題、都内でもそういうUターンをする人は、結構いますよ。
ただ、こういうマナーの悪い人はいても、函館の様な、ホーンを鳴らしっぱなしの、
鳴らしまくりという人は、まず見かけないですよ。
あの鳴らし方では、鳴らされた本人は、反省するよりも、こんな鳴らし方しなくてもいいのに
といった、嫌な気持ちが残るだけだと思います。
しかも、周りで見ていても、あまり良い気持ちはしないのではないでしょうか。
それに、なぜかこういうことする人のホーンは、社外品に変えている人が多いと思います。
そこから考えても、ただ、鳴らす機会があれば、鳴らしまくりたいだけに思えてしまうんですけどね。
都会では、こういった間違った運転手には、軽くホーンを鳴らした後に、手で×印を作ったりして、
駄目だよと、教えてくれたりしますよ。
こういうやり方をしてくれれば、次回からは、気を付けようと思えるのではないかと、思います。

50: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/14(木) 23:39
今朝みたいに雪降ってツルツル状態での 黄色信号での特攻は厳しい。
右折信号がついているのに直進車が来るから 右折できん。

51: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/16(土) 02:45
45>函館は車に乗るとタンパラに変身する奴って多いよ。会社での会議は声が小さいくて何を表現しているのかハッキリしない男多い。
が、ハンドルを握ると 車体を左右に揺すって煽る、飛ばすで移動時間は短くて良いけど、会社に戻っての仕事スピードが遅けりゃ意味なし。

同意!!

52: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/16(土) 03:55
横断歩道を渡っていたら、右折した軽自動車にはねられそうになった。
しかも2回。どちらもオバチャンの運転。笑ってごまかすなよな。

53: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/16(土) 08:57
>52
おばちゃんは日本全国共通だ。相手に期待はできないyo。(・∀・)

今日はまともに雪が積もってまして、朝一で来たお客さんが、徒歩で
こちらに来るまでに二箇所でぶつかってるのをハケーンしたと言ってますた。
道はツルツルだよー。気をつけたいものです。
夏タイヤはいてるヤツは逝ってよし!(*゚Д゚)ゴルァ!!!

54: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/16(土) 23:53
トイザラスの障害者専用スペースは いつもDQNカー。
今日は障害者スペースも満杯で 正面玄関入り口前に 白の馬鹿クラウンがエンジンかけたまま数時間停めていた。

55: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/17(日) 13:16
今産業道路走行してきたけど 交通量は多めだけど 目茶混みでもない。
しかしUターンや路上駐車のあると所では渋滞。
ラッキーピエロ美原の前なんとかならないか??

56: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/17(日) 17:41
>55
警察に通報しる!

57: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/19(火) 01:08
あげます

58: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/23(土) 21:13
函館ナンバーと室蘭ナンバーは避けてます。

59: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/23(土) 21:18
>>58

まあ、正解だわな。

60: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/24(日) 12:35
始めまして、本州人です。
仕事は大型二種を使う仕事と言うことで。


突然で申し訳ないのですが、私も北海道の運転には、閉口する
ばかりです。  本州人から言わせてもらえば、北海道全体に
この事が言えます。 

 飛ばす・譲らない・止らない・確認しない・パッシング多い・クラクション
鳴らす・ウインカー出さない。  こういう人が本州にくらべて比較になら
ない位多いのです。  で、そのことを自覚していない人が多いです。

北海道は島で、陸続きではないので、そう言う運転が「普通」だと思って
しまうのはしょうがないところですが、観光で北海道へ行くたびに思う
次第です。 私は数年間北海道で暮らしましたので、北海道の運転が
どういうものかは良く解っているつもりです。 

それだけに苦言を呈しておきたかった訳ですが、いきなりの書きこみ
どうも失礼しました。 ちなみに北海道は大好きです。五稜郭の桜は
綺麗な物ですね。  

61: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/24(日) 13:36
60>貴重な意見と思ったら 殆どの本州から来た人は 同じ事を言うね。
数十年前から言われているけど一向に良くならないのは何故なんでしょうね

それだけ 北海道はオリジナルティの交通ルールが多い。
教習学校の本は、読んでないと思うくらい酷いね。

62: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/24(日) 15:52
道路状況がまるで違うのに
一律に法廷速度上限を定めていることに問題がある
下らないTV ばかり見ていないでココでも見て勉強しないさいってこった

http://homepage1.nifty.com/voice_of_drivers/index.html [source] [check]

63: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/24(日) 16:18
今日産業道路走ったけど 先読み下手な奴が多いのでハラハラ。
美原交差点内で先詰まりして突っ込んだ大型トラックが交差点の真中で止まり、信号が変わって他の道路から進めんでイライラして人多かっただろうな。
でも相手がトラックのせいかクラクションとか鳴らさなかった。軽ならならされまくりだった荷に。

差別だと思わないか?

64: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/24(日) 16:52
俺はトラックでもダンプでも鳴らすよ!
やつら自分の都合のいいときは煽るし
ヤンキーやビックホーンうるせいし。
ビビルナ

65: 名前:駄目です!道南投稿日:2002/11/24(日) 21:31
どうして車高が高くて見通しが良いトラックで先詰まりで行くトラック運チャンがわからない。
知能指数が低いとイワレテモ納得。

66: 名前:えどえど投稿日:2002/11/24(日) 21:39
函館の運転マナーは札幌に住む私から見たら全然いいほうですよ!札幌は、街中だろうとなかろうと、信号がまだ青に変わらないうちからジリジリと前進しますからね。

67: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/24(日) 22:19
函館も青になる前にじりじり進みますね。
歩行者信号を見ながらタイミング図ってGO!
たまに時差信号でフライングしてブレーキ踏む
ヤシも見かけますが。

68: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 03:13
>>65
憤る気持ちはいいとして、煽りじゃなきゃ差別的な発言は止めようや。
品がないよ。

69: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 09:00
あのジリジリと信号変わる前から進むの、ホントみっともないよね。
ひどい人になると、横断歩道も超えてジリジリ。
そーいう人に限っていざ青になってからの加速はのろ。
急いでる訳でもなさそうだ…。じりじり病か?

70: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 10:40
>>66
>函館の運転マナーは札幌に住む私から見たら全然いいほうですよ!
ハア??

赤信号停車してから右折ウインカー上げるヤシのなんと多いことか!!!
札幌ではほとんどありません
函館ではウインカー点けていないからといって右側車線にいくと
まず100%近く裏切られますが?なにか?

71: 名前:踊る人形投稿日:2002/11/25(月) 11:22
>>70
札幌ではウインカーあげないで曲がるドライバーたくさんいますよ。たまたまあなたが見かけて居ないだけでは?あと、けんか腰で書くのはやめたほうがいいですよ。みっともないです。

72: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 11:30
>>71
ププッ
けんか腰だってさ
あなたの主観がこの世の基準か?

ま、それは置いといて
ウインカーの事は、極端な話が回りの迷惑になるかならないかが重要なこと
あなたはリコウだからそのくらいの事わかるでしょう?

73: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 11:39
ここにきてるやつらって低俗なのが多いの?

74: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 11:48
サッポロに住んでもいないのにサッポロに住む人よりもサッポロ事情にとても詳しいと言い切るバカなハコダテ人ヤシ

よりは、誰が見てもリコウに見えるのは明らか。

(売り文句も低能レッドゾーンだし)

75: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 12:17
>函館ではウインカー点けていないからといって右側車線にいくと
まず100%近く裏切られますが?

それだけ分かっててもまだ対処方法も身に付かなねーのか?
学習能力ネズミ以下だな(禿藁

76: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 13:57
>>75
低脳過ぎる煽

77: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 14:58
面と向かっては到底言えない罵倒をさ、顔が見えないからって書くのは
よそうよ。
もしかしたら面と向かっても言う人なんかもしれないけど(w。

78: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 15:13
>>77
同感です。

79: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 16:34
<高齢運転者>「右折が苦手」弱点明らかに 共同研究で成果

 高齢ドライバーは右折が苦手で、交差点などの危険箇所で減速しない――。こんな実験結果が、帝塚山大(奈良市)の蓮花一己教授(交通心理学)らの共同研究で導き出された。「高齢者ほどゆっくり運転する」と思われがちだが、意外な弱点が浮き彫りになった。高齢化社会を迎えて、運転中の高齢者の死亡事故は増え続けており、交通安全対策の貴重なデータといえる。 【渡辺暖】

 実験は、一昨年11月から1年間かけて、青森▽愛知▽京都▽熊本の自動車教習所で、28〜86歳の計198人(平均64.8歳)を対象に実施。このうち55〜64歳が32人、65歳以上がが130人で、高齢ドライバーの実験としては最大規模という。コースを2回周り、ビデオ撮影したり、同乗の指導員がチェック。また、運転席からのスクリーン映像を見て危険箇所を指摘してもらい、結果を年齢層で比較した。

 データの分析から、高齢ドライバーの特徴として、(1)左右の安全確認回数が少ない(2)外周はゆっくり走るのに、右左折時などの危険箇所でしっかり減速しない。特に、危険な右折時にきちんと停止しない(3)危険な者・物の次の動きを予測したり、死角の危険を予測する力が低い――との結果が出た。参加した高齢ドライバーはベテランばかりだったが、車線を逆走したり、コースを大きく外れるケースもあった。

 また、参加者のうち157人にアンケートで安全運転自己評価をしてもらい、同乗した指導員による採点と比較。高齢者ほど「自信過剰、楽観的」であることもわかった。質問は「右折時に適切な速度で曲がる」「一時停止をきちんとする」など21項目。

 その結果、年齢層が高い方が自己評価は高いのに、指導員の評価は悪くなっていた。両者で差が目立ったのは「左折時にふらついたり大回りしないで曲がる」「一時停止交差点で停止をきちんとする」「進路変更時の安全確認」など。さらに、自己評価が甘い人ほど実際の運転は悪く、自分に厳しい人ほど安全運転という傾向にあった。

 今年の交通安全白書によると、昨年1年間の運転中の高齢者の死者数は、89年の3倍の526人に達している。蓮花教授らは「しっかり安全確認をしないのは、危険を危険と感じていないからで、初心者の特徴と似ている。こうした傾向は、55〜64歳の層で既に始まっていた。高齢者の特徴に合わせた適切な指導を考えるべきだ」と指摘している。

80: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 16:38
>参加した高齢ドライバーはベテランばかりだったが、車線を逆走したり・・・
それは単に「ボケ老人」では・・・

81: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 17:13
>函館ではウインカー点けていないからといって右側車線にいくと
まず100%近く裏切られますが?

100%裏切られるとわかっているのなら右に行かなきゃいいのに。_・)ぷっ
そういう周りの行動を読めないで(`ε´)ぶーぶー文句言ってる奴が一番
へたくそなんじゃ・・・。

82: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 21:33
>>81
その開き直りは変だろ。予測しろと言う前に、ちゃんとウィンカー上げろと言いたい。

83: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 22:06
>>82
全く同感です。

84: 名前:ハイパー☆ナポリン投稿日:2002/11/25(月) 22:24
>>81
自爆ですか?

85: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 22:54
>ちゃんとウィンカー上げろと言いたい
ここでしか言えないなら、一応予測した方が実際的でしょ。
それにここで言ってもしょうがないんだからさ
(開き直りっていうか、あきらめの気持ちね)
まあ大声で「ウインカー上げろ!」っていって声が届くんなら別ですが。

86: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/25(月) 23:02
>>85
そりゃ予測するにこしたことはない。でもウィンカーを上げる方が、優先順位が上。

>そういう周りの行動を読めないで(`ε´)ぶーぶー文句言ってる奴が一番
>へたくそなんじゃ・・・。
・・・・・

87: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/26(火) 09:04
>100%裏切られるとわかっているのなら右に行かなきゃいいのに。_・)ぷっ
>そういう周りの行動を読めないで(`ε´)ぶーぶー文句言ってる奴が一番
>へたくそなんじゃ・・・。

こういう函館人もいるという事で・・・
ねずみ以上の学習能力のある人は反面教師としましょうね♪ね、75サン(w

88: 名前:駄目です!道南投稿日:2002/11/27(水) 00:06
間違って函館に核弾頭搭載のテポドン落ちないかな?そうすると函館のDQNが沢山死んでくれるから。
一部の善良な市民も巻き添えを喰らうかもしれないけど、多少の犠牲は覚悟。

89: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 00:10
>>88

お前はここに来なくっていいよ。
よそへ行ってくれ、うざい。

90: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 02:09
>>88
お前のいるとこに落としてやりたいよ。ピンポイント攻撃でな

91: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 07:55
梁川町で ムーぶ 炎上!

92: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 15:01
交差点で先詰まりの発生が多い函館。
この原因は先読み判断による失敗。この先読みを容易にするには車間距離を開けるのが良いが、函館でそんなことしたら割込まれるのは確実。
よって人々は前の車の車間距離を詰める。詰めるの前が見えない。特に車高の高い車だと難しい。
交差点の先が詰まっている+黄色信号になっているので 先詰まりを起こす。

車を割込ませたくないという心理が このようなことを発生していると思う。

93: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 22:49
せっかちな人が多いのかな。

94: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 23:30
>93
こういう一行書きをするとやってくるぞあの人たちが。
「レッテル貼りをするな!」
気をつけようね、あの人たちには仁義がないから。

95: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 23:33
93ですらレッテル貼りなのか。。。恐ろしい

96: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 23:36
そそ、国勢調査並に函館市民の意識調査をしてだね、
全体の80%が「せっかち」と判定されない限り
それは「個人的資質の問題である」とかなwww

97: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/27(水) 23:45
93>でも車間距離開けて走行すると割込まれるし、後ろから煽られるし。
また交差店内であと1台は通れるなと思い走行していると交差店内で割込まれ、自分が先詰まり起こした犯人にされるのが恐い。

98: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/28(木) 00:27
>>94-96
自作自演ごくろうさん。

99: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/28(木) 01:24
以前「函館人はDQNだ」並みの低級(本人は高級だと思ってる)煽りを書いてたのに「レッテル貼りすんな」とか言われて書けなくなった腹いせだろ。
いずれにしても、永久に煽りぐらいしか出来ないアフォだな。

きっと実生活でよっぽど疎外されてる人なんだろうね(とレッテル貼っておくよw)

100: 名前:93=95投稿日:2002/11/28(木) 08:57
>>98
ちがうよ
>>99
96は当たってると思う


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --